我輩はドラ猫である

我輩はドラ猫である

PR

Favorite Blog

四十九日を終えて 沙絵子さん

我が家のおてんき! パサートワゴンさん
Angelique~天使~ メグ001さん
わたしのブログ 乙姫911さん
!!C'est la vie これ… indigo2586さん

Calendar

Comments

桃太郎715 @ Re[3]:太った理由とベリーダンス(11/15) Tabitotetsukitiさんへ お読みいただき、…
Tabitotetsukiti @ Re:太った理由とベリーダンス(11/15) こんにちは😃 ブログ繋がりでやって来まし…
桃太郎715 @ Re[1]:太った理由とベリーダンス(11/15) 沙絵子さんへ お酒はおつまみが必要ですも…
沙絵子 @ Re:太った理由とベリーダンス(11/15) ベリーダンス、優美で憧れます。 私は自分…
桃太郎715 @ Re[1]:ここちゃんへのラブソング(11/13) 沙絵子さんへ 娘にはバレたくないですね(…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

桃太郎715

桃太郎715

January 13, 2013
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
休みボケが治ったところでまたまた3連休。
昨日はレ ミゼラブルの角川文庫版を夢中になって読んでいました。先週、映画を見て大感激したからです。
今日は外に出ました。鍼治療後、スポーツクラブへ。この時、自転車のブレーキが切れました。
久しぶりのアクアビクス。水の中だと痛い左腕や足が動くのでリハビリにはうってつけです。満身創痍の私。欲を出して水中肩凝り・腰痛予防体操にも参加しました。これは動きがハードでない分、冷えたようです。終わったら、腰にグキっと鈍い痛みが走りました。
お風呂で暖まってから、体と自転車の修理へ向かいます。
自転車は通勤道具なのですがもう 14年乗っています。いよいよ買い換え時。贅沢ですが、電動自転車にしました。通勤の足だし、もう年だし、膝も足も痛いし、と数々の言い訳を考えて。
正月からお金使いすぎなので腰のマッサージは安いところにしました。暖めた方がいいと言われました。
こんな感じで、今日は健康対策の一日でした。
スポーツクラブは大盛況でちょっとびっくりでした。中高年で賑わっています。マシンのコーナーも人がいっぱい。みんな手近なところで連休を 過ごすんだなと自分も含めて思いました。子どもが小さい頃は、連休を出歩いていたものです。スポーツクラブでも子連れOKなところがあって、プールにさくらを連れて行ったなあ。懐かしい思い出です。プールで遊んで同じビル内にあるファミレスで家族で食事して。幸せな時代でした。少子化のせいか、今や子連れOKなスポーツクラブなんて聞きませんね。大人の世界になっています。子どもはうるさい、なんていう観念が定着しているのでしょう。新幹線のグリーン車や飛行機で、泣く子どもが嫌がられているとか。赤ちゃんって泣き出すと止まらない時があるのに迷惑がられるだけとは殺伐とした時代です。昔は近所の子どもの面倒をみたり、迷惑だろうとなんだろうとうるさい子どもなんてそこいら中にいて、ある意味、みんなで育てていたんだなと思います。少子化の今、子どもは珍しいものになってしまいました。こ
れじゃ育てにくいです。責められるのは母親ばかりですから、生むのも嫌になるでしょう。きょうだいや近所の子ともかかわらず、自分の子も持たないのであれば、たまに 見る子どもなんて騒がしいものでしかない。
お洒落なスパが子どもNGだったり、今の社会は本当に子どもに優しくない。中高年で埋め尽くされたスポーツクラブに現代を感じました。なんかこう、ビジネスライクなんです。便利ですが。
さくらも一人っ子で小さい子と接する機会がなかったので子どもは好きじゃないようです。気になります。保育園時代は赤ちゃん組の子を可愛がる機会があったのですが忘れちゃったみたいです。
そういう私も末っ子だから機会は少なかったですね。中学生時代はあまり子ども好きじゃありませんでした。高校に行ってボランティア活動するようになってから変わりました。さくらにも転機が訪れることを願います。私とさくらはタイプが全然違いますが。
ボランティア活動は強要するつもりありません。今は義務にしている学校も多いですが、違和感を感じます。まして内申につける学校も少なくないと聞くと、趣旨のはき違えだと思います。ボランティアはごますりじゃありません。役に立てたら嬉しいという自主性に基づいて行われてほしい。
まあ、私の場合、職場体験をしてみたいという動機だったから偉そうなことは言えませんけどね。役に立つなんて思えませんでしたから。でも少なくとも自主性に基づいて行いました。あの時は母に反対されましたねえ。「一銭にもならないことして。家のことやれ」とかね。重症心身障がい者の施設へ行っていたのですが「そういうことをしていると将来そういう子が生まれる」とか、ひどいこと言われたもんです。そんな母のもとでもなんで私が違う価値観してたかっていうと、私は聖書を読んでいたからでしょうか。あの頃は学校に聖書研究会なんてのもある時代でした。公立ですよ。
さくらは読書もミステリーばかり。変わる時が来るのかな。大学で心理学をやりたいそうだからその時に変化が来るのかな。ま、さくらの人生です。私は後ろ姿を見てもらうだけ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 13, 2013 10:42:55 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: