2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全12件 (12件中 1-12件目)
1
幼稚園の遠足が28日にありました。場所は、半年かもっと前に、うちで遊びに行った博物館でした。 これが・・・当日は大雨の予報。他の幼稚園・保育園も遠足シーズンです。 朝、館長から園に電話が入ったそうで、雨天時の予備の場所にここを設定している団体が沢山あって、雨だった場合の来場者数が4000人を超える予定。開館以来、初めての勢いなんだそうな バスに乗った途端そんな話を聞かされてみんなうんざりしてました(^^; でも暑いくらいに晴れてくれて、ほとんど貸切状態で遊んで来られました そして帰りのバスで聞かされたのが、雨だった場合、なんと68台もの観光バスが来る予定だったとか!!!!! それが晴れで3台(うちの園が2台)しかなかったんだそうです。 いや~恐ろしい。危ない、危ない(^^ゞ 前の幼稚園では、体操帽5色くらいをサイクルで各学年で使ってたんですが、りーの年がたまたま赤で!!今の幼稚園でそのまま使う事ができました(^^;遊び着だけは買いました(--;どうもノースリーブの夏用も存在するようでこれも買うしかないのかなぁ(><) お友達の名前も少しずつ覚えてきて毎日楽しいようです。
2011.04.28
コメント(0)
23日で、桃ちゃん、7歳になりました♪ 入学と、転園とあり、時間もそれぞれバラバラの生活が始まり毎日バタバタ。何も用意できませんでしたが、前の日記にも書いた通り、早めにばぁちゃんのプレゼントを買いに出かけていて正解~(><)ずっと欲しがってた『オリケシ』です。 当日は土曜だったので、4月からやっと復活したショッピングセンターに行き英会話へ。 外国人講師からも英語で「誕生日おめでとう!いい誕生日をね!」とかそういうような事を言われて帰ってきました。 お祝いはしてあげられないけど、ショートケーキだけ買って帰りました。 私からは、前の晩、2時半に完成したお人形をプレゼント♪(前回日記)いやほんと、間に合って良かったです。忙しくて存在すら、すっかり忘れてました(^^; 収納も前々からの構想があり、完璧です。 りーが桃ほど玩具を持っていないので、以前マザーガーデンの、限定品の5点セットを買いました。 ・ももうさちゃん(で合ってる?)人形・スタンド・選べる服・選べる靴・トランク この服ってすっごくお高いんです・・・・・・(--;帽子系の小物とセットで2000円もするのです~~~。靴は別売り。なのでまだ3着しか持ってません。余程じゃないと買い足しできないです(^^;いつかペット?のワンちゃんを買ってあげたいのだがこれにもお洋服があったような?(^^;; このセットを買った時、あまりに可愛かったので、桃にも、バラ売りのトランクを買ってあったのです ここにニーナちゃんを収納すれば、2人でお人形ごっこするのにもいいですよね 早くお洋服を作って増やしてあげたいです。キットも、本も持ってるので、徐々に作り始めています!! 【送料無料】着せかえ人形ニーナの手作り服 【送料無料】Ninaの着せかえブック
2011.04.26
コメント(4)
今日は、学校の縦割り遠足があり、幼稚園では授業参観(その後のPTA役員総会、役員懇談会)がありひとまず早朝にお弁当作り。7時半に送り出し、桃ちゃんに置いていかれたりーは、わんわん泣き喚く(--;1時間後、どうにかりーの気持ちをその気にさせ園に連れて行きました。 そのまま授業参観。まだ環境に慣れず、荷物整理の後は私に張り付いています。隣の年中さんのお世話が毎朝の仕事のようですが絶対に入りたがりません 年長さんの半分くらいが外で遊んでるのが見えたので連れて行くと、一目散に輪の中に入りそれはもう楽しそうに『フラフープ』をずっとしてました。 フラフープをやると聞いたので、うちでも慌てて買いました。(貸し出しもしてるらしいのですが) 音楽に合わせてフラフープを持ち上げたりポーズを決めたりしっかり覚えてできていました。 後はお友達の名前がわかってくれば大丈夫だと思います。 早起きして、役員総会もあり、疲れもたまってて帰宅後は今にも寝そうだったのですが、寝るつもりが「あ!明日は桃の誕生日だ!!!」と気付き慌ててあるものの製作に入りました。 そんな前日で間に合うのか!? お迎えに行く頃には眠気も絶頂。まず学校に行き桃を連れて幼稚園へ。その後園庭でお友達と1時間くらい遊んでました。 桃も、りーのクラスの例のお母さんの上の子、桃と同級生のお姉ちゃん2人が積極的で(残念ながら違うクラスなんですが)桃ちゃん、桃ちゃんと凄い遊びたがってくれて、この園は、桃にもいい影響を与えてくれています。 時々母に預けて連れて行かないと凄く残念がられます(^^; 帰宅後は桃のお勉強を見てあげて(年長さんから算数に嵌ってるので;)必死にご飯を作り、食べさせ、お風呂に寝かしつけ。 あまりに疲れのたまっていた私は一緒に爆睡してしまいました・・・!! 12時に起き出し、歯磨きして寝ちゃおうかとも思いましたがそうだ、製作やらなきゃ!と思い出し、またもくもくと作業。 深夜2時半に、なんとか完成しましたーーーーー!!誕生日に間に合ったぜーーーーー!!! 私からのプレゼントはコレです♪ホビーラのドール・ニーナちゃん。(縫製済みのボディに、髪、顔の刺しゅうをしました) ※以前、お洋服だけ先に出来たのをお見せしてますね(^^; まだ未完成です。三つ編みにスチームアイロンをかけてからほどいて、髪の先を切りそろえたら完成です。 三つ編みをギリギリまでやらないと綺麗にならないようで後でもう少し修正できればと思います。 一番の難関は『表情』でしょう。サテンステッチの、単純だからこその難しさ!!このステッチにはいつもいつも泣かされます。 でも、なかなかかわいい表情に、いい出来に仕上がったのではないでしょうか? ちなみに・・・ニーナちゃんが寄りかかってるガラス棚。中身は大地震で全部飛び出して割れちゃいました(^^;
2011.04.22
コメント(2)
春といえば・・・一般的には桜かな?4月はうちの『桃』ちゃんのお誕生月。記念樹に植えた『桃』が今年も綺麗に咲きました 実も沢山つきますが、そこからが育たず腐って落ちてしまいます。果樹の育て方がわからない私(^^; 土曜に、早速小学校の参観があり、月曜が振り替え休日でした。りーが幼稚園で居ないので、桃だけだと正直すっごく楽。手がかからない。 少し早めに、お誕生日のプレゼントを買いに行きました。桃念願の、念願のアレに、遂に許可を出してしまいましたーまた散らかる元が・・・・・・(--; オリケシ スペシャルDX カラフルコレクションボックスセット【あす楽対応_東海】 【Joshinは平成20/22年度製品安全対策優良企業 連続受賞・プライバシーマーク取得企業】オリケシ かたちもできちゃう!ミラクルスティック ガーリーモチーフセット 【税込】 バンダイ [オリケシMスティックガーリーモチーフセ]【返品種別B】 【30%OFF!】オリケシ専用素材 ピンク色(おもちゃ) オリケシですーーー!!! すっごく欲しくても、ずっと我慢させていたので本当に喜んでました。帰って早速作ったら楽しかったです(^^;追加セットも(りーに)買いました。 はぁ~(-。-;何色がなくなったとか、新しいデザインシートが出たとか、またどんどん買ってしまうんだろうな・・・私が(爆)
2011.04.19
コメント(0)
ハンドメイドの型紙もどんどん進化してるのが面白いです。手芸屋さんで購入した立体マスクの型紙で子供用マスクを作りました~♪ なかなか売ってないので、可愛いガーゼ生地、沢山欲しいです。生地が手に入ったら洗い替えにもっと作る予定です。
2011.04.19
コメント(0)
行きも帰りもそれぞれ違う時間の2人に混乱中の私です(^^; 朝ごはんの用意したら子供達が食べている間にさっと洗濯を回す。お湯で揉み洗いしてからの物もあるので手間取ります。 7時20分までに桃に支度をさせ、「桃ちゃん行ってらっしゃい!」とりーに送り出される。国道まで一緒について行き、渡るのを確認したら慌てて走って帰る!りーを置いておけないので~(><) 洗濯を干す。りーを着替えさせる。りーに少しお勉強させる。トイレ、洗顔、歯磨きさせる。 8時45分。歩きで幼稚園へ。15分程度です。 また15分かけて帰宅し、布団を干したり、掃除。その後はひたすら地震の後始末です(--; 2階にいろいろ押し込んでいたので各部屋なだれがおきて大変な事になってます。 寝室の3畳あるウォークインクローゼットも、衣替えにドアを開けたらここもなだれで入れなくなってました!!!両脇の棚から、シーツやタオルの箱、バッグ、布団などがドドドドッと落ちてました。 やはり3畳ある納戸も、両脇の棚から中央に物が落ちて積み重なってて入れなくなってました。 ある1室(6畳半)は、作り付けの棚を沢山入れてもらい書庫風にしていたのですが、数百冊の本が見事にぜ~~~んぶすっ飛んで、部屋中に散乱。ドアも開かない状態になってました(--; とにかく物が多いので、壊れているわけではないけど、あちこちで物が散乱中。 片付けに追われているとあっという間にお昼です。1時10分に桃のお迎えへ。 この後りーのお迎えで桃には倍歩かせる事になってしまうので早帰りのうちは車で迎えに行ってます。 帰宅後桃のお勉強を見てあげる。洗濯取り込む。 2時半過ぎ、桃と歩きでりーのお迎えに行く。帰宅後、庭か部屋で遊ばせる。ご飯も作る。お風呂の用意もする。持ち帰った荷物の整理も。 食べさせてお風呂に入れて、寝かしつけやってるともう9時半~10時です。そこから洗い物して、明日のご飯の用意やら子供が片付けきれなかった玩具をひたすら片付ける。少しごろごろして、寝るのは12~1時頃。 まだ1週間。既にぐーーーったりです 片付けに関しては、はっきりいって男手が欲しい!!!!!もうダメ。限界を感じます。特別重~いものがあるわけではないのですが、それでも必要なのは男手です。孤独にやってるのも良くないんでしょうね ちょっと働き過ぎだなーと自分でも思うのですが、日常を取り戻そうと意地になってる感じです。
2011.04.14
コメント(2)
6日始業式でした。もう年長ですしいきなり1日保育の始まり。荷物があるのでまずは車で。桃も連れて。 一緒に入室してロッカーの場所やお荷物(バッグ、シューズバッグ、コップ入れ、給食袋など)の置き場所の確認。 それが済むと、玩具を広げているお友達の輪の中に自然に入っていきました。 「じゃぁりかちゃん、行くね?」とさっさと帰ってきちゃいました(^^; 入園式がまだなので、年長さんだけ(しかも1クラスしかない)(しかもりーを入れても17人しかいない)というスタートです。 3時にお迎え。母が来てくれたので桃は置いていきました。 園それぞれやり方が違うのでいろんな面でちょっとずつ戸惑います。前は4時までに迎えに行けば無料。それ以降100円、など追加制度。それこそお迎えは何時でも良かったんですが、今は3時きっちり。 3時5分前になると車がどんどん入ってきて、3時になるとぞろぞろ子供達が外に出てきて、先生が親の人数を確認したらお話があって、解散です。 「りかちゃん一緒に遊ぼう!」といきなり手を握って連れ去られてしまいました。りかの出せないスピードで、ぐんぐん引っ張られていく様子を見てこれは鍛えられるな!と期待。そしてそんな積極的な子に感謝。 1時間も遊んでましたー(--;そして「りかちゃん、明日も遊ぼうね!」(り)「うん。そうだね!」「明日休まないでね!!」とまで言われてしまいました(笑) そして親の方ですけど・・・もうずっと行ってませんが、よく遊びに行った芝生。そこで知り合ったママさんがいたんですけど、そこはうちの2人と同じ学年の女の子がいる貴重な人だったんですがうちがりかを4年保育で入れたため遊ぶ機会が持てず疎遠になってしまったんですよね。 一応前もって、転園するのでよろしくね!とのメールはしておいたので、その人と再会する事ができて役員は私が不在の中決まってしまったようですが、その人が一緒にできるよう取り計らってくれていて凄くうれしくなりました。 以前は先生が数十人いるような大きな園でした。(園外活動や、未就学児向けの活動も沢山やってる) でも新しい幼稚園は、年中・年長それぞれ1クラス!!先生もたった2人なんですー!!!(+教頭先生)(公立なので園長は学校の校長が兼任) なので行事の度に親の出番がとても多いそうで役員はとても大事みたいです。 そして、前々からの友達のようにいきなり親しく話しかけてきた人がいて、その人もうちの子達と同級生がいて、「明日、入学式だね~!」なんて3人で盛り上がって、園の事もいろいろ教えてくれて・・・早速仲良しのお母さんまでできてしまったのです!! なんか・・・いいかも。すっごく不安でいっぱいだったのに今はとても楽しいです。
2011.04.11
コメント(4)
7日は入学式でした 遂に、遂に小学生ですねーあっという間だったなぁ。 クラスは34、33人の2クラス。 挨拶だけの顔見知り程度の人が3~4人いるにはいるんですが、運の悪い事に、うちだけ違うクラスでした まぁ・・・来年は同じクラスかもしれないし、何よりりーも入学です。りーには同級生のお友達が前々から結構いるので、 1年経てばいろいろ楽だし、楽しくなると思います。 お式で、お名前を呼ばれたところです。 席について、お荷物の整理と配布物の確認。 桃ちゃん、入学おめでとうー!!
2011.04.07
コメント(0)
明日に入学式を控え、ギリギリ完成させる事ができました(^^;私ってほんと、追い込まれないとやらないんだなぁ。 生地だけは沢山持ってるので本人に柄を選んでもらい準備はできていたのですが、大地震で買い物に行けず、接着芯が手に入りませんでした。 薄手の生地なもので、どうするかな~と考えキルティング地の上に重ねてしまう方法にしてみました。底はキルティング、上部が薄手生地付きとなります。これなら厚みがほとんど変わる事なく済みます。 茶ドットがキルティング地で、そこに薄手の生地を重ねて周囲を軽く縫ってしまうのです。 境目には毎度お馴染みのレースで目隠し。これをレースが向き合うようにもう片方も同じに重ねます。 内布はこの柄~♪画像では表と繋がったので、アイロンを綺麗にかけて、中に入れ込んで、上部2mmのところをぐるっと縫ったら完成です。 完成画像で~~~す♪これはなかなか可愛いのができたな~と自分でニヤニヤしてしまいました(^^ゞ 歪んで見えるのですが・・・・・・(--; 画像を真っ直ぐ撮れなかっただけでちゃんと綺麗に仕立ててありますよ(^^; 持ち手はこんな感じです~~~♪ 間に合ってよかった・・・(--;
2011.04.06
コメント(2)
卒園だ、入学(7日)だって書いてますけど、うちにはもう1人子供がいるので(^^;明日6日、幼稚園の始業式もあるのです~。 そしてその幼稚園は、今まで通った幼稚園とは異なります。そうなんです。本当に悩みに悩んで・・・りーの今後の指導について、園の方針が2転3転し私は私でなかなか納得がいかずいっその事公立もありかも、と。 いい加減園長に伝えねばという段階でも悩んで悩んで、でも結局、最後の最後で決定的な事で通えなくなりましたー それは桃の入学。こういうご時勢ですから同級生で一緒に通う子がいないのです他の学年で登校班が一緒の子は数人いるんですが放課後に学童に行く子も多く、どちらにしても学年が違えば帰宅時間も違いますし・・・たった一人で帰って来るようになります。(事件の心配) そのうえ、うちは国道を挟むので、1箇所危険な交差点を渡らないといけないのですね。歩きの人用の信号がない横断歩道を渡るんです。そしてこの交差点は(車の)事故が多いという。(事故の心配) たった1回お迎えをサボって何かあったら・・・?それこそ一生後悔して生きるようになります。やはり低学年のうちは毎日途中までお迎えに行くようにしないと。 もし園のバスが家まで来てくれるのならなんとかなったかもしれません。でも園が遠く、バス乗り場を頼んで近くにしてもらっても家から車で7分かけて乗せに行ってるわけなんです(><) もうねー、無理です。あっちもこっちも、やはり通えないという状態 公立だと完全に集団としての扱いになるのも怖いのですがみんな近所の保育園に行くので年長になる子はりーを入れて17人しかいないそうで、手をかけられるんじゃないかと言ってくれました。 何より、学校のお友達ができるっていうのはりーにとって大きな財産になると思うのです。桃なんて、園からたった一人で入学するんです。姉妹でも全然違うので、りーには必要だと思う。本当に。 りー個人に対しての指導というものがないのであればそれこそ自分が今までの2倍も3倍も何かをしなくてはいけないと思いますが、学校の友達ができるっていうのはそれ以上に大きな事かもしれない。 M市の保健所の先生に相談してみたところ「公立だからってそんなに気にする事ないわよ。 それこそ7年間学校に通わせるつもりで入れてみたら? どうせ学校に上がったら先生なんてついてくれないのよ。 公立なら近いでしょ?学校が隣接してるでしょ? 毎日歩いて通ってみなさいよ。 1年後には、隣にある小学校に1人で通えるようになるわよ。」 と言われました。すっごく納得しちゃいました(笑) 歩くってのいいなと思いました。近所のコンビニですら車を出す生活です。片道たった15分を毎日歩いたところで何か変わるのか!?いーやきっと変わりますよね。身体能力も伸びるだろうし、それによって他の部分が伸びたり・・・また、遠くのものや近くのものに注意を向けるよう私が働きかける事で、7歳までに上げないといけない視力のアップにも繋がるだろうし! もしかしたら障害になっている「立体感」「遠近感」にも強くなるかもしれない。2歳の時の術後の経過は良好だけど 片目を使う生活だったせいか、立体感と遠近感に弱い。 例えば段差で必ず戸惑う。段差が見えているという現実。でも何故か立ち止まる。1歩進めればあとは大丈夫。じゃぁ一体何が悪いんだろう?となった時に、段差の高低差がわかりづらいって事に行き当たりました。 これで学校に上がるのは正直キツイです。 でもこういうのは経験でしかないそうなんでどうすれば直るとか育つとかってないみたいで。ひとまずは視力を上げる事で、その辺も補えるようになるという眼科の先生の話でした。今は0、4くらいです。 でもインフルエンザで検査に行けずその後の大地震で更に行けず、今は2人の新しい生活を向かえるところで・・・眼科は暫く行けそうにありませんね(--; 卒園式の後、園長は見当たらず理事長に挨拶に行くと「本当に力不足で申し訳なかった・・・ これからも何っでも相談してちょうだい。 できる限り力になりますから」「いつでも遊びに来てくれていいんだから。 様子を見せにきてちょうだい」と言ってくれました。卒園する桃じゃなくてりーの事を真っ先に言われてしまいました。理事長に相談できていたらまた違ったかもなぁ~。 明日は新しい幼稚園で、親子でドキドキです。
2011.04.05
コメント(2)
どうしましょう・・・入学準備が全然できていない私です(--;でも『できなくなってしまった』んですよねー(TT) このところ(大地震の前から既に大事件があって)本当にいろいろ辛かったのでちょっと泣き言書かせてください。 地震以来、子供達2人がずっと家に居るようになり、危なくて外に出られないので鬱憤がたまり放題で、事ある毎に2人は喧嘩ばかりです。 桃は地震からずっと様子がおかしく、朝起きた瞬間から泣き始め、日中も何かといえば泣いていました。絶叫泣きも何度もあり、収拾つかないです(><)泣き声でノイローゼになりそう(※旦那さんは時々仮眠に帰る程度)(※母も仕事でずっと不在です) もう私のストレスは絶頂でした 地震後の片付けすら一切できないというのに、縫い物なんてできますか!?できないっつーの!!(いや別に怒ってるわけではないんですが・・・;) まぁそんなわけですが、幾らなんでも日が迫ってるのでやらねばならないのです。でも、今度はりーの様子がおかしくなりいつもは8時半~9時には寝るのに、泣き喚いて11時頃に泣き疲れて寝る感じでしょうか。。。 私もその時間では流石にやる気が起きません~ 日中の2人の酷さに、もうぐったりです。 あー!!!!!もう誰か助けてと何度も思いました。 いつか子供を叩いてしまうんじゃないか!?と自分が怖くなりました。 旦那さんはというと・・・夜勤(朝~翌日の昼過ぎまで)の長時間勤務の後、仮眠を取って、夜6時頃また仕事に出掛けて行き帰るのが翌朝とかなんです。ひどっ!!流石に昼間は爆睡ですし、夜は寝かしつけまで子供達の相手に追われ、翌朝また夜勤に出掛けて行くので・・・(-。-;もう会話すら困難(~~; そんな散々な状態なんですが(^^;うとうとしながら2晩かけてシューズ入れだけ完成させました!! なんか・・・代わり映えしない作品ですけど(^^; 実は、幼稚園のをまだまだ使おうと思ってたんですが、『体育館シューズ』というのがあるそうで、それ用のバッグが必要だって事で慌てて作りました。 もう本当に時間がないのですが・・・通園バッグも作んなきゃなんないよー(TT)
2011.04.02
コメント(4)
25日に無事卒園式が行われました。大地震で一時はどうなる事かと思いました・・・!でも幸い遅めの修了なので、少しだけ落ち着き始めた頃でした。 借りていたホールの天井が落ち、場所の変更だけありましたね。あと、何が起こるかわからない中でのお式となり、式の後に予定されていた事は全て『中止』(><) 仕方ないとはいえ、やりきれない気持ちでした。 お式はうちの園は毎度の事ながら最後の最後までいろいろやってくれるんだなぁ~と感心。 まず制服の上にケープを着せられ、仏教ですので、手を合わせながらの入場となりました。 保育園生も一緒なので、大人数でしたが一人ひとり証書を受け取りました。 先生は名簿は持っているものの、開きもしません。。。子供達の顔をそれぞれじっと見つめながら名前を呼び上げていました。その姿には流石にうるっとしてしまいました。。。本当に先生に恵まれている園だったと思います。 仏教なので、先生方はそれっぽい何かを首から提げてました。 最後にケースに入った卒園証書を担任の先生から改めて受け取り解散でした。 『あなたは本園でほとけさまのおしえをまもって 三年間の保育を受けた事を証します』 と書いてありました。そういえば・・・園の用品もそういう仏教関係の会社があるようで(^^;出席カードの月ごとの絵にも、仏様が書いてあるんですよ~。 ご挨拶も、「みほとけさまさようなら、先生さようなら、みなさんさようなら」など、必ず仏様にお礼を言います(^^) この”ののさま”の置物は、最初のお誕生会で貰うプレゼント。面白いでしょう?うちではガラス戸棚に飾ってあります。子供達の一生の宝物になるんだろうと思います。 いよいよ小学生です。7日が入学式。もう間もなくです。 桃ちゃん、卒園おめでとう!!
2011.04.01
コメント(4)
全12件 (12件中 1-12件目)
1