MM2022のブログ

PR

プロフィール

MW2022

MW2022

カレンダー

コメント新着

天国にいるおじいちゃん@ Re:打席に入る前に、バットを天にかざして、天国にいるおじいちゃんに『力を貸してくれ』(08/24) 天国にいるおじいちゃんについては、 089…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.08.17
XML
戦後まもないころ、日銀の顧問を務め、東大で経済学を教えていたライカ―女史が『日本人ももっとポイズ(poise)を持って』とよく言われていたそうだ。

オードリー・ヘプバーンが好きだったという「Time Tested Beauty Tips」(時によりテストされた美しさのかけら)という詩にこの聞きなれない poise というwardが出てくる。
ソース画像を表示
For poise, walk with the knowledge that you never walk alone.
美しい身のこなしのためには、決して一人で歩むことがないと知ること。

poiseとは、バランスやつり合いというのが本来の意味だが、
背筋を伸ばして糸で頭のてっぺんをぴんとつったようにバランスをたもちなさいということであろうか。



"Time Tested Beauty Tips"
For attractive lips, speak words of kindness.
For lovely eyes, seek out the good in people.
For a slim figure, share your food with the hungry.
For beautiful hair, let a child run his fingers through it once a day.
For poise, walk with the knowledge you'll never walk alone ...
People, even more than things, have to be restored, renewed, revived,
reclaimed and redeemed ...
Never throw out anybody.
Remember, if you ever need a helping hand,
you'll find one at the end of your arm.
As you grow older you will discover that you have two hands.
One for helping yourself, the other for helping others.
The beauty of a woman is not in the clothes she wears,
the figure that she carries, or the way she combs her hair.
The beauty of a woman must be seen from in her eyes,
because that is the doorway to her heart,
the place where love resides.
The beauty of a woman is not in a facial mole,
but true beauty in a woman is reflected in her soul.
It is the caring that she lovingly gives, the passion that she shows,
and the beauty of a woman with passing years only grows!
Sam Levinson





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.08.17 00:24:21
[知っておきたい故事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: