PR

Free Space

旦那さんと私と息子の三人暮らし。

2016年春に
新築マンションへ引越しました!


onigiri1026と申します☆
不慣れなブログですがよろしくお願いします♪



メールはこちら ↓

onigiri_home☆yahoo.co.jp

☆→@ へ変換してお願いします!


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

onigiri1026 @ jiyma21さん☆ jiyma21さん、いつもありがとうございます…
jiyma21 @ Re:最近の我が家の食卓~映えないけど健康ご飯☆(02/16) こんばんは。 元気が一番ですよね! 今日…
onigiri1026 @ ゆーままさん☆ ゆーままさん、こんにちは! いつもコメン…
ゆーまま@ Re:最近の我が家の食卓~イレギュラーな晩ご飯☆(02/14) 美味しそうなものばかりですねー! ご飯の…
onigiri1026 @ jiyma21さん☆ jiyma21さん、こんにちは! いつもコメン…
jiyma21 @ Re:大量に買ったので&今年の目標☆(02/09) こんばんは。 食事は適量がいいのかもしれ…
onigiri1026 @ goパンダさん☆ goパンダさん、こんにちは! コメントあり…
onigiri1026 @ goパンダさん☆ goパンダさん、こんにちは!! 返信が遅く…
goパンダ@ Re:冬のベランダガーデニング〜前編&お買い物マラソン☆(02/04) 今は華やかな5番に惹かれますが また春に…
goパンダ@ Re:2023年クリスマスご飯☆(02/03) 毎年楽しみにしていた記事です。 今年も?…
2017.02.09
XML

こんにちは!

DSC_0075[1].jpg

今日は雪が降りました~!

寒かったー!!

なのでマンションのお友達を誘ってうちで一緒にご飯を食べました星

ダイニングチェア買うべき?

私の「家が片付く最大の方法」=「来客」

の力を借りて片付いた部屋をパチリ。

って、来客後だけど ( ̄▽ ̄)

今日は天気が悪かったので電気をつけていますが・・・・・・・

DSC_0709[1].jpg

冬、晴れている日はすっごく日当たりがいいんです!

この写真は1月。

我が家は南西向きです。

以前も書きましたが

ベランダで植物を育てるのが趣味なので

マンション購入の際は南向きにこだわりました。

他の色々な条件から

南向きではなく南西向きの我が家を選んだわけですが

最後まで南西向きの西日が心配でした。





・・・・・・・・で。

DSC_0706[1].jpg

14時。

西日結構きついです!!

DSC_0713[1].jpg

明るいといったら明るいけど・・・・・

このままだと家具が絶対に日焼けします!!

( ̄▽ ̄lll)


クリスマスツリーを片付けてから

大きいウンベラータをソファ後ろに配置したのですが

DSC_0977[1].jpg


窓側の茎が一気に焼けてしまいました

その代わり急に日が当たって新芽がどんどん出てきました

DSC_0971[1].jpg

なのでリビングも洋室も朝10時頃から

シェードカーテンを下ろしています。

昼に下ろしても暗くならず

かつ夜電気をつけても外から見えない・・・・・

という条件をクリアしたこのカーテン、

多少は紫外線カットになってるみたいですが

そんなに数値は高くないのでちょっと心配です・・・

窓に紫外線カットフィルムを貼れば良かったかな~

と今でもちょっと思うのです・・・・。

でもオプションだと20万近くした・・・・

我が家と間取りが反対の、

我が家のパソコンルームがリビングになっているお友達は

「午後はテレビが反射して見えない」

と言っていました

DSC_0577[1].jpg


こちらは

12月の朝9時半。

もうリビングに日が入り始めています。

冬は太陽の位置が低いので直射日光が部屋の中まで入ってきます。

逆に夏は部屋の中には一切入らずベランダ止まりだった気がします。

南西向き・・・・・

良く言えば

かなり暖かいです星

旦那さんは休みの日は

カーテン開けて背中にお日様背負って暖まっています。

夕方まで部屋も明るい!

DSC_0952[1].jpg

過去画像ばかりですみません

ベランダもぽかぽかで植物も問題なく育ちます!

夏の植物の方が苦労したなぁ・・・・・

夏の日当たりについては夏書きますね!

覚えてるかな・・・・

南西向きのデメリットは

ずばり西日

黒いソファーが心配で窓側の側面にはよく布掛けてます

以上、まとまりのない日当たり記事でした~

自分自身マンション購入前に

「南西向き」の日当たりをたくさん検索しましたので

どなたかの参考になればと思い・・・・・・

ずっと書こう書こうと思ってたので

肩の荷が下りました(笑)

あぶなく春になるとこだった・・・・・



にほんブログ村テーマ マンション購入へ
マンション購入


にほんブログ村テーマ 私のマンションインテリア☆へ
私のマンションインテリア☆

いつもありがとうございます☆

ランキングに参加しています。

↓ポチっとしていただけると嬉しいです!

(ランキングに移動します)


にほんブログ村


にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.02.09 18:42:34
コメント(2) | コメントを書く
[マンションについて] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:南西向きの我が家の冬の日当たり☆(02/09)  
テトラ05 さん
onigiriさん こんにちは~♪

ウチも南西です!
そしてお友達と同じ向きにテレビがあるので光って見えないのわかります~(;^_^A
そして休みの日の旦那さんは西日を浴びていつも2時くらいからソファで寝始めます(笑)
それが最高に気持ちいいらしいです♪

ってことはウチはベランダ菜園にむいてるってことですか!?
私は植物育てるのホント苦手なんですけど、ミニトマトとかパセリとかちょびっと欲しい…みたいな野菜とか、ハーブ系なんかベランダで出来ればなぁ~と憧れだけありまして(笑)
でも踏ん切りつかなくてー(*>д<)
どうせ枯らすんでしょ私?みたいな…
超初心者にオススメのモノ(食べられる(笑))あったらぜひ教えてください~
(2017.02.10 19:40:48)

テトラさん☆  
onigiri1026  さん
おはようございます(≧∇≦)!
テトラさんも南西向きだったんですね〜♡
西日入ってきますよね(⌒-⌒; )うちのパソコン側がリビングでしたか〜
寒がりな旦那さんはありがたく太陽背負ってうちもウトウトしてますよ〜♫

ベランダ菜園・・・ってことは野菜ですか〜
ご興味があるなら是非♡
ただですね、西日を喜ぶ野菜は残念ながらあまりありません(。-_-。)
朝日がみんな好きみたいです・・・でも南西って朝日が入るのが完全な南向きより遅いんですよね〜
でも十分日当たりいいので野菜、作れますよ♡
パセリは毎回失敗してるのでなんとも言えませんが(笑)
ハーブだったらバジルやローズマリー、シソなどが育てやすいかも!
木になって良ければミニトマトもオススメ♡
我が家は春になったらミニトマトとシソ植える予定です(≧∇≦)
本当はもっとやりたいけど我が家は虫問題ありますから・・・(T . T)
そろそろ増えてくる季節でございます(。-_-。)
テトラさん家のベランダ羨ましいー! (2017.02.11 06:08:06)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: