我輩はドラ猫である

我輩はドラ猫である

PR

Favorite Blog

追いSUQQU 沙絵子さん

我が家のおてんき! パサートワゴンさん
Angelique~天使~ メグ001さん
わたしのブログ 乙姫911さん
!!C'est la vie これ… indigo2586さん

Calendar

Comments

桃太郎715 @ Re[1]:曽野綾子さんが…(03/04) 沙絵子さんへ 共感していただき、ありがと…
沙絵子 @ Re:曽野綾子さんが…(03/04) 今こちらに来て曽野綾子さんの訃報を知り…
桃太郎715 @ Re[1]:色についての思い出(02/16) 沙絵子さんへ 短大は初めての私立でしたが…
沙絵子 @ Re:色についての思い出(02/16) 素敵な先生ですね。 子供の時は本当に色々…
桃太郎715 @ Re[1]:児童文学のその先に「頭の先と足の先」山中恒(02/06) 沙絵子さんへ 私は児童文学オタクでしたか…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

桃太郎715

桃太郎715

January 13, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
遊び感覚で勉強も,と欲張っていた母ちゃん。百人一首も無事見つかった。そしたら、さくらときたら、「わー、これ、坊主めくりだー。やろう、やろう」と大喜び。すっかり熱中してしまい,これは坊主めくりの道具と化してしまった・・・。

昨日は「都道府県カルタ」も届いたのでこれまた喜んでやっている。前にも書いたがこれは売り手がパソコンで作り,オークションで出しているものだ。なかなかよくできている。都道府県名に各地の名所・名産物を載せ,絵にしてくれている。もっともさくらのやつ、ひらがなを追っているだけなんだが・・・。

その他,英語のカルタも落札したが,こちらはちょっとちゃっちい感じ。アルクの英語カードを購入しようかどうか迷っている。本当に英語を何とかしなければ。

とりあえず朝,英語のビデオをつけて、インプット作業を再開したが、これだけでは駄目だろう。とりあえず、フォニックドリルをやっつけて、その後はどの教材にするか。今考えているのは七田の「アルファベット練習帖」「英単語練習帖」をやって、その後は学林社の英語教材がライティング中心のようなのでこちらを始めようかと思っている。英検ドリルの方が好ましいのだが,cdを使いこなす自信が・・・・母ちゃんが付き添うのに自信がない。他の教材を終えてからなら,さくらも一人でcd使えるように成長しているのではないか・・・それからでもいいかな、なんて甘い考えをしている。

それから、計算問題集が足りない!今は七田のワークの100ます計算をコピーして補っているがこれは一桁ばかりなのだ。さくらは繰り上がりのある二桁に進んでいるのでいつまでも一桁計算ばかりさせていられないし・・・市販の問題集も量が足りないのだ。公文の通信やってれば良かったな。でも、これ以上通信にお金かけられないし・・・今度トレーニングペーパーを見てみようかな・・・。

学林社の計算問題も検討し直しである。知の翼の計算問題も1ヶ月で9枚しかないのだ。

計算塾の宿題も1週間に8枚(裏表)だし・・・これをコピーするのが一番安上がりかなあ・・・。

さて、昨夜も昨昨夜も漠睡してしまった。我輩が母ちゃんの胸の上で甘えて寝てやったら,母ちゃんはそのまま朝まで起きなかったのだ。根性なしめ。

昨日は訃報が入った。さくらの通っていた保育園の理事長が急逝したと言う。タイに旅行していたらしいのであの津波に巻き込まれたのか・・・地震にあったと聞いているが・・・。明日はお通夜だが早く帰れればなるべく参加の予定である。本当に夏にお会いした時にはお元気だったのに、世の中何があるかわからない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 13, 2005 09:08:53 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:百人一首のはずが・・・(01/13)  
nanati7  さん
カルタ届いて来ているのですね!
家も都道府県カルタ欲しいなぁ~って探しましたがなかなか。。見つけられません。(苦笑)
仕方ないから七田の日本地図パズルでも買おうかしら??ってとりあえず地名覚えない事には・・(笑)
だって未だに○○市を○○県と同じだと思っているし。。ミニのすんでいるところは何処?って聞いても日本。。いやだから日本の何処?って聞いたら○○マンションの○○○号室って。。お話にならない。(爆)
計算もとても順調なのですね。うちもそろそろ公文の計算させなくては!です。
とりあえず200枚はすでに入手しておりますのでそれで軌道に乗れば公文の通信に切り替えようかと。。
もっともあまり計算をどんどんこなしてゆくタイプではなさそうなので、長くは続けられないと思っているのですが。。
家もさくらちゃんのように優秀で活発のお嬢さんだったらいろいろ悩みも少しは減るように思うのに。。ってそれは親の怠慢でしょうかね?(笑)
でも、優秀なら優秀で悩みも次々と湧き出てくるでしょうから。
親業ってものは、本当に大変だと入学を目前にして心底思う今日この頃です。

追伸:お知り合いの方から犠牲者がでたのですか?
残念な事ですね。。。 (January 13, 2005 11:45:39 PM)

Re:百人一首のはずが・・・(01/13)  
沙絵子  さん
カルタ、楽しそうですね。そういえば私も子供の時、ことわざなどはカルタで覚えたんですよ。
昔の人の知恵?で、遊びながら自然に学べるのはいいですよね。
そういえば、うちは英語の教育は全然考えていなかった!そろそろちゃんと考えないといけませ
んね。
さくらちゃんが卒園された保育園の理事長さん、残念なことでしたね。
ご冥福をお祈りいたします。 (January 14, 2005 01:35:35 PM)

Re[1]:百人一首のはずが・・・(01/13)  
nanati7さん
>カルタ届いて来ているのですね!
>家も都道府県カルタ欲しいなぁ~って探しましたがなかなか。。見つけられません。(苦笑)
あ、あとでその方のサイト調べてお知らせしますよ。もし良かったら・・・参考になさって下さい。
>仕方ないから七田の日本地図パズルでも買おうかしら??ってとりあえず地名覚えない事には・・(笑)
 うちもパズルとか書いたし,日本地図をお風呂や冷蔵庫に張っているのに,全然覚えません。面白くないみたい。
>計算もとても順調なのですね。うちもそろそろ公文の計算させなくては!です。
 いえ、ただ単に計算塾の宿題が少ないと言うだけで・・・1週間に8枚なんですもの。裏表合わせれば16枚ですが・・・。公文の方が量があっていいと思いますよ。
>家もさくらちゃんのように優秀で活発のお嬢さんだったらいろいろ悩みも少しは減るように思うのに。。ってそれは親の怠慢でしょうかね?(笑)
 いえ、それは間違いです。ただのお転婆で、雑な性格なだけですよー。
>でも、優秀なら優秀で悩みも次々と湧き出てくるでしょうから。
 優秀だなんて程遠いですってば。
>追伸:お知り合いの方から犠牲者がでたのですか?
>残念な事ですね。。。
-----
津波の被害ではなかったようです。でも突然のことで本当にびっくりしました。 (January 14, 2005 10:57:44 PM)

Re[1]:百人一首のはずが・・・(01/13)  
沙絵子さん
>カルタ、楽しそうですね。そういえば私も子供の時、ことわざなどはカルタで覚えたんですよ。
 そうなんですかー。紗絵子さんはいい環境で育ったんですね。私なんて,全然そんな環境になくて,子どもと一緒に勉強してる有様です。ことわざもいいなあ、欲しくなってきましたが見つからない・・・。取りあえず,俳句カルタを買おうと思っていますが・・・。
>そういえば、うちは英語の教育は全然考えていなかった!そろそろちゃんと考えないといけませ
>んね。
 うちはやっているうちに入らないんです。月謝の無駄という感じで・・・。
>さくらちゃんが卒園された保育園の理事長さん、残念なことでしたね。
>ご冥福をお祈りいたします。
-----
本当に突然のことで驚きました。人生,何があるかわからないです。 (January 14, 2005 11:00:58 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: