韓国、たま~に台湾&ベトナム旅行~♪

韓国、たま~に台湾&ベトナム旅行~♪

PR

Profile

suzu1318

suzu1318

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(2)

韓国旅行2024年3月20日~5月30日

(55)

韓国旅行2023年11月~2024年1月(未定)

(9)

韓国旅行2023年7月3日~9月1日

(44)

関西旅行2020~2023年

(10)

韓国旅行2019年12月23日~2020年2月26日

(31)

韓国旅行2019年9月20日~11月22日

(45)

韓国旅行2019年6月25日~8月22日

(31)

韓国旅行2019年3月17日~5月22日

(33)

韓国旅行2018年12月20日~2月

(18)

韓国旅行2018年9月21日~11月27日

(23)

韓国旅行2018年7月16日~8月22日

(34)

韓国旅行2018年4月15日~6月23日

(53)

韓国&関西旅行2018年3月9日~4月

(11)

韓国&台湾旅行2017年12月11日~2月6日

(36)

韓国旅行2017年10月10日~11月15日

(45)

韓国旅行2017年7月9日〜9月12日

(27)

韓国旅行2017年4月9日〜5月11日

(58)

韓国&ベトナム旅行2016年12月13日〜2017年2月1日

(10)

韓国旅行2016年9月1日〜11月7日

(92)

韓国旅行2016年6月17日~8月4日

(36)

2016年6月6日~13日大分遺跡スリスリの旅

(8)

韓国&ベトナム旅行2016年3月15日~5月10日

(9)

ベトナム旅行2015年12月15日~1月12日

(74)

韓国&台湾旅行2015年9月13日~11月11日

(37)

韓国&台湾旅行2015年4月19日~6月21日

(55)

韓国&台湾旅行2014年12月15日〜2月17日

(66)

韓国&台湾旅行2014年8月31日~11月4日

(22)

台湾旅行2014年7月8日〜24日

(30)

韓国&台湾旅行2014年3月14日~5月21日

(51)

韓国&台湾旅行2013年11月22日~2月11日

(27)

韓国旅行2013年9月4日~10月10日

(26)

韓国旅行2013年4月18日~6月10日

(41)

韓国旅行2012年12月5日~2013年2月20日

(41)

韓国旅行2012年8月7日~10月17日

(38)

韓国旅行2012年4月11日~6月4日

(52)

韓国旅行2012年1月12日~2月28日

(34)

韓国旅行2011年11月10日~12月15日

(24)

韓国旅行2011年8月13日~10月7日

(41)

台湾旅行2011年5月15日~20日

(3)

韓国旅行2011年5月11日~7月8日

(33)

韓国旅行2011年3月22日~4月14日

(19)

韓国旅行・2011年1月15日~2月26日

(24)

韓国旅行2010年12月7日~25日

(13)

韓国旅行2010年8月19日~10月16日

(59)

韓国旅行・2010年5月7日~6月17日

(73)

韓国旅行・2010年1月13日~3月5日

(78)

韓国旅行・2009年9月15日~10月31日

(60)

韓国旅行・2009年5月14日~6月26日

(68)

韓国旅行・2009年1月14日~2月20日

(60)

韓国旅行・2008年10月7日~11月6日

(60)

韓国旅行・2008年6月24日~7月19日

(10)

関西旅行・2009年3月12日~3月22日

(1)

韓国旅行

(579)

韓国情報

(3)

日々の暮し

(9)

お出かけランチ

(12)

オフ会

(10)

北九ランチ

(30)

北九でチョイ飲み

(6)

日本の旅

(5)

Favorite Blog

Fu.Ta.Tabi. 「ねえさん」さん
再出発日記 KUMA0504さん

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2015.02.27
XML
テーマ: 韓国!(17010)






1月20日:その5






東莱郷校


rblog-20150225185948-00.jpg


釜山広域市有形文化財

第6号に指定







rblog-20150225185948-01.jpg



1392年(朝鮮太祖元年)に

教育を広めるため

設立された公立の教育機関


最初の頃は

両班という

高麗・李朝時代の

特権的な

階級層の子息らが通っていた


後に身分に関係なく

どの子供でも

通えるようになった




rblog-20150225185948-02.jpg









rblog-20150225185948-04.jpg








「明倫堂」


rblog-20150225185948-03.jpg


講義を行うところ






rblog-20150225190349-00.jpg









rblog-20150225190349-01.jpg



右と左に

それぞれ建物が1つずつある

これらが

生徒らが勉強していた部屋







rblog-20150225190349-02.jpg









rblog-20150225190349-03.jpg








rblog-20150225190349-04.jpg





さぁ

もう1ヶ所寄らねばっ


テクテク歩いて

明倫駅へ


rblog-20150225190803-00.jpg



左に見えるのが

ロッテ百貨店(東菜店)と

ロッテマート





明倫駅


rblog-20150225190803-01.jpg







ココまで来たからは

あれを

買って帰らんとね


rblog-20150225190803-02.jpg


三段トースト

ハム・野菜・玉子

チーズ・野菜・玉子

どちらも2000ウォン






rblog-20150225190803-03.jpg


この黒いソースは

入れない方がエエね






rblog-20150225190803-04.jpg


キャベツがたっぷり





rblog-20150226152832-00.jpg






ハッパ:1500ウォン


rblog-20150226152832-02.jpg


韓国英語で

ホットバー(Hot Bar)


え〜っと

串にささった

さつま揚げみたいなもの


すり身に

チーズやハム

お餅を入れて

その場で揚げてくれる




rblog-20150226152832-01.jpg



これ

めっちゃウマイよん

ツマミにぴったり

辛いタレは

かけてもらわないのがイイよ


20センチくらいの

でかサイズなので

ポンポンがパンパン(笑)




rblog-20150226202153-00.jpg


時間が経ってるので

野菜が

しぼんでるけと

それでも

ボリュームあるでしよ(^_^)v





応援し~てねっ♪

にほんブログ村 グルメブログ 大韓民国食べ歩きへ  ポチっ


にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ 韓国に行く前に~♪


韓流エンタメ情報がいっぱいあるよ

お気に入りのブログを見つけてね








*本文や写真などの無断転載・複製を禁ず*














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.02.27 18:17:51
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: