PR

プロフィール

MOTOYOS

MOTOYOS

サイド自由欄

ツイッターはこちら
​​MOTOYOS​​

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

記念

(43)

写真機

(1355)

自動車

(620)

自転車

(180)

筆記具

(51)

腕時計

(26)

ガジェット

(54)

娯楽

(1547)

運動

(44)

紙芝居

(353)

図鑑

(76)

お絵描

(110)

その他

(1170)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013年11月01日
XML
カテゴリ: 自動車
a100

新たな愛車... アウディA1

モノグレードのモデルですけど...パッケージオプションが準備されています
で、わたしが、購入した仕様は...

コンペティションパッケージ
スポーツシート、スポーツサスペンション、マフラーカッター、LEDインテリアライトのスポーツパッケージにフロントスポイラー、サイドスポイラー、ルーフスポイラー、リアディフューザーと専用17インチホイールにポテンザのタイヤです

バイキセノンパッケージ
アイラインライトにキセノンヘッドライトにLEDテールライトの組み合わせです

レジェンドキット仕様インテリア
伝説のグループBラリーマシン、アウディクワトロS1をイメージした、内装は赤黒ツートーンにデコラフィルムで装飾されています

パールのオプションカラーに純正のカーナビも付いてます
これだけの装備...新車時に注文したらどのぐらいかかるんでしょうね...この辺が中古外車のメリットなんですよね...コミコミのお値段ですから...

まずは、エクステリアを確認です

前方から...
a101

ライン状のLEDポジションライトが、アグレッシブな顔を演出してます...
スポーツサスでちょっと車高が低くなってるみたいです

で、後方から
a102

LEDのテールランプが、夜になると、ちょっと厳つい感じに点灯します
ルーフスポイラー、リアディフューザー、そしてメッキのマフラーカッターがやんちゃな感じ...

フロントスポイラーはかなり前方に張り出してます
a103

大径ホイールに控え目な感じのサイドスポイラー
a104

サイドスポイラーにレジェンドキットのフォーリングスのステッカーが貼ってあります
ホイールは大径をアピールするようなデザイン...ボルトでレーシーな感じ...

リアスポイラーは2段の派手なモノ
a105

2ドアってこともありますが、かなりアグレッシブな外観になってます
a106

わたしにとっては、少々年甲斐もない感じのエクステリアの仕様ですけど...
青春を過ごした80年代フルエアロハッチバックを想い起させる...少々懐かしくもある姿です

さて、インテリアも確認してみましょうか...つづく







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年11月01日 07時14分08秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: