でじまみ

でじまみ

2014.04.10
XML
カテゴリ: パソコン
taichi02.jpg



二画面タブレットPC ASUS TAICHI31(すでにWindows 8 → 8.1 にアップデート済み)にて、公開されたばかりの Windows 8.1 Update をインストールしました。
最初は順調にいったと思ったんですが、二画面の切り替えをしたところ、解像度が変わってしまったり、天面側のディスプレイが映らなくなったりしました。
  • AT01.jpg

8.1 のアップグレードでは散々苦労しましたが、今回も見事に不安が的中ですよ。


しかも再起動すると、両画面とも真っ黒、なんにもできない・・・。
焦りました(^-^;

結果的に4~5分放置すれば表示されましたが、やはり天面の方はダメです。
これは、Windows8.1アップグレード直後、グラフィックドライバーとBIOSを更新する直前とまったく症状が同じようです。


今日(4月10日)現在、ASUS のサポートページには最新ドライバーは公開されていません。
Intel本家からグラフィックドライバーをインストールしようとしましたが、無理なようです。
  • AT02.jpg


同じドライバーを再インストールしてもみましたが、やはりだめです。
おとなしく最新ドライバが公開されるのを待つよりほかないみたいですね。


ただこのままだと起動してもなかなか画面が出てくれないので、インストール前の状態に戻すことにしました。


「システム」から「システムの保護」-「システムの復元」を実行。
  • AT03.jpg


無事元に戻りました。



Update公開で、せっかく使い勝手がよくなると期待していただけに、残念です。
一日も早く、ドライバーのアップデートが公開されるのを期待します。


≪追記≫
無印の Windows 8 からストア経由での 8.1 アップデートは、すでに直で「Windows 8.1 Update」適用になることが判明しました。
よって、無印の Windows 8 から 8.1 にアップデートすると、このPCは今のところ二画面表示ができなくなるということになります。


≪追記 2≫
2014年5月12日、BIOS バージョン 209 が公開されました。
ASUS TAICHI31 ドライバー&ツール
これにより、上記不具合は解消されています。






関連記事

ASUS TAICHI31 Windows 8.1 のインストール

ThinkPad X240 を Windows 8.1にしたら Bluetooth が途切れる~




参考リンク

ASUS TAICHI 31 ドライバー









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.05.21 20:30:42
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space














気になるアイテム




































Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: