ひたすららすた

ひたすららすた

PR

Profile

らすたチャンネル

らすたチャンネル

Comments

らすたチャンネル @ Re[3]:2024年【バチパターンでの結果発表〜】📢(06/01) ペーパーさんへ ペーパーさんまいど〜✌️ …
ペーパー@ Re:2024年【バチパターンでの結果発表〜】📢(06/01) らすたさんこんばんわ〜! 火曜日いつもの…
らすたチャンネル @ Re[1]:2024年【バチパターンでの結果発表〜】📢(06/01) 芦屋浜のシーバスビギナーさんへ まいどで…
芦屋浜のシーバスビギナー@ Re:2024年【バチパターンでの結果発表〜】📢(06/01) お久しぶりです。 凄い釣果ですね!! 今…

Category

カテゴリ未分類

(0)

Family

(66)

SURF

(3)

Fishing

(586)

Mick

(80)

車・Hi-Ace

(24)

単車・ BAJA

(14)

自分事

(111)

GooD買物

(37)

自転車、

(5)

不思議な体験談

(0)

ゲーム【PS4】

(3)

パソコン関連

(2)

ハンターカブ【CT125】

(29)

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません
2020.09.21
XML
カテゴリ: 単車・ BAJA
今日は秋晴れで気持ちいいねぇーー

まさに釣り日和です🎣

でも僕は昼からバイクでお出かけです

昨夜遅くにBAJAのヘッド球をLEDにしたので

それで今日は乗りたくて、、、😅



今まで暗かったけど流石のLEDですね

メッチャ安モンですがかなり明るくなったし

しかもLEDなので安定してます

僕のバイクは電圧も安定してないので

フィラメント球よりLEDの方が良い事に

やっと気付きました✌️



ホンマにホンマで3倍ぐらい明るくなりました

僕のハイエースより明るいです、、、😂


ほんで今日はバイクやから向かう釣具屋さんは

イチバンエイトです

ちょうどええ距離やねんなぁ、、、



ええ単車の間にボロの単車を停めるのも慣れた

着いたのは13時でしたが車が駐車場に入れず

5台ほど並んでました、、、😬流石祝日🎌




こんなん買ってきた。。。

バスベイトってあんまり売ってないから

なかなか自分の好みに出会いませんねっ、、、


depsのHUGEパズベイトtype2

でもこんな変わったのもあるんですねっ

重さは1/2ですがこのフック❗️デカイ👀❗️



#9/0やって❗️❗️

コンセプトは海外の淡水怪魚用らしい、、、

マジで裏にそう書いてるでぇ、、、



カシャカシャ音の鳴るタイプで楽しそうなルアー


ほんでその後はあまりにも気持ちええから

171そのまま走ってみた

気温は28度やって、、気持ちイイ、、🌤




ほんだら京都まで来てしまったでぇ、、、




こんな道の駅も寄ったよ

最高のツーリング日和でバイカーだらけです

一年の中で今日が一番のバイク日和かも??

それぐらいバイクだらけでした🏍🏍🏍🏍🏍





嵐山を通ってから『るり渓』を目指しました

通天湖はまだ開業してませんが見るだけ見てきた




BAJAも調子は悪くないです。。

荷物積むところが全くないのが辛いです、、




通天湖のすぐ横に出来たグランピング施設

この日は秋の連休なのでパンパンでした

すぐ横に宿泊施設るり渓があって

そこで温泉やプールで楽しめるので

家族で使いやすいですねっ

今年の冬はママと通天湖で釣りしてから

ここでゆっくり宿泊したいと考えてます



その後

19時に自宅に無事帰ってきました

次はワークマンのピーターベスト着て

夜のツーリングしてみたいです😄




京都は思ってたより人少なかった、、、
でも車は多かった、、、
この日アパホテルは空いてなかった、、、
アレレ、コロナで空いてるって聞いたのに、、、
(せっかく会員登録してきたのにぃ、、)
なんでもコロナ騒動から始めての満室やったみたいです
良いことですねっ☺️
この日は日本各地でコロナ騒動から1番の外出率やったみたいですねっ
京都だけではなく各観光地の宿泊施設がお客様で賑わった様で本当に良かったですねっ

やっぱり京都は外人さんの姿が見えないと寂しいですねっ😂

このバイクに乗ってるとよく外人さんが話しかけてきます
(BAJAは世界中でよく売れたバイクでもあるので)
この日は外国人のカップルがチャリ乗りながら僕のバイク見てピース✌️してくれました。
ほんま外国人にはウケの良いバイクです😊





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.10.06 11:44:38
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:秋晴れやからそのままツーリング(09/21)  
フリーダム さん
実は 先日の日記に、 ガレリア亀岡の事を書こうかなと思ったのですが、
あまりにいろいろ書くと もの凄い長分になるので辞めました、
いや ラスタさんせっかくこんなオフロードバイクに乗っているので、

私は初めて走ったのは 23年ぐらい前ですが、
亀岡の道の駅の少し手前に オフロード野郎やクロカン車にも人気の
林道があるので 乗り換える前に一度走ったらどうかなあって思ったんです、
まあ知ってるかも知れませんが、 犬飼って場所です。

スクーターで林道を走ると タイヤが傷んだり 汚れるので、
アドレス125に 初めてタイヤ交換する前に、
今年の5月に その犬飼林道を走りました! 久しぶりに!
余野コンと呼ばれるコンビニに もの凄くバイク野郎が集まるんですがね!

この方面は 私の家から1時間ぐらいで 凄く行きやすいので、
私も 25年ぐらい前から 少しバイクで走りたい時 ごくたまにですが、
走りに来る場所なんです!
いつも林道の走行で疲れて 道の駅亀岡は 1度も行った事ないんです(汗)

私も 今年 アドレスV125に LEDバルブをつけました!
白くて見やすくなりました! 照射力はほとんど変わらないですが、
私は PIAAの アドレス専用の型番みたいな商品をつけました!

釣りの方は あまりに シーバスが全く釣れないので、
2014年の 芦屋ベランダで サビキ釣りからスタートした 海釣りは、
去年 2019年をもって 引退しました、
今年 2020年は 1回も海に行ってません、
ボートや 沖堤防の方では 小さいですが、30 35ぐらいのツバスが釣れてるみたいですし、
あと こないだ ガッツリ関西を見たら 神戸沖堤で メッチャ型の良い
大サバ 40cm弱 が釣れてました! ので、

まだ9月ですし 季節が進み もっと水温下がったら、
もしかしたら 去年のように 水道に 青物が入って来るかも知れません、
ハマチ ツバスは 毎年入ってきますが、数が多い少ないはその年によりますね、 去年は異常でした! 毎日ナブラ出てましたから!
去年のような状況は 希じゃないかなーと思います 5年に1回?
ハマチはもう何回か釣れたので、
私は 海釣りを始めた時からの夢で! 40cmの大サバが釣りたいんですがね。 水道にもせめて 30ぐらいのサイズが来てくれたらウレシイのですが。 (2020.09.22 07:45:59)

Re[1]:秋晴れやからそのままツーリング(09/21)  
フリーダムさんへ
そうなんですねぇ。。
僕も林道とか大好きなんで色々走ってみます🏍
教えてもらった場所も調べてみますね😊

芦屋浜は今日も見てきたけど、、、
やっぱりみんな小さいサバ釣ってるのみでした。

今年調子悪すぎやもんなぁ、、、
僕は近所ってのもありますがまだまだアガイテみますねっ😊





(2020.09.22 18:08:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: