でじまみ

でじまみ

2014.04.01
XML
カテゴリ: 自作PC・PCパーツ
DSC07946.JPG




どうも。 完全に手抜き記事としか言えないような酷いタイトルですみません。

XP終了まであとわずか。そして消費税のUPで例年にないくらいパソコン需要が高まっておりますが、それに逆行するかのように、古いパーツをかき集めて自作いたしましたのがこの一台でございます。

  • DSC07947.JPG

  • CPU:Intel Core i7 2600K 3.4GHz
  • マザー:ASUS P8Z68-V PRO
  • SSD:INTEL SSDSC2CW180A3
  • メモリ:Team TED34096M1333C9 4GB×2
  • グラフィック:Intel HD3000
  • 光学ドライブ:TOSHIBA Sumsung SH-S243D+S
  • 電源:KEIAN GORI-MAX2 KT-S550-12A (550W)
  • ケース:POWEREX PRC-53BUS3
  • OS:Windows8.1 Pro 64bit


よくもまあ、あっちゃこっちゃから集めてきましたわ。
そしてなんだかんだでしっくりまとまってるような、ないような・・・(-_-;)
使用年数はどれも2~2年半くらいのものなんですよね。あ、わりとSSDは新しいかも。
一番新品はOSですかな(^-^;

こんなのでも問題なく稼働しております。
最近は、Haswellの省電力PCに慣れてしまっているので、どうも気になるのが消費電力。
アイドル時で48Wもありやがります。
PCケースに120mmLEDファンが4個ついているキラキラ仕様なので、天面の2個は繋がずダミーと化してますが。

それほど高いスペックを要求する用途でもないので、もったいないっちゃあもったいないんですけど、遊ばせておくよりはいいですしね。




話は変わりますが、わたくし先週末は風邪でついにダウン(-_-;)
花見にも行けずに土日は寝込んでいました。
ひさびさに寝ましたよ、豚のように・・・(;´Д`) 最近4~5時間で目が覚めてしまっていたのがウソのように、こんなに人間って寝れるもんか、と思ってしまいました。
おかげで週明けにはほぼ体調も取り戻しました。
季節の変わり目ですので、皆様も体調管理にお気を付け下さい。







関連記事

ASUS製マザーボード P8Z68-V PRO のBIOSをアップデート

POWEREX PRC-53BUS3









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.04.03 21:22:16
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space














気になるアイテム




































Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: