名作落語大全集

名作落語大全集

2024.05.17
XML
カテゴリ: 落語

【粗筋】
 奈良の大仏の眼が落ちた。そこらを探しても見つからない。昔の職人の腕は大したもので、今の職人では同じ物は作れないという。誰か直せるものはいないかとふれを出すと、子供連れが来て直すという。しかも職人が申し出る値段の 10 分の1でいいというのだ。寺で承知すると、子供が梯子を登って大仏の眼の中へ入って行った。そこらを探しても見付からないので、大仏の中側に落ちたとみたのだ。子供は中を探して眼を元の位置に押し込んだ。しかし、子供の出口がない。どうするのかしらと見ていると、鼻の穴から出てきた。
「利口な子だな。眼から鼻へ抜けた」

【成立】
 天明5(1785)年『猫に小判』の「大仏」。「東の旅」の奈良見物の落ち。
 「大仏餅」の枕に用いられていたが、同じ諺を用いた落ちであり、あまり良い取り合わせとは思えない。桂夏丸君が「開眼式」という題で、大仏完成の時の事件として演じていた。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.17 06:03:37
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

越智 健

越智 健

Favorite Blog

柳家三三独演会 ざび88さん

2004~2013 佐藤晋さん
大栗のネタ帳 大栗之真さん
山口良一的ココロ あほんだらすけさん
毎日を楽しもう KYMさん

Comments

モルモタマ@ Re:65:油屋猫(あぶらやねこ)(10/21) これは小咄で、桂米朝が小咄ばかりを演じ…
背番号のないエース0829 @ 日比谷公園 「日比谷焼き討ち事件」に、上記の内容に…
http://buycialisky.com/@ Re:土日の予定(12/13) cialis soft tv commercialscialis for sa…
http://buycialisky.com/@ Re:わしの持っているCD・レコード(01/25) viagra cialis levitra href pagecialis 2…
http://buycialisky.com/@ Re:芸協らくごまつり:その5(10/28) cialis 20 mg foglio illustrativocialis …

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: