10年 ミマキング診療所&みずみたまん活動予定 |
---|
2010年 ●11月3日(祝日)10:00~17:00 レポート ~霊長類ヒト科・オンナ目~ 「いのち紡ぐ わたしたち」 で 【紡ぎのマーケット】内ブースにて背中診断 疲れ虫背負い体験者写真 ●背中診談(上半身) 1000円/20分 Dr.Mimaking 場所: 四天王寺 本坊・境内 (東門広場) ●10月10日(土)11時~16時 ユナイテッドアースフェスティバル で カウンセリングルームいっぷく さんのテント内で背中診断 ●背中診談(上半身) 1000円/20分 Dr.Mimaking 場所: 大阪万博公園 お祭り広場 ● 9月23日(秋分の日)→雨天延期 10/3(日)11:00-18:00 レポート これから、9月23日(秋分の日)は、疲れ虫Day にします! 日頃の疲れをもう一度確かめてみるいい機会になればと思って決めました。! 光合祭 http://kogosai.seesaa.net/ にてフリマに出店! 内容:疲れ虫チェック 疲れ虫リュック試着、販売、撮影 リアル疲れ虫缶バッジ販売 疲れ虫の幼虫販売 他 会場: 湊町リバープレイス ・プラザ2敷地内 みずみたまん大学私的医学科 Dr.Mimaking ●8月21日(日)14時~17時 A'ワーク創造館/表現ワークショップ ボールペン1つでできるはじめての「楽書き」 楽書きには、アクセントやユーモアを生み出す魅力が詰まっています。 「きれいな」「上手な」という言葉は忘れて、まずは「自分キャラ」つくりから始めてみませんか。 (内容は+αワークショップと同じです。) 場所: A'ワーク創造館 講師:みまきんぐ 参加費:¥3,150 ●5月30日(日)13時~17時 16時~おちゃ(豆乳やさんのスペシャルおやつ付き) +αワークショップ:はじめての楽描き はじめてでも苦手でも肩の力を抜いて気軽に描く練習をします! ●○だけで描く顔 ●自分キャラ作り ●表情作り ●楽描きで以心伝心 場所: 谷町空庭 講師:みまきんぐ 参加費: チケット2時間分(2000円) ●5月5日(土)12時~17時 レポート 雲州堂フリーマーケット で背中診断 ぱんきょー選択●背中診談1(上半身) 500円/15分 Dr.Mimaking ●4月24日(土)16:00 OPEN つながる・ひろがる・LOVE DAY?project. ぱんきょーライブ 会場: KOBE ZINK(神戸・深江浜・ジンク) 入場料:前売り1000円、当日1500円*ドリンク代別途 ●2月7日(日) いっぷくフェスタ でみずみたまん大学一般教育選択科目(受診科目)受講可能! ぱんきょー選択●ことだまタロット占い 1000円/10分毎 10時~4時 水木ようこ教授 ぱんきょー選択●背中診談2(全身) 1000円/30分 1時~4時 Dr.Mimaking なお 学生課 より申し込まれた方は学生として単位取得の対象となります。 単位をためていって受診無料やゼミに参加しましょう! 会場: 芦屋商工会館 2階1号室 ●1月16日(土) ARCトークコンピレーション#30 みんなが見つめている風景を共有するためのパーティー http://uemachi.cotocoto.jp/event/36405 みずみたまん大学からはみまきんぐ教授が出席。 何か一言述べてきます。よかったらご参加ください。 |