食う・飲む・聴く 三崎~新橋

食う・飲む・聴く 三崎~新橋

PR

Profile

kisopp

kisopp

Archives

Dec , 2024
Nov , 2024
Oct , 2024
Sep , 2024
Aug , 2024

Freepage List

Jun 17, 2005
XML
カテゴリ: 美味しいお店
今日は、会社帰りに1歳年上の同僚と神田の焼鳥屋「秋吉」に行く。

この店は全国展開のチェーン店だが、一種類5本単位で小振りの串焼きが出てくるスタイルや、カウンターに座ると寿司屋のように前のカウンターに直接置かれていくなどユニークな店だ、さらに5本1セットの大阪風の串かつもあり、チェーン店とは思えない美味しさである。

二人で純鶏、しろ、レバー、タン、ミノなどの串焼きや串かつを注文し楽しく飲んだんだけど、年齢が1歳しか違わず、音楽の趣味が同じなことからこの日は音楽談義で大いに盛り上がった。


僕の音楽遍歴は中学1年でハードロックに目覚めてレッドツェッペリンやディープパープル、レインボーなどを聴きまくり、そのうちピンクフロイドやイエス、キングクリムゾンなどのプログレロックに幅が広がったのが初期の頃。

その後中学高校とブラスバンドでトランペットを吹いていたこともあり、高校でジャズを聴き始め、ブルーノートから山下洋輔なんかのフリージャズまでかなり聴きこんでいたね。そうそうこの頃に今でいうフュージョン、当時はクロスオーバーミュージックというジャズ・ロック・ソウルなんかが混ざった音楽がはやりだして、ボブジェームスやデオダート、ラリーカールトン、リーリトナーなんかも好きだったな。

そして大学に入ったのが1980年、この時代はAORやブラックコンテンポラリーが全盛期の時代でディスコもすごく盛り上がった時だった。
レコードは渋谷のシスコで輸入版を買い漁ったり、六本木のディスコ「ナバーナ」や「スタジオワン」なんかに最新のブラコンを聴きに行ったり。
一番音楽の知識が広がった時だったなー。

多分同年代の人だったらみんなやったと思うけど、夏向きとか、夕暮れ時用とか、バラードコレクションとか、オリジナルのカセットを編集して彼女とのドライブでここぞとばかりかけてみたり、彼女に「いい曲だね。」なんて言われて、ヨッシャーなんて喜んだりとか、記憶にある人も多いのではないでしょうか。

この時に聴いていたジャンルは今また多くのアルバムがCDで再発されたりして喜ばしい限りです。このあたりの音楽は今も聴き続けているジャンルなので、これからの日記で少しずつ紹介していければと思っています。

こんな話で、大いに盛り上がった金曜の夜でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 19, 2005 01:59:27 PM
コメント(0) | コメントを書く
[美味しいお店] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: