MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

2024年06月23日
XML
カテゴリ: フォトグラファー
トキワ荘公園から山手通りに戻って、山手通りを中落合方面に向かって南へ下ってゆきます。

道路の真ん中にそびえるこのコンクリートの塔は、山手通りの地下にある首都高速中央環状線の換気塔です。

やがて、新目白通りと交差する位置に到着しました。

山手通りと新目白通りは立体交差になっていて、下に見えるのが新目白通りになります。

中落合の町の中に入って林芙美子記念館(→→→​ こちら ​)にやって来ました。

林芙美子記念館とは、林芙美子が、生涯最後の10年間(1941年(昭和16年)から1951年(昭和26年)を暮らした家を改築・整備し、記念館として公開しているものです。
林芙美子(→→→ こちら )というのは、「放浪記」、「浮雲」などの作品を残した作家です。

こちらが林芙美子邸の門になりますが、ここからは入れず。

こちらの入口から入ります。

入口の横に記念館の平面図があり、記念館の解説がありました。

こちらで、入館料(150円)を払って中に入れます。駅からハイキングの特典で団体入館料の80円で入館できました。

こちらが台所です。林芙美子は家事好きでここでよく家族の食事やお客さんへ出す酒肴などを調理していたそうです。お手伝いさんなどは雇っていなかったんでしょうかね。

この部屋はもともと林芙美子の書斎として使われていたそうですが、明るすぎるということで、書斎を隣の納戸に移して、家族の寝室にしたそうです。

こちらが、納戸を改造した書斎だそうです。

こちらが庭です。執筆に疲れた時はこの緑を観て眼を休めたのでしょうね。

庭から見た林芙美子邸です。なかなか趣味のよい日本家屋のようです。

こちらは小間で、芙美子の母、キクが使っていた部屋だそうです。また男性の書生がいる時はその寝室になりました。また客間が一杯になった時や引き合わせたくない客がぶつかったりすると、客間としても使われたそうです。

そして、こちらが客間。
流行作家だった林芙美子のもとには原稿を取りにきた記者たちがここで何人も待たされていたそうです。

林芙美子邸は台地の下にあり、裏は小高い丘になっていて、ここから林芙美子記念館を見下ろすことができます。

(駅からハイキング、高田馬場駅から沼袋駅を歩いたコース)

【つづく】

人気ブログランキング
人気ブログランキング

新緑の公園を歩いてトカイナカの町を目指す(その8) 林芙美子記念館





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月23日 00時10分14秒
コメント(31) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:新緑の公園を歩いてトカイナカの町を目指す(その8) 林芙美子記念館(06/23)  
あきても  さん
放浪記 有名ですね(読んでませんーー)

人気作家で、とても忙しかったのかもしれませんね
140cmだと昔の人でも小柄すぎますね

人気ブログ、いいね完了!! (2024年06月23日 01時08分02秒)

Re:新緑の公園を歩いてトカイナカの町を目指す(その8) 林芙美子記念館(06/23)  
neko天使  さん
こんばんは。
いつもありがとうございます~。
こちら今日は、日中は晴れてて、夜から雨になりました。
夜、うたた寝してしまいました…。
今日はご挨拶と応援のみでごめんなさい💦
22、23日応援☆
(2024年06月23日 03時02分22秒)

Re:新緑の公園を歩いてトカイナカの町を目指す(その8) 林芙美子記念館(06/23)  
 おはようございます。タクシーから降ろしたばかりの乗客をバックではね死亡させ、気づかずに立ち去る。タクシーから降りたら離れないと危険ですね。
 換気塔、排気ガスを浄化してくれるのですかね、
 今日も、良い一日をお過ごし下さい。応援!! (2024年06月23日 07時31分24秒)

Re:新緑の公園を歩いてトカイナカの町を目指す(その8) 林芙美子記念館(06/23)  
mamatam  さん
林芙美子さんというと貧困という言葉が浮かぶのに、旧宅がすごい豪邸なのにびっくりでした。
そりゃそうですよね、文豪ですもの。売れっ子ですもの。お屋敷建っちゃいますよね。行ってみたい。野次馬ですね。 (2024年06月23日 09時17分13秒)

Re:新緑の公園を歩いてトカイナカの町を目指す(その8) 林芙美子記念館(06/23)  
Saltyfish  さん
換気塔、こんなにも高いのですね。
林芙美子・・・・森光子さんが亡くなってからは久しぶりに目にする名前です。 (2024年06月23日 09時24分58秒)

Re:新緑の公園を歩いてトカイナカの町を目指す(その8) 林芙美子記念館(06/23)  
dekotan1  さん
林芙美子記念館が見れるのは

いいですね。

今日は雨になります。☆いいね (2024年06月23日 10時06分17秒)

Re:新緑の公園を歩いてトカイナカの町を目指す(その8) 林芙美子記念館(06/23)  
林芙美子さんの記念館ですか。
母が林芙美子の小説を読んでいて、放浪記ドラマ化したものをテレビで見ていました。
林芙美子と同棲していた画家を木下森さんがやっていて
その演技がうまかったので記憶に残っています。
イイね完了です。 (2024年06月23日 10時34分44秒)

Re:新緑の公園を歩いてトカイナカの町を目指す(その8) 林芙美子記念館(06/23)  
コメントありがとうございました。

関東も梅雨入りですね。

ジメジメした生活が続きますが、体調を崩されませんようお気を付けください。

林芙美子さんの生活は、いかにも作家らしです。
この建物とそっくりなのを、伊豆で見たことがあります。
それも、作家さんの住宅でした。 (2024年06月23日 11時49分17秒)

Re:新緑の公園を歩いてトカイナカの町を目指す(その8) 林芙美子記念館(06/23)  
コーデ0117  さん
こんにちは

林芙美子記念館にも行かれたんですねー⁉
ステキなお住まいですよね✨

長い間放浪生活を送られた林女史にとっては自分の家に
格別に思いいれがあったんだろうな~、と察せられる
居心地良さそうな佇まい!
「こんな家に住んでみたい💕」と憧れのお家です(〃▽〃)

応援pp- (2024年06月23日 16時56分33秒)

Re:新緑の公園を歩いてトカイナカの町を目指す(その8) 林芙美子記念館(06/23)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 梅雨特有の天気で
時々晴れたり曇ったり
小雨や霧雨の SUNDAY です。

 朝方は風が強かったですが
だいぶ落ち着いてきました。

 pc が、楽天やグーグルの勝手な操作で
ガタガタになり、あれやこれやと対策して
やっと元に戻ったと思ったら
くだらない広告がベタベタ貼られてキャイ~ン!

🌹 長崎から真心応援完了です。
🌻 Have a happy Sunday night.


(2024年06月23日 17時02分41秒)

Re:新緑の公園を歩いてトカイナカの町を目指す(その8) 林芙美子記念館(06/23)  
し〜子さん  さん
こんばんは!

このビルみたいなのが首都高の換気口なんですね
たくさんの車が行き来する分、排気量も多いのでしょうね

林芙美子邸、趣ありますね

応援♪ (2024年06月23日 18時19分42秒)

Re:新緑の公園を歩いてトカイナカの町を目指す(その8) 林芙美子記念館(06/23)  
>こちらが、納戸を改造した書斎だそうです。
●いいですねぇ!
時代は感じさせますがさすがに女性作家らしい優美さと可愛らしさがありますね ^^^)



●6/23 ぽち、完了しました ^^^)/

(2024年06月23日 18時19分59秒)

Re:新緑の公園を歩いてトカイナカの町を目指す(その8) 林芙美子記念館(06/23)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

源氏物語〔帚木23〕を更新しました。

大河・光る君への藤原行成役を渡辺大知が演じている。
藤原道長政権下で蔵人頭を演じ細やかな気遣いをする。
ドラマでは文字の美しさでは秀でてもてはやされている。
黒猫チェルシーで歌う渡辺大知のグッバイも聞き入った。
(2024年06月23日 18時53分39秒)

Re:新緑の公園を歩いてトカイナカの町を目指す(その8) 林芙美子記念館(06/23)  
大きな換気塔があるんですね。相当吸い込んで放出しているんでしょうけど、ばい煙発生設備になるからこのような高さにしているんでしょうか・・・。 (2024年06月23日 21時35分20秒)

Re:新緑の公園を歩いてトカイナカの町を目指す(その8) 林芙美子記念館(06/23)  
こんばんは。

80円とは随分お得でしたね。そもそもの金額も安いけど。

いつもありがとうございます。
応援&いいね完了です。 (2024年06月23日 22時43分27秒)

Re[1]:新緑の公園を歩いてトカイナカの町を目指す(その8) 林芙美子記念館(06/23)  
あきてもさんへ
いつもコメント&いいねありがとうございます。
放浪記、拙も読んでいません。
(2024年06月24日 13時39分38秒)

Re[2]:新緑の公園を歩いてトカイナカの町を目指す(その8) 林芙美子記念館(06/23)  
neko天使さんへ
いつもコメント&応援📣ありがとうございます。
(2024年06月24日 13時39分56秒)

Re[3]:新緑の公園を歩いてトカイナカの町を目指す(その8) 林芙美子記念館(06/23)  
ただのデブ0208さんへ
コメント&応援📣ありがとうございます。
換気塔、トンネル内の空気は浄化してるかも。 (2024年06月24日 13時41分12秒)

Re[4]:新緑の公園を歩いてトカイナカの町を目指す(その8) 林芙美子記念館(06/23)  
mamatamさんへ
コメントありがとうございます。
お金持ちになって豪邸に住むという夢をかなえたのですね。 (2024年06月24日 13時42分30秒)

Re[5]:新緑の公園を歩いてトカイナカの町を目指す(その8) 林芙美子記念館(06/23)  
Saltyfishさんへ
コメントありがとうございます。
確かに森光子、放浪記、林芙美子ですね。 (2024年06月24日 13時43分44秒)

Re[6]:新緑の公園を歩いてトカイナカの町を目指す(その8) 林芙美子記念館(06/23)  
dekotan1さんへ
コメント&いいねありがとうございます。
風格のある日本家屋でした。 (2024年06月24日 13時44分48秒)

Re[7]:新緑の公園を歩いてトカイナカの町を目指す(その8) 林芙美子記念館(06/23)  
クレオパトラ22世さんへ
いつもコメント&いいねありがとうございます。
木下森、面白い名前の役者さんですね。 (2024年06月24日 14時01分15秒)

Re[8]:新緑の公園を歩いてトカイナカの町を目指す(その8) 林芙美子記念館(06/23)  
ゆういん2000さんへ
コメントありがとうございます。
(2024年06月24日 14時01分37秒)

Re[9]:新緑の公園を歩いてトカイナカの町を目指す(その8) 林芙美子記念館(06/23)  
コーデ0117さんへ
コメントありがとうございます。
確かにいいお家ですね。
(2024年06月24日 14時02分23秒)

Re[10]:新緑の公園を歩いてトカイナカの町を目指す(その8) 林芙美子記念館(06/23)  
神風スズキさんへ
コメント&応援📣ありがとうございます。 (2024年06月24日 14時02分52秒)

Re[10]:新緑の公園を歩いてトカイナカの町を目指す(その8) 林芙美子記念館(06/23)  
神風スズキさんへ
コメント&応援📣ありがとうございます。 (2024年06月24日 14時04分05秒)

Re[11]:新緑の公園を歩いてトカイナカの町を目指す(その8) 林芙美子記念館(06/23)  
し〜子さんさんへ
コメント&応援📣ありがとうございます。
中央環状線、日本一長い道路トンネルだと思います。 (2024年06月24日 14時05分25秒)

Re[12]:新緑の公園を歩いてトカイナカの町を目指す(その8) 林芙美子記念館(06/23)  
いわどん0193さんへ
コメント&応援📣ありがとうございます。
そうですね。 (2024年06月24日 14時06分22秒)

Re[13]:新緑の公園を歩いてトカイナカの町を目指す(その8) 林芙美子記念館(06/23)  
Photo USMさんへ
コメントありがとうございます。 (2024年06月24日 14時06分46秒)

Re[14]:新緑の公園を歩いてトカイナカの町を目指す(その8) 林芙美子記念館(06/23)  
あけやん2515さんへ
コメントありがとうございます。
でしょうね。 (2024年06月24日 14時07分19秒)

Re[15]:新緑の公園を歩いてトカイナカの町を目指す(その8) 林芙美子記念館(06/23)  
ヴェルデ0205さんへ
いつもコメント&応援📣ありがとうございます。
お得に入れました。 (2024年06月24日 14時08分03秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

MoMo太郎009

MoMo太郎009

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

大雨警報 New! ゆういん2000さん

母の友人が室内で転… New! あんずの日記さん

副作用はないのだろ… New! まちおこしおーさん

散歩で出会ったお花… New! 蘭ちゃん1026さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

慣用句「あ」202… New! 風鈴文楽さん

--< 待合室内部 >--… New! いわどん0193さん

いかり潟の奥へ New! Saltyfishさん

メトロこうべで恒例… New! かねやん0701さん

ボランティア会議 New! クレオパトラ22世さん

コメント新着

ゆういん2000 @ Re:孤独のグルメ 富士そばでかつ丼(06/28) New! コメントありがとうございました。 拙も…
Saltyfish @ Re:孤独のグルメ 富士そばでかつ丼(06/28) New! そうなんですね。こちらには富士そばはな…
dekotan1 @ Re:孤独のグルメ 富士そばでかつ丼(06/28) New! かつ丼が580円とはびっくりです。 お店選…
ただのデブ0208 @ Re:孤独のグルメ 富士そばでかつ丼(06/28) New!  おはようございます。航空燃料不足 成…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: