2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1
昨日の朝から始まったプチリフォーム第2弾ですが、ほぼ終わった感じです。(^^;予想通り、1Fへの採光が大幅に改善しました。<施工前> <施工後>2F窓の光がいっぱい入ってきました(^^) 人間の認知感覚というのはおもしろいもので、2Fホールは面積が変わったわけではないのにかなり空間が広くなった気がしました(^^) 今回は、加えて寝室の戸の開きを左右反転させる作業もお願いしています。なぜかと言うと、換気好きの嫁が、昼間は寝室の戸を開けっ放しにしていることが多いんですが、戸を開けっ放しにしていると、せっかくはずした手すり壁と同じ位置に戸が被ってしまい、今回のリフォームの意味がなくなってしまうからなんです!(^^;…なんか嫁さんとの「せめぎ合い」が多いですが、普段は仲いいんですよ~(^^;とりあえず今回もリフォームを承諾してくれた嫁さんに感謝感謝~☆(^^)
2008年07月05日
ついにリフォーム第2弾です。工期は3日間必要なのですが、嫁が「あたしを頼りにしないで!」ということでしたので、この忙しい最中、職場を休んで金~日の日程でリフォームが始まりました。朝早くから業者さんがきて、現在壁を取り壊しています。コレが昨日までの吹き抜けの状況です。ご覧のとおり、窓からの採光が手すり壁にさえぎられて1Fまで届きません。しかもかなり圧迫感があります。ということで、手すり壁の一部をロートアイアンの手すりに変えることにした次第です。これからインターデコで建てられる方には、手すり壁ではなく、アイアン手すりをオススメしたいですね~(費用はそれなりにかかりますが…)ところで以前もお話しましたが、家を建ててからかなり雑貨にハマってます(^^;雑貨を飾るには、やっぱりシェルフが必要ですね。ということで、我が家のシェルフのご紹介です。 背面…アンティーク仕上げのティンプレート 前面…ローラアシュレイのキャンドルホルダー アロマポット よくわかんないアイアン小物 眠れない時や疲れた時は、アロマポットでラベンダーのアロマオイルをたいています。次はコレ説明がややこしいので、見てのとおりです(笑)お気に入りは左のエッフェルタワーでしょうか。インターデコのおうちによく似合います。ステキな雑貨屋さんがあったら、教えてくださいね♪
2008年07月04日
全2件 (2件中 1-2件目)
1