全21件 (21件中 1-21件目)
1
今迄は1株だったのに、今年の冬瓜は2株作っています理由は、1株植えた苗が枯れかけたのでもう1株購入植え付けそしたら、枯れかけた苗が回復して来て・・2株に畑のL字型のフェンスに蔓が巻き付いています・中央の角を起点に、北から南(左方向)に・・5m位東から西(右方向)に・・15m位合計20m位のフェンスに、冬瓜蔓が巻き付いています外から見ても、冬瓜はぱっと見では確認出来ません少し葉っぱをかき分けると、こんなのが”ゴロゴロとぶら下がっています・最初の株・・少し葉が枯れ始めました・追加の株・・未だ果が若々しい、葉も枯れていませんどちらもミニサイズの冬瓜、掌に乗る位の大きさです一般家庭なら、1個が使い切りサイズ丁度良さそうですウチは2人家族、1個を2回に分けて使っています未だこれからの物も、ゴロゴロ増えて来ています今迄近所・知り合いに、30個位配りました、家でも4個位消費過去、1株で50個位収穫しているので・・今年は「100個」昨日残りを数えてみたら、50個位ありました来年は、枯れかけた株は早めに処分します ほなぁ~
2024.09.27
コメント(3)
知らない内に、冬瓜の葉が完全に枯れてしまってます辛うじて冬瓜のぶら下がっている蔓は未だ生きています昨年は50個位採れた冬瓜、今年は少し摘果してみたでも面倒になり、途中でやめてしまった・・・ので正確に数えていないが・・40個弱くらいかな一応まともな物を・・「17個」収穫しました日焼け・チビは未だ残してあります・・10個位かな今迄に収穫したり、散歩の人に差し揚げたりが・・10数個ブルーシートの上に並べました、何か色が変な色ですね本当の色は綺麗な「緑色」です ほなぁ~
2023.10.14
コメント(3)
今年も冬瓜は「姫冬瓜」(小玉)を、1株植えています苗植えた頃は成長が今一で心配していたが後回復、元気になってきましたフェンスの外(道路側)から観た状態です画面全体が冬瓜の蔓です、フェンスの海苔網は蔓で埋まってしまいました奥に見えるのは、トマトの雨除け屋根です一番生りの冬瓜です・・昨日初収穫しました次々と果がぶら下がってきました現在、15個位だったかなこのままほっておくと、50個位になってしまうので今年は”摘果”してみようと思います目標・・・半減位に ほなぁ~
2023.07.19
コメント(4)
毎年1株だけ作る「姫冬瓜」・・小玉で使い切りサイズの厚肉今年も畑の囲い用フェンス(海苔網)に蔓を這わせ作っています蔓を左右に分けて、片側5m位伸ばしています・・今年も蔓が元気こんなのが・・もう3個程果が留まっています次々、雌花が咲いてきます・・受粉は自然任せこんな育て方、最初の誘引と時々蔓を間引く程度の放任状態に近い育て方です・・全く手間が掛かりません毎年「40~50個」位生ります殆どは、畑の近くを散歩する人に差し上げています今年も恐らく・・そうなるでしょう ほなぁ~
2023.07.04
コメント(4)
今年も姫冬瓜の買い苗を1本植え付けしました道路に面した畑の海苔網フェンスに蔓を絡ませていますこれ全部冬瓜の蔓です、・・10m位ありますかねこんな感じで、フェンス海苔網にぶら下がっています殆どは葉の陰になって、外からは見えませんこの画面で3個・・左から、中・小・大。偶に丸見えの物もありますこれは恐らく泥棒さんの餌食でしょうねでも、今見た所ざっと「30個以上」有るので大丈夫ですもう収穫が始まっています冬瓜も又、近所配りが始まりますね ほなぁ~
2022.08.02
コメント(5)
今年も姫冬瓜を1株作っています畑の周囲に張り巡らせているフェンスの海苔網に蔓を這わせています1株で沢山生るんだよね!、大体30~40個位今年の一番成りです、下の方で地面に転がっています殆どはこのように宙釣りのスタイル・・海苔網にぶら下がっています一番果を収穫しました、1個使い切りサイズです当面は、欲しい時に1個づつの収穫です ほなぁ~
2022.07.04
コメント(4)
昨日、冬瓜を収穫しました今迄は必要な時に必要な分だけ(5個位?)収穫したが今回は、10個程まとめて収穫しました例年の如く、畑の道路側フェンスに蔓を伸ばしています1株だけの植え付けです、フェンス中央から左右に伸ばし現在、長さ15m位に蔓が伸びていますこんな状態で、フェンスにぶら下がっています道路から丸見え、手を伸ばせば直ぐ採れますが今の所、盗られた形跡はありません別に・・盗られてもいいんだけどね昨日の収穫・・10個姫冬瓜なので、使い切りサイズの小ぶりです未だ「20個位」残っているので順次収穫する予定です今日、近所に配り始めます ほなぁ~
2020.08.31
コメント(4)
行燈仕立てのミニ冬瓜・・これ1株だけです南瓜と同様、中で蔓がとぐろを巻いています袋を、取り外しましたこれで伸び伸び出来ますね道路と境の海苔網フェンスに蔓を誘導し左右に枝を1本づつ、這わせる算段です片側10m、計20mで・・30個位の収穫目論見です気の早い雄花が咲き始めましたね ほなぁ~
2020.06.05
コメント(5)
冬瓜、今年もミニを1本だけ植えてます畑の周囲に張ってある「海苔網フェンス」に蔓を這わせています最初の果、本来は摘み取った方が蔓には良いらしいが冬瓜蔓は結構強いので、毎年そのままに放置もう20cm位に育っていますミニなので、もうこれ位で収穫しても良いのかも2~3番果もそれなりに育っています数年前、一番沢山採れた時は・・何と1株に40個位の時があったそんなには要らない、十数個あれば十分フェンスの外側は道路なので適当に「泥棒さん」がフェンス外側にぶら下がったものを処分・調整してくれるでしょう ほなぁ~
2019.06.28
コメント(3)
一昨日(雨の降る前)、冬瓜・ゴーヤの苗を定植しました左:ゴーヤ右:ミニ冬瓜各々1本しか植えないので、苗は買いました別々の場所に植えるので、行燈仕立てです施肥した植え穴に、オルトランを撒き植え付け~・ミニ冬瓜・ゴーヤ折り曲げたヒゴに底をカットしたビニール袋を被せこれで植え付け終了温度調節は・・洗濯ばさみで適当に天井穴を調整雨の前に植え付けしたのは、西瓜と今回の苗のみ昨日の雨で、しっかり畑が潤ったので残りの苗・・今から植え付け再開で~す ほなぁ~
2019.04.25
コメント(4)
畑囲いフェンスに生らせていた冬瓜先回の台風21号で倒れ、一応応急処置をしていたが今回又24号が前回と同じコースを辿ってくる模様勢力は21号を上回るとかこのままでは、又冬瓜の重みで倒れてしまう昨日、冬瓜全部撤収しましたフェンスの冬瓜蔓・・株は1基殆どは枯れているが、蔓先端は未だ緑色冬瓜は凄いですね1株で・・70個近く生りました株元に近い部分です冬瓜を全部収穫・持ち帰り分・・約30個・畑に捨てた分・・約40個片付けた蔓傾いたフェンスを、修復しましたフェンスは身軽になったので、台風が来ても大丈夫でも、他の幼苗類(玉葱・ホウレン草etc)はこれから、対策です ほなぁ~
2018.09.29
コメント(4)
今日午前中、冬瓜を収穫してきました今迄は、必要な時に要る分だけ収穫していたが蔓も大分枯れてきたので、今回殆どを収穫畑の周囲フェンスを使って・・1株フェンス「20m」位に蔓が伸びています左が畑、右は道路ですこんな具合にぶら下がっています今年は通行人行儀が良く、全くと言っていい位盗られませんでした未だ小さなのが10個位残っています今日収穫分・・数えてみたら・・20個強家での必要分は・・3~4個残りは近所・友達に配ります花オクラもついでに収穫ぼつぼつ終焉間近だが、毎日花が咲きます午後には枯れてしまい、明日は又別の花が・・の繰り返し結構大きいんです今迄は、日に6~7個だったが、今日は「13個」も・・全部採って来ました料理方法は、熱湯で「15秒」位湯がきポン酢はかけていただきます決して美味しくはないですが・・珍味ですこの料理は、カミさんは何故か・・食べませんなので、monsanが料理です ほなぁ~
2017.09.11
コメント(10)
ここ数年、冬瓜は「ミニ」サイズ株数は・・1株だけ、植え付け場所は、畑の「海苔網フェンス」に這い巡らしています真ん中が株元左右に誘引しています蔓の長さは、両方で15m位まだまだ伸びたそうだが、フェンス一杯になったので先端を・・”チョキっ”現在ついている果は10個弱サイズは・・これ位こちらの1個は、海苔網の外側泥棒さん”はい、どうぞ”ってな感じですね毎年、数個は知らない内に無くなっていますが全く気にせずです ほなぁ~
2017.07.21
コメント(10)
冬瓜・・・今年は2株植え付けしましたミニ冬瓜と姫冬瓜・・・何れもミニサイズです蔓は、畑の囲いネット(海苔網)に這わせてあります(畑の目隠しを兼ねて?)実は、場所が無いからです本来は、1本で充分だったのだが本命(ミニ冬瓜)の発芽が危ぶまれたので予備として、ミニ冬瓜苗を買ってきました所が、ミニが立派に発芽その為、2本になってしまいました恐らく、生り過ぎで廃棄処分する事になるでしょうね欲しい数に到達したら、生りを止める事にします一番大きなのは2番目がまだまだ、生りそうご近所配りも含め、20個位で”stop”かな~ ほなぁ~
2014.07.22
コメント(8)
今年は2種類(2本)の冬瓜を作っています今迄作っていた「ミニ冬瓜」と今年新たに追加した「沖縄冬瓜」ですミニより少し大きいのでしょうラベルには、「中玉」と表示されてます冬瓜も南瓜同様場所をとるので、空中栽培です畑の囲いとして張り巡らせてある「海苔網」に誘引右に有るのは、1t水タンクと物置小屋ですもうこんなに大きく育ってきましたまだまだ、雌花もいっぱい付いていますこの分では、1本の蔓に10個近く生りそう~でも、道路脇のフェンスなので”泥棒さん・・・はいどうぞ”ってな状態半分位しか残らないでしょう・・・恐らくでも、それだけ残れば充分です話は変わりますが今週月曜日・・・・こんなのが届きました~「つりニュース:8月3日号」です7月9日に釣行した、アオリイカの記事です表紙もう、クロダイの季節この新聞8ページに、monsanの記事(赤枠)が載っています今回は顔写真入りにしました~(細かくて見えないですけど)掲載時期が遅く、完全に「旬」を過ぎてしまった記事です~ ほなぁ~
2012.08.03
コメント(10)
南瓜と同じ時期に種蒔きした冬瓜苗の育ちが遅く、”今年は駄目かな~”と心配していたがやはり夏野菜ですね少し前の暑さで、やっと実が生り始めました今年は枯れが多く、2本しか残りませんでした畑が狭いので畑を囲っている「海苔網」に這わせての、空中栽培です一番大きなのが、今15cm位今の所、12個位生っています問題は、何個留まるかですけどね でわ~
2011.08.04
コメント(6)
一週間程前の事ですが、冬瓜を収獲・蔓の撤収をしました今年も、畑の周囲に巡らせている「海苔網フェンス」に蔓を這わせましたフェンスが蔓で隠れてしまっています冬瓜はこんな感じでぶら下がっていますフェンス外側に生った冬瓜は、想定内の事ですがやはり泥棒の餌食になりました蔓を全部取り除きました・・・すっきりしたでしょう~上の写真右側の白いのは、「1トン水タンク」です蔓を片付ける前は、こんな感じでこんもりしていました(角度を90度変えての撮影)こちらも蔓を片付けて、すっきりしましたすると、こんな所に・こんな形で「冬瓜」が生っている(タンクの水瓶と外枠の間の僅かな隙間に挟まっています)気の毒に、こんなに変形していますよ~環境に順応した「生命力」って、”凄っい”ですね~~ 結局この冬瓜皮が剥き難いので、貰い手が有りませんでした~せっかく頑張ってたのにね~ でわ~
2010.09.25
コメント(6)
先月末に冬瓜を初収獲した、まずまずの出来でした我が家の冬瓜は、畑の周囲の柵に這わせている柵の高さは、1.5m位です敷き藁の必要も無く、畑の場所も必要とせず、手間が掛からなくって良いですよ~冬瓜栽培は、もう3~4年このスタイルです柵の海苔網に蔓が絡まっています冬瓜の軸・蔓は、丈夫ですね~切れて落ちるような事は無いですこんな感じでぶら下がっていますこの冬瓜は、完全に網の外(道路側)にぶら下がっています一昨年だったかな2~3個盗られてしまった事がありました今年は、未だ大丈夫です多少盗られてもいい位の数は生っていますからね数えたら、全部で15個位初収獲しました家族・親戚からは小さい物が好かれるので、最近は「ミニ冬瓜」を作っていますこれ位が、適当はサイズですね今年の出来具合は、まずまずです~ でわ~
2009.08.06
コメント(2)
今年、2ヶ所に植えてある「チュラ冬瓜」の一番生りを収穫した二番生りも同数位ある、収穫はもう少し先だな大きさは、大小様々どうしてかな 別の畑では、道路と畑の境に張ってある「海苔網」に這わせた蔓に生っている”欲しい方どうぞ”って言う作り方をしているのだが、誰も盗って行かないね~側溝の右側は、の通れる道路なんだが ここで収穫したのが今年最大の冬瓜で「、40cm」---チョッと大き過ぎまあ、我が家で食べるには、この半分位が最適サイズだね でわ~
2008.07.30
コメント(4)
我が家では、3ヶ所で2種類の冬瓜を栽培している前の状態も観たい:http://plaza.rakuten.co.jp/moto63/diary/?ctgy=18まずは小形で緑色の「チュラ冬瓜」、根元近くに実が止まっているしかし葉っぱは少々枯れ気味だ(下の方) けれども蔓の先端近くは、葉も元気であり小さい新しい実が付いている全部収穫するまでは、葉は持つだろう もう一箇所別の畑では、2ヶ月程前八百屋で買ってきたお気に入り冬瓜があったので種を取ってみた。来年作ろうと思い、種をテスト蒔きしてみたら何と”芽”が出た物になるかどうか分からないが、畑に「定植」してみた(品種は不明)未だ小さな苗だが、何が出来るか、お楽しみ でわ---
2008.07.16
コメント(4)
5月12日に定植した「チュラ冬瓜」が順調に育っている6月15日にビニールトンネルを完全に外し、肥料を施し・整地後藁を敷いた藁が風で飛ばないように、鉄パイプで「重し」をしている今年は全部で3本植えた、蔓も1m程に伸びてきた 未だ蔓が短いのに、気の早い実が2個ほどもう付いていた 実も花も産毛で覆われ、可憐ですね でわ~
2008.06.18
コメント(4)
全21件 (21件中 1-21件目)
1