いちすけ茂吉のブログ

いちすけ茂吉のブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

いちすけ茂吉

いちすけ茂吉

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

脱国民洗脳はベンジャミン・フルフォード@ Re:くすりのはなし539「マイナンバーカードに臓器提供意思表示欄」(11/19) 国民電波洗脳による、テレビ、新聞、週刊…
脱国民洗脳はベンジャミン・フルフォード@ Re:くすりのはなし539「マイナンバーカードに臓器提供意思表示欄」(11/19) 国民電波洗脳による、テレビ、新聞、週刊…
人生逃げ切り隊@ Re:人生逃げ切り隊2303「行動した後悔は役に立つ」(09/18) 人生逃げ切り隊に関して、0896241800 か…
消費カロリー@ Re:人生逃げ切り隊2299「自分の未来にお金を使おう」(09/14) 消費カロリーの知りたいことは、08962444…
栄養不足@ Re:人生逃げ切り隊2243「栄養不足の習慣化が、病をもたらす」(07/20) 栄養不足については、0896240183 をどう…

フリーページ

2017年01月02日
XML
カテゴリ: くすり
このブログは薬剤師である筆者が、薬や健康に関連するニュースや自論を書き記しています。健康に美しく過ごす事を目標とする人たちに少しでもヒントとなる情報を提供したいと考えています
電子書籍出してます。英語学習を通して継続する大切さを伝えたい、という内容です。暇つぶしにもならない文量ですが、興味があれば読んであげてください。

http://www.amazon.co.jp/dp/B01E2RUK1A/ref=cm_sw_r_sms_udp_api_KhOMxbAMYZFVT

それでは、本文です。

健康美容EXPOニュース記事より

 2016年に注目された「ポケモンGO」は、プレーヤーに「全てのポケモンを捕まえたい」と思わせることで運動量を増加させるのではないかと、公衆衛生学の専門家は考えていた。しかし、米ハーバード大学のEric Rimm氏らの研究で、このゲームは成人の身体活動レベルを短期間やや上昇させたが、その効果は長続きしなかったことが示された。

 Rimm氏らは、2016年8月、18~35歳のスマートフォン利用者約1,200人を対象にオンライン調査を実施した。


 調査の結果、回答者の約47%は、2時間ほど歩き回ると達成できる「トレーナーレベル」までゲームを実施していた。ゲームを始めて1週間目のプレーヤーでは、1日あたりの平均歩数は955歩増加した。これは1日11分間の歩行量増加に相当し、世界保健機関(WHO)の推奨する歩行量である週150分以上の約半分を占める。しかし、その後の5週間で歩数は徐々に減少し、6週目にはゲーム開始前と同じレベルに戻った。

 この研究結果は「BMJ」12月13日号に掲載された。

 Rimm氏は、「今回の結果は、ポケモンGOの健康への影響はわずかである可能性があることを示している。少量の身体活動も健康のアウトカムには重要となりうるが、ポケモンGOによる歩数増加は、多くの運動介入と同様、長期間持続しない」と述べている。(HealthDay News 2016年12月15日)

以上転載でした。

 ポケモンGOがリリースされた当初のポケスポットの人だかりは、尋常ではありませんでした。現在リリースから4ヶ月半が経ちポケモンGO熱はかなり下がっているのではないでしょうか。

 どんな製品もそうですが、いかに長く製品を提供し続けられるか。一過性のトレンドを作るのはそれほど難しくありません。トレンドは冷めやすいためすぐに下火になり利益は残りません。その結果すぐに姿を消すことになります。

 ポケモンGOが運動習慣を良い方に変えるというニュースもありましたが、その効果は一過性なものであるという報告が米ハーバード大学のEric Rimm氏らの研究でなされました。運動習慣、この場合は歩く習慣ですが、ポケモンGOのモンスターコレクション等のモチベーションだけでは歩くという運動は習慣までは行かず、少し長い距離を歩いたということにしかならないということです。ポケモンGOの興味度合いに伴い歩くことも影響しているとのことです。当たり前ですが、ポケモンGOはただのゲームであり運動習慣を改善するためのものではありません。

 仮にポケモンGOで運動習慣を改善させようとする場合、今のコンテンツでは無理だということです。もっと継続させる仕組みが必要です。この仕組みがポケモンGOに導入されたら色々な運動習慣改善アプリを凌駕するような製品になる可能性があると思います。

 コンテンツは単品では今の時代では人気は出ません。複数のコンテンツの組み合わせがあって初めて魅力のあるコンテンツとなります。お菓子やカップ麺が良い例です。メーカーやリアル店舗とのコラボ商品ばかりがお店に並んでいます。単品コンテンツはうん10年と続くロングセラー商品が多く、最近発売された製品は複数コンテンツが多いのです。

 健康を手に入れることもただ一つのことだけを続けるのではなく、色々な要素を同時におこない続けることで達成されます。それらを継続させることができる仕組みを自分の中で構築でき実行できる人が健康長寿を手に入れることができるのではないでしょうか。


「Work Like Playing 第261回 初心は大切」

 昨日、このブログを第1回から見直しています。昨年末のものと比較しても、言っている本質は同じです。周りがどう思おうとも、自分が本気で取り入れているものを伝えるだけ。一緒に成功したい人にチャンスを気づいてもらう、何も隠さず正直に言うだけです。この本質はメンバー翌日も今日も全く変わっていません。相手のニーズに沿った伝え方は実践あるのみで、百人百様です。

 今月はまだ1件もアポイントが取れていません。と言うより誰にもアプローチすらしていません。今日はやります。相手を気遣うと言うより、自分の消極性が起こしたことです。殻を破ってひたむきに進むために、すぐに動きたいと思います。

焦らずゆっくりと





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年01月02日 09時06分36秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: