にこにこアッキーのプラセボがん情報+α

にこにこアッキーのプラセボがん情報+α

PR

Profile

にこにこアッキー

にこにこアッキー

Comments

アラカン@ Re:健康食品食事療法カテゴリーを見ると2年間での変化が(06/01) New! アラカンは、0896231127 です。
SNSでも話題@ Re:治療成績が予測できないのが代替療法(05/10) SNSでも話題の知りたいことは、089624445…
吉高由里子さん着用のブラウス@ Re:時々書きます。ネットのがん情報で気を付けること(05/07) 吉高由里子さん着用のブラウスの知りたい…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.03.08
XML
カテゴリ: 健康食品食事療法
今まだ考えた2通りの抗がん対策の融合

重曹クエン酸ぬちまーすの趣旨と
ミトコンドリア活性を中心とした
アベナクマコトCD5
※アベナクマコトCD5とは
以前、私ががん対策に必要な基礎サプリ群として
挙げたもの。
αリポ酸、ベンフォチアミン、ナイアシン、クエン酸
マグネシウム、コエンザイムQ10、トコトリエノール
ビタミンC、ビタミンD、5-ALAの略

両方の趣旨をできるだけ生かした選択

免疫サポートサプリ スーパーイミュネ
には

αリポ酸、ナイアシン
コエンザイムQ10、ビタミンA、C、D、Eが
はいっています。なおかつDは2000IU、その他に
植物抗酸化ブレンドとして10種以上のファイトケミカル
ビタミンB群、グルタチオンもあるため
抗酸化とミトコンドリア活性の他、栄養素補給対策も
アシスト。

これをいれて
重曹クエン酸ぬちまーすに
スーパーイミュネ、ベンフォチアミン、バイオぺリン
5-ALA
トコトリエノールまでいれると全部で8種

でも1日1回ですむのが4種ある。
できないことはないかも。

これだけ飲んでも1カ月2万3000円程度

もし、これが効いても、体質自体を変えない限り
また再発や転移の可能性は消えません。
どういうふうにがん体質から新しい身体へと
ソフトランディングさせていくかは、このあとに
記事で特集・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.03.10 20:25:33
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: