MM2022のブログ

PR

プロフィール

MW2022

MW2022

カレンダー

コメント新着

天国にいるおじいちゃん@ Re:打席に入る前に、バットを天にかざして、天国にいるおじいちゃんに『力を貸してくれ』(08/24) 天国にいるおじいちゃんについては、 089…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.10.16
XML
カテゴリ: 報徳記を読む
報徳記 巻之六 

【2】先生下館困難の本根を論ず

衣笠某(なにがし)下館に歸(かへ)り復命す。
君公大いに感じ時の大夫(たいふ)上牧某(なにがし)に命じ、艱難再復の仕法を先生に依頼せしむ。
衣笠同行せり。
櫻町に來(きた)りて君命を演舌(えんぜつ)し良法を請(こ)ふ。
先生我が及ぶ所にあらざるを以て固辭(こじ)す。
兩士(りやうし)切(しき)りに請(こ)ふて止まず。
先生曰く、
我は小田原の微臣(びしん)なり。
何を以て諸侯の政事(せいじ)に關係(くわんけい)することを得ん。
又(また)奚(いづくん)ぞ私(ひそか)に諸侯の委託を受くるの道あらんや。
元來(ぐわんらい)小田原先君の命に依りて此地再復の事を成(な)せり。
故に此の方法は我が方法にあらずして小田原の方法なり。
先君既に世を捐(す)つといへども猶(なほ)當君(たうくん)あり。
下館君(しもたてくん)國家(こくか)を再興し給はんとならば、其の旨趣(ししゅ)を小田原に談ぜらるべし 
と。

是(こゝ)に於て下館に歸(かへ)り此の事を聞(ぶん)し、使(つかひ)をして小田原君へ請(こ)ひ玉ふに前條(ぜんでう)を以てす。
小田原君人をして答へしめて曰く、
分知(ぶんち)宇津家(うつけ)の采邑(さいいふ)興復(こうふく)を二宮に任じ、再び小田原領中の事を命じぬ。
加之(しかのみならず)外(ほか)諸侯の委託を受けよとは命じ難し。
彼(かれ)若し餘力(よりょく)ありて其の委託に應(おう)ずることあらば共に喜悦(きえつ)する所也と。
使者復命す。
是に於て再び上牧衣笠をして、櫻町に至り依頼せしむ。

衣笠は下館に帰って復命した。
君公は尊徳先生の教えに大いに感じて、時の家老の上牧に命じて、艱難再復の仕法を先生に依頼させた。
衣笠も同行した。
桜町に来たって君命を述べ伝えて良法を施行することをお願いした。
先生は私が及ぶ所ではないと固辞された。
両名は、切実にお願いて止まなかった。
先生は言われた。
「私は小田原藩の微臣である。
どうして諸侯の政治に関係することができましょうか。
また、どうして、ひそかに諸侯の委託を受ける道があろうか。
元来、小田原の仕法は先君の遺命によってこの地の再復の事を行いました。

先君は既にこの世にはありませんが、なほ当君がいらっしゃいます。
下館候は、国家を再興しようとされるならば、その趣旨を小田原に相談されるべきです。」

ここにおいて下館に帰ってこの事を下館候に報告し、使い小田原候へお願いするに前条をもってした。
小田原候は使いをもって次のように答えさせた。
「分知の宇津家の領地の復興を二宮に命じて、再び小田原領中の事を命じている。
これに加えてほかに諸侯の委託を受けよとは命じがたい。
二宮にもし余力があってその委託に応じることがあれば、ともに喜悦する所である。」
使者は復命した。
ここにおいて再び上牧と衣笠を、桜町に至らしめて依頼させた。




小冊子「ツキを呼ぶ魔法の言葉」[30冊未満] - とやの健康ヴィレッジ 本店 公式サイト

「ツキを呼ぶ魔法の言葉」は、言葉の使い方の教科書です。
また自らの潜在意識をコントロールする方法を教えるものです。


イスラエルのおばあさんが説いた「言葉の使い方」は、生涯、実践すべき大切な教えだと思います。
1 決して怒ってはいけない。(p.20-21)
2 一人でいるときも、絶対に人の悪口を言っちゃダメよ(p.20)
3 汚い言葉を使ってはいけない。きれいな言葉を使いなさい。(p.20)
4 (1) 嫌なことがあるときに「ありがとう」と自分に言いなさい。
 (2) 良いことがあったら「感謝します」と言いなさい。
 (3)この言葉がとても便利で、たとえまだ起こっていないことでも、なんの疑いもなく不安も心配もなく、力まずに自然とそう思い込んで、言い切っちゃうと、そうなる可能性が高まる。(p.18-19)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.16 06:00:13


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: