みーちゃんのひとり言

みーちゃんのひとり言

2016.05.29
XML
テーマ: 国内旅行(1397)
カテゴリ: 神奈川県

昼食後、 鶴岡八幡宮 参拝しました

こちらには、やはり多くの観光客が参拝されています!!

DSC06584.JPG

二の鳥居から鶴岡八幡宮(三の鳥居)までの参道には、

段葛 が造られています。

DSC06595.JPG

段葛に沿った車道を はとバスで通過したので、

500mほどのこの参道を歩けませんでしたが・・・

段葛から、 三の鳥居 の撮影だけ

DSC06593.JPG

三の鳥居をくぐると、 太鼓橋 が架けられています。

DSC06597.JPG

太鼓橋を挟んで、右に 『源氏池』 ・左に 『平氏池』 源平池 があります。

源氏池の方に 旗揚弁財天社 があり、 勝運アップ のスポットです!

DSC06602.JPG

この裏手には、 家庭円満・安産祈願 のスポットの 政子石 が祀られています。

DSC06604.JPG

舞殿 では、結婚式が行われていました

DSC06588.JPG

大イチョウ

樹齢1000年の大銀杏でしたが、2010年に強風で倒されたそうです・・・

が、新芽が出てきており、 生命力・再生力のパワースポット となっています!

DSC06586.JPG

大石段・本宮は、 勝運・出世運アップの強力パワースポット です

・・・と、鶴岡八幡宮はパワースポットが多いです!

DSC06581.JPG

鶴岡八幡宮の遷座前から祀られていた地主神である、 丸山稲荷社

ここ地主神を参拝することが、開運のポイントの一つだそうです。


鶴岡八幡宮も自由行動です。

解散してから主人がまず参拝に向かったのが、

地主神と知ってか知らずか・・・この丸山稲荷社

パワースポットも巡り、開運できるといいなぁ~~

鎌倉のお土産に 鳩サブレー クルミッ子 を購入し、次の観光場所へ

DSC06765.JPG







ブログランキングに参加しています。
よろしければ、クリックして応援をお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村


簡単料理 ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.06.01 10:10:57
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

みーちゃん6914

みーちゃん6914

Calendar

Comments

dekotan1 @ Re:山口出張の土産「月でひろった卵」(06/11) 手に無理をしない程度に お土産を買って…
dekotan1 @ Re:龍神丸の ブリ胡麻だれ丼と鯛釜めし刺身定食(06/08) 美味しそうですね。 まだまだすることが…
dekotan1 @ Re:さばカツバーガー(06/04) おいしそうに作れましたね。 旦那様は食…
dekotan1 @ Re:スシローで夕食(06/01) 二人で元気になったら、 お寿司屋さんに行…
dekotan1 @ Re:【3月株主優待】日本航空(JAL)の優待運賃割引券(05/19) 飛行機を乗る機会は減っていきますが、 …

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: