全368件 (368件中 1-50件目)
2024.04.09
コメント(0)
2022.06.07
コメント(0)
今日は午後から雨とのことなので,Nバンで一人ドライブしてきました。紀の川に架かる竹房橋を渡り一気に百合山へ。ここで野外めしにします。今日は鍋焼きラーメン、アジフライ、おにぎり、サラダです。ポケットストーブ2個で調理、500円でおいしく満腹になりました。その後、海南市のとれたて広場まで走って野菜を数点買い、帰りに平池緑地公園へ寄ってみましたが大賀ハスはまだ咲いていませんでした。
2019.06.02
コメント(0)
5月26日の記事になります。久し振りの十津川方面を走って来ました。山中ツーリングの予定なのでご飯をタッパーに詰めふりかけをかけ、冷蔵庫を物色しておかずを拝借して9時半頃飛び出しました。R170外環、R371、R310金剛越えで五條市へ、R168をGN125で快走。西吉野の黒渕ダムで休憩しました。20分ほど散策して出発、天辻峠を上り道の駅吉野路大塔を過ぎ、大塔ふれあい交流館「夢乃湯」の所を左折。県道235号を篠原方面へ。宮の滝方面に左折着きました。また戻って舟ノ川を遡って行きます。一面新緑身も心も浄化されて帰路につきます。また宮の滝に戻って大塔支所に出てR168へ。十津川方面と書きましたが正確には五條市を抜け出ておりませんでした。本日の走行200km 燃費37km/L
2019.05.31
コメント(0)
5月12日、この日は朝からだんじりの保管庫で点検、清掃の日でした。で、昼からになりましたがGN125で和歌山県の金屋まで走って来ました。行きは犬鳴山越えから和歌山県道18号、海南高原を越えます。広くなった所で昼ご飯にしました。金屋から帰りはR424黒沢牧場越えです。道はとても空いていてほぼ一人ツーでした。最後の犬鳴越えの前に休憩。いつものホットコーヒーとアメリカンドッグ130kmのツーでした。燃費は45km/Lくらい
2019.05.25
コメント(0)
GW最後の日でしたが、朝から仕事が入り、昼からNバンで一人野外めし。泉南市の山側で安い牛ステーキを焼きます。6ミリ鉄板とポケットストーブ2個エリンギ、オクラ、ズッキーニとタケノコご飯。
2019.05.25
コメント(0)
この日は家内と福とで紀の川でかんたん野外めし。焼肉とラーメンでした。
2019.05.25
コメント(0)
朝からリトルカブで紀の川まで。100gの牛肉とタケノコ、エリンギのステーキ、炊き込みご飯のおにぎりとミニラーメン。イヤ、おいしかった。道具は廃品利用の自作調理台。鍛冶屋でもらった6mm厚の鉄板、EPIミニコッフェル。ポケットストーブ2個、ピンクのジェル燃2個、カップ付き固形燃料1個お昼前に竹房橋到着。雨が降りそうなので橋の真下で設営ポケスト2個まず牛ステーキから。タケノコ追加(茹でてあります)エリンギ追加ミニラーメンとおにぎり満腹になって即撤収 帰りはポツポツきたのでカッパを着て帰路に。
2019.04.14
コメント(0)
少し肌寒い日曜日でしたが、トイプードルの福を連れて野外めししてきました。
2019.03.31
コメント(0)
野外めしをNバンで行く場合、一つ案を思いついたので昨日、実行してみました。仕事柄、荷室にはいつもバイク積載用の歩み板が載ってる訳で、これをいちいち降ろすのもメンドクサイ。ってな訳で調理台兼テーブルとして利用してみました。まず、高さを採寸して木でこんな足を作ります。歩み板を引き出して架けてみます。 歩み板は裏面を使用します。早速、泉南市の山深い所まで行って昼めしを。雨は小降りです。フライパンは100円ショップで、角鍋はモノタロウで買ったアカオアルミのもの、フタも同じ。アルマイト加工が秀逸です。コンロはエスビットのポケストと同コピー品熱源はお座敷コンロ用の固形燃料一個ずつ。燃料は大いに余りました。二つに切ってもよかったくらい。スーパーのおでんとローストチキン、エビカツ巻ステッカーチューンもやってみましたた。お守りのカエルとヤモリ
2019.03.11
コメント(0)
今日は午前中、確定申告の為の売上仕入れ等をまとめて、昼から阪南市の山深い所まで走ってきました。上之郷の川沿いの梅はまだこれからでした。今日はすき焼きうどんとおにぎり熱源はジェル燃料2つこのやり方では効率が悪く時間がかかりました。まあ にしてもおいしく頂いて温もりました。先日取り付けした電熱のハンドルカバーですがヒーター部が手の甲に密着しない為とそして、電源ON時に高温で加温だったのが5分後に自動的に中温に切り替わる為暖かさはいまいちでした。
2019.02.17
コメント(0)
寒い日が続いておりますが、毎日バイクに乗っております。リトルカブはグリップヒーターとハンドルカバーの併用でぬくぬくなのですが、GN125は使いまわしてきたハンドルカバーが、隙間風が入り込むようになって、ちっとも役に立たたなくなってきたのでおニューを新調しました。使いまわしてきたハンドルカバーこんな状態付け替えました。スイッチを押すと光ります。中はポカポカです。 配線はこのポーチの中に納めました。結構なボリュームでした。説明書ではバッテリー直でしたが,端子をギボシ端子にしてライトケース内でポジションランプに割り込ませました。キーを切るとOFFになるように。ヒーター付きハンドルカバー
2019.02.15
コメント(0)
昨日は朝から、忠岡町でだんじり見学でした。忠岡道之町のだんじり見学後、スーパーオークワで食材を買って府道40号で牛滝方面へ牛滝から葛城山へちょいと上って。河原でラーメンと鶏肉を焼いて食べてきました。結構寒かったけど温もりました。今日は石ころでかまどを作ってピンクのジェル燃でジンギスカン鍋やきとりを。ラーメンはメスティンとポケットストーブ、ジェル燃で調理しました。
2019.02.04
コメント(0)
VRX400に代わる次のバイクは、ずっと思っていたジクサーではなく、GN125になってしまいました。これで高速道路や自動車道の走行を制限されたので、ツーリングの範囲が狭くなりますがトコトコとのんびりツーリングに切り替えて楽しむこととします。18日に納車されて100km程日常生活で使ってみましたが、最初は軽さやコンパクトさで戸惑いもありましたがすぐに慣れ、回せばそれなりに走れ、ブレーキも及第点で燃費も良好。VRX400に付けていたメーターバイザー、ツールバッグ、弁当の保冷バッグ専用後ろカゴ、あとウィンカーブザーも移植、そして自作シートクッション、革のボトルホルダーとやはり、ダサラーツー仕様がお気に入りの様です。で、昨日、日曜日お昼の空いた時間に道具一式積んで鍋焼きうどんツーに行って来ました。途中で撮った紹介写真です。2820kmで購入で、ここで電話が鳴り引き返すことに。母の施設への入所時間が早くなったので帰って来いと。ここで初ツーは終了しました。鍋焼きうどんは帰ってから作りました。本日の走行40km 寒さにめげずまだまだ行きますよ~
2019.01.28
コメント(0)
3月の車検満了に伴い、降りる事にしました。ほぼ、ノーマルに戻しました。明日、引き渡しです。8年もの間いろんな所に連れて行ってもらいました。トラブルはフロントタイヤのパンク1回のみ。ツーリング途中でしたがタイヤパンドーで修復出来、ツーリング続行出来ました。引き渡しと同時にニューフェイスと対面です。さて次は?? 期待しないでネ
2019.01.17
コメント(0)
昨日、新春三日目は早くも仕事が入りました。新聞販売店のバイクのパンク修理です。ヤマハギアの前輪パンクをチャチャッと片付けてから初詣に出かけました。朝一でNバンを出動させたのでその流れでNバンで出かけました。泉佐野市上之郷の意賀美神社へお参りして交通安全お守りを買いました。その後は、神社から山越えで、信達和泉鳥取から府道64号線雄ノ山峠越えで和歌山へ大型のショッピングセンターで買い物を、サバ寿司2パックと、奥さんが好きなうに箱を買い、ドムドムでサババーガーを食べ、セリアで小物を物色しその後、同じ道を帰りました。 本日の走行100kmくらいハイゼットトラックからのNバンはやはり快適で引取り仕事もがぜん楽しくなりましたね。おまけにこうしてドライブへも誘ってくれます。やはりホンダ車で以前乗っていた初代ステップワゴンにもコックピットやドライビングが似ていると感じます。
2019.01.04
コメント(0)
表題を書いていて、思ったのですが、昨年も同じ日に同じ所へ行って同じ記事を書いてました。リトルカブで紀美野町真国川へ行って新春ラーメンツーリングをしてきました。行きの菜の花畑で真国川に着きました。河原に下ります。淵の主ここを野営地とします。今日はガスストーブを持ってきました。今日は出前一丁とおせちの残りと玉子メチャうま!!帰りにいつものセブンでこれ。 以上昨年とほぼ同じ記事でした(笑)本日の走行110km 気温は6~7℃
2019.01.02
コメント(2)
だいぶ慣れました。自転車2台積み配達用自転車ホンダベンリィフロントホールクランプ使用すると自立するので楽です。JOGキャリア無し
2018.12.14
コメント(0)
仕事でダイハツのハイゼットトラックを使っていたのですが、この度ホンダNバンに買い換えました。タイプはLのFF2駆CVTです。7日金曜日に納車でこれまでにDIO、ニュースギア、JOGを積んでみました。フロントタイヤはホイールクランプで固定してリヤキャリアをタイダウンベルトで固定、9個のフックが装備されているので加工の必要はありません。積み込みも慣れればメチャ楽です。2台積みは出来なくなりましたがマメに動いて補おうと思います。アッ、仕事は主に原付バイクの修理業です。休みの日も活用しますよ~ラードラ?
2018.12.09
コメント(0)
先日の日曜日に行って来ました。 まず、犬鳴越えで紀の川を渡り最初ヶ峰へその後、竹房橋から降りました。エスビットポケットストーブにピンクのジェル燃をセットメスティンに水を張って出来ました。今日は出前一丁に野菜、ホタテ、シイタケ、玉子と豪華に行ったのですが豪華に見えません。昨晩、家内が作ったサバ寿司と。おいしくいただきました。この日は19℃と暖かい日曜日でした。
2018.11.30
コメント(0)
古い記事になります。今年も海の日に海を見に行く予定だったのですが暑さで疲れてしまい、山越えの途中で焼肉を食べて帰って来ました。こんな格好で出かけました。焼肉材料、調理器具一式積んでます。海までたどり着けず白馬山に向かう山中で広げました。焼肉、冷やし中華、おにぎり弁当おいしく完食。熱源はピンクのジェル燃料、鍋はマーブルコートジンギスカン鍋こんな所です。 だれも来ない 稜線まで登ってみました。帰りの修理川に架かる橋で。170kmあまりのツーでした。
2018.11.26
コメント(0)
昨日、昼から買い物も兼ねてZZで走って来ました。樫井川に架かる橋から見る関空連絡道泉南市新家の山手側、泉南パブリックから六尾方面に抜けます。道が完成していました。六尾から阪南市自然田へ。産直市場”よってって”で買い物をして帰ってきました。梅雨の合間の快晴で陽射しが強かったですが山側は涼しく気持ちよかったです。
2018.06.25
コメント(0)
昨日の日曜日、VRXで走って来ました。本日のメニュー、焼肉(豚肉のバジルソースソテー)、ぶっかけおろしそば、鮭おにぎりをスーパーで調達。コンパクト調理台とミニジンギスカン鍋、ミニジンギスカン鍋専用自作ゴトクを積み込んで出発。R310金剛越えで奈良県入り、R169大滝ダムです。井光川に架かる橋です、車は入れません。ここで昼めしにします。ジェル燃料に点火、肉と玉ねぎを載せました。 焼けました。味が付いているのでタレは要りません。井光川です、小さい滝ですがいい眺め。帰りはこの橋を渡ってR169の対岸を走りました。来る時にチラッと見た大滝ダム下流の眺めが印象的だったので写真を撮ろうかと。奥にダムが見えます。突きあたりを左折します、しばらくくねくね道が続きます。落石が多く石が鋭利なため神経を使いました。大滝ダム全貌です。いい感じでしょう。帰りは五條北から京奈和道に乗りかつらぎ西でOUT、鍋谷トンネルを抜けて帰ってきました。本日の走行188km 燃費28.03km/L
2018.06.18
コメント(0)
先日6月3日の日曜日、ZZで和歌山県有田川町まで走って来ました。行きの犬鳴越えの前に、大木地区の田んぼ道に寄り道府道62号線で和歌山に出て紀ノ川を渡り、R424で海南市へ、そこから県道18号海南高原ルートで金屋を目指します。海南高原カントリー手前辺り。途中、釜中方面に逸れて昼メシ。今日はコンパクト調理台と自作ゴトク、ジェル燃料で特性ラーメンを。めん楽のラーメンに、持ってきた八宝菜とネギを入れて、ちゃんぽんの出来上がり明太子おにぎりは家内作!おいしく頂いて金屋へ。(バイクの向きは逆)金屋のコープでさば握り寿司、さば笹寿司、さば早寿司を買ってR424黒沢牧場越えで帰ります。(バイクの向きは逆)いつもの貴志川の平池緑地公園へ寄ってみました。ハスはほとんどまだ蕾でした。帰りも犬鳴越えルートで無事帰着。無事故、無検挙で何よりでした。本日の走行125km程度。ZZはシートが厚く、サスもいいので疲れはほとんど出ませんでした。往路復路共、峠越えでしたが楽しめました。
2018.06.05
コメント(0)
今年は5月6日、7日と行く予定でしたが7日は降雨確実なので6日、日帰りで行って来ました。朝8時出発 R311金剛越えで奈良県五條市へ大淀町のコンビニでトイレ休憩、サンドイッチとおにぎりを買いました。今回の旅スタイルです。東吉野のにほんオオカミ像で休憩。R166高見トンネルを抜けて三重県入りR166沿い櫛田川の川原に下りて小休止きれいな川原でサンドウィッチを。この後、R368に乗り換え多気町へ。R42沿いのおきん茶屋でおきん餅を3軒分お買いあげ。そしてR42を熊野市まで南下します。大紀、紀北、尾鷲と通行量の少なくなった国道を快走。荷坂峠、矢の川峠も楽しんで 「道の駅熊野きのくに」 で休憩買っておいたおにぎりで遅い昼食をこのあとすぐR309の分岐が来ますが曲がらず直進、曲がればかなり近道なのですがあえて。大泊海岸から磯崎へ、漁港の雰囲気を大泊海岸熊野灘七里御浜です。熊野市で県道34号に乗り換え、スーパーオークワで家族の夕食のさんま寿司などを買って帰りを急ぎます。県道沿いの川、大きな石がゴロゴロして面白いです。北山村七色ダム、雲行きが怪しくなってきましたがまだ雨は来ていません。R169、先週も走った道ですがいい流れで走れました。大淀町に着いたあたりでポツポツきましたがカッパの必要が無いくらい。コンビニでファミチキを食べて京奈和道、R371紀見トンネルを抜けて帰ってきました。6時帰着 450km走行 燃費26.91km/L行きの山越え150km 帰りの山越え150km 平地150kmって感じですね。下道ばかりの450kmはちょっとハードかな? 歳か??
2018.05.08
コメント(0)
4月29日(日)奈良県上北山村まで走って来ました。10時前に出発、R170外環状、R480鍋谷トンネルから京奈和道五條北でOUTテクノパークを抜けR309マルウの所から自分流の渋滞回避道へ。この道は少しの間ですがいい景色です。気温は24~25°位で絶好の日和。県道255号に沿ったバイパスで一気に吉野の宮滝からR169を南下。大滝ダムを過ぎた後、吊橋に寄って休憩。奥に見える道がR169です。上北山村の道の駅を過ぎて前鬼あたりでお昼に。今日は熱源はジェル燃料不覚にもダシ汁を半分こぼしてしまった。持ってきたラップおにぎりと、たけのこやふきの煮物でおいしくいただきました。ここで12時50分、もっと走ろうか迷ったが引き返す事に。帰りも吉野川に架かる赤い橋に寄り道。五條市の、柿の葉寿司たなかで母宅におみやげのすしを買って帰りました。4時前に帰着、本日の走行260km 燃費27.125km/L
2018.05.01
コメント(0)
4月15日(日)の記事です。朝方まで降った雨も上がったので昼前からリトルカブで出かけました。府道62号で犬鳴越えですが途中、大木の田んぼ道に降りてみました。雨で樫井川上流も増水してました。R424から山田ダムへ。ダム湖の周りは新緑がキレイでした。県道4号線の真国川も増水、濁流でした。せっかく来たので狭いスペースですがラーメン作りを決行。今日はガスコンロを持ってきました。イヤア楽ですねえ。いつもの固形燃料より断然。玉子とネギをくわえておいしくいただきました。たけのこごはんもラップして持ってきました。もうシャガの群生が見られました。帰りに平池緑地公園へ、これからツツジ、ハスとどんどん綺麗になっていきます。90kmのツーでした。
2018.04.19
コメント(0)
今日は昼からZZに乗って、和歌山県岩出市の 道の駅 根来さくらの里 までツーリングしてきました。 土丸地区の桜が咲き始めていました。 泉南市山側の桜 堀河ダム 道の駅 根来さくらの里で野菜を色々買ってきました。 帰りの上之郷地区、樫井川沿いの紅梅白梅 今日は45kmのツーでした。
2018.03.25
コメント(0)
18日の日曜日は泉大津市でだんじりの見学をした後、ちょこっと走って来ました。泉大津市我孫子のだんじり ここは堺市泉田中このあと、奈良県下市まで走って寺坂食堂でお昼を食べ、寿司をテイクアウトしてきました。165km走行 燃費25km/L
2018.03.19
コメント(0)
前回、ZZでラーツーの時、肝心なラーメンを忘れて出来なかったので11日の日曜日にリベンジラーツーしてきました。ケロッピーゴトク風防と固形燃料で見事、具だくさんラーメンが完成しました。アマゾンで買ったステンレスのメスティンもどきも使いやすい。この日はデジカメにメディアが入っておらず、むかしむかしのケイタイで撮影。いつも何か忘れている。かなりヤバクなってきました。
2018.03.19
コメント(0)
3月4日の記事です。昨日は暖かかったですね。奈良方面は20°越えでした。目的地も定まらない中VRXで走り出しました。R170外環状を和泉市大野まで来て右折、父鬼トンネル、鍋谷トンネルを抜け京奈和道かつらぎ西へ。五條北で下りてテクノパークを抜けて桧垣本から県道255号で世尊寺を越え一気に15号線まで。県道28号とR370で宮奥ダムへ(ちょっとヘンテコなルートです)ここの公園の東屋でお昼に、昨日の残りのばら寿司と吸い物を持参水車がありました。アプローチの吊り橋帰りは談山神社から明日香村へ、石舞台を遠目から。いつも寄る亀石。ここの無人販売所でレモンを買いました、100円投入しました。R309で千早赤阪村へ、まだまだ水仙が見頃でした。このあと道の駅ちはやあかさかで買い物をして3時前に帰着170kmのツーでした。燃費26.1km/L
2018.03.05
コメント(0)
今日はスズキZZでラーツー第三弾に出かけました。 自作調理台コンパクトセット、鍋、マルタイラーメン、ゆで卵、もやし、ほうれん草、 なると、しいたけと万全の構えで出かけました。 が、しかし、走りだすと思ってた以上に寒い。着こみ不足でした。 で和歌山へ行く予定を急遽、阪南市方面へ。 途中の泉南市の山側で。 レッツ2の姉妹車ですがなんかカッコいいですね~ 走りもすごいですよ。 で野外施設に着いて鍋焼きラーメン調理開始。まずお座敷用の固形燃料に点火、 お湯を沸かしてっと。 麺を投入!っが、麺を忘れた!! チャンチャン ゆでたまごや他の具は調理、味付けして持ってきてたのでそれだけ食べて即撤収。 帰りに阪南インター近くのコンビニでホットコーヒーとアメリカンドッグで温もって帰って来ました。 帰りの上之郷の梅はまだまだでした。 帰ってから鍋焼きラーメン作って食べましたが、家で食べてもおいしいですね。寒くないし(笑)
2018.02.11
コメント(0)
ルトルカブで紀ノ川まで走ってきました。 行きの樫井川沿いの梅はもうすぐ開きそう。 川面は凍ったかのようにも見えました。 風吹越えで岩出、西三谷、打田、竹房と走ってきて紀ノ川へ 紀ノ川に下りてこの場所で始めました。 自作調理台とアルコールストーブ メスティン飯盒とメッシュトレイで豚まんを蒸します。 今日は自分一人でした。 豚まん出来ました。 鍋焼きラーメンもそろそろ、ちなみにマルタイラーメンです。久し振りですが美味しかったです。 おいしくいただいて犬鳴越えで帰って来ました。 本日の走行90km
2018.01.28
コメント(2)
奈良県西吉野のある前田豆腐店まで走って来ました。今日の気温11℃とそんなに寒くなかったです。11時頃出発、R170外環、大野交差点からR480鍋谷トンネルを抜け京奈和自動車道へ、 五條で下りてR168沿い西吉野の前田豆腐店まで。きょうも木綿豆腐と油あげを買いました。気さくな店主としばし雑談。帰りは賀名生を過ぎてからフルーツロードで下市方面へ。五條北で京奈和自動車道に乗り同じルートで帰って来ました。 本日の走行 160km フルーツロードに入ってしばらく走るとこんな感じ 下市から京奈和道五條北に向かう途中のコンビニで休憩ファミマのアメリカンドッグおいしいですねエ。写りまくり。 ケンコーのおもちゃムービーカメラも慣れてきたらそこそこに写ってきました。 もめん豆腐とあげさん(うすあげ)どちらも300円
2018.01.21
コメント(0)
新春3日目はVRXで初詣。ここのところ毎年お詣りしてる泉佐野市上之郷の意賀美神社と和歌山県かつらぎ町の丹生都比売神社へ。 まず意賀美神社へ グリップヒーターONで手先は全然大丈夫でした。リヤタイヤがそろそろですね。 日根野中学校美術部の絵馬も毎年見るのが楽しみ。 ここから府道63号風吹越えで和歌山県へ、岩出で京奈和自動車道に乗り、かつらぎ西でOUT R480から天野の里へ 神社に来る途中から雪が降ってきたんですよね。山道がウエットで結構神経を使う走りでした。 雪は参拝後にあがって日射しが出てきました。ここで御守と小さい犬の置物を買い毎年のように甘酒をいただいて帰りました。 帰りに和泉市のさぬきやで、ちからうどんを食べて帰って来ました。 走行距離100km弱
2018.01.03
コメント(0)
明けましておめでとうございます。新年2日目の今日、リトルカブで恒例の真国川ラーツーに行って来ました。食材は買うのもめんどうなので家にあるもので、サッポロ一番みそラーメンとラップおにぎり 紀ノ川を渡ったところで一枚 途中の田園風景 山田ダムにて そして到着、県道4号線から真国川に下ります。 アルコールストーブに点火、しばし待ちます。 淵の主は今年も元気でした。大所帯になっていました。 炊けました。アツアツをいただきます。 帰りのコンビニで、定番のアメリカンドッグとホットコーヒーで温まって、一気に犬鳴越えで帰って来ました。 100キロ余りのツーでした。
2018.01.02
コメント(0)
リトルカブで買い物を兼ねて走ってきました。 ここは桃山町 ここは平池緑地公園 今の時期はカモの群れが見れます。 最後に餃子の王将で久し振りに焼きそばを食べて帰りました。今日は95km走りました。ただ今絶好調、エンジン、タイヤ、ブレーキ、チェーンすべて問題なし今年、かかった維持費用はオイル交換1回分だけでした。
2017.12.24
コメント(0)
寒い1日でしたが、ZZで海南市のとれたて広場まで、買い物ツーをしてきました。 行きの気温は5℃、まあ着込んできたので大丈夫でした。 今日の最高気温は8℃とのことですが、空はどんよりで風も強く期待出来そうにありません。 府道62号犬鳴越えで紀ノ川へ サイドスタンドを取付けて扱いがずいぶん楽になりました。 この後、海南市のとれたて広場まで走って、なれ寿司やパン、鶏肉などを買って帰路に 帰りの峠越えの前にコンビニでエネルギー補給。この組み合わせが最近のマイブーム。以前はヘンな食べ物??と思っていたのですが。 本日の走行100キロ程度、燃費30km/L ZZの実力は凄い。パワー、ブレーキ、サスとも完全にワンクラス上でした。
2017.12.17
コメント(0)
積載量を増やすためトップケース取付を計画、が、しかし本来ZZはヒップアップテールにハイマウントランプ仕様、そこでまずレッツ2旧型用の後付けリヤキャリアを探すことに。しかし某オクでもなかなか出ていません。スズキ通の友人にもお願いしていたところ見つかったと持ってきてくれました。早速取付。いい感じ、今や骨董もんでしょう。トップケースは軽量で安価な物をってことでNBSの28リットルをチョイス 1750円くらい。キャリアが樹脂製なのであまり荷重をかけられないんです。先に、ベースをステーとビスで固定してボックスを固定、脱着可です。フロントは、昔のリード用のフロントキャリアを付けて、ツールバッグを底面4箇所ビス止めこれでうどんツー行けて、買い物もたっぷり出来ます。
2017.12.05
コメント(0)
スズキZZを手に入れたので、整備をして調子を見がてら走って来ました。 ここは岸和田市塔原町 ZZは12インチアルミホイールに大柄な車体、V100くらいありますね。 走りもパワフル、即60キロ振り切ってしまいます。 フロントキャリアを付けてツールバッグをビス留めしました。 リアタイヤは110/70-12を110/90-12に替えてみました。より車高が上がってメインスタンドを立てても前後タイヤは接地したまま。でも不安定さはありません。 VRX400、リトルカブ50 スズキZZと3台体制であまり乗れないかもですが、2スト独特の乗り味を楽しみたいと思います。
2017.11.26
コメント(0)
紅葉を求めて山深い所までと出かけたのですが、思いのほかサブかった。なので今日は奈良県、宮滝でUターンでした。ホントはR166高見トンネルを抜けて湯谷峠まで行く予定だったのですが。でも道中でもきれいに紅葉してました。帰りは道の駅大淀Iセンターにて、串こんにゃくやみたらし団子を食べて帰って来ました。 行きはR310金剛越えからR370吉野川沿いを、帰りはR309水越越えから南河内グリーンロードR170外環で帰って来ました。本日の走行 145km
2017.11.12
コメント(0)
7月末から準備に入った泉州秋祭りも、10月の天候が悪かったため2週間、後片付けが延期になり 今日でやっと終わりました。午後から少し時間が出来たのでVRX400で和歌山方面へ走ってきましたr62犬鳴越えからR424、r18で海南高原を目指すも途中で通行止め。金屋へ早なれ寿司を買いに行くつもりでしたが仕方がない、ならばと海南市のとれたて広場に立ち寄ってみる。すると有りました、あせ(暖竹)でくるんだサバの早なれ寿司、2パック買いました。他にパン工房どんぐりの山食パン、トイプーの福くん用に70円のパン耳、これがおいしかった。あとは鶏の砂肝、これはアヒージョ用に。会計は1200円。 サッと積み込んで帰路に、帰りに貴志川の平池緑地公園に寄ってみました。今の季節は特に花も鳥もないけれどいい雰囲気の所です。 写真撮影とトイレを済ませホムセンのコメリに立ち寄り。2番の+ドライバーを買って駐輪場へ戻るとワインレッドのVRX400が停まっている。きれいなノーマル車。これは奇遇な、としげしげ眺めていたら若いオーナーさんが戻って来ました。思わず声をかけてしばし話し込み。今年の4月頃オーナーになられたそう。なんでも、人が乗っていないバイクをと言う理由でこのバイクに決めたとの事。別れたあと写真を撮らせて貰えばよかったと後悔。 打田まで来て最後の犬鳴越えの前に、セブン-イレブンでホットコーヒーとアメリカンドッグで栄養補給、温もった勢いで一気に帰って来ました。 本日の走行100km程度
2017.11.05
コメント(0)
梅雨も明け、暑さMAXになっていく中、不安定な天気でしたがVRXで走って来ました。ここは千早赤阪村、下赤阪の棚田、苗もしっかり色付いてました。 そして、R309水越トンネルを抜け、奈良県御所市から明日香村へ、こちらは棚田の宝庫 ここから多武峰方面へ、談山神社を通過して右折、吉野から下市、フルーツロードを走って西吉野へ、途中通り雨に合いましたが。一瞬でしたのですぐ乾きました。 R168に出て前田豆腐店で木綿豆腐と油揚げを買って帰路に。 五條から京奈和道、かつらぎからR480鍋谷トンネルを抜け帰って来ました。 190kmのツーでした。燃費24.7km/L
2017.07.30
コメント(0)
VRX400のオイル交換しました。前回31231km、今回40240kmなので9009km走りました。前回の記事で10000km走ると書いたのですが、あと1000kmガマン出来ずに換えてしまいました。前回の使用オイルは米国産AMALIE Imperial(インペリアル)10W-30 鉱物油 。で、9000kmで落としたオイル、、へたりも見られずまだまだいけそうでした。ちなみにAMALIE、ウチの家では私のハイゼットトラック、リトルカブ、娘の原付トゥディに使用しています。リトルカブも先日3600km走って交換しましたが全く問題なし。 今回はMade in EU(おフランスじゃないのね)のELF MOTO4 MAXITECH 10W-30フルシンセ、フィルターも交換して2.4L入れました。ちょろっと近場1周してきましたがクラッチ、ギアシフトともいい感じ。次の交換は50000kmを予定。それまで乗るかな??出来れば乗りたい。
2017.06.20
コメント(0)
今日は玄関口で一人BBQやってみました。 鶏肉は味付け済のバジルチキン、豚肉はガーリックチーズです。 アスパラとナスはアヒージョ液に漬けてから焼きました。 熱源は竹成分のチャコール まあおいしかったですね。 やはり串一本、むらなく焼くのはムズカシイです。 さらに研究してみます(笑)
2017.06.18
コメント(0)
2月の記事で紹介したヘルシー鍋です。アマゾンで送料込の450円、ステンレス製で板厚1.2mmこれをやはり焚き火台に改造しました。凹んだ鍋のところは風穴を開けました。ちゃぶ台として使用するときは蓋をします。足は3段階に調節可能で、焚き火するなり、炭をおこすなりします。(イメージです)煮炊きでは100円ショップのおき台をゴトクにしたりがんばって溶接して作ってもみました。丈夫です。BBQではこのタイプの焼き網がピッタリ。これも100円だったかな。焼き網をよごすのが嫌な時はこれ、下手っぴですがつくりました。囲炉裏風に使います。焼串を刺します。(イメージです)以上、妄想で作って未だ実践してません。リトルカブに積むのもかさ張るし??
2017.06.13
コメント(0)
不覚にもオマケにつられて20数年ぶりに買ってしまいました。ハーフサイズですね。使い道多し、なのでゆるしてちょ。
2017.06.13
コメント(0)
今日は和歌山県の森林基幹道白馬線まで走ってきました。行きは海南市から県道18号線で、いい天気で気持ち良かったです。で、ちゃんと写真が撮れたのはこれ1枚、あとは設定がおかしくなったのかちゃんと写って無いのですがお許しを。 18号で金屋まで下りてR424で白馬方面へ、道の駅しらまの里を過ぎたらすぐ右の脇道を下ります。到着しました。こんな眺めのところでご飯にします。 今日は自作調理台1と自作アルコールストーブで 以前、鍛冶屋さんで切ってもらった6ミリ厚の鉄板で 豚肉とにんにくの芽を焼きます。あとさっぱりと冷やしうどん。 食べたら素早く撤収 今日のパッキング 帰りは金屋からR424で海南市へ、あとは同じルートで帰宅、170kmのツーでした。
2017.05.28
コメント(0)
昨晩も松本駅前のホテルに飛び込みでした。まず1軒目、私一人ですが、空きはありますか?はいございます、食事無しで7280円となります。それでお願い致します。(ここでチェックインの手続き。)ところでバイクは停めれますか?はい、契約駐車場で割引価格で800円となります。途中、使用で出される事に800円かかります。申し訳ないですがキャンセルしてもよろしいでしょうか? エッ、あハイ。そういうことでキャンセルして次さがしました。2軒目、空きはございます。5780円となります。朝食付きです。バイクは建物下の駐車場の端でよろしければ(屋根が無いスペース)無料です。はいそれでお願いします。とスーパーホテル松本駅前に決定。ここも広い部屋で快適、朝食バイキングもおいしくしっかり頂いて7時過ぎに出発しました。19号線を南下、塩尻からR153に乗り換え飯田街道を南下します。予定を立てている段階ではR19で帰ろうか、(これは過去に走った事がある)R152も走りたい。(これは浜松に下りて距離が多くなるし寸断国道とのことでどうなんだろうと不安もある)そんなで、R153に期待を込めて南下しだすが、やけに通行量が多い、まさに生活道路。途中、山並みが綺麗だったので高台の方へ登っていくと公園がありました。最初はそんな感じだったが飯田を過ぎた辺りから快走路に激変。高速ワインディングを堪能して一気に「道の駅どんぐりの里いなぶ」まで最後に勘八峽を見学して帰路に。東海環状道、伊勢湾岸道、東名阪から名阪国道を天理でOUT、下道R24、R309、R170で帰着 2泊3日 1210kmのツーでした。平均燃費27.8km/L経費 ホテル代11680円、燃料代6000円 高速道路代6000円 伊勢湾フェリー3780円食事4000円、お土産4200円 計35660円
2017.05.12
コメント(2)
昨晩は飛込みで清水駅前のホテルを確保、素泊まり5900円、バイク置き場は無料。まあこんなもんでしょう。広い部屋で快適に過ごせ、快眠出来ました。明けて2日目、買置きのおにぎりといなり寿司で朝食を取って7時過ぎに出発、まず燃料補給後、1号線を興津中町まで、そこでR52に乗換え身延街道を北上、ナビを本栖湖にセットしていたら自分が思っているより早い目に右方向へと言ってきた。素直に従ってR469へ、そこはほとんど車も通らない山越えの道。なんとか走りきりR139へ合流。ここは朝霧高原、本栖湖へ向かう快適な道、右手にいつも雄大な富士山が見えています。 程なく本栖湖へ到着、水が少ないのかな?続いて精進湖、西湖、河口湖と見て回ります。 山中湖は今回パス、精進湖トンネルから中央道を目指して走りはじめたらなんとトンネル内で大事故との事で通行止め、土地勘のない私は河口湖方面に戻り河口湖で中央道へ乗ってしまいました。河口湖大橋を渡ってR137で一宮御坂を目指したら最短でしかも無駄な道路代もかからなかったのに、これは帰って地図を見て気づいた次第。そんなこんなでやたら長く感じた中央道、釈迦堂Pでコーヒータイム、双葉SAで燃料補給、右手に八ヶ岳をながめながら快走、そして諏訪湖でOUT。岡谷からR19で塩尻、松本へと、そして松本城へ。このあと、松本駅前のホテルで泊まりました。
2017.05.11
コメント(2)
全368件 (368件中 1-50件目)