見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2017.02.02
XML
カテゴリ: 行田市
旧遠藤家住宅・1

公園の南側はほとんど行ったことが無く、ここも初めて。
行田市の さきたま古墳公園 内にある、 さきたま史跡の博物館 &旧遠藤家住宅を見学
水曜日に見栄子SHOWにお越しいただいた方々、ありがとうございます。
本日・木曜は、13時頃~15時頃?までの間が、留守の予定です。
(今日だけは不在中でも過去展示物ファイルを見られるようにしておく方向です)
金曜は恐らく15時半以降が留守、土日は常駐しま~す(^^)
で、行田話…1月初旬に古代蓮の里へ行った日は、さきたま古墳公園にも行ったよ。
これまでずっと、園内の 「さきたま史跡の博物館」 に行きそびれていたので
今年こそは行ってみましょ~! でもその前に、博物館の手前に、この古民家を発見。
「旧遠藤家住宅」 ですと? こんなのもあったのか。
古墳はいつも桜見物や火祭りで、道を挟んだ北側ばかり行ってたので
博物館のある南側のことを、よく知らなくてね(^^;

旧遠藤家住宅・4
旧遠藤家住宅・2
旧遠藤家住宅・3
どういうご縁なんだか、幸手市から移築されたんですと。
ここには特に係員さんがいるでもなく、オープンになってる。
上には上がれないけど、縁側に座って休憩しても良いんですか(^^)
ただし禁煙! この手の建物の常識デス。

旧遠藤家住宅・5
旧遠藤家住宅・6
旧遠藤家住宅・7
旧遠藤家住宅・8
旧遠藤家住宅・9
いかにも農家! な感じの素朴な雰囲気、でも作りが綺麗なので
そこそこに豪農なお宅だったのかな。

旧遠藤家住宅・10
外の馬屋には、お馬さん…の模型(^^)

さきたま古墳公園2017・1
さきたま古墳公園2017・2
さきたま古墳公園2017・3
こっち側にもいくつか古墳あるんだよね、ここは歩いた事なかったわ~。
梅の木も結構あるね、これも知らんかった。
近隣は意外と梅の花スポットが少ないので、覚えておこう。

さきたま史跡の博物館2017・1
さきたま史跡の博物館2017・2
さきたま史跡の博物館2017・3
では主目的の博物館に行きますか~! 大人は入館料200円。
料金内で、北側のほうにある将軍山古墳展示館も見られるんだけど
この日は時間がなくなっちゃったので、あちらはまたの機会に。
あれま。企画展示室は写真OKなんですか♪
フラッシュ・三脚・接写はダメってことで、遠巻きに様子を。

さきたま史跡の博物館2017・4
さきたま史跡の博物館2017・5
さきたま史跡の博物館2017・6
こんな感じで、県内の出土品がいろいろ飾られているよ。
この馬型埴輪は、いま熊谷市から出張して来てるのね。
企画展示につき、期間が過ぎればまた別の展示に変わるかと。
では、国宝展示室のほうに行きましょうかね。

さきたま史跡の博物館2017・7
今回とくに見たかったのは、国宝に指定されている
さきたま古墳群の稲荷山古墳出土品 「金錯銘鉄剣(きんさくめいてっけん)」!

行田のマラソン大会が 「鉄剣マラソン」 なのも
バーガー自販機で知られるあのオートレストランの名前が 「鉄剣タロー」 なのも
行田の宝である、この鉄剣が由来。 実物を見たのは初めてだよ。
ちょうどガイドさんの説明が始まる時間に当たったので、便乗して拝聴。
この時代の同じような鉄剣は全国でもいくつか出土しているけど
彫られた文字が綺麗に残ってるという部分で、行田のはとても価値が高いそうで。
それが比較できる掲示物も参照しつつ…ほんとだ。

確かに、私も美術館とか博物館とかよく行くけど、5世紀あたりの品となると
文字がほとんど消えちゃってるような物が多い気が。
文字部分の金も、修復で塗り直したんじゃなく、磨いたら出てきた本来のものですと。
でも何よりも、この女性係員さんの淀みない解説が素晴らしくて
まっさらの素人にもわかりやすい、でも重要なポイントをしっかり押さえた
明確で頭にスッと入ってくる説明をしてくれてね…
国宝よりむしろ、そっちに凄く感心しちゃった
外に「ボランティアによる解説」なんて書いてあったけど、ボランティアさんなの?
学芸員さんレベルに見えたんだけどな~。

で、ここに来たのには、実はもうひとつ目的が…欲しかった物があるんだ。
入手したブツの話は、また明日

●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.02.02 03:39:55


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: