でじまみ

でじまみ

2012.07.27
XML
カテゴリ: Microsoft Office 関連

msoffice.jpg


WordなどのOfficeアプリケーションには図形描画ツールがあり、

複雑な図形や装飾テキストも視覚的に簡単に作ることができます。

このWordなどで作成した図形を別のアプリケーションで使用するには、

画像ファイルに変換する必要があります。

変換するといっても、特別なソフトは必要ありません。

「Office」とWindows標準の「ペイント」だけあれば大丈夫です。



まず新規Word文書に、変換したい図形を描きます。

複数の図形を一度に描いても構いません。
  • 2012-7-25_10-4-6_No-00.jpg


「文書1」としてデスクトップなどに保存し、新規「文書2」を作成します。

保存した「文書1」を「文書2」の中にドラッグします。
  • 2012-7-25_10-4-34_No-00.jpg


このようにオブジェクトとして挿入されました。
  • 2012-7-25_10-5-13_No-00.jpg


このオブジェクト上で、右クリックし「コピー」します。
  • 2012-7-25_10-5-28_No-00.jpg


「スタートメニュー」「すべてのプログラム」「アクセサリ」から「ペイント」開きます。
  • 2012-7-25_10-5-28_No-00.jpg


ツールの「クリップボード」「貼り付け」または「Ctrl+V」をすると、
  • 2012-7-25_10-7-6_No-00.jpg


Word内の図形が張り付けられます。
  • 2012-7-25_10-8-18_No-00.jpg


あとは、必要な部分を選択し、トリミング
  • 2012-7-25_10-9-0_No-00.jpg


目的の画像形式のファイルに保存するだけです。
  • 2012-7-25_10-9-49_No-00.jpg



Officeアプリケーション以外で、「ちょっとこんな画像がほしい」「テキストを簡単に装飾したい」

という場合におすすめのやり方です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.27 13:47:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space














気になるアイテム




































Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: