Cafe h.i. ***Happy Island***

Cafe h.i. ***Happy Island***

PR

プロフィール

sillabubcat

sillabubcat

カレンダー

お気に入りブログ

今日は冷凍庫整理で… New! marnon1104さん

推しは娘 沙絵子さん

楽天イーグルス公式… 楽天イーグルスファンクラブ事務局さん
We are ANGELS Jr.ch… Jr.チアリーダーズさん
のんびり日記 ☆どり☆さん

コメント新着

sillabubcat @ Re[1]:「人間になりたがった猫」初日@自由劇場(07/23) 沙絵子さんへ 本当にコロナのリバウンドが…
沙絵子 @ Re:「人間になりたがった猫」初日@自由劇場(07/23) 楽しい舞台の様子が伝わってきます。 コロ…
sillabubcat @ Re[1]:卒業式招待状(03/19) 沙絵子さんへ ありがとうございます😊 卒…
沙絵子 @ Re:卒業式招待状(03/19) 娘さん、ご卒業おめでとうございます。 我…
sillabubcat @ Re[1]:最後の学費?納入(10/22) 沙絵子さんへ ありがとうございます。 た…
sillabubcat @ Re[1]:The Bridge 仙台 全国公演千秋楽(09/30) 沙絵子さんへ この一年半何度上演中止や緊…
2006.02.28
XML
カテゴリ: 子どもの勉強
今は塾の継続手続きの時期で
先日あった個人懇談では
4月からの講座の案内を受けました。

こちらの塾では小5から受講できる 「7つの習慣J」
やる気を作る教育プログラムだそうなのですが、
やる気がいまひとつなユー向け?
お勧めされてきました。
受講してホントに変わるのか?
魅力的だけど怪しんでみたり。
どうしようかちょっとお悩み中です

* 「7つの習慣J」
どのようなものなのかは こちら をご覧になってください。

「7つの習慣J」を受講すると
今通っている社会科も
「7つの習慣J」と同じ講師で連携して教えるようになるそうです。

こちらの塾はどの先生がどの講座を受け持つか
申し込みの段階でわかるので
気に入った先生の授業に申し込むことも可能です。
今受け持ちの先生もよい先生なので捨てがたいのですが。
う~ん、悩むところです。

さらに4月からは小5、6年向けに
英語の講座を始めるとのこと。
さすがに今年からは英語を始めなくては
と、思っていたので
これは迷わず申し込むことに決めました。

算数、国語、作文の講座まで
紹介されましたが
こちらはちょっと、時間的にもお財布的にも却下です。
ユーよ、自分で勉強してくれれば
お金もそんなにかからないんだよ!
やる気を出させるにもお金をかけるってなんだか情けないよ、、、





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.02.28 23:29:03
コメント(2) | コメントを書く
[子どもの勉強] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: