でじまみ

でじまみ

2014.03.31
XML
カテゴリ: パソコン
TAICHI31.jpg


仕事用に購入した ASUS TAICHI31 ですが、Windows 8 から 8.1 にアップデートしました。
その時の不具合や、注意点などについて書いておきます。

購入後からアップデートまでの流れは以下のようになります。
  1. Windows Update の実行(重要な更新のみでオプションの適用はしない方がいいかも)
  2. Windows 8.1 のインストール
  3. 再度Windows Update の実行
  4. BIOS のアップデート
  5. グラフィックドライバーのアップデート
  6. Bluetoothドライバーのアップデート

上記1~3実行後、特に不具合もなく使えるように感じました。でもその後使い続けていると何か不具合が出てくるのかもしれません。


BIOS のアップデート
これについては別記事にしてあります。
このアップデートを行わずに 5 のグラフィックドライバーをアップデートすると、二画面にした時に解像度が変わったり、映らなかったりと不具合が起きます。
ASUS TAICHI31 の BIOS をアップデート


グラフィックドライバーのアップデート
サポートページ より Intel グラフィックドライバー バージョン V10.18.10.3412 をダウンロードし実行します。
  • W81001.jpg



Bluetoothドライバーのアップデート
同じようにサポートページから、Bluetooth ドライバー バージョン V3.1.1309.0390 をダウンロード

デバイスマネージャから、Bluetooth ドライバーを削除
  • W81002.jpg

「プログラムのアンインストールまたは変更」からも、Bluetooth ソフトウェアを削除します。
  • W81003.jpg

最後に先ほどダウンロードしたドライバーをインストール



実は Bluetooth については一度アップデートに失敗して、リカバリせざるを得ない状況になってしまいました。
それについても別記事にしてありますが、
btmshellex.dllでエラーが発生 - Windows 8.1 にて Bluetooth の不具合

8.1 のアップデート前にBTドライバーを更新したせいか、ずっとBTマウスを使っていたせいなのか、その辺は定かではありません。



あと、Windows8.1へアップグレード後、フォントがぼやけて見える場合は、以下のようにすれば改善されます。

デスクトップ上で右クリックし、「画面の解像度」を開く
「テキストやその他の項目の大きさの変更」から、「すべてのディスプレイで同じ拡大率を使用する」にチェックをし適用
  • W81004.jpg

再度サインインすればフォントが正常に表示されるようになります。








関連記事

ASUS TAICHI31-CX3217S 買ってきた

btmshellex.dllでエラーが発生 - Windows 8.1 にて Bluetooth の不具合




参考リンク

ASUS TAICHI 31 サポート









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.03.31 19:16:29
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space














気になるアイテム




































Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: