でじまみ

でじまみ

2015.04.14
XML
カテゴリ: 周辺機器
EB-X24.jpg


職場で最近購入したのでメモ。

EPSON EB-X24




  • 最大輝度: 3200 ルーメン
  • アスペクト比: 4:3
  • パネル: 液晶 0.63インチ
  • 対応解像度: VGA~UXGA
  • 最大表示色: 1677万色


interface.jpg




購入時(2015年4月)において、8~9万円が相場。

前機が EB-W10(2600ルーメン)だったので、明るさがステップアップという形になった。
だいたいビジネス向けのプロジェクターは最低輝度が2500ルーメンと言われているので、EB-W10は最低ラインだったが、今回はひとつランクをひとつあげた。
これはおおよその所見であるが、明るさをひとつランク上げするごとに、だいたい+5万円と見てよいのではなかろうか。

確かに前機に比べ明るさは十分。加えて細かい文字がはっきりと読めるようになった。
少人数の会議室だけでなく、少し広めの会場で使用するのなら、この EB-X24 はコスパがよくおすすめである。(実際100名程度の会場でも、少し照明を落とせば十分に明るかった)



機能面では、RGBケーブルがなくてもUSBケーブル一本でPCからプロジェクターに画面を転送できる「USBディスプレイ」が便利。
もちろん付属のリモコンも使用可能。
ただし事前にドライバーのインストールが必要。
EB-X24 ドライバー・ソフトウェアダウンロード



あと、スクリーンに対して斜め横からでもほぼ長方形に投影できる「スライド式ヨコ台形補正機能」もいい。プロジェクターの設置位置を気にせずプレゼンを行うことができる。


前機を約5年前に同程度の価格で購入していることを考えれば、わずか3年ほどでかなりの進歩のような気がする。
実際に3~4万の2500ルーメン程度のプロジェクターが一番の売れ筋なのを考えると、少人数会議での需要がかなり増えてきたということかもしれない。






関連記事

Windows 8.1 で搭載された新機能「Miracast」って?

プロジェクターで動画再生、でも音声は?




参考リンク

EPSON EB-X24









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.04.14 22:11:31
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space














気になるアイテム




































Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: