全117件 (117件中 1-50件目)
(本日更新1)近所の松尾寺に「紅葉」の進み具合を観に行って来ましたが、例年なら紅葉真っ盛りの時期なのに、今年は遅くまで暖かかった影響か、一部では色づきが観られましたが、紅葉の見頃というには少し早かったようでした(^^;)※iphone 12で撮影☆紅葉の見頃には少し早かった今年の「松尾寺の紅葉」松尾寺紅葉(1)IMG_4288松尾寺紅葉(2)IMG_4290松尾寺紅葉(3)IMG_4293松尾寺紅葉(4)IMG_4294
2024年11月21日
コメント(0)
(本日更新2)昨日と今日は和泉の秋を彩る「秋祭り」で、地元近くの松尾地区7町のだんじり7台が一同に会しての曳行が、近所(徒歩15分ほど)の内田町で行われたので、見物に行って来ました(^-^)4tもあるだんじりが、凄いスピードで交差点を直角に廻る「やりまわし」は、迫力満点でした(^-^)因みに、だんじりは、「曳き手」「鳴り物」「大工方」「前梃子」「後梃子」合わせて500〜1,000人ほどで曳行されるらしいです。※iphone 12 で撮影☆和泉の秋を彩る「秋祭り」で松尾連合7台のだんじり曳行1.春木町 IMG_41212.若樫町 IMG_41313.箕形町 IMG_41344.唐国町 IMG_41485.内田町 IMG_41696.久井町 IMG_41787.春木川町 IMG_41908.町別団扇 IMG_8518 by ふうさん
2024年10月13日
コメント(0)
岩湧寺とその周辺で咲誇っている「シュウカイドウ」です(^-^)シュウカイドウは、初秋の代表の花で、和名は中国名「秋海棠」の音読みだそうです。岩湧寺への山道は、シュウカイドウの花に埋め尽くされていて、とても綺麗に秋の気配がお寺とコラボしていました(^-^)花期は8~10月で、花言葉は「自然を愛す」「恋の悩み」「片思い」「未熟」のようです^^※iphone 12 で撮影※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ+1.4x 手持ち撮影(ふうさん)☆岩湧寺とその周辺で綺麗に咲誇っている「シュウカイドウ」 【シュウカイドウ(秋海棠):シュウカイドウ科シュウカイドウ属の多年草】岩湧寺とシュウカイドウ(1)IMG_8263 by ふうさん岩湧寺とシュウカイドウ(2)IMG_4060岩湧寺とシュウカイドウ(3)IMG_4055シュウカイドウ(1)044A1575 by ふうさんシュウカイドウ(2)044A1576 by ふうさんシュウカイドウ(3)044A1579 by ふうさんシュウカイドウ(4)IMG_8254 by ふうさん
2024年09月05日
コメント(0)
(本日更新1)先日の猛暑日に花の文化園を散策していると、何処からともなく「リンリーン」と涼しげな音が聞こえてきたので探してみると、近くにたくさんの「風鈴」が吊り下げられていていました(^-^)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1L IS +1.4x 手持ち撮影☆花の文化園で涼しげな音を奏でていたたくさんの「風鈴」風鈴(1)044A1395風鈴(2)044A1390
2024年08月25日
コメント(0)
(本日更新2)九州旅行(4/4-4/6)最終3日目の「福岡空港編」です。熊本城の観光後に雨が降り出したので、熊本を2時間ほど早めに切り上げ、九州自動車道で帰路の福岡空港に向かったところ、途中から薄日が射してきたので2時間ほど時間をつぶそうと太宰府天満宮に立ち寄ったのですが、参道を含め大勢のインバウンドを含めた若者で溢れかえっていたので諦め、空港の近くで見つけた名のない桜の綺麗な小さな公園で、花見と無謀にもスマホで桜絡みの着陸態勢の飛行機撮影を楽しんでからレンタカーを返却し、18時05分発のピーチに搭乗、19時15分頃にKIXに着陸、その後空港の駐車場に預けていた車に乗って、自宅に帰ったのは20時過ぎとなりました。※iphone 12で撮影☆九州旅行(4/4-4/6)最終3日目の「福岡空港編」福岡空港近くの公園 IMG_6908 by ふうさん桜絡みの飛行機(1)IMG_6916 by ふうさん桜絡みの飛行機(2)IMG_3454桜絡みの飛行機(3)IMG_3458福岡往復で乗ったピーチ IMG_3464
2024年04月10日
コメント(0)
(本日更新2)九州旅行(4/4-4/6)3日目の「熊本編」です。阿蘇のホテルを出発し約1時間半で熊本に到着しました。熊本城の天守閣が、2016年の地震の被害から復旧していたので、早速桜が満開となっていたお城を見学し、天守閣まで登って降りて来ましたが、インバウンドの影響か凄い人出で、日本人を探すのに苦労するほどでした(^^;)また、天守閣の周囲は、地震の傷跡があちこちで見られ、復旧工事の真っ最中でした。お城脇で昼食を終わった頃から雨が降り始めてきたので、水前寺公園は諦めて2時間ほど早く、帰りの福岡空港に向かいました。※iphone 12で撮影☆九州旅行(4/4-4/6)3日目の「熊本編」1.熊本城方面 IMG_6863 by ふうさん2.熊本城(1)IMG_34463.熊本城(2)IMG_34434.熊本城(3)IMG_34455.熊本城天守閣より(1)IMG_34506.熊本城天守閣より(2)IMG_34527.熊本市内(路面電車)IMG_6904
2024年04月09日
コメント(0)
(本日更新2)九州旅行(4/4-4/6)2日目の「阿蘇編」です。阿蘇を遠望したいので、途中に大観峰に立ち寄ったのですが、ガスって何も見えなかったので、そのまま阿蘇に向かったところ、残念ながら火山活動により河口周辺1km以内は立ち入り禁止になっていました。仕方がないので手前の草千里や放牧場を散策してきました。夕食には余興として「阿蘇の噴煙料理」が出てきました^^※iphone 12で撮影☆九州旅行(4/4-4/6)2日目の「阿蘇編」1.阿蘇の草千里 IMG_6813 by ふうさん2.阿蘇の放牧場(2)IMG_6844 by ふうさん3.阿蘇の放牧場(1)IMG_34234.河口周辺は立ち入り禁止になっていた(^^;) IMG_34155.大観峰見たから阿蘇方面(パンフレット)IMG_3402☆夕食寺の余興「阿蘇の噴煙料理」の動画( by ふうさんふうさん) ⇒https://youtu.be/Iro4v5veRGw
2024年04月08日
コメント(0)
昨日20時頃、九州旅行(出発:関空4/4 08:50-帰り:福岡4/6 18:05)で、由布院・別府・阿蘇・熊本・福岡を巡って無事帰宅しました(^-^)3日間とも傘の出番はありませんでしたが、概ね曇りがちでスッキリ晴れてくれませんでした(^^;)・・が、桜は満開でとても綺麗でした。今日は、九州旅行1として1日目の「由布院・別府編」です。※iphone 12で撮影☆九州旅行1「湯布院・別府編」0.由布岳(レンタカーから撮影)IMG_6812 by ふうさん1.由布岳・・見えない(^^;) IMG_33612.参考として晴れた日の由布岳(NET画像より)3.金鱗湖 IMG_33664.金鱗湖 IMG_6764 by ふうさん5.別府(血の池地獄)IMG_33716.別府(龍巻地獄)IMG_3381☆龍巻地獄の動画(by ふうさん)もご覧下さい。 ⇒https://youtu.be/sIWLwtU2cig
2024年04月07日
コメント(0)
昨日は所用があり大阪梅田と難波に行って来たので、その帰りに年末やクリスマス時期にしか観られない、梅田のディアモール のクリスマスイルミネーションと、心斎橋付近で御堂筋イルミネーションを観て、光の饗宴を楽しんでから、ご馳走を食べて帰ってきました(^-^)iphone 12 で撮影(ふうさん)☆大阪梅田と心斎橋付近で堪能してきた「年末独特のイルミネーション」御堂筋イルミネーション(1)IMG_6086 by ふうさん御堂筋イルミネーション(2)IMG_6090 by ふうさん御堂筋イルミネーション(3)IMG_6093 by ふうさん御堂筋イルミネーション(4)IMG_6097 by ふうさん御堂筋イルミネーション(5)IMG_6100 by ふうさんディアモール大阪クリスマスイルミネーション(1)IMG_6083 by ふうさんディアモール大阪クリスマスイルミネーション(2)IMG_6079 by ふうさん
2023年12月13日
コメント(0)
(本日更新2)近所の松尾寺の「紅葉」が、最近の冷え込みで、一機に最終盤を差しかかっています(^-^)※iphone 12で撮影(ふうさん)☆紅葉が最終盤に差しかかっている「松尾寺の紅葉」松尾寺の紅葉(1)IMG_6036 by ふうさん松尾寺の紅葉(2)IMG_6035 by ふうさん松尾寺の紅葉(3)IMG_6037 by ふうさん松尾寺の紅葉(4)IMG_6032 by ふうさん
2023年11月30日
コメント(0)
(本日更新2)今日は桃山学院大学の学園祭の最終日で、最後の17寺30分からの花火大会と点灯式を見て来ました。家から歩いて10分もかからず、花火は5分ほどと短かったですが、晩秋に綺麗に輝いていました^^※iphone 12で撮影☆桃山祭の花火と点灯式桃山祭花火(1)IMG_3147桃山祭花火(2)IMG_6027 by ふうさん桃山祭花火(3)IMG_6030 by ふうさん桃山祭花火(4)IMG_3143桃山祭花火(5)IMG_3139桃山祭花火(6)IMG_3132桃山祭点灯式 IMG_6006 by ふうさん
2023年11月26日
コメント(0)
(本日更新2)近所の松尾寺に「紅葉」を観に行って来ましたが、例年なら紅葉真っ盛りの時期なのに、今年は遅くまで暖かかった影響か、紅葉には少し早かったようで、全体的に葉が茶けてしまっていて、余り綺麗な紅葉は期待できないようでした(^^;)※iphone 12で撮影☆紅葉の見頃には少し早かった今年の「松尾寺の紅葉」松尾寺紅葉(1)IMG_3088松尾寺紅葉(2)IMG_3090松尾寺紅葉(3)IMG_3096松尾寺紅葉(4)IMG_3094松尾寺紅葉(5)IMG_3101
2023年11月22日
コメント(0)
(本日更新2)今日と明日は和泉の秋を彩る「秋祭り」で、松尾地区7町のだんじり7台が一同に会しての曳行が、近所(徒歩15分ほど)の内田町で行われたので、見物に行って来ました^^4tもあるだんじりが、凄いスピードで交差点を直角に廻る「やりまわし」は、迫力満点でした(^-^)因みに、だんじりは、「曳き手」「鳴り物」「大工方」「前梃子」「後梃子」合わせて500〜1,000人ほどで曳行されています。※iphone 12 で撮影☆和泉の秋を彩る「秋祭り」で松尾連合7台のだんじり曳行久井町 IMG_2868若樫町 IMG_2825春木川町 IMG_2923春木町 IMG_2775唐国町 IMG_2806内田町 IMG_2900箕形町 IMG_2786
2023年10月07日
コメント(0)
(本日更新2)岩湧山の中腹で標高500mにある岩湧寺の周辺や山道では、秋海棠(シュウカイドウ)が群生して綺麗に咲き誇っていて、室町時代に建てられたとされる多宝塔と秋海棠の組み合わせは、ここでしか味わうことができない景色でした(^-^)多宝塔は室町時代後期に作られたとされており、国の重要文化財に指定されています。※iphone 12 で撮影☆岩湧寺の多宝塔と群生して咲いている秋海棠(シュウカイドウ)岩湧寺の多宝塔とシュウカイドウ(1)IMG_2672岩湧寺の多宝塔とシュウカイドウ(2)IMG_2666シュウカイドウ IMG_2669<新型コロナ情報(毎週金曜日に厚労省から発表)>地元大阪府で先週1週間に報告された新型コロナウイルスの定点医療機関あたりの患者数は、少しづつ増加傾向に転じています。(全国平均:20.50→20.19人、大阪府平均:14.35→14.62人)外出の際は状況に応じて、基本的な感染予防対策の実施をお願いします!!地元大阪府の1医療機関あたり平均患者数(NHKのサイトから抜粋)<参考:全国平均>(参考)全国平均(NHKのサイトから抜粋)
2023年09月15日
コメント(0)
(本日更新2)和歌山県有田川町の「日本の棚田百選」の一つ「あらぎ島の棚田」を収穫前に撮影しようと、4年ぶりに行ってきました。昨日は、久々の安定した天気予報だったので、収穫前の棚田を撮影しようと意気込んで行って来ましたが、残念ながら手前の一部が刈り取られてしまっていました(^^;)それでも、天気が良かったので綺麗な棚田の撮影が出来ました。おまけに駐車場への帰りの空き地で、仔鹿とも遭遇できました(^-^)4年前は色んなカメラとレンズで撮影しましたが、スマホが一番綺麗に撮れていたので、今回はスマホだけにしました。因みに、昨年からあらぎ島の様子をyoutubeでライブ配信されているのが分かったので、行く前に四季の状況を確認できるようになりました。<あらぎ島(ライブ配信)もお楽しみ下さい。> →https://www.youtube.com/watch?v=DG-79lYLb7s※iphone 12 で撮影☆和歌山県有田川町の「日本の棚田百選」の一つ「あらぎ島の棚田」あらぎ島の棚田(1)IMG_2643あらぎ島の棚田(2)IMG_5236 by ふうさんあらぎ島の棚田(3)と案山子 IMG_5240 by ふうさんあらぎ島の棚田(4)IM島G_2642あらぎ島の棚田近くにいた仔鹿 IMG_5256 by ふうさん<4年前に撮影した刈り取り前の棚田(参考)>あらぎ島(4年前)IMG_8490
2023年09月10日
コメント(2)
(本日更新2)今回の福井方面への温泉・観光・グルメ旅の2日目の帰り道に立ち寄った「若狭熊川宿」です。熊川宿(くまがわじゅく)は、若狭と京都を結ぶ旧鯖街道の宿場(約1.1km)で、若狭町熊川宿伝統的建造物群保存地区の名称で国の重要伝統的建造物群保存地区として選定されていて、日本遺産に認定されています。生憎の水曜日で、殆どの店や施設が休館していて人通りも殆どありませんでしたが、その分ゆったりと観光でしました。道の駅「若狭熊川宿(四季彩館)」は開いていて良かった(^-^)休日は、相当の人出があるようです。※iphone 12で撮影☆殆どの店や施設が休館していて人通りも殆どなかった「若狭熊川宿」若狭熊川宿(1)IMG_4575 by ふうさん若狭熊川宿(2)IMG_2354若狭熊川宿(3)IMG_4559 by ふうさん若狭熊川宿(4)IMG_2362若狭熊川宿(5)IMG_2367若狭熊川宿(6)IMG_2359若狭熊川宿(7)IMG_2351
2023年06月23日
コメント(0)
(本日更新2)今回の福井方面への温泉・観光・グルメ旅の途中に、ぶらりと立ち寄った「東尋坊」です。東尋坊には、過去何回も旅行で足を運んでいますが、今回ほど晴れて波も凪いでいたのは初めてだったので「観光遊覧船」で観光してきました。東尋坊は、越前加賀海岸国定公園の特別保護地区に指定されていて、輝石安山岩の柱状節理で、この規模は世界に3ヶ所だけであり、地質上極めて貴重とされるので、国の天然記念物および名勝にも指定されています。※iphone 12で撮影☆観光遊覧船で観光してきた国定公園で国の天然記念物の「東尋坊」東尋坊の遊覧船観光(1)IMG_4519 by ふうさん東尋坊の遊覧船観光(2)IMG_4549 by ふうさん東尋坊の遊覧船観光(3)IMG_2307東尋坊の遊覧船観光(4)IMG_2316東尋坊の遊覧船観光(5)IMG_2318東尋坊の遊覧船観光(6)IMG_2327東尋坊の遊覧船観光(7)IMG_2325
2023年06月22日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 9,163人/日】<NHK発表分>(本日更新1)大阪梅田の地下街で先日撮影した「クリスマスイルミネーション」です。先日所用があり、ふうさんが梅田に行った時、地下街ではクリスマス商戦がたけなわで、あちこちでクリスマスイルミネーションが見られました(^-^)iphone 12 で撮影(ふうさん)☆大阪梅田の地下街で先日撮影した「クリスマスイルミネーション」クリスマスイルミネーション(1)IMG_3271クリスマスイルミネーション(2)IMG_3266クリスマスイルミネーション(3)IMG_3277クリスマスイルミネーション(4)IMG_3279クリスマスイルミネーション(5)IMG_3283
2022年12月17日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 5,868人/日】<NHK発表分>(本日更新1)近所の松尾寺の「紅葉」です。松尾寺の紅葉を観にいきましたが、今季は少し早いのか、もう紅葉も終盤時期を迎えていて、ふわふわの紅葉絨毯を踏んできました(^-^)昨年いた綺麗なルリビタキ♂は、今季はまだ観られませんでした(^^;)※iphone 12で撮影☆紅葉の見頃も終盤に差しかかっている松尾寺松尾寺の紅葉(1)IMG_2022松尾寺の紅葉(2)IMG_2026松尾寺の紅葉(3)IMG_2027松尾寺の紅葉(4)IMG_2028
2022年11月25日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 3,269人/日】<NHKの発表分>(本日更新1)北陸方面への紅葉・温泉・グルメ旅(11/10-12)の状況です。昨夜、北陸方面(山中温泉~金沢)への2泊3日の旅行から無事帰宅しました。現在、記録・画像の整理に大わらわですが、取り敢えず旅行の記録として主な画像を取り上げてみました(^-^)※iphone 12で撮影☆北陸方面への「紅葉・温泉・グルメ旅」の状況1.那谷寺(1)IMG_3099 by ふうさん2.那谷寺(2)IMG_3118 3.露天風呂付き旅館 IMG_3136 by ふうさん4.兼六園 IMG_3180 5.金沢東茶屋町(1)IMG_3221 by ふうさん6.金沢東茶屋町(2)IMG_3225 by ふうさん
2022年11月13日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 3,709人/日】<NHKの発表分><北陸方面へ旅行中のため、予約投稿しています。>槇尾山麓で、綺麗にモミジが色づいていたので、その裏側(下側)から、紅葉を撮影してみました(^-^)※iphone 12 で撮影☆槇尾山麓で色づいた「モミジの紅葉の裏側」紅葉の裏側 IMG_1954
2022年11月11日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 3,780人/日】<NHKの発表分><北陸方面へ旅行中のため、予約投稿しています。>槇尾山麓で撮影した「ヤマツツジの花と黄葉」です。この季節に、ヤマツツジが狂い咲きしていたので、銀杏の黄葉を背景に撮影してみました(^-^)※iphone 12で撮影☆槇尾山麓で撮影した「ヤマツツジの花と黄葉」ヤマツツジの花と黄葉 IMG_1949
2022年11月10日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 4,325人/日】<NHKの発表分>(本日更新2)2018年1月31日 以来の皆既月食です。露光時間が長くかかるので、その間に月や星が動いてしまい、レリーズを使ってもしっくりと撮れませんでした。(20時02分撮影)※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ+1.4x 三脚レリーズ撮影☆久しぶりに観られた「皆既月食」皆既月食 044A9781
2022年11月08日
コメント(0)
【まん延防止措置解除(174日目)】大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 +5,776人/日【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数累計 38,264人(+114人/日)】<大阪府発表分>(本日更新3)今夜の十六夜(いざよい)の月です。昨日は、中秋の名月で十五夜の満月・・今夜は晴れ渡って綺麗な十六夜の月が観られました(^-^)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1L IS USM 手持ち撮影(太陽光設定で撮影)☆自宅前で観られた綺麗な十六夜(いざよい)の月十六夜の月 058A3434
2022年09月11日
コメント(0)
【まん延防止措置解除(173日目)】大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 +7,435人/日【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数累計 38,150人(+170人/日)】<大阪府発表分>(本日更新3)今夜の中秋の名月です!!今夜は中秋の名月。 朝から曇りがちで観るのは諦めていましたが、夜の9時ころになって、やっと雲間から名月を観ることができました(^-^)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1L IS USM 手持ち撮影☆雲間の中秋の名月中秋の名月 058A3334
2022年09月10日
コメント(0)
【緊急事態宣言解除(84日目)】大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 +33人/日【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数累計 2,973人(+0人/日)】<大阪府発表分の抜粋>(本日更新1)近所の宮ノ上公園のクリスマスイルミネーションです。近所の桃山学院大学横の公園で、今年も素朴ながらイルミネーションが輝いていました(^-^)※iphone 8 で撮影☆近所の宮ノ上公園の素朴なクリスマスイルミネーション近所の公園のイルミネーション(1)IMG_1579 by ふうさん近所の公園のイルミネーション(2)IMG_1579 by ふうさん近所の公園のイルミネーション(3)IMG_1667
2021年12月23日
コメント(0)
【緊急事態宣言解除(52日目)】大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 +18人/日【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数累計 2,970人(+0人/日)】<大阪府発表分の抜粋>(本日更新1)白浜方面の旅行で真っ先に立ち寄った和歌山県田辺市にある景勝地「奇絶峡(きぜつきょう)」です。紅葉の名所でもあるので、色付きを期待して行ったのですが、今季は比較的暖かくて紅葉が相当遅れているようで、殆ど紅葉は見られませんでした(^^;)河原に降りてみると、イソヒヨドリ♂がやって来て、エサを探していました(^-^)※iphone 8 で撮影(ふうさん)※Canon PowerShot SX60 HS 手持ち撮影☆和歌山県田辺市にある景勝地で紅葉の名所でもある「奇絶峡(きぜつきょう)」奇絶峡(1)IMG_2974 by ふうさん奇絶峡(2)IMG_1372 by ふうさん奇絶峡(3) 不動滝 IMG_1349 by ふうさん奇絶峡(4) 磨崖仏 IMG_1355 by ふうさん奇絶峡(5) 川の岩場で採餌していたイソヒヨソリ♂ IMG_2969
2021年11月21日
コメント(0)
【緊急事態宣言解除(51日目)】大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 +17人/日【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数累計 2,970人(+0人/日)】<大阪府発表分の抜粋>(本日更新1)白浜方面旅行(11/15-16)の帰り道での「紅葉」の状況です。白浜方面からの帰りに、紅葉を見たくて高野龍神スカイラインのコースで戻って来ましたが、標高の高い護摩壇山付近では紅葉の見頃は既に終わって、残念ながら灰色の景色に変わっていました(^^;)そのため、比較的標高が低い箇所のお山の紅葉を楽しんで帰ってきました^^※iphone 8 で撮影☆高野龍神スカイラインの紅葉が低い箇所の「お山の紅葉」高野龍神スカイライン(紅葉1)IMG_1520 by ふうさん高野龍神スカイライン(紅葉2)IMG_1516 by ふうさん高野龍神スカイライン(紅葉3)IMG_1507 by ふうさん
2021年11月20日
コメント(0)
【緊急事態宣言解除(50日目)】大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 +26人/日【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数累計 2,970人(+0人/日)】<大阪府発表分の抜粋>(本日更新1)近所の松尾寺の「紅葉」です。昨年の今頃は、松尾寺の紅葉も終盤時期を迎えていましたが、今年は今が紅葉真っ盛りで、綺麗な紅葉が見られました(^-^)※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ×1.4 手持ち撮影※iphone 8で撮影☆松尾寺「今が見頃で紅葉真っ盛り」松尾寺の紅葉(1)IMG_1615松尾寺の紅葉(2)FK3A8738松尾寺の紅葉(3)FK3A8729松尾寺の紅葉(4)IMG_1621松尾寺の紅葉(5)IMG_1610
2021年11月19日
コメント(0)
【緊急事態宣言解除(47日目)】大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 +13人/日【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数累計 2,970人(+0人/日)】<大阪府発表分の抜粋>和歌山白浜方面に紅葉・料理・温泉にと欲張った旅行に昨日から行って、先程無事に帰って来ました。行は高速道路で昼過ぎにゆっくりと出かけて温泉と料理を満喫し、次の日はアドベンチャーワールドで遊んで、帰りは高野龍神スカイラインルートで紅葉を楽しんで帰ってきました(^-^)今日その中から、昨日の白浜円月島に沈んで行く夕日を待ち構えて観ていたので、その状況をアップします。たくさんの人達が見守る中、順調に夕日が沈んで行ったので安心していたところ、日の入りの数分前に夕日が雲に隠れてしまい諦めて帰りかけた途端、再び雲の下からシルエットの赤い夕日が現われ円月島に沈んで行きました(^-^)残念ながら、真っ赤に輝いて沈みゆく夕日にはなりませんでした(^^;)※iphone 8 で撮影☆白浜の円月島に沈んでいく夕日円月島に沈む夕日(16時44分)IMG_1518円月島に沈む夕日(16時46分)IMG_1531円月島に沈む夕日(16時52分)IMG_1566円月島に沈む夕日(16時53分)IMG_1407 by ふうさん
2021年11月16日
コメント(0)
【緊急事態宣言適用(51日目)】大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 +245人/日【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数累計 2,888人(+4人/日)】<大阪府発表分の抜粋>(本日更新3)今夜の中秋の名月です!!今夜の中秋の名月は、何と8年ぶりの満月だそうで、22時頃に何とか雲の隙間から少し月が覗いたところをGet出来ました(^-^)2枚の写真はWBの調整で、月の色合いが少し違います。※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ×1.4 手持ち撮影※Canon PowerShot SX60 HS 手持ち撮影(ふうさん)☆雲の隙間の中秋の名月1.中秋の名月(21時58分)FK3A56422.中秋の名月(22時00)IMG_2512 by ふうさん
2021年09月21日
コメント(0)
【緊急事態宣言適用(32日目)】大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 +2,501人/日【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数 2,594人(+27人/日)】大阪南のお山から見た先日の淡路島方面の「日の入り」の記録です。天気が崩れ出す前の先月31日に、お山の上から「関空~淡路島方面の日の入り」の状況を記録したものですが、生憎水平線上に雲がかかって、綺麗な日の入りになりませんでしたが、雲が赤く輝いて綺麗な日の入りのショウとなりました^^※Canon PowerShot SX60 HS 手持ち撮影(ふうさん)☆大阪南のお山の上から見た「淡路島方面の日の入り」1.日の入り12分前(18時12分)IMG_2448 by ふうさん2.日の入り3分前(18時21分)IMG_2476 by ふうさん3.日の入り(18時24分)IMG_2477 by ふうさん4.日の入り後の拡大(18時25分) FK3A5114
2021年09月02日
コメント(0)
【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数 382(+6)人】(本日更新1)近所の宮ノ上公園のイルミネーションです。近所の桃山学院大学横の公園が、今年も素朴ながらイルミネーションに飾られて輝いていました(^-^)※iphone 8 で撮影(ふうさん)☆近所の宮ノ上公園の素朴なイルミネーション近所の公園のイルミネーション(1)IMG_0398 by ふうさん近所の公園のイルミネーション(2)IMG_0394 by ふうさん近所の公園のイルミネーション(3)IMG_0402 by ふうさん
2020年12月20日
コメント(2)
【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数 209(+5)人】(本日更新2)近所の松尾寺の「紅葉」です。今日は午後から恒例の筋トレなので午前中、近所の松尾寺の紅葉見物に出かけて来ました。昨年と同時期に綺麗に色付いていた「もみじ」を観に出かけてみましたが、今年はもうもみじの絨毯状態で、散るのが早くて紅葉も終盤に差しかかっていました(^^;)昨年より10日ほど早い感じがし、辛うじて終盤の紅葉が見られました(^-^)※iphone 8で撮影※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ×1.4 手持ち撮影☆松尾寺の「終盤の紅葉」松尾寺の終盤の紅葉(1)FK3A9468松尾寺の終盤の紅葉(2)IMG_1214松尾寺の終盤の紅葉(3)IMG_1190松尾寺の終盤の紅葉(4)IMG_1188松尾寺の終盤の紅葉(5)IMG_1220
2020年11月21日
コメント(0)
【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数 164(+1)人・退院解除154人・死亡2人】(本日更新1)南紀串本・那智勝浦方面への温泉・観光旅行の第2日目(11/10)の記録で、太地の「くじらの博物館」と「那智の滝」です。※Canon PowerShot SX260 HS 手持ち撮影※iphone 8☆旅行第2日目の記録(太地の「くじらの博物館」と「那智の滝」)<太地の「くじらの博物館」>太地くじらの博物館 (1)MG_6199太地くじらの博物館 (2)IMG_6196太地くじらの博物館 (3)珍しい白(アルビノ)くじら IMG_1171太地くじらの博物館 (4)くじらショウ IMG_6181<那智の滝>那智の滝(1)IMG_6220 那智の滝(2)IMG_6205
2020年11月11日
コメント(2)
【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数 163(+1)人・退院解除153人・死亡2人】(本日更新1)南紀串本・那智勝浦方面への温泉・観光旅行の第1日目(11/8)の記録で、串本海中公園と名勝橋杭岩、それにその日に出会った野鳥達です。野鳥は、小さいコンデジとiphoneだけだったので、うまく撮れませんでした(^^;)※Canon PowerShot SX260 HS 手持ち撮影※iphone 8☆旅行第1日目の記録(串本海中公園と名勝橋杭岩、それにその日に出会った野鳥達)<串本海中公園>串本海中公園(1)IMG_0104 by ふうさん串本海中公園(2)0065 by ふうさん 串本海中公園(3)IMG_0070 by ふうさん<名勝橋杭岩>橋杭岩(1)IMG_6128 橋杭岩(2)IMG_6098 橋杭岩(3)IMG_6101 <出会った野鳥達>野鳥(1)橋杭岩のトビ IMG_6106野鳥(2)橋杭岩のイソヒヨドリ♂ IMG_6119野鳥(3)橋杭岩のオオバン IMG_6108野鳥(4)ホテルのプールサイドのジョウビタキ♀ IMG_6133
2020年11月10日
コメント(0)
【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数 162(±0)人・退院解除153人・死亡2人】Go To トラベルを利用した南紀串本・那智勝浦方面への温泉・観光旅行から無事帰宅しました。小さなコンデジとiphoneしか持って行かなかったので、旅先で出会ったアオバトやジョウビタキなどの野鳥は撮れませんでした(^^;)今日は、宿泊した串本ロイヤルホテル10Fの部屋から見た橋杭岩方面の今朝の日の出(6時20分頃)と、昨日の夕景(17時20分頃)を取り上げました。昨日の夕日は曇りがちでしたが、今朝の日の出は雲一つない快晴でした(^-^)※Canon PowerShot SX260 HS 手持ち撮影※iphone 8 ☆橋杭岩方面の今朝の日の出と昨日の夕景串本の橋杭岩方面の日の出(6時20分頃) IMG_6158串本の橋杭岩方面の夕日(17時20分頃) IMG_1105
2020年11月09日
コメント(0)
昨日から初のバスツアーでしかも目的地の解らないミステリーツアーに始めて参加して、19時45分頃無事に帰宅しました。ミステリーツアーのタイトルは「たしかになっ得! かにづくし会席 ミステリーツアー2日間」(夕日の見える露天風呂)初日(12/3)8時30分 難波から出発して梅田に立ち寄り、さて何処へ向かうか・・道路地図を睨みながら推測してましたが、途中に関ヶ原(昼食)や胡麻の里・気比神宮(日本三大木造鳥居)に立ち寄って、最後の宿泊地の予想は結局外れて、泊まったのは芦原温泉のまだ海岸よりの「三国温泉」で、ここでカニを満喫しました。次の日(12/4)9時出発で、近くの東尋坊・酒造会社・月うさぎ(昼食)・大瀧神社(日本で唯一の紙の神様)・越前そばの里に立ち寄って、一路大阪へ。途中、梅田に立ち寄って、バスの中から御堂筋のライトを見物しながら難波千日前に帰着したのは18時45分頃で、自宅に19時45分頃に無事に帰宅しました(^-^)さて目的地ですが、カニが目的だったので山陰か北陸のどちらかと予想でき、最初に名神高速を京都方面に向かったので、これは北陸方面や!!と思いました。このツアーの最大の謎解きは、名神高速の米原JCで北陸道に進まず名神高速を名古屋方面へ向かったことです。ここで日本海の北陸方面ではないと見せかけておいて、関ヶ原で昼食後に国道を走って、北陸道に合流したことかと思われます。まあ、あちこち連れていって貰ったし、美味しいカニも食べられたので、結構満足して帰って来ました^^旅行中、晴れ・曇り・雨・みぞれ・強風・・目まぐるしく天気が変わるのは、やはり北陸の冬らしかったです。※iphone8で撮影☆ミステリーツアーに参加した主な思い出の画像1.気比の大鳥居 IMG_0831 ☆posted by 手持ちのまっちゃん2.気比神宮 IMG_0834 ☆posted by 手持ちのまっちゃん3.三国温泉からの夕景 IMG_0851 ☆posted by 手持ちのまっちゃん4.東尋坊 IMG_0871 ☆posted by 手持ちのまっちゃん5.大瀧神社 IMG_0880 ☆posted by 手持ちのまっちゃん6.二重の虹(車窓) IMG_0841 ☆posted by 手持ちのまっちゃん7.御堂筋ライトアップ IMG_8257 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2019年12月04日
コメント(0)
(本日更新2)地元松尾寺の「晩秋の紅葉」です。今日は松尾寺の晩秋の紅葉見物に出かけて来ました。もみじは殆どが散っていて、もみじの絨毯状態でしたが、辛うじて晩秋の紅葉が見られました(^-^)※iphone8で撮影☆松尾寺の「晩秋の紅葉」松尾寺の晩秋の紅葉(1)IMG_0804 ☆posted by 手持ちのまっちゃん松尾寺の晩秋の紅葉(2)IMG_0814 ☆posted by 手持ちのまっちゃん松尾寺の晩秋の紅葉(3)IMG_0822 ☆posted by 手持ちのまっちゃん<以下は10日前の紅葉真っ盛りの状況>松尾寺紅葉(1)IMG_8073 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃん松尾寺紅葉(2)IMG_0731 ☆posted by 手持ちのまっちゃん松尾寺紅葉(3)IMG_0729 ☆posted by 手持ちのまっちゃん松尾寺紅葉(4)IMG_0735 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2019年11月30日
コメント(0)
今日は「いい夫婦の日」で何と「ふうさんの誕生日」なので、午後から天満橋のPhenixのセールで買い物を済ませ、夕方から水陸両用の車両で行く「ダックツアー」に参加して夕暮れ時の夜景を満喫、その後船場の洋食屋(さん源)でシェフお任せフルコースでワインフルボトル1本を空け、最後にシェフサプライズの誕生祝いのデザートで大喜び。帰り際に地下鉄心斎橋付近の御堂筋イルミネーションを満喫して帰って来ました(^-^)※iphone8で撮影☆ふうさんの誕生日祝いで料理と大阪の夜景を満喫1.洋食屋(さん源)IMG_0773 ☆posted by 手持ちのまっちゃん2.サプライズのデザート IMG_8133 ☆posted by 手持ちのまっちゃん3.ダックツアー(水陸両用車)IMG_0772 ☆posted by 手持ちのまっちゃん4.ダックツアー(夕景)IMG_0756 ☆posted by 手持ちのまっちゃん5.御堂筋イルミ(心斎橋付近)IMG_0793 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2019年11月22日
コメント(2)
(本日更新1)紅葉真っ盛りの「松尾寺」です。近所の松尾寺の紅葉が気になっていたので、午前中の紅葉の状態を観に行って来ました。思ったとおり、もみじが綺麗に色づいていて「紅葉真っ盛り」でした(^-^)iphone8×2台で撮影☆紅葉真っ盛りの松尾寺松尾寺紅葉(1)IMG_8073 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃん松尾寺紅葉(2)IMG_0731 ☆posted by 手持ちのまっちゃん松尾寺紅葉(3)IMG_0729 ☆posted by 手持ちのまっちゃん松尾寺紅葉(4)IMG_0735 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2019年11月20日
コメント(0)
今日は、朝の仕事を終えてから、白浜方面へ温泉旅行に出かけて来ました。白浜と言えば、円月島に沈む夕日の写真・・期待しましたが、生憎の曇り空で目的叶わずで、早々に行きつけの料理旅館にチェックインして、源泉掛け流しの温泉にゆっくり浸かって、秋の味覚料理を堪能してきました(^-^)※iphone8で撮影☆白浜温泉旅行で立ち寄った「円月島」円月島 IMG_0708 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2019年10月14日
コメント(0)
(本日更新2)今日は台風一過の秋晴れとはいきませんでしたが、和泉の秋を彩る「秋祭り」で、松尾地区7町のだんじり7台が一同に会してのパレード(曳行)が、地元で近所の内田町で行われたので、歩いて(15分ほど)見物に行って来ました^^4tもあるだんじりが凄いスピードで交差点を直角に廻る「やりまわし」は見所で迫力満点でした(^-^)※Canon PowerShot SX260 HS 手持ち撮影☆和泉の秋を彩る「秋祭り」で松尾連合7台のだんじりパレード1.久井町だんじり IMG_5945 ☆posted by 手持ちのまっちゃん2.若樫町だんじり IMG_5947 ☆posted by 手持ちのまっちゃん3.春木川町だんじり IMG_5937 ☆posted by 手持ちのまっちゃん4.春木町だんじり IMG_5942 ☆posted by 手持ちのまっちゃん5.唐国町だんじり IMG_5944 ☆posted by 手持ちのまっちゃん6.内田町だんじり IMG_5935 ☆posted by 手持ちのまっちゃん7.箕形町だんじり IMG_5938 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2019年10月13日
コメント(0)
(本日更新2)和歌山県有田川町の「道の駅あらぎ島」の前で回っていた「あらぎ島の水車」です。一昨日「あらぎ島の棚田」を見物に行った時に、道の駅の前で水車が勢いよく回っていました。しかし、道路の電柱脇に設置され導水用のホースが目立ち、あまり情緒はありませんでしたが、近くで萩の花も咲いていて珍しかったので、少しSSを落として記念に撮って帰りました(^-^)☆Canon EOS 7D MarkⅡ+28-300mm F3.5-6.3 手持ち撮影(追伸)私達のフォークグループ「ハッピーウエーブ」が、今月22日(日)に開催される和泉の国ジャズストリートの「ふれあいプラザ オアシスステージ」で16:00から30分間出演します。昨年に続き2年連続の出演となりますので、お時間があれば是非足をお運び下さい。☆和歌山県有田川町の「道の駅あらぎ島」の前で回っていた「あらぎ島の水車」あらぎ島の水車 FK3A7931 ☆posted by 手持ちのまっちゃんあらぎ島の水車と萩の花 IMG_8494 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2019年09月08日
コメント(0)
和歌山県有田川町の「日本の棚田百選」の一つ「あらぎ島の棚田」を収穫前に見て来ました。今日は朝から天気が良かったので、もうすぐ収穫が始まってしまうというので、その前にと、和歌山のパッチワークの「あらぎ島の棚田」を見て来ました。収穫前の棚田は、陽光を浴びて綺麗に輝いていました(^-^)帰りに、近くの吊り橋「蔵王橋」も見て来ました。カメラは、①Canon EOS 7D MarkⅡ+28-300mm F3.5-6.3②Canon PowerShot SX60 HS③iphone8の、それぞれで撮影してみましたが、1番綺麗に撮れたのは③のiphone8、2番目はCanon PowerShot SX60 HS(コンデジ)、最後はCanon EOS 7D MarkⅡ+28-300mm F3.5-6.3で、28mmで撮ってもフレームアウトしそうでした(^^;)(追伸) 私達のフォークグループ「ハッピーウエーブ」が、今月22日(日)に開催される和泉の国ジャズストリートの「ふれあいプラザ オアシスステージ」で16:00から30分間出演します。昨年に続き2年連続の出演となりますので、お時間があれば是非足をお運び下さい。☆和歌山県有田川町の「日本の棚田百選」の一つ収穫前の「あらぎ島の棚田」(Canon PowerShot SX60 HS)あらぎ島の棚田(1)IMG_8490 ☆posted by 手持ちのまっちゃん(iphone8)あらぎ島の棚田(2)IMG_7444 ☆posted by 手持ちのまっちゃん(Canon EOS 7D MarkⅡ+28-300mm F3.5-6.3)あらぎ島の棚田(3)FK3A7913 ☆posted by 手持ちのまっちゃん<吊り橋「蔵王橋」>蔵王橋(1)IMG_7455 ☆posted by 手持ちのまっちゃん蔵王橋(2)IMG_7464 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2019年09月06日
コメント(2)
(本日更新1)今朝の新聞のトップニューズは、パリの象徴のノートルダム大聖堂炎上で、昨日からニュースは火災と尖塔崩落映像でもちきりでした。そこで、41年前(1978年)の新婚旅行と31年前(1988年)のフランス旅行の写真を探した結果、41年前の色あせて劣化していますがノートルダム大聖堂内部の写真が出てきました。内部はフラッシュ撮影や三脚撮影はできないので、貴重な写真でステンドグラスも写っていました。ネットで調べてみると、火災後の内部の画像がありましたので、一緒にアップしましたが、内部の貴重な文化財がどうなっているか心配です(^^;)※当時はCANON F1 +ズームレンズで撮影(ノートルダム大聖堂の内部は真っ暗でフラッシュや三脚撮影は出来ないので、カメラを礼拝用の机に置いてバルブで数秒間露出で撮影と記憶)☆パリの41年前のノートルダム大聖堂内部と炎上後の画像 <41年前(1978年)当時の内部>41年前(1978年)ノートルダム大聖堂内部(1) ☆posted by 手持ちのまっちゃん41年前(1978年)ノートルダム大聖堂内部(2) ☆posted by 手持ちのまっちゃん <現在の炎上後の内部>ノートルダム大聖堂炎上(1)IMG_5659 ☆posted by 手持ちのまっちゃんノートルダム大聖堂炎上(2)IMG_5664 ☆posted by 手持ちのまっちゃんノートルダム大聖堂炎上(3)IMG_5669 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2019年04月17日
コメント(0)
今日は、造幣局の「桜の通り抜け」に行って桜を満喫して、その後は大坂城公園へ行って野鳥達を観察してきました。通り抜けは4月9日~15日までだったので、ちょうど中頃がいいかと思い、また天候予想と休日の関係で、今日の12日を選んで行って来ましたが、今年は開花が遅そうで、まだ5部咲きにも満たない状況でしたが、人出は相当なもので立ち止まりも出来ない状況でした(^^;) 日本語もなかなか聞けなくて、ガードマンも出口付近で「キャッスルはこっち!!」と何語か分からないガイドをしていました(笑い)※コンデジ(Canon PowerShot SX260 HS)とiphone8での手持ち撮影(追伸)大坂城公園の野鳥観察は明日アップします。☆造幣局の「桜の通り抜け」の状況造幣局桜の通り抜け(1)IMG_5633iphone ☆posted by 手持ちのまっちゃん造幣局桜の通り抜け(2)IIMG_5644 ☆posted by 手持ちのまっちゃん造幣局桜の通り抜け(3)IIMG_6693iphone ☆posted by 手持ちのまっちゃん造幣局桜の通り抜け(4)IIMG_6708iphone ☆posted by 手持ちのまっちゃん造幣局桜の通り抜け(5)IIMG_6717iphone ☆posted by 手持ちのまっちゃん造幣局桜の通り抜け(6)IIMG_5653 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2019年04月12日
コメント(0)
(本日更新1)石垣島に野鳥や花・昆虫達の観察旅行(3/19-21)で、コンデジで撮ってきた石垣島を代表する景観等の画像を集めてみました。※コンデジ(Canon PowerShot SX260 HS)での手持ち撮影☆石垣島を代表する景観等川平湾(1)IMG_5510 ☆posted by 手持ちのまっちゃん川平湾(2)IMG_5513 ☆posted by 手持ちのまっちゃんシーサー 044A1994 ☆posted by 手持ちのまっちゃん歩道標識 IMG_5535 ☆posted by 手持ちのまっちゃん石垣島と珊瑚礁 IMG_5565 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2019年03月22日
コメント(0)
(本日更新1)近所の宮ノ上公園のイルミネーションです。昨年末に夜の公園を覗いてみると、綺麗なイルミネーションで飾られていたので、今年もまた様子を見に行って来ました。近所にもイルミネーションが素朴ながら意外と綺麗に輝いていました(^-^)☆近所の宮ノ上公園の素朴なイルミネーション1.宮の上公園入り口付近(1)IMG_5240 ☆posted by 手持ちのまっちゃん2.宮の上公園入り口付近(2)IMG_5245 ☆posted by 手持ちのまっちゃん3.宮の上公園入り口付近(3)IMG_5247 ☆posted by 手持ちのまっちゃん4.まなび野プラザ IMG_5243 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年12月26日
コメント(0)
(本日更新1)「紅葉真っ盛り」の「松尾寺」です。近所の松尾寺の紅葉が気になって先日観にいった時は、まだ色付き始めたばたりだったので、それから10日ほど経った今日行ってみると、紅葉真っ盛りでもみじを中心に綺麗に色付いていました(^-^)※サブ機(Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm×1.4)での手持ち撮影※コンデジ(Canon PowerShot SX60 HS)での手持ち撮影(byふうさん)☆紅葉真っ盛りの松尾寺松尾寺紅葉(1)IMG_6861 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃん松尾寺紅葉(2)FK3A1169 ☆posted by 手持ちのまっちゃん松尾寺紅葉(3)FK3A1171 ☆posted by 手持ちのまっちゃん松尾寺紅葉(4)FK3A1172 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年11月24日
コメント(0)
全117件 (117件中 1-50件目)