PR
キーワードサーチ
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
連休中に、ホメオパシーのセミナーに参加してきました。
昼食を摂りながら、友人達とたわいもない話題で
笑い転げて、腹筋が痛かったです。
でも、そんなに笑ったわりに、何を話していたか思い出せない・・・。
相当たわいないことだったのでしょう。
笑い事じゃすまされない毎日です。
腹筋を使うほど笑ってないのは、当然かもしれません。
ですが、笑った後は本当に気分爽快でした。
24日までなのですが、横浜そごうで 「木喰展」
を
やっています。
微笑仏という笑顔がウリの仏像です。
本来、仏像では癒されないのですが、なぜかこれだけは
「見に行きたい。」と強く思ってしまいました。
不思議なもので、笑顔の仏像を見ているうちに、
こちらも笑顔になりました。
笑顔って伝染するみたいですね。
どこかで見た笑顔だと思ったら・・・赤ん坊の笑顔を思い出しました。
邪念のない笑顔。無邪気ってこういうことを言うのでしょう。
最近、笑顔が伝染する経験が、他にもありました。
クライアントの笑顔です。
本当に楽しいセッションで、話を聞いているこちらも
思わず笑顔になりました。
これを見たくて、毎週新幹線に乗るのだと思います。
誰もが笑い事じゃない事情を抱えていますが、
そこを見つめることを、大事にしています。
裁いたりアドバイスしたりではなく、ただ寄り添って
一緒に見ます。