全27件 (27件中 1-27件目)
1
キンキンに冷えました。おはようございます。drです。今日は先日のドアパンチの修理に行ってきます。ドアノブASSY交換なので時間は掛からないみたいです。一冊の本を読み終え読書メーターに投稿しました。転載します。ユートピア [ 湊 かなえ ]久々に読めた湊さんの真作イヤミス!「ユートピア・理想郷」は一体どこ?という程、疑いや妬みや苛立ちといった負の感情が何層にも織り込まれているのに、最後まで読者を放さない構成。流石だと思う。鼻崎町は太平洋を望む岬がある長閑な港町だ。過去にあった事件で住民が寄り付かなくなった高台に、最近になって芸術家と言われる人々がやってきて住み始めた。彼らは商店街で彼らの作品を披露するショップを始めた。この町で生まれ育った住人と上手くいっているとは言えなかったが、15年振りに町のお祭りを復活させる。だが、そこで事件は起きた。
2021/02/28
コメント(0)
ヘッドフォン新調しました(>_<)Vファーストインプレッションはクセが無い素直な音という感じです。スタジオモニター用としてのニーズもあるということで、高低/音のどこかの帯域を強調している感じはないです。レビューの為に聞いたのはdrがDAWで作成した2020年JPOPメドレーですが、楽器の一つ一つの音がはっきり出ている感じで、特にベースギターの音がくっきり聞こえる印象でした。これは重低音が強調されているという意味ではなくて、音のツブが立っている感じです。全体的にすっきりしていて切れ味の良いサウンドと思いました。 AKG(アーカーゲー) K240 MK2-Y3 半開放型ヘッドホン K240MK2Y3楽天で購入
2021/02/27
コメント(0)
今日は今週2度目の週末気分(*'▽')一冊の本を読み終え読書メーターに投稿しました。転載します。真壁家の相続 [ 朱野 帰子 ]「その法律バグってる?」争いの解決により育ってきた民法は冷静だ。一方で、人と家は切り離そうとすれば必ず熱い血が流れてしまう。祖父麟太郎の死去で勃発する相続問題で崩壊していく真壁家を描く物語。法科で学ぶ孫の真壁りんは、麟太郎の子の代の相続の協議に中立的な立場で参加することになった。泥沼化していく相続問題の行方は?相続なんて関係ないと思うなかれ、法はどこまでも追いかけてくる。法律の参考書なんて読んでも身に付かない自信あるけど、小説の中で親族の相関や登場人物の背景があるとわかり易い。民法の勉強になって良かった。
2021/02/26
コメント(0)
愛車がドアパンチされました⤵運転席側のドアノブの部分です。drが気付く前にやった人が申し出てくれたので、その人の賠償で直します。
2021/02/25
コメント(0)
2020年のJPOPのメドレーです。ついに完成しY.T.にアップしました。動画はDAWのアプリを走らせている状態です。左上の辺りに演奏ガイドとして入れてある歌メロの譜面を表示しています。下半分はパネルでオーディオファイルにバウンスした後で各トラックの音の情報です。>メドレー収録曲1.夜に駆ける*HOMETAKE Ver. /YOASOBI2.花に亡霊 /ヨルシカ3.感電 /米津玄師4.Make You Happy /NizIU5.炎 / LiSA6.Shout Baby / 緑黄色社会7.裸の心 / あいみょん>使用機材DAW:cakewalk by BandLabAudio IF:Tascam US-322, Yamaha UW500Vocaloid:初音ミクV2、廻音ルカV4XE.Guitar:EpiphoneA.Guitar:YamahaE.Bass:bacchusSynthesizer:Rorand Sc88ProSTKeyboad:EDIROL PC-50Guitar efector:Zoom G1XN■アレンジの詳細■1.夜に駆ける*HOMETAKE Ver. /YOASOBI1曲目は某NHKの大晦日の歌番組が初の生演奏との話題にも上がった夜に駆けるです。いい曲ですよね。メインヴォーカルは初音ミクV2です。この曲はボカロ乗りが良いメロディーというか、先にボカロで作曲して、それをikuraさんが完璧に歌いあげているということらしく、DAWでミクに歌わせてなるほどと腑に落ちました。それと、前述の生演奏でもikuraさんの「歌うま」が証明されました。drは、Y.T.にアップされているHOMETAKEヴァージョンを参考にDAWしています。原曲BPM130に対して、このVer.はBPM115です。なので、E.G.とE.B.は自分で弾いてノリを大切にしました。でも原曲で随所に入っているあの16分の特徴的なリフは、打ち込みっぽくしたくて、ステップ録音でクォンタイズも100%にして敢えて機械っぽく聴こえるようにしました。AメロのバッキングEPのアレンジはテンションを多めに「夜」っぽい雰囲気を出したつもり(笑)ほぼフルコーラスです。2.花に亡霊 /ヨルシカ怖いタイトルに反し原曲のアレンジのすばらしさが際立つ、美しいメロディの曲です。主旋律の合いの手のようなピアノがおしゃれです。Aメロの伴奏はピアノのみですが、やがて楽器が増えていきサビに突入。間奏ではロックの王道的アレンジみたくE.G.のソロまであります。それ調子にのって弾きましたけど(笑)ヴォーカルはルカV4Xです。アレンジがお気に入りなので、原曲に近い雰囲気にしてみました。3.感電 /米津玄師沢山のヒット曲がありますが、今年はこの曲です。リズムはスクエアではなく、16分裏ノリで少しだけ跳ねています。そういうグルーブ感を再現するにあたって、特にE.G.のバッキングのリズム感と2番Bメロのオブリガート的なリフが難しかったです。曲全体の雰囲気を作っているのは、凝ったアレンジのブラスセクションですが癖になるカッコ良さです。ヴォーカルはルカV4Xです。音域が男性なので、フォルマントのパラメタ値を上げて、更にCAKEWALKのTH3(アンプシミュレーター)を通して歪ませて、声質を変えてみました。4.Make You Happy /NizIU縄跳びの売上げに貢献したかもしれません。あとでこの曲がプローモーションであるのを知りましたが、drも動画がバズってるこれがデビュー曲だと思ってました。どちらにせよ、代表曲と言えるでしょうね。原曲の持つ元気でポップな感じを大切にアレンジしました。ドラムは音源シンセRolandSC88ProSTに入っているTR-707です。原曲はLinnかもしれません。2番のAメロはピアノのカウンターを加えてアレンジしています。(笑)ヴォーカルはミクV2です。KeroVeeというVSTで疑似的に複数人数が歌ている様なエフェクトをかけています。5.炎 / LiSA封切の翌週、劇場公開見に行きました。この曲を聞くと映像が浮かびます。多くの人にとっても耳にする機会が一番多い曲だったかもしれません。とはいえ、幅広い音域&転調しまくりのこの曲を歌いこなすのは大変でしょうね。生歌のLisaさんには到底及びませんが、ヴォーカルはミクV2です。ミクが歌うとちょっと可愛い感じになりますね(笑)フルコーラスです。6.Shout Baby / 緑黄色社会変換候補が「野菜」となってしまいがちな緑黄色社会です(笑)ストレートなロックがエモ、何気にハマった大好きな曲です。イントロのシンセリードが印象的ですね。全編に渡ってオブリガート的に入っているピアノの旋律が心地良いです。ところでこの曲はBPM180なので、E.B.の8分♪がdrにとって(演奏力的に)は早弾きトライでした(笑)良い練習になりましたけど。ヴォーカルはルカV4X。ルカのルカらしい声色が活かせ、ハードに歌い上げてくれました。あまり違いがわかりませんが、原曲で長屋さんがファルセットにしているキーをルカもファルセットに設定しています。7.裸の心 / あいみょんラストはあいみょんです。ドラマは観ていないのですが、この曲はdrのアンテナに引っかかりました。さすがあいみょん!まずメロディーが綺麗、そしてジャパニーズフォークの雰囲気もあります。だけど、イントロに2拍4拍で入っている深いリバーブが掛かった「ポコっ」っていう音は、ダンスやDJで今も重宝される音色、所謂やおや(TR-808)のボンゴの音じゃないのかぁ??と、原曲のアレンジャーの趣味と策略が見えてきます、否、聞こえてきます(笑)ピアノとアコギがメインでアンプラグドなアレンジです。原曲で鍵盤ハーモニカが印象的に使われていますが、シングルトーンの方が良いと想ったので普通のハーモニカに置き換えています。ヴォーカルはミクV2、コーラスはルカV4X。フルコーラスです。全7曲のメドレーだけどフルコーラスが3曲もあるので全部で24分くらいあります。
2021/02/24
コメント(0)
DAFT PUNKが解散ってショックだ!ダンスミュージックの中でテクノ寄りのこのアーティストのことが好きです。新たな楽曲が出て来ないことになり残念です。*おはようございます。今日はお休みです。冬に逆戻りの寒さなので、車の上に積もった雪を見ると、外出が億劫な感じです。
2021/02/23
コメント(0)
「きのうの影踏み」というタイトルは端的で良いタイトルだと思います。drが考えたタイトルじゃなくて作家の辻村さんの作品のタイトルですけど(笑)昨日を振り返るこの日記(ブログ)もある種、昨日の影踏みってことなのかなって思いました。最近は巣ごもりって言葉をほぼ毎日聞きますが、昨日のブログ訪問タイトルの一覧に「巣ごもり」っていうタイトルがあってドキッとしました。なんと2008年に書いたものです。12年も前に自分が何かを先取りしてたのかな?って思い見てみたら・・・・・・・大したことじゃなかったです(笑)一冊の本を読み終え読書メーターに投稿しました。転載します。きのうの影踏み [ 辻村 深月 ]身近にある怪異の方が怖い。日常には今ある科学では説明が付かないが、人が認知してしまう現象が沢山あるからだ。本作は、そういう傍にありそうな怪異の短編集だ。読んでいて度々肌バンプが発生する。小説にアレンジされているのは湧き上がる怖さを和らげる為の配慮かもしれない(笑)辻村さん自身が経験した事象もいくつか含まれているらしく興味深い。こうやって怖いものを感じ言語化できる辻村さんは、身近な潜むそれらを、他の創作的な作品に活かしているのだと思った。読んだら他へすすめておかないと禍いが起きるらしい(←嘘です)良かった。
2021/02/22
コメント(0)
昨日はDAWの作業に没頭していました。日記を書くのをしないくらいに。2020年のメドレーを作っているのですが、大詰めです。ギター系は自分で弾いてレコーディングしていくので、クオンタイズ(機械的に自動で拍に対するズレを補正する機能)が使えません。drの技量もあるのですが、どれくらい拍に対してジャストにするか、どれくらい揺らぎを認め入れ込むかが悩みどころです。
2021/02/21
コメント(0)
おはようございます。やっと気象が安定してきました。やっと週末だぁ~今週は忙しいうえに研修とかもあって残業多かったです。月報なのでいくら残業しても(とは言え法の許される範囲で)残業代は付きません。でも、そんな週末は自分にご褒美をあげたくなります(~o~)でわ、会社行ってきます!あぁみかん食べたい。
2021/02/19
コメント(0)
ちょっと郊外にあるローカル線の駅。黄昏から夜の帳が降りる。哀愁漂うよなぁ。一冊の本を読み終え読書メーターに投稿しました。転載します。お薦めです。プラットホームの彼女 [ 水沢秋生 ]とても良かった。ライトな読み口だけど心の深淵に届く作品だと思う。あの時違う行動をしていたら…と後悔を抱えた人々が前向きに生きようとする瞬間を描く。暮れなずむ郊外の駅のプラッホームに佇む彼女は、ポニーテールにオレンジ色のリボンが良く似合う。彼女と出逢った様々な年代の主人公は、何故か不安や迷いを言い当てられてしまう。辛い事に襲われているのに朗らかに振る舞えるのは、最初から強さと機転を持っている人とか、成功者という訳じゃない。きっともっと酷い後悔や辛さを経験してるからだろう。立ち止まり振り返りそして、前を向く。
2021/02/18
コメント(0)
地震の時は停電しなかったけど、爆弾低気圧の暴風で一瞬停電しました。ほんの一瞬の停電だからパソコンは落ちなかったけど、ちょうど、DAW※の作業でトラックを再生していた時だったので、多くのトラックに読み込まれているオーディオファイルが同時再生されているため、同期が取れなくなりました。複数トラックが数ms単位の時間差でバラバラに再生されました。停電前に保存はしていたので、一旦止めて、再度再生開始すると、もとに戻りましたけど。※DAW デジタルオーディオワークステーション デジタルで音声の録音、編集、ミキシングなど一連の作業が出来るシステム
2021/02/17
コメント(0)
地震の次は爆弾低気圧かぁ。今朝は窓を叩く風の音で目が覚めました。10m/s以上の暴風雪。ちょっと低気圧頭痛がします( 一一)風に煽られながら会社行ってきます。
2021/02/16
コメント(0)
おはようございます。季節外れの雨です。これが明日凍ると思うと恐ろしい。*一冊の本を読み終え読書メーターに投稿しました。転載します。装丁のイラストが良いですね。リアクト [ 法条遙 ]シリーズ第3作のリアクト。ホタルは、過去へのイリーガルな介入によって未来が矛盾し改編されないようにする目的で、西暦3000年から現代へやってきたパトロール官だ。1992年に未来から来た保彦が起こした事件による歪みを調査している。現実世界でも、未来の誰かがタイムパラドクスの補修に奔走しているかもしれないが、今を「不可逆な時」の通りに生きる人にとって「過去は乗り越えるもの、現実は立ち向かうもの、未来は掴むもの」が常である。一人称の主人公でさえ誰なのか混乱するので無駄かもしれないが、リリードしたくなる(笑)4連休明け、ちょっと億劫ですが、会社行ってきます。
2021/02/15
コメント(0)
忘れた頃にやってくるじゃないけど、昨夜の地震が2011年の東日本大震災の余震なんだってね。人が地球の壮大な変動サイクルを慮っても仕方がないね。
2021/02/14
コメント(0)
天気が良く放射冷却でキンキンに冷えた今朝、寒くて目が覚めましたが、日中は小春日和みたいです(*^^*)巣ごもりの気分転換にちょっとドライブしてこよっと⤴
2021/02/13
コメント(0)
連ドラ久し振りに観ているのは「江戸モアゼル」江戸時代からタイムスリップしてきた、岡田結実演ずる花魁(仙夏)の恋愛物語だ。このSFチックな設定に惹かれて観てしまうハマった(笑)その中で、現代に存在するものを江戸時代の文化や物にあてて名づける演出が面白い。ピクニックのことを江戸風に言うと、「物見遊山」。意味は見物して遊び歩くこと。スマホは「木札」。意味は木材の板(札)に文字を刻んだり、書かれた物。といった感じだ。このドラマのキャストで「ビズリーチ!」という台詞が印象的な某CMに出ている古谷彩子さんが可愛いと思います。今日は休みなので、ちょいと物見遊山にでも・・・(笑)
2021/02/12
コメント(0)
おはようございます。今日から4連休です。DAWったり読書したり、のんびり過ごします。一冊の本を読み終え読書メーターに投稿しました。転載します。吸涙鬼 [ 市川拓司 ]涙も血液から作られ滲むものだ。だから「吸涙鬼」が求める涙も人の中に通う熱い血である。市川さんの作品は久し振りに読んだが、負の領域を攻めるファンタジーは独特で期待通りだった。主人公の美紗は遺伝的な病で余命短く虚弱だ。ある日高校の屋上庭園で作業中に倒れた美紗は、転校してきたばかりの冬馬に助けられる。冬馬はクラスに馴染むことなく、達観したように暴力に無抵抗で、人を避けるようにしている。そんな謎めいた冬馬に美紗は強く惹かれていくのだが、彼は人の涙を…。高純度の恋愛には代償がある。そう簡単にカタルシスは得られない。
2021/02/11
コメント(0)
人がおこす犯罪のニュース、非常識だと理解に苦しむ。それは、「他人が他人を理解しようとする時、常識的な人だと思って安心したいだけなんだ。」とも思う。
2021/02/10
コメント(0)
先日、某GMSに行ってみたらアパレル系のテナントが数件閉店してた。有名ブランドは撤退だろうけど、単独セレクト系は閉店だろう。寂しい。drはそもそもそんなに服飾へお金を使う方ではないが、コロナの自粛で買う点数が減り、実店舗じゃなくECで買う回数が増えたのは確かだ。今朝も寒いです。また真冬日。会社行ってきます。
2021/02/09
コメント(0)
絶える事のない様々なストレス。強烈なストレスにやられないように、普段の軽いストレスによって馴らす。その軽いストレスは、悪いことではなくポジティブな受け止め方をして、かわす。
2021/02/08
コメント(0)
昨日換気扇を交換修理してもらいました。交換が終わって、稼働確認の為スイッチを入れたみたところ、「あれ、動いてない!?」と、思わず言ってしまう程、音が静かになりました(笑)一冊の本を読み終え読書メーターに投稿しました。転載します。君の色に耳をすまして (メディアワークス文庫) [ 小川晴央 ]心の声に可視光を当てたミステリアスな物語。見えない心、見たくない他人の心の絵が切なくて引き込まれた。芸大で映像を学ぶ主人公杉野誠一は、人が話す声と表情から感情が色として見える「共感覚」の持ち主だ。先輩の留年阻止の為の映画制作を手伝うことになった誠一は、主役としてやってきた川澄真冬と出会う。3人で始めた映画制作だったが、誠一は徐々に真冬に惹かれていく。…という、使い古された恋愛物語ではなかった。真冬は聞こえるが声が出せないのだ。だから誠一は彼女の心の色が見えない。そんな彼女が映画に加わった本当の目的とは…。
2021/02/07
コメント(0)
ここ数か月爆音を発していたバスの換気扇が昨夜遂に、死んだ。電源入れても全く動かない。今日交換修理してもらう予定なんだけど、そのことを換気扇が分かっていたのかな。タイミングがリアル過ぎて不思議です。
2021/02/06
コメント(0)
いつの間にか、膝に出来た青タン(青あざ・内出血)転んだりしていないし・・。何故だろうと2日くらい考えていたら、今朝判明してスッキリしました。原因はローテーブルでした(笑)立ち上がる時に膝の全く同じところをぶつけたからです。やっと週末だ。会社行ってきます!
2021/02/05
コメント(0)
おはようございます。寒い日々が続いています。ストーブの灯油の減りが早いです(笑)一冊の本を読み終え読書メーターに投稿しました。転載します。温泉を模した究極の入浴剤。それを開発する研究者はある意味風呂ソムリエと言えるかも。風呂ソムリエ 天天コーポレーション入浴剤開発室 [ 青木祐子 ]経理部の森若さんでブレイクの天天コーポレーションシリーズ。本作の方が先だが登場人物がリンクしていて、後からこれを読んだ自分には前日譚的な面白さがあった。新製品開発を行う研究所の受付係のお風呂大好き砂川ゆいみは、行きつけのスーパー銭湯で、入浴剤の開発部門の鏡美月と出会う。翌日、試作品の意見が聞きたいという美月の居る研究室に行き、試し湯をしていると、営業部の円城格馬がやってきた。作中「無香料が好きな人は他人に無関心な人」とあるが本当?自分は芳香が好きな方だ(笑)温泉の香りに包まれながら温めのお湯に浸かりたい!
2021/02/04
コメント(0)
今朝の寒さと、今朝のTV番組で「それ」がデリバリーできるという情報と、今読んでいる本のストーリーの中で研究されている成分と、田中なつきさんのY.T.と。共通する「それ」とは温泉です。あぁ温泉に入りたい。朝から入りたい。然しながら、会社へ行ってきます。
2021/02/03
コメント(0)
「黙食」が話題になっているが、もともと恵方巻は「黙食」ですよね。drは小声を出して豆を撒きました。豆も黙って食べるのかな(笑)一冊の本を読み終え読書メーターに投稿しました。転載します。ロマンス小説の七日間 [ 三浦しをん ]主人公はロマンス小説の翻訳家あかり。半同棲している彼氏神名は突然会社を辞めた。5年付き合ってすっかり恋愛のダイナミズムが失われている日々に負のトリガーが発生した。所謂ロマンス小説、自分は本屋にハ◎レ×インの棚があっても近づかないし、一度も読んだことが無い。本作は騎士と姫のロマンス小説が作中作品となっているが、仕舞いにはあかりと神名の事よりに夢中になった(笑)ロマンス小説には大団円的テンプレートがあるらしいが、あかりが神名との仲を拗らせ原書の筋書を捏造するところが可愛い?二重構造の構成もナイス!面白かった。
2021/02/02
コメント(0)
今年の「節分」は124年ぶりに2月2日なんですね。地球の公転周期で西暦カレンダーにうるう年があるように、節気もずれるとは思ってたけど、それが124年ぶりだなんて・・・、一生に一度のレアってことになりますね。明日、豆を撒こうと思います。
2021/02/01
コメント(0)
全27件 (27件中 1-27件目)
1