たび日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

オーキリ

オーキリ

Calendar

Comments

mikan@ Re:今年もよろしく(01/01) たまに素通りしている旅好きのものです。…
オーキリ @ Re:ブログ復活(06/29) おっしゃる通りでございます。 そのブロ…
ばあチャル @ Re:ブログ復活(06/29) ということは ほかの所でブログをしていら…
オーキリ @ Re[1]:あら大変!(12/10) ばあチャルさんへ そうらしいです。 写真…
ばあチャル @ Re:あら大変!(12/10) へぇえ~ そうならば、ということは、楽…

Favorite Blog

母の日 New! ニコミナさん

田舎暮らしの日々あ… sedamaさん
やっぱり読書 おい… ばあチャルさん
♪楽チン&キッチン♪ issaママさん
新米家庭菜園 ヤブランさん
2019.11.19
XML
カテゴリ: こんな日常
令和元年も残すところ



11月まで
あっというまに
行き過ぎていきました

70歳もあとわずか
数字は1からはじまります


71歳からが 70代 です
(どうでもいいけど)(笑


10月は

台風被害が心配な





福島県
大内宿や





会津若松城
などなどに・・・


そして
11月は


お近くだけど
行ったことがなかった
陶板美術館
「大塚国際美術館」へ




スケールの大きさ
展示作品の多さに
圧倒されました


そして膝痛になって
帰ってきました

やれやれ


でもねぇ
性懲りもなく
また出かける予定です。



ご報告まで













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.11.19 20:21:19
コメント(2) | コメントを書く
[こんな日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:令和元年も(11/19)  
ばあチャル  さん
東奔西走ですねぇ
福島、いいですね!

わたしもやっと住居関係が終わりました(2年越し 汗)ので、行きたいなとうずうずしてます
まずは北、それから西

出かけるとあちこち痛くなるのも同じですが、だんだん回復が遅くなってきて、こんなはずじゃなかった・・・と

予定から手配までひとりでやるのも同じですね(笑)


(2019.11.20 18:55:10)

Re[1]:令和元年も(11/19)  
オーキリ  さん
ばあチャルさんへ

書きっぱなしのほったらかしでゴメンなさい
そしてばあチャルさまのブログも読みっぱなし
ご夫婦での伊豆行きも
読後感想も読ませていただいてます
ダメですねぇコメントを書くのさえ
億劫になっちゃ(反省 (2019.11.25 22:34:04)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: