2023年03月07日
XML
カテゴリ: 自動車


愛車 アウディQ2 の点検時期です


毎年、この時期は法定点検か車検でディーラーに愛車を入れます
クルマ社会の田舎なこちらでは、クルマ無しでは厳しいので、 毎回代車を出してもらいます


今回の代車は...

アウディA1のデモカーでした


以前乗っていたアウディA1 の次の世代のモデルです





Q2と同じ1リッターエンジンですが、チューンがマイルドで出力も落ちてます
必要十分な感じですね
乗り味は先代A1よりも洗練されてマイルドな感じになっていますが、Q2に乗り慣れると少々路面の追従性が足りないよう印象を受けます
デザイン的にはキープコンセプトなんでしょうけど、スポーツ装備追加のSライン仕様なので、かなりアグレッシブな外観になってますね


ちょっと気になったのは...



インテリアが、プレミアムコンパクトってコンセプトを前面に押し出していた先代A1 に比べて、普通のクルマっぽい印象なっていたところでしょうか
液晶モニタータイプのメーターや、大型化したセンターの液晶モニターなんかは進化を感じますが、ダイヤル式のスイッチ類とか丸型空調ダクトとか、特別感のある雰囲気の演出が今回はあまりされていないようですね
馴染みやすい落ち着いた空間を意識してるんでしょうかね...Sライン仕様なんで、Dシェイプステアリングとかハーフレザーシートとかスペシャル感な部分はありますけどね
一番残念だったのは、モニター表示の操作が一般的なタッチパネルだったこと...アウディ独自のダイヤル操作じゃなかったです
多分、一般的にはそちらの方が使いやすい評価なんでしょうが...
自動ブレーキ運転アシストなんかの安全装備は最新型でした


久々のレバーを引き上げる手動のハンドブレーキがちょっと嬉しかったりして...








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年03月07日 06時30分08秒
[自動車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: