でじまみ

でじまみ

2013.11.07
XML
カテゴリ: Windows8
lib000.jpg



Windows8.1にしたら、エクスプローラーに以前にはあった「ライブラリ」がなくなってしまいました。
実はなくなったわけではなく、初期状態で非表示になっているだけです。
非表示になっているライブラリを表示させるには、

エクスプローラーでリボンの「表示」タブを選択
「ナビゲーションウインドウ」から「ライブラリの表示」をチェックします。
  • lib001-1.jpg


これで、常にライブラリが表示されるようになります。
  • lib002.jpg



また、任意のフォルダをライブラリに追加したい場合、
フォルダ上で「右クリック」→「ライブラリに追加」をすると、一時的にナビゲーションウインドウにライブラリが表示されます。






関連記事

Windows 8.1 で、エクスペリエンスインデックスが廃止されたので、代わりに使っているフリーソフト 「WIN SCORE SHARE」

Windows 8.1 にしたらプリンタが消えてしまった~ (EPSON EP-802A)

Windows 8.1 にしたら認識しなくなったデバイス - USB3.0内蔵カードリーダー









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.11.07 18:57:01
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space














気になるアイテム




































Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: