みーちゃんのひとり言

みーちゃんのひとり言

2024.01.06
XML
カテゴリ: 広島県
​最後 3ヶ所の ​七福神めぐり​ です​




5か所目は 尾長天満宮


尾長天満宮は

学問・書道の神として崇敬された菅原道真が祀られている神社です。




こちらには 富貴長寿の神 ​寿老人​ が祀られています。



こちらは 広島東照宮から 徒歩10分ほどは離れた場所にあり

また 坂をのぼり 石段も上がって参拝するため 少し疲れますが

眺望は良いでしょう。







6か所目は ​​  國前寺


こちらは 浅野藩の菩提寺として造営された日蓮宗のお寺です。



本堂と庫裏は 国の重要文化財 に指定されています。


こちらは 本堂の中に入って参拝します。


七福神は 福徳開運の神 ​大黒天​ が祀られています。






七福神めぐりの7か所目は 聖光寺



こちらは かつて瑞川寺と称されていて

広島で最古のひとつで 曹洞宗のお寺だそうです。


本堂の前には 六地蔵尊が安置されており


また 境内には 赤穂義士大石内蔵助・主税親子の供養墓もあるそうです。



こちらには 笑門来福の神 ​布袋尊​ が祀られています。




午前中の早めに出かけたので

往復で2時間もあれば 7か所を巡ることができました

​​

​​​​​​
広島駅北側には多くの神社・お寺があり

二葉の里 歴史の散歩道 という散策マップが作られています。

今回の 七福神めぐりも この散歩道のひとつのコースになっています。


散策マップには 他にも色んなコースが載っていています。

歴史が大好きな主人。

広島市のこういった神社・お寺を巡ったことはないので

暖かくなってきたら この 歴史の散歩道を散策してみるのも良いかもしれませんね






ブログランキングに参加しています。
よろしければ、クリックして応援をお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村


簡単料理ランキング











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.07 19:29:13
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

みーちゃん6914

みーちゃん6914

Calendar

Comments

dekotan1 @ Re:スシローで夕食(06/01) 二人で元気になったら、 お寿司屋さんに行…
dekotan1 @ Re:【3月株主優待】日本航空(JAL)の優待運賃割引券(05/19) 飛行機を乗る機会は減っていきますが、 …
dekotan1 @ Re:まぐろの切り落とし&たたきの山かけ丼(05/11) 美味しそうです。 殆ど食べてしまいまし…
dekotan1 @ Re:鳥取港海鮮市場かろいちで買物 & 投入堂遥拝所へ(05/07) 三徳山三佛寺の奥院に 行けましたね。 …
dekotan1 @ Re:餃子の王将でランチ(04/20) 餃子の王将が広島にもあるのですか。 美…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: