ロードバイクANCHORとVOLVO XC40 で巡る趣味の日記

ロードバイクANCHORとVOLVO XC40 で巡る趣味の日記

PR

Category

カテゴリ未分類

(1)

ライフスタイル【クラシックシェイビング】

(24)

ライフスタイル【人生について】

(7)

ライフスタイル【無駄遣い・爆買い】

(2)

ライフスタイル【運動と健康維持】

(20)

ライフスタイル【老後の楽しみ方】

(20)

ライフスタイル【料理・お酒】

(15)

ペットの話【オカメインコ】

(1)

自転車のはなし【全般】

(25)

自転車のはなし【電動アシスト自転車】

(12)

自転車のはなし【ロードバイク】

(37)

自転車のはなし【イベント関連】

(11)

自転車のはなし【練習・近隣ライド】

(12)

ロードバイク【ロードバイク女子】

(4)

ロードバイク【ANCHOR RL8D】

(8)

ロードバイク【軽量化について】

(12)

ロードバイク【小物】

(46)

ロードバイク【ライト】

(12)

ロードバイク【大物】

(5)

ロードバイク【サイクルコンピューター関連】

(27)

ロードバイク【レーダーテールライト】

(12)

ロードバイク【ホイール・タイヤ・チューブ】

(24)

ロードバイク【シューズ・ペダル】

(12)

ロードバイク【身に着けるもの】

(19)

ロードバイク【ヘルメット関連】

(10)

ロードバイク【空気入れ・パンク修理】

(11)

ロードバイク【メンテナンス】

(16)

ロードバイク【収納・格納】

(7)

ロードバイク【小物・爆買い記録】

(12)

ロードバイク【鍵】

(11)

ランニング【走ること】

(35)

ランニング【大会関係】

(29)

ランニング【グッズ】

(12)

よもやま話【ブログについて】

(7)

よもやま話【トピックス・ニュース】

(29)

よもやま話【つぶやき】

(28)

見聞録【観光・旅行】

(41)

見聞録【東北旅行】

(18)

趣味とグッズ【キャンプ】

(9)

趣味とグッズ【トレッキング・登山】

(6)

趣味とグッズ【スキー】

(14)

趣味とグッズ【気になるもの】

(29)

趣味とグッズ【IT機器・カメラ】

(20)

趣味とグッズ【腕時計】

(9)

趣味とグッズ【観葉植物】

(14)

趣味とグッズ【家庭菜園】

(4)

クルマのはなし【一般論】

(11)

クルマのはなし【クルマ選び】

(29)

クルマのはなし【カー用品】

(15)

クルマのはなし【車中泊】

(7)

クルマのはなし【プリウスα】

(11)

VOLVO XC40 〜 納車 & 記念日

(4)

VOLVO XC40 〜 機能

(19)

VOLVO XC40 〜 外装

(16)

VOLVO XC40 〜 内装

(8)

VOLVO XC40 ~ 走りについて

(9)

VOLVO XC40 〜 燃費

(7)

VOLVO XC40 〜 運転支援

(4)

VOLVO XC40 〜 安全装置

(7)

VOLVO XC40 〜 メンテナンス

(3)

VOLVO XC40 〜 用品

(21)

VOLVO XC40 〜 オーナーズレビュー

(11)

MINI~外装編

(7)

MINI~内装編

(5)

MINI~走り編

(8)

MINI~機能編

(9)

MINI~燃費編

(7)

MINI~いろいろ

(25)

MINI~納車まで

(14)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

Favorite Blog

まだ登録されていません
2023.10.02
XML


​​​​ PVアクセスランキング にほんブログ村

こんにちは~!

今回は今年の夏の振り返りです。

今年の夏は
踵の故障 ​と時代遅れの​ コロナウィルス ​に
すっかり苦しめられてしまいました。

私の健康の維持の為の基本としてる
アクティビティはランニングです。
​目安としては ​毎月150km​ を​
走るようにしています。

ところが、
6月の中旬に突然の踵の痛み で、
歩くこともままならず、
予定した函館マラソンも
棄権してしまいました。
その結果、

6月の走行距離は103.5km でした。

7月に入ってからも痛みはひかず、
依然として走れませんので

そんな時はロードバイク。
イベント参加も含めて

何とかバイクで208kmほど。



そして7月10日過ぎ頃から
ボチボチと
ランニングを再開し、
7月の走行距離は 何とか100キロ越えの
107.0km でした。

8月こそは頑張るぞ、
とは思ったものの、

札幌も観測史上初という
厳しい酷暑でして、
あまり走れず、

それでも何とか走らなきゃな~、
と思った矢先に
新型コロナウィルスにかかってしまいました ​。



コロナのダメージは予想以上に大きく、
8月いっぱいは走ることは出来ずに、
8月の走行距離は何と、
たったの27.3km。


9月に入っても、
満足に運動することが出来ません。
走って駆け上がる
山登りの大会 ​に出たり、




ニセコマラソンの
10kmの部に出たりはしましたが、
9月の走行距離も
わずか80.0km に終わりました。

6~9月の4か月間の走行距離は、
たったの317km。
当初の走行距離の予定が、
4か月で600km(150km×4か月)
ですので、
ほぼ半分しか走れていません。

コロナと怪我による運動不足により、
筋力は衰えるばかり、
体重も激増です。
(恐ろしくて体重計にも乗れませんので、
 今何キロあるかも分かりませんが・・・)

そんな時にFBの「思い出」で
ひょっこり出てきたのが
昔々のこの写真です↓



これは11年前の私の写真です。
真夏の北海道マラソンを
4時間で走っていた ころの雄姿です(笑)

上の山登りの写真で喘いでいる、
ヘロヘロじじぃとはまるで別人ですね。
当時は50歳、今は61歳、
仕方ないのかなとは思いますが、

11年でこんなに衰えてしまうとは・・・
悲しい限りでございます。

やはり加齢による肉体の衰えは
止められないのでしょうかね?

しかし私は ここで 頑張ります!
何とか悪あがきして、

昔の自分に 少しでも 近づけるように、
10月はもう一度気合を入れ直して
トレーニングの再開でございます!

【トレーニング目標
ランニングは月150km、
腹筋を毎日100回、
スクワットを毎日30回、
今朝はさっそく筋肉痛です(笑)

いつも読んで頂きありがとうございます。
このブログはにほんブログ村の
人気ランキングに参加しています。
よろしければポチっとお願いします!
  ↓
​​​ ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.02 12:00:08
コメント(0) | コメントを書く
[ライフスタイル【運動と健康維持】] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: