ナニミテハネル
1
パイオニア/2ウェイスピーカーシステム(S-A4SPT)うちに初めて、ラジカセが来た日を思い出す。母が音楽好きだったからだ。ちょっと前の、ラッパーが肩に担ぐような大きなラジカセだった。1スピーカーで、少し重たくて。スピーカー部分に手を当てるとドドド、ドドドと伝わる音を感じてた。FMから流れる音楽が良い音で、随分長いこと私達家族を楽しませてくれたのを思い出す。パイオニア/DVD/MDミニコンポ(X-MF7DV-C)電気屋さんも、ちょっと具合が悪いラジカセをその場で、ちゃっちゃと直してくれた。あの時代は、確かに豊かだったね。待ち時間は、裏の原っぱを歩いたり酒屋さんでアイスキャンディを買ってもらって靴投げなんかして、ゆっくり時は流れてた。今は、修理に出したら急いでエレベータで降りて、次の町へ…。愛しい過去の時間たちよ。パイオニア/アナログレコードプレーヤー(シースルーホワイトカラー)父は自分専用のラジオを持っていた。お下がりのラジオを子供で使って家具調のステレオのようなラジオがやっと私に回ってきた。幼稚園の頃から「これはナニ?」とつまみを動かすと音が、声が聞こえる。パイオニア/25枚ファイルタイプCDプレーヤー古くなってしまったラジオをきれいに拭いて、勉強机に場所を作りNHKの英語を聴いたり、AMラジオでベスト10番組を聴いたり、世界の音楽もそのラジオから教えてもらった。ロック、ボサノバ、アフリカンミュージック…少しずつ時代の移り変わりを感じてた時代。 パイオニア/トールボーイスピーカーシステム(S-EU5TB)パイオニア/防磁設計3ウェイ+リボン型スーパートゥイーター搭載スピーカーシステム(S-A77TB)スピーカーに耳を当てて、音をじっくり。パイオニアのサイトで、今スピーカー誕生70年スペャルサイト開設。1937~2007→次の感動を作ろう♪ブランド・ヒストリーなどCMが数本も、楽しめます♪電気街のオーディオフロアでは、眺める。床を伝わる音を感じながら、眺める。ここで聴いた音を家でも聴いてしみたい。あのレコードに針を落として聴きたい。好きな人は、スピーカーの林の中にいくらでも立っていられる。退屈しない時間を想像するだけで救われる。パイオニア/EUROシリーズ スピーカー(S-EU5BS-LR・2本1組)母が音楽好きなのは、大祖父が関係してる。戦争前に豊かな暮らしをしていた家には大きな、大きな、蓄音機があってオペラを聴いて暮らしていたおうちだった。大祖父から、祖父へ、そして母へ、私へ。全ては戦争の為に持ち出されてしまい今は、誰もあの大きな土地も、レコードでさえ手元にはないのだけど、旅先で呼ばれるように蓄音機博物館を見つけ、足が向いて鑑賞をして、帰りに当時のレコードを買う。パイオニア/プリメインアンプ(AD1)聴けやしないのだけど、置いてある喫茶や施設があれば、視聴は出来るというのだ。どこか懐かしく、穏やかな気持ちにさせる。今、大事にしているオーディオは始発電車でバイトに行き、3週間で8万円を貯めて秋葉原で買ったオーディオのスピーカーも音がいい。木製のボディで、あの当時はシリーズで値段が安い物だったけれど、物は確かだった。前日記を読む つづきを読む 人気 blog ランキング
2007.11.13
閲覧総数 43