PR

Free Space

旦那さんと私と息子の三人暮らし。

2016年春に
新築マンションへ引越しました!


onigiri1026と申します☆
不慣れなブログですがよろしくお願いします♪



メールはこちら ↓

onigiri_home☆yahoo.co.jp

☆→@ へ変換してお願いします!


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.06
2024.05
2024.04

Comments

onigiri1026 @ jiyma21さん☆ jiyma21さん、いつもありがとうございます…
jiyma21 @ Re:最近の我が家の食卓~映えないけど健康ご飯☆(02/16) こんばんは。 元気が一番ですよね! 今日…
onigiri1026 @ ゆーままさん☆ ゆーままさん、こんにちは! いつもコメン…
ゆーまま@ Re:最近の我が家の食卓~イレギュラーな晩ご飯☆(02/14) 美味しそうなものばかりですねー! ご飯の…
onigiri1026 @ jiyma21さん☆ jiyma21さん、こんにちは! いつもコメン…
jiyma21 @ Re:大量に買ったので&今年の目標☆(02/09) こんばんは。 食事は適量がいいのかもしれ…
onigiri1026 @ goパンダさん☆ goパンダさん、こんにちは! コメントあり…
onigiri1026 @ goパンダさん☆ goパンダさん、こんにちは!! 返信が遅く…
goパンダ@ Re:冬のベランダガーデニング〜前編&お買い物マラソン☆(02/04) 今は華やかな5番に惹かれますが また春に…
goパンダ@ Re:2023年クリスマスご飯☆(02/03) 毎年楽しみにしていた記事です。 今年も?…
2016.03.23
XML

こんにちは!





暖かくなったと思ったらまた寒さ逆戻りだったり・・・

ついていくのが大変です



花粉もつらいし

早く4月にならないかなぁ~


引越し準備で家が壊滅的です・・・

早く引っ越してしまいたい・・・・




前回(半年前)の引越しでもかなりの断捨離はしましたが

今回は賃貸への引越しではないので気合が違います星






先日旦那さんと

環境センター&リサイクルショップデートしました(笑)。




DSC_0482[1].jpg

リサイクルショップに持っていくもの~

ウエスにするもの~

(その時の記事



DSC_0520[1].jpg


子供の洋服を収納していた引き出し。

子供が生まれたときから使っているミッフィのカラフルな引き出し星


可愛くっていかにも子供部屋!っていう感じが好きだったのですが

後ろが割れているため引き出しがうまく閉まりません。

これを機に断捨離へ


DSC_0516[1].jpg


なかなか捨てられない本!

左に見える本棚も手離すため本も整理。

こちらはブックオフへ。

70冊くらい持っていったでしょうか。

56冊買い取りで760円。 チーン

まずまずかな?!

そして査定の間に新たに3冊お買い上げ(笑)




これぐらい減らしたところでまだまだびくともしない

我が家の本&漫画の在庫

1000冊はあるでしょう・・・

もっと減らすべき?!


DSC_0515[1].jpg

それはこの2メートル越えの本棚に引き続き頑張ってもらいます星

ここに入りきらない本は新居に本を入れるのにちょうどいい奥行きの浅い収納棚がありますのでそちらへ



DSC_0523[1].jpg

売るものは全て収納ケースに入れ

収納ケースごとリサイクルショップへ。


服と収納ケースはたくさん持っていきましたが

全部で360円ほど

買い取ってもらえないものもたくさんありました。



そういったものや

割れているもの、リサイクルできないものは

近くの環境センターへ!



昔は粗大ゴミも無料だったんですけどね。

今は家の下までの回収を頼むとかなりお金がかかりますから!


持ち込めるものは持ち込みます!

環境センターは地域にもよると思いますが

うちの近くでは10キロ143円だったので

DSC_0509[1].jpg


どどーん!

こちらの収納ケースも!

往復して環境センターへ持ち込みびっくり




こういう奥行きの長い収納ケースは新居では使えないので

中を全て見直しました。


子供のベッドの下やクローゼットで使えるものは別にとってありますが

それでも我が家の収納ケースは半分以下になりました・・・


この収納ケースも約10年選手。

もったいない気もしますが

次はもう購入した家ですから、 ちゃんとその家に合った収納を作りたいのです。



インテリアを考えるのも好きですが

新居では収納を頑張りたいのです!!

探し物大嫌いです号泣

全ての物が携帯みたいに鳴らして探せたらいいのに・・・って探し物あるある。





結婚して今年で12年目・・・

子供も今年で10歳・・・

家中の持ち物を見直してリセットしています星





DSC_0485[1].jpg


 ちなみにこういうサイドが空いているタイプは

ほこりがたまりやすいです。

手軽な収納ケースですが

ある程度しっかりしていないと重ねた場合

重みでたわんで下の引き出しが開かなくなるor閉じなくなります

なのでサイドがしっかり箱になってる無印の収納ケースか




このアイリスオーヤマの収納ケース!

金属レールがついてて引き出しの開け閉めが快適そう!!




ただ

収納ケースの中身は引越しのダンボールの数に入ってませんので

いくら中身も減らしたとはいえ・・・・

ダンボールが足りなくなりそうです







引越しまでにまだ出てきそうですが

なるべく物を減らしてすっきり暮らしたいです星


といっても26日から始まる楽天スーパーセールでは

買いたいものが結構あるのですが・・・



そんなこんなで

泥棒もびっくりの凄まじい家になっちゃってますが

DSC_0502[1].jpg

 息子が私にお守りを!!

断捨離に忙しい私の横で

あまった布のはしきれと

なんと楊枝を使って手芸!!

なんでも作ろうとする息子です。

あっぱれ星 ありがとう



DSC_0527[1].jpg


夜ご飯

から揚げ星

そのままでもいくらでも食べられちゃうけど

DSC_0531[1].jpg

我が家はこのラビゴットソース!!

玉ねぎ・ピーマン・トマトを刻んで

サラダオイルとレモン汁とお酢と塩こしょう。

DSC_0533[1].jpg

普段玉ねぎやピーマンを生で食べることのない息子も

これだけは大好き星

実家でも定番メニューです



いつもありがとうございます。

ランキングに参加しています。

ぽちっとしていただけると嬉しいです!



にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.03.25 13:18:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: