映画と小説の保管庫

映画と小説の保管庫

PR

プロフィール

あつぼう〜

あつぼう〜

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2007年03月05日
XML
カテゴリ: 香港映画


2006年  香港/アメリカ  
ジェット・リー  中村獅童  スン・リー  原田眞人  ドン・ヨン  

ストーリーは、優れた武術家を父に持つ少年フォ・ユァンジア。強さに憧れを抱くフォだったが、息子が同じ道に進むことを嫌った父は稽古をつけることを拒み続けた。だが、彼は秘かに鍛錬を積み、やがて天津一の格闘家へと成長する。高まる名声とともに傲慢さも増したフォはある日、大ケガをした弟子の仇をとろうとして、怒りのあまり相手を殺めてしまう。しかし、その報復がフォの家族に及んだとき、フォは絶望の果てに天津を離れ、放浪の旅へと出るのだった。そして、数々の苦難の末にフォは本当の強さというものを知る。ついに彼は天津に帰る決心をする。そんなフォを待ち受けていたのは、世界中から戦いの猛者が集い開催された世界初の異種格闘技の大会だった。  

やっぱりジェット・リーには香港映画が似合います。
彼の武術を活かせるのはアメリカ映画ではなく香港映画ですよ。
世界初の異種格闘技に参加するって事なんでアクションだけの映画かなって思ってたら大間違いでした。
向かうところ敵なしって感じのフォ・ユァンジア。自分の強さに酔いしれて周りが全然見えなくなってしまいます。
親友まで罵倒し弟子の復讐をするという名義で相手を殺してしまいます。
そんな彼も復讐は復讐をうむという事を愛する家族の死をもって悟るんですが。
こうやって伝説として名前を残す達人フォ・ユァンジアやからそこで自分を見直す事が出来たんでしょうね。
あつぼうなら家族に危害を及んだら絶対に復讐してしまいますからね。
いくら復讐が復讐をうむと言われても家族に危害が及ぶと別問題ですから。

中村獅童が相手役で出演してるけど、彼のアクションも見応えありましたよ。
ここまでスピーディーなジェット・リーの動きについていっただけでも凄いのに、日本刀の使い方も完璧でした。
日本でもここまでアクションが出来る俳優がいたんやなってちょっと嬉しくなりました。
この映画でも日本人って嫌な奴になってるけど中村獅童は正々堂々と闘う役で、彼が最低な日本人に「おまえは日本人の恥だ」って吐き捨てるセリフがあるんです。
なんかあの言葉でスカッとしました。
そんな彼が話す中国語なんですが、あれって吹き替えなんかな?
微妙に声が違うような気がしたけど口とピッタリと合ってたので判別出来なかったです。
誰か知ってたら教えて下さいね。

久しぶりに本格的なカンフー映画を観たって気になりました。
これでジェット・リーがこういう映画に出るのは最後って語ってるので寂しくなりますよね。
彼はカンフー映画でこそ力を発揮出来るはずです。
ハリウッドで演技派として活躍できるだけの演技力もないし、やっぱり彼にはアクションが必要やと思うんですけどね。

評価(3.4)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月06日 23時38分39秒
コメント(20) | コメントを書く
[香港映画] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:SPIRIT(03/05)  
おゆた  さん
香港映画といえばジャッキーぐらいしか見てないです(汗)
なんだか面白そうですね。あつぼうさんの気持ちわかりますよ。。復習が復習を生むって言っても自分の家族がひどい目にあったりしたら、そんなこと言ってられない。。家族が味わった苦しみかそれ以上のことで復習したいと思っちゃいますよ。。
最近、中村獅童ってめちゃめちゃいろんな映画に出てますね。これもどんなアクションしてるのか見て見たいな~(けしてファンではないんですが・・・) (2007年03月06日 09時42分54秒)

が~ん。。。  
おゆた  さん
復讐の字がすべておかしくなってます。。。_| ̄|○ガックリ・・
ごめんなさい。。まあ、いつものことですが(^_^;) (2007年03月06日 09時44分35秒)

Re:SPIRIT(03/05)  
PINGE  さん
これは獅童くんで敬遠してますハィ
ジェットは好きなんですけどね。
でも、彼演技はいまいちですかね~~(⌒~⌒ι) (2007年03月06日 11時47分00秒)

中村獅童が・・・  
中村獅童がアクションが出来るなんて意外でしたよ!そうだったんですね~。同じ日本人としてうれしいし、気になるけれど、どうも好きになれない俳優さんなんですよね(^^;)
上のお2人もそんな感じのコメントですね(笑)プライベートの浮気っぷりがまた印象悪いですね(笑)

ジェット・リーはこの映画でこういうアクション映画は最後と言っているんですか?
これからはどういう路線でいくのでしょうかね。
アクション好き、特にカンフー映画好きなら楽しめそうな映画ですね。
夫が好きそうな映画なので勧めてみようと思います。
(2007年03月06日 15時27分30秒)

Re:SPIRIT(03/05)  
虎弥太♪  さん
中村獅童のアクションですか?!私も気になります!!
プライベートで問題があってからは、ちょっと・・・って感じです。もちろんプライベートと演技は切り離して見なきゃいけないんですけどね(^-^;
デスノートの吹き替えもしてたりしてるから、声はいくつか持ってるのかもしれませんね 歌舞伎役者だし?!

そうですね。私も家族に何かあったら、きっと復讐してしまうと思いますよ
復讐と言っても別に相手に同じ目に合わせるとかじゃなくても、色々な形の復讐がありますからね。
(2007年03月06日 16時17分03秒)

Re:SPIRIT(03/05)  
中村獅童は、世界に通用する俳優だと思ってます。
なので、この映画も見たいと思ってましたが、
あつぼう~さんのコメント読んで、安心して観れます☆
(2007年03月06日 18時41分34秒)

Re:SPIRIT(03/05)  
ベティ333  さん
中村獅童がどんな演技するのか観たいです♪
でもこういった復讐ものって最近観るのがきついんですよ。
いつかテレビで観たいな! (2007年03月06日 19時49分21秒)

ジェット・リー  
★chica★  さん
は、ハムナプトラ3にも出演するようですよ。
中国のミイラとか、とんでもない役だそうです。
ブレンダンと戦うのだろうか。 (2007年03月06日 20時25分47秒)

Re:SPIRIT  
reinky さん
携帯からですo(^-^)oこの間WOWOWで放送してましたね。ご飯中ちらっとみましたよ!ちょうど中村獅童の所でしたよ。わたしも吹き替えだと思ったけどデスノートのリュークで声優してるからどうなんでしょうね?中国とかの映画に日本の役者が出ても声は全て発音良く吹き替えられてることが多いですよね。ちらっとしか見てないのでまた見直したいデス(^^ゞ (2007年03月06日 20時35分46秒)

おゆたさん  
あつぼう~  さん
香港映画はやっぱりジャッキーの名前が出てきますね。
でも本当の実力者はジェット・リーなんですよ。
やっぱり自分の家族に危害が加わるような事になると復讐したいって気持ちになって当たり前やと思います。
この映画の主人公みたいに悟りを開く事などとうてい無理です。
中村獅童ってあつぼうもあんまり好きではなかったけど、この映画のアクションは見応えありましたよ。
(2007年03月06日 23時27分09秒)

おゆたさん  
あつぼう~  さん
全然気にしないでくださいよ。
あつぼうも結構コメントを書いてて間違えてる時があると思います。
もう間違ってても読めたらいいですよね(笑)。
(2007年03月06日 23時28分09秒)

PINGEさん   
あつぼう~  さん
中村獅童が苦手ですか!
まぁ~その気持ちもよく分かります。
ジェット・リーはカンフーがあってこそ彼の演技が冴えると思うんですよ。
だからカンフーなしの彼ってそれほど観たいとは思わないです。
(2007年03月06日 23時29分20秒)

タイニーポエムさん  
あつぼう~  さん
ジェット・リーを相手にこれだけのアクションをするって凄いなぁ~って思いました。
中村獅童が苦手な人が多いですよね。
やっぱり私生活の問題などもあるんでしょうかね。
それほど演技力はあるとは思えないのですが、独特のオーラを持ってると思います。

公式ホームページに彼の言葉が書いてあるのですが、もうアクション映画からは退くみたいですよ。
演技派を目指して頑張ると思うけど、ファンは彼のアクションを観たいんですけどね。
男ならカンフー映画が好きになってしまいますよね。
旦那さんも楽しんでもらえる映画やと思います。
(2007年03月06日 23時33分06秒)

虎弥太♪さん   
あつぼう~  さん
プライベートで問題をおこすと俳優としての彼の価値が落ちていってるような気がします。
どうしてもそういう目で観てしまうのが一般市民ですからね。
いろんな映画に出演したり声優に挑戦したり演技の幅は広いと思うけど決して巧いとは言えないのがちょっとね(笑)。
たとえ復讐が間違えてようとも家族に何かあったら復讐してしまいますよね。
【親切なクムジャさん】の時にもこういう事を書いたような気がします。
(2007年03月06日 23時42分50秒)

シナモンヤミーさん  
あつぼう~  さん
中村獅童の存在感というか独特のオーラは凄いですよね。
これから世界進出しても成功すると思いますよ。
ハリウッドにはこの手の役者がいてないですからね。
中村獅童とジェット・リーの闘うシーンは観ていて凄いと思いますよ。
(2007年03月06日 23時44分46秒)

ベティさん  
あつぼう~  さん
中村獅童は武士って感じでしたよ。大和魂ってやつです。
あつぼうも子供が産まれて映画の中で子供達が犠牲になるような映画はちょっと苦手になってきました。
おもっきり感情移入してしまうので見終わった時に辛いです。
(2007年03月06日 23時46分07秒)

★chica★さん   
あつぼう~  さん
もうカンフーは引退って言うぐらいやから【ハムナプトラ3】でもカンフーは使わないでしょうね。
だってカンフーを使うミイラっておかしいですよね(笑)。
ブレンダンも相手がジェット・リーなら大変ですよね。
(2007年03月06日 23時47分29秒)

reinkyさん   
あつぼう~  さん
携帯からコメントありがとうです。
そうそうWOWOWで録画して観たんですよ。
やっぱり中村獅童のセリフって吹き替えやったんですかね。
口の動きは違和感がなかったのでどうかなって思ってたんですよ。
あまりにも流暢な中国語やったんでやっぱり吹き替えっぽいですね(笑)。
中国映画などで吹き替えをするけど違和感がないような声やったら全然オッケーなんですけどね。
(2007年03月06日 23時50分36秒)

Re:SPIRIT(03/05)  
実話ベースの作品なんですよね!。中村獅童も結構オイシイ役柄を演じていましたよね。単にカンフーアクション映画におさまっていない作品で楽しめましたが、確かこの映画が劇場公開された時のCMで大泣きしている人がいたんですが、そこまでは・・・って今でも思っています(笑)。 (2007年03月07日 21時27分24秒)

カイザーソゼ2世さん   
あつぼう~  さん
中国にはこういう偉人がたくさんいますよね。
中村獅童は武士道精神にのっとったオイシイ役でしたよ。
予告などを観る限りではカンフーアクションだけやと思ってしまいますよね。
実際は考えるところもたくさんある映画やのに。
大泣きしてる人がいたんですか。
たぶんラストのところやと思うけど、泣くほどではってあつぼうも思います。
(2007年03月07日 21時37分09秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

家の中から声一つ聞… New! 夢 みるこさん

よっちゃんの好奇心… よっちゃん☆☆さん
ベティ333のブログ ベティ333さん
ネバーギブアップ☆ネ… ポルコ2003さん
La Rosa Negra ★chica★さん

コメント新着

ヘカチュウ@ Re:アバラット(08/21) これってもう映画化されてるんですか? …
パニー@ Re:石巻から帰ってきました(05/22) お帰りなさい。 読ませて頂いて、やはり…
あつぼう~ @ chicaさん 肉体的にも精神的にも大変やったけど充実…
あつぼう~ @ chicaさん 肉体的にも精神的にも大変やったけど充実…
りらっくままハッシー!^o^ @ Re:ゾンビランド(05/23) コレ、結構面白いらしいって聞いてたので…
chica@ おかえりなさい! きっとすごく大変な作業だったのでしょう…
chica@ ゾンビー こういうゾンビ系は私も、ちょっと可笑し…
あつぼう~ @ kiy*さん 凄く大変な作業やったけど充実していたの…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: