すぃ工作室

PR

プロフィール

すぃ。。。

すぃ。。。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2006.11.11
XML
カテゴリ: うまいの う
ここんとこ、またしてもつわりがぶり返してきたみたいで…
頭痛と腹痛で、妖怪のように巣篭もりしておりました。

もちろん食欲もなかったのですが、痛みもピークの夜10時
なぜか猛烈にフレンチトーストが食べたくて…しかたない。
小麦粉と卵と砂糖 たっぷり!の甘いモノが食べたい。

妊婦は体重増加に制限があるので、深夜のおやつは危険…
しかし、どーーーしても食べたいっ。

旦那に作り方を説明しても うまく伝わらなかったので
這うようにして台所に立ち、卵+砂糖+牛乳をカシャカシャ準備。
バターを溶かして、じゅーっと焼くと、甘~い香りが台所に立ち込めて
なんだか幸せな気分になってきました。
あぁぁ濃い珈琲も飲みたいなぁ。

イイ香りにつられて旦那が私の周囲をウロウロしはじめました。
ふふふ。キタキタ。 …なんだか冬眠あけの熊みたい。


額賀さんの器にとって、カルピスバターをのっけて トロ~リトロトロ。

一口食べると じゅわぁ~。

外はカリカリ香ばしく、中はフワトロ。 あぁぁハチミツもかけたい。
身にしみる美味さです。

そして、不思議なコトに 一口食べるごとに 頭痛の波がひいていく。
薬よりよく効く感じ。 

食べ終わって、席を立った瞬間、初めての『胎動』を感じました。

わたしの下腹部に 水で膨らんだ風船のようなものがあって、
その中でグリングリンと赤ちゃんが回転する感じ。
おぉ~これかぁ~~~これが胎動かぁ~~~ と大喜び。
きっとフレンチトーストを所望していたのは赤ちゃんだったんだな^^♪ 

満腹満足でベットに横になると すぅ~っと身体がラクになってきて、
頭痛&腹痛もスッカリ消えていきました。
病院に連れて行こうかとオロオロしていた旦那も ホッとした様子。
「こんな特効薬があるんだね~」と驚きつつ。


そうそう、先週、ほかにも嬉しいことがありました。

朝早くデニーズでたっぷり朝食をとり、旦那といっしょに定期健診に。
妊娠19週の健診で、あっけなく赤ちゃんの性別が判明しました。

旦那&私は、本心から性別はどちらでもいいと思っていたんだけど…

ブログにコメントしてくださってた‘ のんちゃんさん ’の予想通り! 
男の子でした~。
ピッタンコ賞、贈呈しなくちゃね^^♪
つわりが強烈だったのも、肉汁滴るステーキばかり食べたくなったのも、なんだか納得。

農家の嫁としても、ほっ。 
いつか田んぼを手伝ってくれるといいなぁ。

できれば、旦那に似てるといいな。 
好みの男に囲まれて、私はパラダイスだわ^^。うひひ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.11.11 13:58:08
コメント(23) | コメントを書く
[うまいの う] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:22時のおやつ。(11/11)  
came.  さん
こんにちはー。

夜食を食べるとツワリが楽になるのわかります~。
特に妊娠中の頭痛は薬を飲めないので、甘いモンたべて血糖値を上げるとマシになる...と、頭痛で苦しんでるワタシのためにダンナが調べてきてくれました。

しかし、フレンチトーストに反応して動いてくれるなんてさすが“美味しいもの好き”のすぃさんたちのお子さんですね~☆
いいなぁ。ウチの二匹らも早くうごうごを感じさせてくれないかしら♪
(2006.11.11 14:22:33)

Re:22時のおやつ。(11/11)  
白玉模様  さん
ご無沙汰しています。

頑張っていらっしゃいますねー。

ツワリの特効薬、ツワリじゃなくても
効き目がありそうです。おいしそう。
私が食べたくて仕方なかったのが、なぜか
フライドポテトとトマト味。
ポテトにトマトケチャップや、
トマトホールチャーハンなどの赤いものを
やけに食べたくなり、私もやはり
這うようにして作っていました。

またお邪魔します。

(2006.11.11 15:12:45)

わぁ~♪  
かのん75  さん
ディスプレイ通してこっちまで幸せが流れてきてますよ~間違いなく!!!
胎動、どんな感じなんだろう?いつか自分も体験する日を楽しみに…
元気のイイ男の子、「おいしいものいっぱいくれ!」って叫んでるんじゃないんですかね?
(2006.11.11 15:18:42)

おぉ~!  
kouchamama  さん
monです。
美味しそうなフレンチトーストぉ!グルメなベビーなのね(ε*~▽~)ノ

ついにベビーも動きを大きくしましたかぁ(*^¬^)
胎動は母のみぞ知る幸せ♪存分に楽しんでくださいね~
そのうち、伸びをした足や手がギューっと出てくるよん。
痛いけど可愛くて・・・今ではとっても懐かしいです。

ママも息子も同級生なんて、嬉しいです((*´∀`))
友情がめばえますように・・・
(2006.11.11 15:22:06)

Re:22時のおやつ。(11/11)  
tama-gon  さん
すぃさん、こんにちは。

なかなかつわりが終わりませんねー。ツライですよね。
夜中のフレンチトースト、とってもおいしそう。
食べたい~。
私は最近夜中におなかが空いた時は、すぃさんちのお米で作ったおにぎりをいただいてます。おいしいです♪

胎動、感じられたのですね♪。おまけに性別ももう既にわかったんですね~♪。ダンナさまに似た男前の赤ちゃんに会えるのが楽しみですね。 (2006.11.11 15:29:56)

おやつ?  
sh2o さん
フレンチトースト好きの胎児?笑。
うこーすそのうち「フレンチフルコース」と言い出しかねない??

男の子。名前を考えるの楽しみが増えたのでは?
味王とか味好?
女の子だったら味美(ミミ)っていうのも有りだったのにね!笑。

しかし茶色&乳白色の写真にグっときますね☆ (2006.11.11 16:53:00)

Re:22時のおやつ。(11/11)  
ウハー、旨そうなフレンチトーストですね~(*゜∀゜)=3ムハー
お母さんが幸せな気分になると、赤ちゃんにもちゃんと伝わるんだな~♪
さすがすぃさんの赤ちゃんだゎっ(≧艸≦)キャ

男の子なんだね~、とりあえずは「ほっ!」ですねw
美味しい物食べて、気分を楽に妊婦生活を満喫してくださいね!!
(2006.11.11 19:11:23)

Re:22時のおやつ。(11/11)  
kimi777311  さん
フレンチトースト好きの御子になるんでしょうね♪
友達はアイスクリームでした、だから病気になった時も薬と一緒にアイスクリームも必需品です。それもバニラだけ^^;
『胎動』素敵な不思議な素敵な感覚なんでしょうね・・・いつか赤ちゃんの写真もお披露目してくださいね♪もちろんフレンチトーストと一緒に^^ (2006.11.11 19:41:55)

Re:22時のおやつ。(11/11)  
MIUSAN  さん
額賀さんの器にぴったり!美味しかったんだろうなぁフレンチトースト♪
香ばしい香りがこちらにも漂ってきそうです。
妊娠中に好んで食べていたものって子供の好物になるみたいですよ。
私は無性にこれが食べたい!というのは無かったのですが~

初の胎動はきっとベビーちゃんがお腹の中で喜んでいたのでしょうね♪
(やっぱりグルメの血筋だわ~)
ベビーちゃんはやはり男の子でしたか!
何となく、すぃ。。さんは男の子の母。というイメージでしたので^^ (2006.11.11 23:48:22)

Re:22時のおやつ。(11/11)  
☆サラ☆  さん
はじめまして、サラと申します。

お腹に赤ちゃんがいらっしゃるんですね♪
私も昨年の10月に出産しました。
つわりは、本当につらいですね・・・
長女の時は、トイレとベッドの行き来しか出来なかったし、食べ物も、ゼリーとかしか食べられませんでした。

だから、食べたくなったら、すぐに、食べたいものを旦那様にリクエストしました。

でも、とても美味しそうなフレンチトーストですね♪
少しでも、つわりが和らいでくれるといいですね。 (2006.11.12 11:34:16)

>came.さん へ  
すぃ。。。  さん
こんにちわ♪
came.さん、体調いかがですか? 
つわりシーズンなのにお料理できるって、ほんとうにエライ!と日記を拝見しております。
うちにもさっそくのコメント、ありがとうございますね。

>夜食を食べるとツワリが楽になるのわかります~。
>特に妊娠中の頭痛は薬を飲めないので、甘いモンたべて血糖値を上げるとマシになる...と、頭痛で苦しんでるワタシのためにダンナが調べてきてくれました。

おぉぉーーーそういう仕組みでしたか! なるどぉ~☆
それでこんなに効いたのか…納得。
じゃぁこれからは堂々と(!?)甘いモノにSOSできますわ♪
いい情報をありがとう! came.さん&ご主人様★ 

>しかし、フレンチトーストに反応して動いてくれるなんてさすが“美味しいもの好き”のすぃさんたちのお子さんですね~☆

ぐふふ。 食いしん坊、確定ですよね^^♪

>いいなぁ。ウチの二匹らも早くうごうごを感じさせてくれないかしら♪

ふたごちゃんのウゴウゴってどんな感じなんだろう!?!?
間違いなくcame.さんちのお子さんの方が筋金入りの“美味しいもの好き”だろうから、
反応も大きいと思いますよ~♪



(2006.11.13 13:04:44)

>白玉模様さん へ  
すぃ。。。  さん
こんにちわ~♪
コメントありがとうございます。
ちびたまちゃんとの日々、最近またUPされていることが多いので楽しみに拝見しております。
今日の「ごはん」の話とか、しみじみしちゃいました。いいですね~♪

>頑張っていらっしゃいますねー。

ピークは過ぎ去った…と思ってたんですけどね~。読みが甘かったです^^。。。

>ツワリの特効薬、ツワリじゃなくても
>効き目がありそうです。おいしそう。
>私が食べたくて仕方なかったのが、なぜか
>フライドポテトとトマト味。
>ポテトにトマトケチャップや、
>トマトホールチャーハンなどの赤いものを
>やけに食べたくなり、私もやはり
>這うようにして作っていました。

わぁ~私も同じです!!! ポテト! ポテト! ポテト!
すっごくよくわかります。

トマト味も、わかるなぁ~。 でも大好きだった生トマトが急にNGになってしまいました。トホホ。
他にも緑黄色野菜がほぼ全滅になっちゃって…これでいいのか母体!? っていう栄養状況です。

しかたないんですよね。この時期は。。。

お粥とポテトの‘炭水化物のみ’でしっかり育ってくれてる省エネな我が子に感謝です♪


(2006.11.13 13:24:17)

>かのん75さん へ  
すぃ。。。  さん
こんにちわ♪
コメントありがとうございます。
新婚さんブログになかなかコメントできなくってごめんなさいね~。
挙式&新婚旅行いいですね~☆☆☆

>ディスプレイ通してこっちまで幸せが流れてきてますよ~間違いなく!!!

おぉぉ~それはよかった^^♪ そんな効果があるとは、ダブルでうれしいな。

>胎動、どんな感じなんだろう?いつか自分も体験する日を楽しみに…

なんか、慣れてないんで変な感じですよ~。
新婚さんはしばらく2人の時間をめいっぱい楽しんでから…その日をおたのしみに♪

>元気のイイ男の子、「おいしいものいっぱいくれ!」って叫んでるんじゃないんですかね?

きっとそうでしょうね。間違いなく‘食いしん坊’の予感がします。

エンジェル係数に伴って、エンゲル係数も急上昇しそうで…こ、怖いっす。



(2006.11.13 13:29:54)

>kouchamamaさん へ  
すぃ。。。  さん
こんちわ~♪
kouちゃんブログも、ちゃくちゃくと更新されてますなぁ。。。
めっちゃかわいいこうちゃんのお写真、堪能させていただきましたぞ!


>美味しそうなフレンチトーストぉ!グルメなベビーなのね(ε*~▽~)ノ

グルメっつーか…食いしん坊だろうねぇ。きっと。

母乳がまずくなんないように、これからは私の食べるものも気をつけなくちゃね^^。
食欲の秋、暴飲暴食生活に戻らないようにせねばな。

>ついにベビーも動きを大きくしましたかぁ(*^¬^)
>胎動は母のみぞ知る幸せ♪存分に楽しんでくださいね~

ほんとだね~。旦那はまだ手を当てても声をかけても反応がないからわかんないみたいだよ。
母の喜びだね~♪

>そのうち、伸びをした足や手がギューっと出てくるよん。
>痛いけど可愛くて・・・今ではとっても懐かしいです。

うっ やっぱ痛いんだ! 
ちょっと怖いよね~。

>ママも息子も同級生なんて、嬉しいです((*´∀`))
>友情がめばえますように・・・

そうそう、携帯へくれたメールに返信し忘れててゴメン。
誕生予定は、3月24日だよ。
ギリギリ同級生になれるといいなぁ~♪

でも、あんなにおっきいこうちゃんと、
まだ私のおなかの中でウゴウゴし始めたばかりのちびすけが同級生!?ってなんか不思議だなぁ。。。


(2006.11.13 13:45:14)

>tama-gonさん へ  
すぃ。。。  さん
こんにちわ~♪
tama-gonさん、お引越しおつかれさまでしたー!
さっそくコメントありがとうございますね。
tama-gonさんのブログ更新も、たのしみ~に待ってますよ☆ あ、負担にならない程度で^^。


>なかなかつわりが終わりませんねー。ツライですよね。

嵐は過ぎ去ったと思ってたんですが…よ、読みが甘かったみたいです。とほほ。

>夜中のフレンチトースト、とってもおいしそう。
>食べたい~。

危険ですよね~。 なんせこれ、おもいっきり身に付きそうでしょ(笑)

>私は最近夜中におなかが空いた時は、すぃさんちのお米で作ったおにぎりをいただいてます。おいしいです♪

わぁ~ それはとっても嬉しい!!!
おにぎりって、ほんとうに日本人のソウルフード(by かもめ食堂)ですよね☆☆☆

そうやって、美味しいって思って食べてもらえて、
人のパワーになったり栄養になったりするのって、ほんと作り手冥利につきますもん。
旦那もいっしょにコメント読んで、とっても喜んでますよ♪


>胎動、感じられたのですね♪。おまけに性別ももう既にわかったんですね~♪。ダンナさまに似た男前の赤ちゃんに会えるのが楽しみですね。

ふふふ。 男前かな~^^!?!?
旦那&私に似てガタイがよすぎると、出産時ちょっと痛そうですが。
まぁ、痛みより、楽しみ!ですよね。

食欲の秋、早く復活して体力つけるぞーーー!



(2006.11.13 13:59:46)

>sh2oさん へ   
すぃ。。。  さん
こんにちわー!
いつもニヤリとしてしまうコメントありがとうございまっす♪

>フレンチトースト好きの胎児?笑。
>うこーすそのうち「フレンチフルコース」と言い出しかねない??

あー! それ、いいだしそう(笑)
そういう‘食いしん坊男児’だといいなぁ♪ 食わせ甲斐もあるわぁ♪

っていうか、私が産む前に行きたいっ 豪華フレンチフルコース!


>男の子。名前を考えるの楽しみが増えたのでは?
>味王とか味好?
>女の子だったら味美(ミミ)っていうのも有りだったのにね!笑。

うははははは。
味王! って、私の学生時代のあだ名ですわ~。
味好も、いいね~♪ って、うちの子のあだ名は間違いなく『ミスター味っこ』じゃん!

それはそれで、かなり面白いけど。。。

友人の間でもナゼカ名前を公募することになってしまってるので、楽しみです^^♪
(ちなみに当選者には、呑んだ後に食べるとなお美味いハーゲンダッツ抹茶1年分…あぁバカ親)

もちろん、sh2oさんの「味王」&「味好」もエントリーしておきますよ♪ 乞う御期待!



>しかし茶色&乳白色の写真にグっときますね☆

ふふふ。 そこに着目していただけて嬉しい。
好きな器は、パワーをくれますものね♪
(2006.11.13 14:09:15)

>nori(゜∀゜)ノさん へ  
すぃ。。。  さん
こんにちわ!
コメントありがとうございまっす。
このブームの火付け役はnoriさんなんですよ~♪

いつかnoriさんの美味しそうなおでかけブログで拝見して以来、フレンチトーストブームなんですよ。
あのお店の美味しそうな感じには到底至らないけど…半泣きで作った割りには激ウマでした^^☆


>ウハー、旨そうなフレンチトーストですね~(*゜∀゜)=3ムハー
>お母さんが幸せな気分になると、赤ちゃんにもちゃんと伝わるんだな~♪
>さすがすぃさんの赤ちゃんだゎっ(≧艸≦)キャ

にゃは~。 親子そろって、単純でしょ♪
きっと伝わったんですよね~。あまりにストレートな反応だったんで、私も笑ってしまいました。


>男の子なんだね~、とりあえずは「ほっ!」ですねw
>美味しい物食べて、気分を楽に妊婦生活を満喫してくださいね!!

はーーーーいっ。 あっりがとうございまっす!

おなかの中の食いしん坊のためにも、美味しいモノ食べて栄養とらなくちゃね♪
まずは、私が笑ってなくちゃね。

noriさんのおっしゃるとーり‘気分を楽に妊婦生活を満喫する’ってすごく大事ですよねー。
応援ありがとうございまーす♪



(2006.11.13 14:18:46)

>kimi777311さん へ  
すぃ。。。  さん
こんにちわ!
いつも温かいコメントありがとうございます♪

>フレンチトースト好きの御子になるんでしょうね♪

うふふ。 そーなんでしょうねぇ。
おかーさんは何枚でもがんばって焼きまっせ~♪

>友達はアイスクリームでした、だから病気になった時も薬と一緒にアイスクリームも必需品です。それもバニラだけ^^;

うほ~ そのこだわり、わかりますわかります。
お見舞いに持っていく側もわかりやすくって、いいですね^^♪

>『胎動』素敵な不思議な素敵な感覚なんでしょうね・・・いつか赤ちゃんの写真もお披露目してくださいね♪もちろんフレンチトーストと一緒に^^

なんだかね~まだ不思議すぎて慣れなくって。
おっ。とか言ってこちらの動きが止まってしまいます(笑)
旦那がおなかをなでても声をかけても反応してくれないので、まだわかんないみたいです。
こればっかりは、母の特権ですね♪

そうですねぇ。 いつか、フレンチトーストに食らいつく彼。の写真を載せたいですなぁ…♪

(2006.11.13 14:44:00)

>MIUSANさん へ  
すぃ。。。  さん
こんにちわ~♪
コメントありがとうございまっす。

>額賀さんの器にぴったり!美味しかったんだろうなぁフレンチトースト♪
>香ばしい香りがこちらにも漂ってきそうです。

うほっ。 器ともども、お褒めにあずかり光栄です^^♪

もぅねぇ~カラダ&アタマにしみるような美味さでした。 涙でそうでした。
だからきっとすごい勢いで吸収して、赤ちゃんにも届いたんでしょうね(笑)


>妊娠中に好んで食べていたものって子供の好物になるみたいですよ。
>私は無性にこれが食べたい!というのは無かったのですが~
>初の胎動はきっとベビーちゃんがお腹の中で喜んでいたのでしょうね♪
>(やっぱりグルメの血筋だわ~)

ひゃー!『グルメの血筋』だなんて、そんな高尚なものじゃないですよ~。
きっと怖いくらいの‘食いしん坊’登場だと思います^^。
ぎゃー エンジェル係数に伴い、エンゲル係数も急上昇しそうで…怖いなぁ。。。


>ベビーちゃんはやはり男の子でしたか!
>何となく、すぃ。。さんは男の子の母。というイメージでしたので^^

えぇぇぇ! MIUSANさんもそう感じてらっしゃったのですかぁぁ~ 驚っ! 
そうですかぁ…そういうイメージでしたか。

なんだかニヤニヤにやけてしまいます^^♪

食いしん坊で暴れん坊のガキンチョを育てるべく、
オカンはしっかり食べて、体力つけて、頑張りますぞーーー!

それにしても、MIUSANさんのカン、鋭いなぁ…☆ お見事です!!!



  (2006.11.13 14:52:04)

>☆サラ☆さん へ  
すぃ。。。  さん
はじめまして。
ようこそいらっしゃいました。
そして、コメント残していただいてありがとうございます!

>はじめまして、サラと申します。

>お腹に赤ちゃんがいらっしゃるんですね♪
>私も昨年の10月に出産しました。
>つわりは、本当につらいですね・・・
>長女の時は、トイレとベッドの行き来しか出来なかったし、食べ物も、ゼリーとかしか食べられませんでした。

>だから、食べたくなったら、すぐに、食べたいものを旦那様にリクエストしました。

>でも、とても美味しそうなフレンチトーストですね♪
>少しでも、つわりが和らいでくれるといいですね。

そうですかぁ ☆サラ☆さんもつわりで大変だった派なのですね。
お料理してくれる旦那さま、ありがたいですよね♪

さっそく☆サラ☆さんのブログもおじゃまさせていただきました。
ふたりのお嬢ちゃまのママなんですね♪ 可愛いなぁ★
七五三、いいですねぇ~。。。 しみじみ。

これからも、またちょくちょくのぞいてやってください。 どうぞ、よろしくです!


(2006.11.13 14:58:08)

Re:22時のおやつ。(11/11)  
やっぱり男の子だったのね~(^^)v
昔から何故か当たるんだよね。(ちなみにウチの母も)
男の子ってことは、ぜひのどかを嫁候補に!
すぃさんの家なら、一生食べ物に困らないで幸せになれそうだもの。

それにしても、フレンチトーストおいしそう。
私は、妊娠中、ベタベタなナポリタンがいつも食べたくて、よだれたらしてました。
それから妊娠後期は「あんこ」!
おかげで12kg増えて、戻すのに1年半かかりました(-_-;)
あ、のどかが「スパゲッチ(のどか語:スパゲッティ)」と「あんこ」が好きなのはお腹にいるときからなのに今気がついた!
さて、すぃ's baby は何が好物でしょう? (2006.11.14 22:26:27)

>のんちゃん527さん へ (その1)  
すぃ。。。  さん
こんにちわ~♪
ごぶさたしておりましたっ!
のんちゃんさんのブログに『御名答でしたよ!』と書き込もうかともおもったのですが…
自分のトコでこそっと御報告させていただきました♪
読んでくださって&コメント書き込んでくださって、あっりがとうございまぁーーーっす!
ほっとしました☆

>やっぱり男の子だったのね~(^^)v
>昔から何故か当たるんだよね。(ちなみにウチの母も)

すごーーーい。ほんとうに、当たっちゃいましたねぇ。
驚きというか…あまりにズバリ!だったので、感動しましたよ。
産院の帰り道、「のんちゃんさん当たったねぇ…それって、すごいパワーだよねぇ。」
と旦那と話しながらあったかい気持ちで帰宅しました。
そんなイイ時間まで 予言(!?)と共に贈ってくれてありがとう♪


>男の子ってことは、ぜひのどかを嫁候補に!
>すぃさんの家なら、一生食べ物に困らないで幸せになれそうだもの。

おぉぉ~ それは素敵な提案! それはもぅぜひぜひ♪ 
のどかちゃんがお嫁サンに来てくれたら、あの可愛いニコニコ笑顔でごはん食べてくれそうだもの☆☆☆
一生、食うには困らせませんよ~(うちの旦那のプロポーズもそういう言葉でしたから(笑)

息子が成長したら、山形に住むというフィアンセを探す旅に出します^^♪
はじめてのおつかいみたいな感じで(笑)

そして、こっそり私達もついてって、親同士で合流して美味しい山形牛ツアーしましょう★ うひひ。
若いモン達に後は任せて、美味しいモノ巡りじゃ~♪

・・・って、夢は広がり、なんだか わくわくしちゃうような未来ですね。

その日を楽しみに、まずは無事に息子をこの世に産み出すことをぐわんばりまっす!


あ、長くなっちゃったので、次に続きます。
(2006.11.16 11:57:19)

>のんちゃん527さん へ (その2)  
すぃ。。。  さん
はいっ 続きです。

>それにしても、フレンチトーストおいしそう。
>私は、妊娠中、ベタベタなナポリタンがいつも食べたくて、よだれたらしてました。
>それから妊娠後期は「あんこ」!
>おかげで12kg増えて、戻すのに1年半かかりました(-_-;)
>あ、のどかが「スパゲッチ(のどか語:スパゲッティ)」と「あんこ」が好きなのはお腹にいるときからなのに今気がついた!
>さて、すぃ's baby は何が好物でしょう?

ふふふ。のんちゃんさんはナポリタンですか! ベタなやつねー! その気持ち、わかるなぁ♪
あんこも、わかるわかる。 やっぱ甘いモノを欲するのかなぁ。。。
おなかの中にいる時から、好物ってあるのねぇ。のどかちゃん、あんこちゃんかぁ^^☆ 
じゃぁ、うちに嫁にきてもらうために、小豆栽培はじめようかな(笑)

うちの息子は、今のところ
第一位:ポテトフライ(カロリーが怖いのでトースターで地味に焼いてます)
第二位:パイナップル(フレッシュなやつね)
第三位:フレンチトースト
を所望することが多いです。 成長してからもこのメニューだったら、笑っちゃいますね^^。

あ、いちばん食べたがるのは「お粥」(うちの米)でした。
やっぱ 農家の御曹司は これが一番じゃないとね!



(2006.11.16 11:58:43)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

購入履歴

炭酸水 500ml 強炭酸水 無糖 強炭酸 炭酸 富士山の強炭酸水 富士山の強炭酸水 強炭酸水 500ml 強炭酸水500ml 48本 ケース 水 ミネラルウォーター 炭酸水 みず アイリスフーズ【飲料CP】炭酸水 500ml 送料無料 48本 ラベルレス 強炭酸水 無糖 強炭酸 炭酸 レモン グレープフルーツ マスカット プレーン ペットボトル 割り材 国産 0kcal 水 ミネラルウォーター 富士山の強炭酸水 ラベルレス アイリスオーヤマ
楽天 ドリンク屋/伊藤園/野菜ジュース/一日分の野菜/1日分の野菜/充実野菜/ビタミン野菜/せんい野菜/豆乳/牛乳[送料無料] 野菜ジュース96本 伊藤園 [1日分の野菜 充実野菜 トマトジュース ビタミン 青汁 黒酢 乳酸菌 ネクター チチヤス 朝のYoo] 200ml・250ml紙パック×96本[24本×4ケース]【3~4営業日以内に出荷】
アトム グリーンマスター 2620 アトム グリーンマスター 2620 グリーンマスター 長靴 農業用 園芸用 造園作業 ガーデニング 防水 ラバーソール 滑り止め
高速及び大量コピー用に設計された高品質コピー用紙。独自の技術プロデジを活用した高品質な印刷仕上がりを実現。『個人様大歓迎!!』『最安挑戦』コピー用紙 A4 5000枚(2500枚×2箱)ペーパーワン(PAPER ONE) 高白色 カーボンニュートラル プロデジ高品質 保存箱仕様 PEFC認証 用紙 OA用紙 印刷用紙 無地『送料無料(一部地域除く)』
Kocokara 真空パック袋 22cm×500cm 2本セット 冷凍 電子レンジ 湯煎 対応真空パック機専用袋 真空ビニール 鮮度長持ち 食品保存 低温調理 PA+PE素材 業務用 家庭用Kocokara 真空パック袋 22cm×500cm 2本セット 冷凍 電子レンジ 湯煎 対応真空パック機専用袋 真空ビニール 鮮度長持ち 食品保存 低温調理 PA+PE素材 業務用 家庭用
Kocokara 真空パック袋 28cm×500cm 2本セット 冷凍 電子レンジ 湯煎 対応真空パック機専用袋 真空ビニール 鮮度長持ち 食品保存 低温調理 PA+PE素材 業務用 家庭用Kocokara 真空パック袋 28cm×500cm 2本セット 冷凍 電子レンジ 湯煎 対応真空パック機専用袋 真空ビニール 鮮度長持ち 食品保存 低温調理 PA+PE素材 業務用 家庭用
【吸引力85Kpa】【購入者特典充実】 Kocokara 真空パック機 脱気シーラー シーラー【 楽天1位 10冠獲得!! 圧倒的な高評価レビュー4.65点!】【専用袋100枚セットプレゼント】 Kocokara 真空パック機 真空パック器 【吸引力85Kpa】 業務用 家庭用 脱気シーラー シーラー fs-k001

コメント新着

でんちゃん@ Re:かご を連れてゆく。(02/23) 写真を見てびっくり!! 私も似ている山ぶ…
籠職人@ Re:籠・カゴ・かご…に御注意を♪【画像】(08/30) 嘘の情報に、懸念をもちます。 籠職人です…

バックナンバー

・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02
・2025.01

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: