とりあえず・・DIYで行こう!

とりあえず・・DIYで行こう!

August 15, 2018
XML
カテゴリ: キャンプ関連
前にも書いたと思うが、鍛造の丈夫なペグが8本しかないのでもう8本買い足した。
先日ガレージでテントタープを張ったさいにガイロープとペグで固定したのだが、地面がまさ土なため20cmのペグでは少し心もとない固定状態となってしまった。
なので、当初は20cmのペグを買い足そうと思っていたのだが、たまたまタイムセールで25cmのものが8本で980円という値段だったのでこれを購入してみたのだ。





開けて見た印象は、「思ったより短いな」というもの。
5cmの差ってこの程度か・・・。



気持ち長い程度だな。

海岸の砂浜にテントを張る場合、短いペグでは全く固定できないということで30cmのものが欲しかったのだが、25cmは少し中途半端だったかも?
というか、あとから思ったのだが、砂浜なら鍛造物など必要ないだろう。アルミのY字ペグの30cmのものがあればベストだなぁと思うが、ちょっと探した程度だが見つけることは出来なかった。




先端部分は20cmのものと変わらず、それほど鋭くもない。



フックの部分は溶接だが、一応両側からきちんと溶接されている。
もう少し、端から端まで溶接されていれば一段と安心感も出ると思うのだが、まあ、値段を考えれば贅沢は言えない。
ロープをかけたくらいでもげるようなことはまずないだろう。

この目印のロープは自分はいらないのだがなぁ。ロープをかける時などにちょっと邪魔なので、こんな手間をかけてくれるくらいなら、1本でもいいから4mくらいのガイロープを付けてくれた方がずっとうれしいけどなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 1, 2020 06:34:12 PM
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Comments

みすたけ99 @ Re[1]:「ランクル70」 マフラーフロントパイプの交換(05/28) やんかなさんへ ブログをしばらく放置し…
やんかな@ Re:「ランクル70」 マフラーフロントパイプの交換(05/28) 今回の記事を参考に読ませて頂きました。 …
よじまる@ Re:GSR250 キースイッチ不良でエンジン始動せず・分解清掃(10/20) 大変参考になりました。自分はキーシリン…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: