でじまみ

でじまみ

2015.06.12
XML
カテゴリ: 自作PC・PCパーツ
DSC06925_R.JPG


PCを自作していると、余ったパーツを寄せ集めると1台組めちゃったりします。
今回も寄せ集めで一台組みましたが、マザーがP67だったので別途グラフィックボードが必要です。
手持ちのグラボが、SAPPHIRE HD6670 と NVIDIA GT240 しかなく、GT240はうるさいので、HD6670にしてました。
でも大したことさせないし、やっぱもったいないので安価なグラボを買うことにしました。


玄人志向 AMD Radeon HD5450搭載 PCI-Express グラフィックボード
RH5450-LE512HDD3HSG


DSC06926_R.JPG



5年くらい前の製品です。
だいたい3,000円台前半で買えます。


DSC06930_R.JPG



ファンレスでメモリ512MB、HDMI もついてます。

ロープロ用ブラケットももちろん、付属品にはドライバーCD。

DSC06932_R.JPG




取り付け時、ちょっと困ったことが。

3つのインターフェースが真横に並んでいるので、VGAがブラケットのかなり端っこまで進出。

DSC06934_R.JPG



ケースによっては、こんなふうにこのツメの部分にあたってハマりませんでした。
なので少しツメをペンチで曲げたらハマりました。

DSC06936_R.JPG



(なんか写真がブレブレですけど・・・)



ケースのカバーをするとほぼ無音です。さすがファンレス。

ちなみに SAPPHIRE HD6670 と消費電力を比較すると

でした。


これは、このマザー(msi H55-GD65)が生きている限りはセットで使い続けることになりそうですね。







関連記事

マウスコンピューター MDV-ADS7220S 再セットアップ

オンボードグラフィックがないマザーボードに、とりあえず映ればいい的な安価なグラフィックボード「玄人志向 GF210-LE1GHD/D3」









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.06.12 23:24:14
コメント(0) | コメントを書く
[自作PC・PCパーツ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space














気になるアイテム




































Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: