でじまみ

でじまみ

2012.11.24
XML
カテゴリ: Windows8
W8Start.jpg


Windows 8 で起動時に表示される モダンUI(メトロUI)のスタート画面。目的のアプリケーションをすぐに起動したい場合など、慣れたデスクトップから操作をしたい時は「Skip Metro Suite」というソフトを使うと、スタート画面をスキップして起動後すぐにデスクトップを表示してくれます。

これはスタート画面を無効化してしまうわけではないので、Windowsキーを押したりすることによっていつでもスタート画面を表示することができます。


「Skip Metro Suite」のダウンロードはこちらから
http://winaero.com/comment.php?comment.news.103


解凍後、インストールするとデスクトップにアイコンが作成されるので、起動して設定します。
  • SkipMetroSuite01.jpg


起動すると、すべてにチェックが入っていますので、
  • SkipMetroSuite02.jpg


一番上の「Skip Start Screen」だけにチェックを入れた状態にして「Save Settings」ボタンを押します。
  • SkipMetroSuite03.jpg



このような感じで、起動時すぐにデスクトップが表示されるようになります。


仕事で使う場合はデスクトップ作業が中心ですので、非常に便利かと思います。


なお、画面右端に表示されるチャームバーや、左下のスタートボタンなども無効化することができますのでお試しあれ。






関連記事

Windows8 のスタートアップはどこ?

Windows 8 の簡単なシャットダウン方法をまとめてみた




参考リンク

インストールから設定・活用まで~ すべてが分かるWindows 8大百科










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.02.20 17:35:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space














気になるアイテム




































Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: