全1421件 (1421件中 1-50件目)
子どもたちは支援学校に通う中学部2年生の男の子の双子です。この日は公開講演会を聴きに行きました。「自閉症スペクトラム障害がある人の育ちと支え」ー成人期までを見据えてー 名古屋大学 岡田 俊氏DSC_0023 posted by (C)はる・なお難しい言葉がありこんな感じかなと聞いていたこともあったけど、とてもわかりやすくあらためて理解できたことが多かったので講演を聴くことができて良かったです。印象に残ったことをいくつか、今、生活の困難さを感じる人が増えてきている。以前とは求められていることが違ってきている。(集団行動や協力など)特性が強いでも困難さが小さい→支持的、心理教育が上手くいっている。特性が小さいのに困難さが大きい→環境調整、支援が必要。発達障害の存在が育ちに及ぼす影響・親←子の思いや考えの伝わらなさ・子←親の思いや考えのわからなさ、不安、困惑不安定な言動に子どもは感情的に反応し傷つき孤立する。大人に失望するといざという時大人に相談しない。伝え方、大人が子どもに「言い訳する前に反省しろ!」は、「理由はわかるがやったことの大きさは理解して欲しい」「帰りが遅い!」は「心配した」のように。PTSDの診断今の診断基準は生死にかかわるできごとだったかどうか、でもASDの人は関係なくトラウマになり何度もフラッシュバックし辛い、あてはまらない。レジリエンス、回復力は弱い自他肯定、ありのままでいられる、休暇がとれるようになることは大切。この日、一番心に残ったのは、晴樹のことがダブり、感情のコントロールが上手くできないことに対して親に申し訳ないと感じている。ということでした。
2013.12.22
コメント(6)
子どもたちは支援学校に通う中学部2年生の男の子の双子です。直樹が先月風船を、8~9日に参加したキャンプでは長さ4センチもの石を、そして昨日私の不注意もあり玩具のスライムを誤食してしまいました(>_
2013.12.19
コメント(0)
子どもたちは支援学校に通う中学部2年生の男の子の双子です。この日は地域親の会協議会のクリスマス会があり参加しました。太鼓クラブ「木の鼓」さんの演奏があり、そのあと体験をさせてもらいました。生の太鼓は音色が素敵で迫力満点、体にビシビシと響いてきました!晴樹と直樹も太鼓を叩かせてもらいました。晴樹は止められない止まらないで指導者の方の話はきけず私はガックリだったけど、本人は楽しめてスッキリした表情でした。直樹は耳をふさいだりして消極的だったけど徐々に面白くなってきたようでドンドン叩いていました。歌のコーナーは、みんなで「あわてんぼうのサンタクロース」と「ジングルベル」を歌いました。子どもたちが楽しそうでしたよ♪おやつタイムになるとみんなホッコリ、それまでずっと賑やかだったのが静かになりましたね(●^o^●)なのだけど…晴樹がお友だちと走り出して危ない場面もありました(>_
2013.12.01
コメント(0)
子どもたちは支援学校に通う中学部2年生の男の子の双子です。この日は学校PTA活動の施設見学に参加しました。今年の4月に開所というこもあり施設内はどこもキレイで明るかったです。ここでは利用者さんのことを「なかま」と呼ばれていました。みんな平等というイメージかな。就労施設内の窓が大きかったのが印象的でした。内からも、外からもよく見えて開放的なのが良いなぁ~と思いました。施設長さんに少し話しを聞かせてもらいました。・ケアホームの夜間は何人体制ですか? 「一階が2名、二階が1名です」(利用者さんは1階5名、2階5名) 重度の方ばかりですか? 「軽度のなかまもいます」・このケアホームに入居される方はどのようにして決められたのですか? 「面接や審査など…」・就労施設の送迎はどの範囲までですか? 「ここの施設を利用できるのは宇治市民のみです」私たちが住む市にもこういう施設があれば良いのになぁ。。。就労施設↓201311281 posted by (C)はる・なお201311282 posted by (C)はる・なお 今は未使用、パンなどが作れるそう201311283 posted by (C)はる・なお 食堂、他にスヌーズレンの部屋もありましたよ3 posted by (C)はる・なお短期入所↓2 posted by (C)はる・なお1 posted by (C)はる・なお201311284 posted by (C)はる・なおDSC_0126 posted by (C)はる・なおケアホーム↓DSC_0116 posted by (C)はる・なお5 posted by (C)はる・なお
2013.11.28
コメント(0)
子どもたちは支援学校に通う中学部2年生の男の子の双子です。家の中でできること、色々あるのだけど自分でした方が都合良くてなかなかです。お皿洗いとマスクはこの冬に頑張りたいなぁ~ココに記入する私が動くかな?!と思い書いてみました(^^ゞ洗濯物干し中。↓今朝は直樹がタオルを広げて干すことができていました。20131115朝食中16洗濯物干し3 posted by (C)はる・なお ↓晴樹は洗濯物が多く「あ~干すところがない!」と定位置の場所が空いていないと伝えていました。他の空いている場所をすすめるとそこに干していました。20131115朝食中16洗濯物干し4 posted by (C)はる・なお
2013.11.16
コメント(0)
子どもたちは支援学校に通う中学部2年生の男の子の双子です。平常通り学校→放課後デイへ、帰宅してからヘルパーさん二人に付いてきてもらい(通院介助サービスを利用)小児科へ行きました。家を出る前に直樹の支援をヘルパーさんと相談、人に押さえつけられるのも怖いと思うけど一気に済ませましょうと役割分担も決めました。ギリギリの遅い時間に受診させてもらったので私たちだけでした。晴樹に順番を聞くと「一番は僕、二番直樹」でした。診察室に入ると「怖い」を連発していたけど「一秒で終わるから大丈夫!」を支えに身震いしながらも頑張りました\(^o^)/そして直樹、名前を呼ばれるといつも通りにイスに座り診察を受けました。(朝に「注射」と言っていたので知っていたと思います。)注射器が運ばれてくると席を立とうとしたけどすでにヘルパーさんと私に囲まれていて、ではと言う感じで足肩腕をもたれたので動けず、観念?!したようでした。それからはとても冷静で消毒・接種・ばんそこうとされていることをじっくり観察していました。特に接種中は痛そうな表情なく食い入る様に見ていましたよ。この日の放課後デイで左のほっぺたをカミカミしたようで診てもらいました。「軽いからこのままで大丈夫でしょう」「前回から1カ月は経っているので続かないとは思いますよ」とのことでした。本当に続かないことを願っています。気になっていた予防接種が無事に受けられてホッとしました(#^.^#)この日の朝食中。20131115朝食中16洗濯物干し1 posted by (C)はる・なお晴樹はくしゃみ鼻水が増えてマスクをしています。その時になるとマスクの練習をしなければと思うのだけど、なかなかです(^^ゞ20131115朝食中16洗濯物干し2 posted by (C)はる・なお
2013.11.15
コメント(0)
子どもたちは支援学校に通う中学部2年生の男の子の双子です。晴樹は移動支援サービスを利用して月に一度ガイドヘルパーさんと大阪方面の図書館に出掛けています。13日の夜のことです。晴樹「12月のガイヘルは~?」私 「まだ申し込みしてないよ、どこに行きたいの?」晴樹「わからな~い」私 「なら、12月の申し込みは止めておこう。」晴樹「ちょっと待った~!」私 「12月も申し込む?」晴樹「申し込む!!」そして申込書の用紙を渡すとiPadを見ながら記入していました。漢字をスラスラ書いていたので驚きました。201311144 posted by (C)はる・なお14日の朝食中。201311141 posted by (C)はる・なお201311142 posted by (C)はる・なお201311143 posted by (C)はる・なお
2013.11.14
コメント(0)
えっ~~、記入している途中で飛んでいく?!消えてしまった/(◎o◎)\!!******子どもたちは支援学校に通う中学部2年生の男の子の双子です。今日は登校の前に歯科通院でした。晴樹は4カ月ぶりくらいの診察でした。治療済みの歯と歯の間にくぼみができて汚れやすくなっているのでセメントで埋めてもらったそうです。直樹は歯の根元の治療で通院中。いつもはヘルパーさんと通っているので私とは久しぶり(4カ月ぶりくらい)です。名前が呼ばれるとスタスタと声かけなしで診察台へ向かい、前でスリッパを脱いでゴロンと横になっていました。治療が始まってスグにライトを触り「手はおなか!」と注意を受けると「触りませ~ん」と言っていました。一度治療の合間に診察台から下りて待合まで出てきて通路に突っ伏しました。そして私に「ガム2ください」と要求をしました。「終わったら」と答えると怒ったように診察室の床に突っ伏してしまいました。誰も声をかけることなく様子をみていると、何事もなかったように診察台に戻り横になっていました\(^o^)/ドクターに何かしら声をかけてもらっていましたよ。他は普通(上手)に治療を受けていました。その姿をみていると本当に成長したなぁ~と感じました(#^.^#)待っている時に何度もトイレに行くこともなく一度だけでした。iPadをするときは普通にイヤホンが使えていましたよ。「終わったら」の約束だったガム、しばらくは待ってとの指示で「車に乗ったら」に変わりました。何度も要求、その度に「ちょっと待って、車に乗ったら」に晴樹が治療している間応じてくれました。えらかったです。歯の治療は根元が成長してくるのを待つことになりました。「成長しそうですか?」の問いにドクターは「そこが心配なんですよね」とのことでした。他に虫歯があり前回削ったら途中で痛そうな顔をしたので仮止めになっているそう、様子を見ながら麻酔して治療するとおっしゃっていました。まだまだ直樹の歯科通院は続きそうです。直樹↓治療中201311131 posted by (C)はる・なお201311132 posted by (C)はる・なお晴樹↓治療中201311133 posted by (C)はる・なお直樹↓晴樹の治療中、「ピタゴラスイッチ」の動画を見ていました。201311134 posted by (C)はる・なお
2013.11.13
コメント(0)
子どもたちは支援学校に通う中学部2年生の男の子の双子です。この日は新設ケアホームの竣工式に出席をしました。(地域親の会の会長をしています)入居されるのは男の方が10名。うち5名が地域親の会の会員で、20~21歳です(*^_^*)近鉄とJR駅前の住宅地で徒歩圏内に色々なお店もあり便利そうでした。地域の方と一緒に生活をされるんだろうなぁ~充実した毎日が送れそうだなぁ~と思いました。竣工式のあとに内覧会があり写真を撮らせてもらいました。外観です外観1 posted by (C)はる・なお外観2 posted by (C)はる・なお外観3 posted by (C)はる・なお入居部屋部屋1 posted by (C)はる・なお部屋2 posted by (C)はる・なお部屋3 posted by (C)はる・なお
2013.11.10
コメント(0)
子どもたちは支援学校に通う中学部2年生の男の子の双子です。今日は9:00~13:00児童デイへ行きました。鴻ノ巣運動公園でたっぷり遊び、お弁当を食べてきました。いつもお弁当はゆっくり食べる直樹だけど今日は早くてスタッフさんがビックリされていました。外で食べると違うみたいですね♪晴樹は長~いローラー滑り台を何回もしていたそうです。外で過ごせてよかったね\(^o^)/晴樹↓直樹はすでに乗りこんでいます。201311091 posted by (C)はる・なお
2013.11.09
コメント(0)
子どもたちは支援学校に通う中学部2年生の男の子の双子です。この日はママ友の子が通う支援学校でたけまつりがあると聞いて見学に行ってきました。校内は明るくて通路が広~い。通路に物はなくスッキリしていました。トイレのキレイなのがとてもうらやましかったです!でもまだ新しいので子たちが通っている学校の風格というようなものは感じられませんでしたね。展示品が多く並べられていました。どれも力作で、家の中に飾っておきたくなるようなものばかりでした。「いらっしゃいませ~」と元気な声が聞こえてきました。高等部の生徒さんが販売をされていました。ママ友さんの子が作られた枕カバー、ブックカバー(しおりつき♪)、小皿など購入しました。良い買い物ができましたよ(#^.^#)最後にお茶をいただきました。美味しかったです(●^o^●)帰りにママ友宅に2・3年ぶりにお邪魔させてもらいました。リビングの雰囲気が変わっていましたね。柔らかい感じで、ゆっくり時間が過ぎているんだろうなぁ、って感じがしました。お庭を見せてもらうのを忘れてしまったので、次回にお願いしたいです。たけまつり、ほっこりした感じでした。行って良かったです!(^^)!玄関20131108たけまつり11 posted by (C)はる・なお展示品20131108たけまつり14 posted by (C)はる・なお20131108たけまつり13 posted by (C)はる・なお販売20131108たけまつり12 posted by (C)はる・なおお茶20131108たけまつり3 posted by (C)はる・なお20131108たけまつり2 posted by (C)はる・なおランチ20131108たけまつり1 posted by (C)はる・なお
2013.11.08
コメント(3)
子どもたちは支援学校に通う中学部2年生の男の子の双子です。11月5日朝食中↓買い物へ行ったときに晴樹がブロックベーコンを選んだのでピザトーストに!直樹はスライスチーズが一枚残っていたのでチーズトーストのままでした。20131105朝食中1 posted by (C)はる・なお20131105朝食中2 posted by (C)はる・なお11月6日朝食中↓晴樹のをチラチラ見ていたので直樹もピザトーストしました。「当然」という感じでした。20131106 朝食中1 posted by (C)はる・なお20131106 朝食中1 posted by (C)はる・なお11月7日朝食中↓直樹がピザトーストを持ちあげて「これは何?」と聞いてきました。教えると繰り返していましたよ。この日はゴミの量が多く、袋を結ぶ部分が短くなり少し苦戦していたけど上手く小さく結んでいました\(^o^)/201311072 posted by (C)はる・なお 直樹 ゴミ捨て201311073 posted by (C)はる・なお201311071 posted by (C)はる・なお
2013.11.07
コメント(0)
全日本体操競技団体選手権大会11月2日予選3日決勝昨年は社会人のコナミがまさかの逆転負けで大学生の順天堂大学が優勝しました。今年は王者の座奪回すべく容赦なく戦ったという感じでした。優勝 コナミ準優勝 日本体育大学3位 順天堂大学大差でコナミが優勝\(^o^)/準優勝は瀬島キャプテン率いる日本体育大学!(^^)!でした。最近の試合では安全運転気味の航平君、この団体決勝は違いましたね。床から気合いの入った演技、髪の毛も社会人になり一番短くしていたような。昨年落下した鉄棒、点差があったのにこれでもかと技を入れて最後の着地も完璧に決めて力のこもったガッツポーズ!そして最高の笑顔でした(#^.^#)IMG_8693 posted by (C)はる・なおIMG_8701 posted by (C)はる・なおIMG_8695 posted by (C)はる・なおIMG_8700 posted by (C)はる・なおIMG_8698 posted by (C)はる・なおIMG_8692 posted by (C)はる・なおIMG_8699 posted by (C)はる・なお
2013.11.04
コメント(0)
今朝の様子です。晴樹↓昨日購入したお菓子「ねりきゃんランド」を作って食べていました。1 posted by (C)はる・なお直樹↓「児童デイきらら」に行く前まで自室でiPadをしていました。2 posted by (C)はる・なお
2013.11.04
コメント(0)
11月2日~3日、地域親の会の活動のキャンプに参加しました。今年も城陽市にあるプラムイン城陽に宿泊しました。今年度は初参加が3組もありにぎやかに楽しく過ごせましたよ。みんなリラックスして過ごせていたように感じました。例年とは違う進行で不手際もあったのだけど、ケガなく苦情なく終われて良かったです。次につながればいいなぁ。直樹↓宿泊施設に隣接している鴻ノ巣運動公園(撮影・ヘルパーさん)3 posted by (C)はる・なお2 posted by (C)はる・なおきれいなおねえさん(?!)に新聞をビリビリしてもらい笑顔がはじけていました\(^o^)/1 posted by (C)はる・なお公園から戻ってきました。みんなマイペースに過ごせていましたよ(#^.^#)3 posted by (C)はる・なおみんなで夕食♪2 posted by (C)はる・なお1 posted by (C)はる・なお深夜にこんなこともしていました(●^o^●)DSC_0037 posted by (C)はる・なお朝、宿泊室のベランダから撮影、紅葉がきれいでした♪3 posted by (C)はる・なお
2013.11.03
コメント(0)
子どもたちは支援学校に通う中学部2年生男の子の双子です。晴樹↓この日は珍しく晴樹がゴロゴロしていました。201311011 posted by (C)はる・なお直樹↓ゴミ袋当番、指定位置に置いて拍手をしながら戻っていました。201311014 posted by (C)はる・なお201311013 posted by (C)はる・なお201311012 posted by (C)はる・なお
2013.11.01
コメント(0)
2013年10月29日登校直前晴樹は時間になると自室で靴下をはいて玄関で待機しています。声かけをしなくても行動できる日が増えてきています。20131029登校直前1 posted by (C)はる・なお直樹はガサガサ?!袋の音がすると自室から出てきて袋を結び、玄関を出てポストの下に置いて戻ってきてくれます。この日は結ぶ姿に余裕がありビシッと結んでいました。20131029登校直前2 posted by (C)はる・なお私は5月分のキルトパターンを作りました。201310314 posted by (C)はる・なお2013年10月30日朝食中最近は晴樹も起きにくくなってきて声を掛けることが増えてきました。「起きや~」よりも「朝ごはんできたよ~冷めるでぇ!」の方がはるかに効果的です。201310311 posted by (C)はる・なお201310312 posted by (C)はる・なお201310313 posted by (C)はる・なお直樹にもゴミの日がわかるようにしました。今は袋を結ぶところからなのでいいけど、これでは生ゴミの日かプラスチック他なのかがわからないですねぇ~ゴミ箱と印をそろえるといいかも?!それとこのカレンダー、苦手な予定だと破ってしまうことが多かったのだけど「**」と指をさしながら言えるようになるとしなくなりました。まきまきカレンダー posted by (C)はる・なお
2013.10.30
コメント(0)
子どもたちは今日は日中一時支援を利用して施設へ行っています。出掛ける前にそれまで遊んでいたiPadを下駄箱の上に置いていったんでしょう。はい、カバーを残して本体は落下地面にうつ伏せ状態でした(-.-)こんなところに置いたら…2 posted by (C)はる・なおこうなるよねぇ~(>_
2013.10.27
コメント(0)
この日は放課後デイへ行きました。(10月から基本的には第二・第四土曜日9:00~13:00まで)晴樹はデイでピアノの先生に「アラベスク」を教えてもらったそうです。とてもがんばっていたそうです。連弾をしている動画も見せてもらいましたよ、かっこよかったです!DSC_0178 posted by (C)はる・なお1 posted by (C)はる・なお131026103714_写真 3 posted by (C)はる・なお
2013.10.26
コメント(0)
この日はなかよし運動会に参加しました。晴樹と直樹は80M走に出ました。カーブを曲がりゴールまでは直線でした。その直線を元クラスメートと並走、スピードは緩いものの二人で堂々とさっそうと走る姿に元クラスメートママと「成長したなぁ」と感激していました(#^.^#)ビデオにしていたので写真がなくて残念!晴樹は懸命に走り念願の一番♪とてもうれしそうにゴールしていましたよ\(^o^)/白いシャツの隣、紺のジャージが直樹です。1 posted by (C)はる・なおこの日の登校の様子3 posted by (C)はる・なお5 posted by (C)はる・なお
2013.10.22
コメント(0)
近所の方たちと編み編み会でマンスリーキルトを始めました。4月~9月までパターンを毎月2枚作り、半年でサンプラーキルトができます。それを10月になりようやく作り始めました(^^ゞ20131019散髪1 posted by (C)はる・なお201310214月分3 posted by (C)はる・なおてんとう虫の足、何回刺し直しても「はえ」にしか見えず…抜きました。抜くとなにか物足らない感じがするんですよねぇ。(そしてまた足を付けています。)201310214月分1 posted by (C)はる・なお201310214月分2 posted by (C)はる・なお
2013.10.21
コメント(0)
この日は午後から晴樹のリクエストで大和郡山イオンへ出掛けたのだけど、駐車場が満車で入れず、「奈良ファ」ならOKと言うので行きました。DVD・本・百均などを見て回り食品売り場へ、欲しかった作って食べるタイプのがなくて仕方なく違うお菓子を購入していました。「違うスーパーに行きたい」と何度も要求があったのだけど、この日に限らずたいがいは応じないので、ココにあるので決めるか購入しないかの選択でした。店内を出る直前に納得できていないエネルギーが爆発!購入したお菓子を上に高く投げ、床に転がり体をクネクネ動かしていました。幸い他の方に当たらず本人だけのことですみました。晴樹はしてはいけないこと、どうすればよかったなど、知っています。けど、体で表現してしまう、せずにはいられなくなるみたいです。次の日に放課後デイへ行った時同年代の子たちから「それはアカンと思う」「僕ならしないよ」と教えてもらったそうです。
2013.10.20
コメント(0)
子どもたちは支援学校に通う中学部2年生の男の子の双子です。洗濯物干し、夏休みにしていたのだけどそれっきりになっていました。続けた方が良いとは思っていたのだけど、時間的(私的にともいう)になかなか難しいんですよね。で、休日だけでもと再開しました。ていねいにとか細かいことはまだまだだけど、干すということにずいぶん慣れてきている感じがしました。20131019 洗濯物干し2 posted by (C)はる・なお20131019 洗濯物干し3 posted by (C)はる・なお20131019 洗濯物干し4 posted by (C)はる・なお20131019 洗濯物干し5 posted by (C)はる・なお急に冷えてきて、早くもこたつ布団を出しました。うちはこたつに電気は入れずホットカーペットを敷いて温めて使っています。今はもう大丈夫かもだけど、こたつが熱くなるところで服が焦げることがあったんです。20131019 洗濯物干し1 posted by (C)はる・なお散髪に行けなくて髪が伸びていたので、今回は家でカットしました。二人とも良く似合っていてカッコイイし洗髪も楽になってこの髪型良いと思うのだけど。晴樹は不満げでしたね(^^ゞ20131019散髪2 posted by (C)はる・なお20131019散髪3 posted by (C)はる・なお
2013.10.19
コメント(0)
登校時の様子です。20131011ゴミ登校3 posted by (C)はる・なお20131011ゴミ登校2 posted by (C)はる・なお20131011ゴミ登校1 posted by (C)はる・なお
2013.10.11
コメント(0)
直樹のお気に入りアプリのひとつです。image posted by (C)はる・なお作品に少しずつ変化があって面白いです。上二つはよく見かける形で3つ目が初めて見た形です!1 posted by (C)はる・なお2 posted by (C)はる・なお3 posted by (C)はる・なお
2013.10.11
コメント(0)
子どもたちは支援学校に通う中学部二年生の男の子の双子です。夏休みから始めたゴミ当番(袋結びと指定場に置く)、続けてしています。「僕の仕事」と感じてくれているみたいです。週に普通ごみ2回プラスティックごみ1回あります。来月からは直樹にもわかるようカレンダーに印を付けようと思っています。20131010登校1 posted by (C)はる・なお20131010直樹ゴミ出し2 posted by (C)はる・なお晴樹、登校中にてんとう虫を見つけました。20131010晴樹てんとう虫 posted by (C)はる・なお
2013.10.10
コメント(0)
体操・世界選手権大会・個人総合男子 10月3日内村航平選手4連覇\(^o^)/世界選手権2 posted by (C)はる・なお世界選手権3 posted by (C)はる・なお世界選手権4 posted by (C)はる・なお
2013.10.06
コメント(0)
子どもたちは滋賀県の希望が丘へキャンプに行きました。私は午前中は南山城PECS研究会に出席。以前晴樹の担任をしてもらったことがある先生と再開できてうれしかったです♪午後からは「情報端末等を使ったコミュニケーション支援講座」に出席しました。香川大学の坂井先生とe-ATの田代さんの話が聞けました。夕方からは子どもたちと同じキャンプに行っているママさんたちと食事に行きました。おしゃべりをしながらたくさん食べました(●^o^●)楽しかったです♪帰宅して、深夜は体操世界選手権をTV観戦。床の白井選手(金メダル)、あん馬の亀山選手(金メダル)が見応えがありました。航平君(銅メダル)は種目別用の演技にしては…物足りなさを感じました。と、たっぷり楽しめた一日でした(#^.^#)
2013.10.05
コメント(0)
直樹が家の中で口の中を切った翌日に反対側を学校でも切りました。何らかで口の中を少し傷つけたあとほっぺたを押して自ら口の中を噛んでいるのではないかと教えてもらいました。そのような感触?!刺激?!が良いのでしょうか?どうしてそのような刺激がほしくなるのでしょうか?学校祭で直樹の出番が終わるとウロウロソワソワすることがなくなり、夜も眠れるようになりました。ウロウロソワソワした落ち着かない様子はこれまでにも何回かありました。苦手な活動の前、刺激が強かった日とかです。この日は小児科を受診しました。「ご自分でされたんですよね、自傷ですね、自傷ですよね」と何回も医師に言われました。そんなに何回も言わなくても…傷はもう大丈夫でしょうとのことで咳が出ていたので咳止めの薬のみ処方されました。帰宅して夕食を食べたあと20時には自室で寝ていました。良く眠れて、たくさん食べてくれたら十分だなぁ~と、こういうことがあると思いますね。
2013.10.03
コメント(0)
学校祭この日は体育館で、晴樹はダンス、直樹は音楽の発表がありました。直樹は緊張した表情をしていましたが、少し慣れてきたかなという時に音楽に合わせて体を動かし楽しんでいる時がありました。タンバリン演奏ではリズム打ち、打つ時と休む時を意識してできていたのでビックリ、感激しました\(^o^)/晴樹はこの日の朝「ちゃんとできるかなぁ~」と不安そうでした。「晴樹なら大丈夫、練習したとおりにすればできるよ!」と声を掛けました。気持ちを自ら伝えてくれるなんて本当に成長を感じます\(^o^)/学校でも本番前には顔をひきつらせていたようです。だけど本番ではノリノリ♪でかっこ良かったです!ときどきお友だちの動きをみているときがあったのでそこが自信のないとこだったのかな。二人とも学校の先生やお友だちと一緒に本当によくがんばりました
2013.10.02
コメント(0)
この日は学校祭・グランド発表がありました。晴樹も直樹もリレー走でした。直樹はバトンを持って走るのは初めてだと思います。一番手で登場、緊張した表情をしていました。少し早い目に歩いてるかな、ぐらいのスピードだったけど、バトンを持って一人で走り切り、次の走者にバトンを渡せました\(^o^)/晴樹はアンカーで登場、一番じゃないとやる気が下がってしまうので最後までしっかり走れるかが心配でした。2番でバトンを受けた晴樹、走り出しは良かったのだけど、途中高等部の応援席から声援を送ってもらい、手を振って応えている間に抜かれてしまいました。それでも最後まで走り切ることはできたので良かったです\(^o^)/放課後デイを利用していた直樹を事業所まで迎えに行き、小児科に行きました。ほっぺたが腫れていて、傷口からばい菌が入らないようにと抗生物質が処方されました。考えられるケガの原因をたずねると、何か細長いものを口の中に入れてひっかけたんじゃないかなぁ~とのことで、帰宅してから家の中を見直したのだけど、それらしきものは見当たらなからず、原因不明のままでした。帰宅してから落ち着いていたように思っていたのだけど、就寝前になると、ウロウロソワソワがはじまりました。玄関他電気のスイッチをパチパチしたり、以前に木(押し入れや勉強机)をかじりガムテープで貼ってあったのをはがしたり、2階へ上がったりしていました。トイレの要求が多かったのだけど、手洗い(水に触りたい)が目的のようでした。リビングには冷蔵庫に氷ができていないか見にくるだけでした。結局この日は一睡もしませんでした。前日に大ケガをさせてしまい、原因がわからないままだったので、少しの物音でも何かあったらと思い様子をみてしまう。私も直樹も敏感になっていたのだと思います。それにこの日は深夜に体操世界選手権大会予選があり、私がパソコンを点けていたのでいつもとは違うことで気になったのかもしれません。それにしても、精神的にピリピリしている感じかな?!一睡もしない日が増えてきています。
2013.09.30
コメント(0)
(記入は10月6日です(^^ゞ)子どもたちは支援学校に通う中学部2年生の男の子の双子です。この日の夕食を準備していたら、(なぜ直樹の部屋をのぞいたのか忘れてしまったのだけど)直樹の部屋をのぞくと直樹が顔面の鼻から下が血まみれになっていました(>_
2013.09.29
コメント(0)
子どもたちは支援学校に通う中学部二年生の男の子の双子です。今日はお昼から、地域親の会の活動で音楽療法に参加しました。リクエスト曲「くじらの時計」にノリノリだった直樹、終わりに「今何時?」と問いかけに「9じら」としっかり答え、みんなを感動させてくれました\(^o^)/晴樹は「ビリーブ」をしっかり歌い切りかっこよく「さすがお兄ちゃん、って感じやね」とほめてもらっていましたよ!準備中20130928音楽療法 (3) posted by (C)はる・なお直樹↓リクエスト曲20130928音楽療法 (6) posted by (C)はる・なお ↓この後、動画を撮ったのです!ノリノリ姿と「9じら♪」がメッチャかわいい(#^.^#)20130928音楽療法 (5) posted by (C)はる・なおパラバルーン↓最後は中に入ってクールダウン。20130928音楽療法 (15) posted by (C)はる・なお
2013.09.28
コメント(2)
公開練習(公式練習?!)注目の的ですね。IMG_8393 posted by (C)はる・なおIMG_5090 posted by (C)はる・なお黒のユニフォーム↓何を着てもかっこいいけど、赤をオススメしたいです!IMG_5105 posted by (C)はる・なお練習後の記事↓動画で6種目見ました。全社の時より調子が良さそうです♪IMG_8397 posted by (C)はる・なおユニフォーム↓ユニバーシアードのが今年度のユニだと思っていたのでビックリ、またあのデザイナーさんなんですねぇ。IMG_8377 posted by (C)はる・なお休憩中↓インタビューを受けていたり、子どもたちにサインをしたりしている動画もありましたよ!IMG_8389 posted by (C)はる・なおIMG_8390 posted by (C)はる・なおIMG_8383 posted by (C)はる・なおテレビ放送↓やっぱり予選はないんですねぇ。大事なのに!IMG_5061 posted by (C)はる・なおIMG_5087 posted by (C)はる・なお
2013.09.28
コメント(0)
子どもたちは支援学校に通う中学部二年生の男の子の双子です。昨日の夜からくしゃみ、鼻水の直樹と私。直樹は今朝から咳もしていたので小児科を受診しました。晴樹は目と鼻、直樹は鼻が赤くなっているので花粉アレルギー、私は喉が赤く鼻風邪という診断でした。晴樹のアレルギーは強弱はあるものの万年なんですよね、直樹はこれから半年くらいは続きそうです。私は風邪をひきやすくなるかな。晴樹はiPad、直樹のiPadミニもあったのだけど使用せず。IMG_5091 posted by (C)はる・なお晴樹は時計のメロディに合わせてiPadのドラムを叩いていましたね。IMG_5098 posted by (C)はる・なお直樹は薬ができるのを時計の動きを見ながらカウンターで待っていましたよ。IMG_5102 posted by (C)はる・なおIMG_5099 posted by (C)はる・なお
2013.09.28
コメント(0)
9月30日開幕の体操世界選手権(ベルギー)に向けて、日本代表の選手たちがオランダ合宿に出発しました!ガンバー\(^o^)/IMG_8226 posted by (C)はる・なおIMG_8227 posted by (C)はる・なお
2013.09.20
コメント(2)
この日は体操の全日本社会人選手権があり観戦してきました。今年度は三重県伊勢市で開催(来年度は北九州)され行くことができました\(^o^)/開場時間の少し前に到着しました。すでに300名くらいいたかな?!列ができていたので並んで待ちました。会場に入るとグッズ商品の販売と赤福もちの販売をしていました。横目で見つつまずは席の確保へ、コナミの応援席のスグ後ろで床と平行棒の間にしました。床と平行棒の後ろに鉄棒もあり3種目が近くで見れる良い場所に座れました。午前中は一部の一班の試合を赤福を食べたりしながらゆっくり観戦しました。この大会のTシャツも購入しましたよ。色が緑の一色しかなくて少し残念でした。午後になるとお客さんが増えてきて二班の試合が始まるころには5000席の7割ほど埋まっていました。一番に練習をはじめたのがコナミでした。応援している内村航平選手、報道で見た公開練習や記者会見では痩せたかな?!少し老けた?!ように見えたのだけど、練習中は絶えずニコニコ、髪の毛が短くなっていたのでさわやかさも復活♪ご機嫌な様子だったので安心しました。練習をはじめてからおにぎりや赤福餅を食べていましたよ、マイペースです。試合になると6種目一斉にはじまるのでお目当ての演技を見逃さないよう集中しました。団体メンバーが変更になっていたり演技順が種目ごとにバラバラだったこともあり目がかなり混乱してしまいました。この日の航平クンは床、あん馬、つり輪、跳馬が絶好調でした!床は難度を落としての実施だったからかな、余裕の演技で、技の高さと特にひねりのスピードと正確さがピカイチでした。跳馬も無難にシューヘルトという技をするのかと思っていたのだけど、練習が前方系ばかりだったのでもしやと思っていたら、本番ではヨー2を華麗に飛びました。高さありひねりは余裕で美しかったです。着地直後に手でこぶしを作り「ヨシッ」という感じでとても満足そうでした。平行棒はいつものスピード感は見られずゆっくり確実にという感じでした。鉄棒も離れ業にいつもの高さは見られずバーに近寄ったりヒヤリとする場面もありました。足が割れるなんて珍しいこともあったけど、下り技は精度の高いかなり余裕のある開きで完璧な着地を見せてくれました。見応えがあり、この日一番の歓声が上がりました。団体戦はコナミが優勝、個人総合は内村航平選手が優勝しました!航平クンの演技はやはりすごいなぁ~と改めて感じました\(^o^)/めっちゃかっこ良かったです♪観戦を終えて帰宅した私に、晴樹が「やっと帰ってきた~、おかげさまで良い子になりました。」と出迎えてくれたことも印象深く残っています。「そう、それは良かった♪」というと満足そうな表情をしていたのだけど…良い子にしていたら私が帰ってくると頑張っていたのかな?!どういうことだったのか、今でも謎です(^^ゞ大会のポスター↓会場では1000円で販売していました。20130914全社体操5 posted by (C)はる・なお三重サンアリーナ20130914全社体操2 posted by (C)はる・なお20130914全社体操3 posted by (C)はる・なお20130914全社体操4 posted by (C)はる・なお20130914全社体操1 posted by (C)はる・なお大会の記事IMG_8123 posted by (C)はる・なおIMG_8124 posted by (C)はる・なお航平クン↓床IMG_8120 posted by (C)はる・なお ↓鉄棒IMG_8119 posted by (C)はる・なお
2013.09.14
コメント(0)
子どもたちは支援学校に通う中学部2年生の男の子の双子です。話し言葉より見たり書いたりして伝える方が得意なので、絵カードやiPadなども使用しています。家だけではなく、いつでもどこでも誰とでも使えるようになるともっと便利なものになるだろうと学校へ行く時も携帯するようになりました。(普段からしている腰ポーチの中に入れて持ち歩いています)物の扱いが未熟なのでスグに壊れてしまうのでないかと心配もあったけど、周りの方のご支援とご協力のおかげで今のところ問題なさそうです。昨日は学校の担任先生にこのiPadのことで時間を取っていただきました。そのなかでスケジュールのアプリがあり、この先使用していけたらと話していたところでした。スケジュールは何回か見せたことはあったのだけど、直樹は感心なさそうでした。見通しの情報をこちらから直樹に伝える手段としては良いものだと感じています。だけど、直樹が交渉できるよう、同じ立ち位置(目線かな)でものが言えるようになりたいなぁと思っているので、直樹が操作できるようになるまでは積極的に使用したくないなと思っていたのです。それが今朝、スケジュールのアプリに、直樹用の予定カレンダーをのぞきこみながら操作していたのです。今日は「学校」→「ガイドヘルプ」→「家に帰る」だね、と一緒に操作しました。自分でしたかったのかな?!そのあともカードをみたり触ったりしていました。予定は決まっていることが多いのでなかなか直樹の要望を聞けることは少ないとは思うのだけど…ガイヘルなら行き先や乗り物を候補の中から選ぶことはできそうかな。直樹が思っていることが少しでも伝わればいいなぁ、思っていることを知ることができたらいいなぁ~と願いながら様子をみていきたいです。11日、朝食中。201309111 posted by (C)はる・なお201309112 posted by (C)はる・なお201309114 posted by (C)はる・なお201309113 posted by (C)はる・なお201309011-21 posted by (C)はる・なお201309011-22 posted by (C)はる・なお
2013.09.11
コメント(0)
子どもたちは支援学校に通う中学部2年生の男の子の双子です。平日の月火水金は身体介助サービスを利用してヘルパーさんに入浴介助をしてもらっています。昨夜は木曜日で晴樹は一人での入浴でした。脱衣所から声がするのでのぞいてみるとズボンを脱ぐ前でした。ズボンのポケットから「花?!の種」をたくさん出して私に手渡したのです。これまではポケットに何が入っていても構わずに洗濯機に入れていたのに、花の種のことが気になったようです\(^o^)/「袋に入れておいとくね」と伝えると安心したような表情をしていました。物に対して思いやりの気持ちが持てるようになったんだなぁ~と感激しました(#^.^#)学校へはスクールバスで通学しています。今朝は後ろ姿を写してみました。201309062 posted by (C)はる・なお201309061 posted by (C)はる・なお
2013.09.06
コメント(0)
今朝はジュースを要求するとき、文末を「~ください」から「~のみたい」に変えていました\(^o^)/直樹、やるなぁ~!家の外でしっかり教わってきてるのね。201309042 posted by (C)はる・なお201309041 posted by (C)はる・なお
2013.09.04
コメント(0)
昨日は近所の方の車に乗せてもらいあみあみ会に参加しました。手にブツブツができたのもあってお休みしていたらかなり遅れをとってしまいました(-_-;)毛糸や布で賞味期限がないのでボチボチしていきたいですね。お昼はランチへ、奈良市の「オリーブ」というおしゃれなお店に連れて行ってもらいました(^^♪デザートでドラゴンフルーツを初めていただきました。見た目より静かなお味でしたよ(^^ゞ朝食中201309033 posted by (C)はる・なお201309032 posted by (C)はる・なお登校中201309031 posted by (C)はる・なおドラゴンフルーツ20130903あみあみ1 posted by (C)はる・なおあみあみ会20130903あみあみ2 posted by (C)はる・なお
2013.09.03
コメント(0)
子どもたちは支援学校に通う中学部2年生の男の子の双子です。今朝のこと、席についてスグに直樹が「オレンジジュースをください」とオレンジジュースの方を見ながら言葉で要求をしました。(ジュース類は2杯まで、お茶はポット200MLと決めています。)先に朝食を終えた晴樹の仕上げ磨きをしていると、直樹がipadミニのたすくTASUCアプリを操作していて「たくさん」「たくさん」と音声が聞こえてきていました。そして晴樹の仕上げ磨きが終わりテーブルに近づくと「おかあさん、たくさん、みず、ください」と音声が聞こえてきたのです。いつもと同じグラスだけど、倍以上のお水を入れて渡すと「えっ、まじで!!」って感じで受け取り美味しそうに飲んでいました。(いつもはグラスに3分の1くらいです)属性語はまだしたことなかったのにビックリです。量は「すこし」と「たくさん」というカードが入っていました。違いを理解(絵の理解も)していたのも初めて知りました。そしてもっと驚いたのは「みず」が欲しかったことです。お茶やジュースが目の前に並んでいても「みず」が飲みたかったのですね、これを利用していなかったら伝えられたかどうか?です。今日からiPadミニを携帯しています。学校や事業所さんでも直樹の役に立つといいなぁ~201309021 posted by (C)はる・なお201309022 posted by (C)はる・なお
2013.09.02
コメント(0)
応援している野々村笙吾選手が大活躍でした\(^o^)/団体総合優勝 順天堂大学3連覇!個人総合優勝 予選、決勝とも完全優勝!!団体優勝3連覇↓みなさん素敵です(#^.^#)IMG_7941 posted by (C)はる・なおIMG_7938 posted by (C)はる・なお個人総合優勝↓平行棒ではシャルロを実施、成功させたらしい、見たかったなぁ~IMG_7933 posted by (C)はる・なおIMG_7942 posted by (C)はる・なおIMG_7943 posted by (C)はる・なお
2013.09.01
コメント(0)
興味のある方、支援をされている方は是非!1377835555202 posted by (C)はる・なお
2013.09.01
コメント(0)
朝、晴樹が長シャツと長ズボンに着替えてリビングに入ってきました。「あれっ、もう長シャツ着るの?暑くない?」と聞くと「今日から9月!」とニヤッとしながら答えていました。朝食中↓晴樹1 posted by (C)はる・なお ↓直樹、順調に機器を使って要求ができるようになってきています。今朝は手伝おうとする私の手をはらいのけることもありましたよ!2 posted by (C)はる・なお
2013.09.01
コメント(0)
この日は義父(夫の父)の一周忌でした。2・3日前から直樹が「ほうじ」とスケジュールを指さしながらことばで言っていました。(少し前はほうじが気になることを「ほうし」とiPadで書いて教えてくれていたなぁ~)そんな中だったけど、この日は普段着とは違ったりしたのに何事もなかったかのようにスムーズでした。私のヒラヒラしたスカート生地が気になり触ったりすることはありましたけどね。お経タイムは休憩をはさんで35分でした!「ココで休憩しましょうか、みなさんリラックスしてください」とお寺さんが途中で休憩をはさんでくれたのです。あれも拍子木というのかな?!お寺さんがならすと直樹が近づいてガン見したうえケラケラと笑いだしたのです。それで休憩にとなったのかどうかは?だけど、私たちは機嫌が良いうちに早く!という感じで、それが伝わったのか短い休憩で再開されたのでした(^^ゞ義父のお墓参りをしてから昼食をいただきました。そのあとのリラックスタイムでのこと、義兄(夫の兄)家族が飼っているあみちゃんがおもちゃの中におやつを入れてもらったのだけど、このおやつがなかなか出せずに困っていました。そこへ直樹が参入。直樹も取れずに出してほしいと大人に要求していました。私が「ココからだよ」と教えたのだけど、それでもなかなか出せず、あみちゃんも祈るばかりという感じでした。と、ふいにおやつが出せたのです!するとスッとあみちゃんにそのおやつをあげていました\(^o^)/優しい♪実はこの時、直樹が食べてしまうのではないかと思いあせった私でした(#^.^#)朝食中↓晴樹20130831 11 posted by (C)はる・なお ↓直樹20130831 12 posted by (C)はる・なお車中↓晴樹20130831 14 posted by (C)はる・なお ↓直樹20130831 13 posted by (C)はる・なお義父宅↓二人ともかっこいい中学生になったなぁ♪20130831 15 posted by (C)はる・なお ↓お寺さんを待っているところです。20130831 21 posted by (C)はる・なお直樹とあみちゃん20130831 24 posted by (C)はる・なお20130831 23 posted by (C)はる・なお20130831 22 posted by (C)はる・なお
2013.08.31
コメント(0)
コミュニケーションに利用しはじめたiPadのアプリです↓TASUCたすくIMG_7812 posted by (C)はる・なお朝食中20130830朝食中1 posted by (C)はる・なお20130830朝食中2 posted by (C)はる・なお
2013.08.30
コメント(0)
子どもたちは支援学校に通う中学部2年生の男の子の双子です。より伝えられるよう話し言葉の他に絵カードや文字カードを使ってコミュニケーションを取っています。子どもたちが上手に操作しているiPadミニでも要求ができるように準備をしました。どうなるかまだ?だけど、とりあえずしてみよう!とはじめてみました。初めてなのでこの日は一緒に操作しました。「何が始まったのだろうか?」と少々緊張した表情もしていたけど、音声が流れるとニンマリしていました。繰り返すと自ら指を動かしていたのでしてみようと意欲的なのが伝わってきました。20130829朝食中1 posted by (C)はる・なお20130829朝食中2 posted by (C)はる・なお20130829朝食中3 posted by (C)はる・なお
2013.08.29
コメント(0)
28日朝食中20130828朝食中1 posted by (C)はる・なお20130828朝食中2 posted by (C)はる・なお20130828朝食中3 posted by (C)はる・なお
2013.08.28
コメント(0)
子どもたちは支援学校に通う中学部2年生の男の子の双子です。直樹はゴミ袋出しのお手伝いを夏休みに入ってから始めました。一人で袋を結ぶのがなかなか難しかったのだけど、ナントこの日は手伝おうかと思った時に結べました\(^o^)/手ごたえがあったようで「やったぁ~できたね!」と声を掛けるとニヤニヤしながらハイタッチに応えてくれましたよ。学校でも二学期の始業式の日にすることができたようでした!いつでもどこでもバッチリできるようになるといいなぁ♪27日朝食中201308272 posted by (C)はる・なお201308271 posted by (C)はる・なお
2013.08.27
コメント(0)
全1421件 (1421件中 1-50件目)