2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全14件 (14件中 1-14件目)
1
今日、ウインドウズ・ビスタが発売されました。秋葉原などの電気街やパソコンショップには前日の昼間からそうとうの人数が並んでるところがニュースに流れていました。昨日からということは、ほとんどの人は有給をとって、あるいはさぼって?並んでいるのでしょうか?そこまでして買いたいのかな?毎回そうですが、不具合は出るだろうし、どうなんでしょ?やはり発売初日にすぐに買いたいということなんでしょうか?ぼくは、パソコン買いなおす時に変えようかと思ってます。といっても、何年先になるのやら・・・・
2007.01.30
コメント(4)
今日のNEWS23の番組の中で「がんを生きぬく」という特集をしています。今回は「医療格差」でした。確かに医療格差というのは地方と都心ではかなりの格差はあると思います。しかし、医療側もそうですが、家族の意識も格差があるような気がします。というのも、うちの場合ですが、四国に住むおばさんが、がんで去年亡くなりました。そのまえに一度四国へ見舞いに行ったのですが、そこでおばさんの娘(いとこ)に抗がん剤は何を使っているのかを聞いたところ、解らないと言われ、それを調べることもしていない。なんか他人事なのかな?なんて思ったりもしました。他の同じような立場の人は、そんなことはないと思いますが、うちのいとこは自分の親ががんと戦っているのに、病気の事に関しては無関心のような気がします。見舞いは毎日来てましたけどね。ぼくも、去年の再発・手術になったときも、自分の病気に関しては無関心なところはありました。しかし、診察などに付き合っていただいたCPSPの仲間にちゃんと先生の話を聞いて、わからないことは質問したり、ネットで調べたりしないとだめだと言われ、それから意識を変えて調べたりするようになりました。そのおかげで、現在も抗がん剤の治療方法や、わからないことも質問できたり、先生の話も理解できるようになりました。先生もしらないうちに専門用語を使って説明したりしますから、そこでその言葉の意味をその場で聞いたりしないと、後でなんて思ってると難しい専門用語ですから忘れちゃいます。話を戻して(笑医療格差は地方だけではありません。ぼくの住んでる場所の病院でも、専門医がいないため、手術、治療ができません。そのためにわざわざ静岡までいかなければなりません。現在の治療だけなら、国立がんセンターとかもあるんだろうけど、腹膜播種となると専門医が静岡にしかいません。ぼくの場合も腹膜播種と診断されたので、その病院でしか治療が受けられません。もっと専門医が各地に増えるとそういうこともなくなるんだろうけど。とにかく抗がん剤もそうですが、専門医が少ないですね。やはり、患者が声を上げていかないとだめなんですよね
2007.01.30
コメント(0)
今日は静岡の病院にCT検査に行ってきました。天気も雲ひとつない快晴で、高速道路から見る富士山は本当に絶景でした。病院に行く日はなかなか快晴の日が少ないのですが、今日は高速に乗った時点から富士山が見えました。静岡まで車で片道約2時間、往復4時間かかるが、今日の検査は約1時間(待ち時間含む)・・・・これっていったい・・・・たまに診察のみの場合なんて、交通費の方が医療費よりも高いこともあった。でも、現在はそこしか治療が受けられないからしょうがないんだけどね・・・・主治医もいい先生ばかりなので、病院を替えるつもりはないですけどね。帰りに区役所へ寄って、高額医療の請求をしてきました。もらえるもんはもらわないとね
2007.01.25
コメント(10)
うーむ、昨日の日記は長い!と苦情?(コメント?)がでたので、今日は短くします(笑)さて、明日は朝からCTの検査があります。結果は次に治療の日(2/1)になるそうです。今夜は食欲もけっこうあって、ごはんもなんとか全部食べることができました。特に吐き気がするだとか、そういったものは今はないので食べられないことはないのですが、やはりダイエット効果を狙えばそれなりに抑えていかないとね。
2007.01.24
コメント(6)
通勤の時、前は自転車に乗って行っていたのですが、抗がん剤を始めてから寒い時期はまずいと思い現在はバスで通勤しています。バスの中ってけっこう人が多いし、暖房も効いてるんですよね。そのために、ちょっと暑いかな?と思う事もしばしば(自分が暑苦しいんだろと突っ込まれそうだけど・・・・そのあと、バスを降りると急に冷たい風が・・・ピューっとそれで、また体が少し冷えてしまいます。バスを降りてから、銀行に行くのですが、銀行で入金できる時間よりも少し早く行くので少し銀行の中で待ったりします。このときもすでに銀行の中は暖房が効いている。時間的に中に居る時間は5、6分くらいなんだけど、その間にもすでに暑くなって汗をかいている。普段防寒対策で、マフラーとかしてるので余計なのかもしれないけど・・・5分くらいだからマフラーとったりつけたりするのってめんどうなんだよね。で、そのままにしてると汗がじと~っと。そのあとに外へ出るとまた冷たい風が・・・・ぴゅ~これでよく風邪ひかないもんだと関心してるが(笑これも体質なのかな?夏は・・・・・大変です(笑ダイエットもがんばってやらないとなぁ・・・・夏に向けて?まずは体質改善からしていかないと。でも、薬を飲むことじたいがきらいなぼくがサプリメントなんて飲めるだろうか?まぁ、いろいろとやってみるのもいいかもしれない。自分の体を使って実験しよう。そのうちがんに効くサプリとかあったら飲んでみるかも?そんなのがあるのかどうか解らないけど、友達にそういうの詳しい人がいるから今度聞いてみよう。抗がん剤の副作用の話ですが(今回の日記は長いなぁ・・・)抗がん剤始めてからあれほど苦しめられた?首から肩にかけての痛みが、現在は首の一部を除き痛みが消えました(なぜだろう?)でも、坂道を登ったり、階段を登ったりしたときは痛みがあって息をするのが苦しいことが多くなりました。自分自身の結論。この肩こりみたいな痛みも副作用とみなします(おぃおぃ)今までFOLFOXでの副作用の項目にはそういうのがなかったので、誰に聞いてもそんなこと聞いたことないと言われましたが、この痛みも、抗がん剤をはじめてからその夜から痛みが始まって、3日目にピークがきて抗がん剤の点滴が終わり針を抜いてから徐々に痛みが和らいできました。これが肩こり?肩こりってなったことなかったので詳しいことはわかりませんが、慢性的に痛いというイメージがあります。(どなたか教えてください)たぶん、肩こりもあったんだと思いますが、抗がん剤に触発されて痛くなったのかはさだかではありませんが、3,4日で痛みが消えるのでしょうか?飲み薬とかも使わず、ただ、「ア○メル○」とかを塗ってカイロで温めてただけですが・・・・前回の抗がん剤の時も同じような症状でしたね。で、結論はやっぱり副作用ということにしておきます。さらにもうひとつ(も~、長いなぁ。見てる人の身にもなれよ!)副作用の痺れなんですが、口もしびれます。胃カメラを経験した人はわかると思いますが、胃カメラの検査をする前に、麻酔として口の中にゼリー状のようなものを入れられて、数分するとビリビリしびれた感覚がありたぶんその状態で何かを食べても味がまったくわからないだろうというあの感覚です。そのビリビリの感覚がずっと続いていると思っていただければ。熱い飲み物や食べ物などはそのビリビリはないのですが、冷たいものを飲むとどうしてもビリビリきます。しかし、ずっと暖かい飲み物や食べ物を食べていると、たまに冷たいものが欲しくなります。今日はまさにそれでした!熱いコーヒーや飲み物を飲んでると冷たい飲み物を一気に飲みたくなってしまうのです。試しに水道水でうがいをしてみましたが、やはりダメでした。なので、ちょっと暖かい水をコップに入れて、それを一気に飲み干し、とりあえず満足(笑いつになったら冷たいものが大丈夫になるのかな?最後まで読んでくれた人、お疲れ様でした。今日はここまで。また、明日に続く(長い文章が明日も続くんか!)
2007.01.23
コメント(8)
前回の6回目の時もそうだったんだけど、FOLFOX点滴3日目に首から肩にかけて激痛が走る。主治医の先生に話したら、たんなる肩こりでしょうと言われたけど、ほんとにそうなのかな?点滴始めてから3日目から痛みが出始めて、そのうち夜も眠れなくなるほどに痛くなる。今回はさらにひどくなって、夜中は1時間おきに痛みで目が覚めてしまう。寝てても起きてても痛みは変わらなかった。昨日は仕事が休みだったんだけど、1日中寝てた。というか激痛と戦ってたかな?なんで痛くなるのかは原因不明です。でも、これも副作用の一種なのかな?でも、ぼくよりも辛い治療をしている人もたくさいるから、これくらいでめげてちゃだめだよね。
2007.01.21
コメント(4)
今日、静岡の病院にFOLFOX6の7回目を受けてきました。いつものように採血をして、診察をしました。今回も白血球も標準以内、腫瘍マーカーも異常なし。昼食をしてから、いよいよ抗がん剤の開始です。ここで思わぬトラブルが発生しました。以前から首まわりの赤みが気になり、何度も看護婦さんが見に来ていたりしてたんですが、今回ついにアレルギーが起きてしまいました。首周りから胸のあたりあから背中、腕、足に赤みが広がってきました。この場合、当日出勤の看護師は全員アレルギー反応を起こした患者の元に是認集合するそうです。自分の担当した患者が同じ症状になったときの処置の仕方などを勉強するそうです。こういうときじゃないとなかなか機会がないですからねぇ。ベッドの周りに看護師さんが4,5人集まり、さらに先生までやってきました。普段のんびり構えていたぼくも、これはただ事ではないなと思いました。先生に診てもらったら、これはアレルギー反応とのこと。本人はとくに痛くも痒くもなかったのですが、これを甘く見てると大変なことになるそうです。酷いときには呼吸困難になったりして、そうなると即入院になるそうです。処置として、まずは点滴を一時中止して、アレルギーを抑える点滴に切り替えします。そのときに、点滴のカテーテルに残ってる点滴を吸いだして、そのあとにアレルギーを抑える薬を入れるらしいのですが、なぜか吸出しがうまくいかず、先生が変わってやってもできませんでした。しかたないので、一度点滴の針を抜いて、新しい針を入れなおすという処置になりました。針を入れるときは痛いのに、また同じことするのかぁ・・・痛みをがまんして、針を入れなおし、そこからアレルギーを抑える点滴をしました。1時間の様子見で、アレルギーの赤みをなくなったので、抗がん剤治療が再開されました。病院での治療を軽く考えない方がいいですね。今回はちょっと反省です。
2007.01.18
コメント(12)
FOLFOXを始めてから丁度半分になります。あと6回、がんばるぞー!とさっそく今週の木曜日から7回目が始まります。「副作用便乗ダイエット」をしようかと思っていたのですが、食欲は落ちても、体重は落ちず、同じ数値をいったりきたり・・・うーむ。しかたないので、夜仕事終わってから30分~40分くらいのウォーキング(仕事兼用)をはじめました。まだ、それほど歩いていないので効果は出ていませんが・・・・抗がん剤は4月頃に終わる予定になっています(順調に行けば)そのあと、副作用が落ち着いてきたら、また自転車通勤にもどそうと思っています。自転車に乗ってると、風を通じて季節の移り変わりを直接感じることができるからけっこう楽しいです。加えて好きな音楽を聴きながら。早く自転車通勤復活させたいよ。
2007.01.15
コメント(6)
先日、病院で診察と抗がん剤をやりに静岡まで行って来たときに、内科主治医の先生にいろいろと質問してみました。まず、4月に再発が見つかり、その後いままでやっていた抗がん剤(TS-1)が効かなくなったということで、抗がん剤は中止に。その後7月に手術をして10月にFOLFOX6を始めるまで一切薬をやっていませんでした。その間は体調がすごく良くて(自分では)、自転車通勤も再開していました。それなのに、FOLFOX6を始めてから副作用がひどく、食欲もなくなるほどでした。FOLFOX6をやっても再発する可能性はあると言われ、それなら同じ再発するなら苦しい思いをしながら抗がん剤をやらなくてもいいんじゃないかと思うようになってきたので、そのことを話して見ました。先生の回答は、ぼくの場合でがんを取り除いたけど、手術で取り除いたパターンは2種類あって完全に取り除けたものと、限りなく取り除けなかったのと同じ状態の場合。ぼくの場合は、後者の限りなく取り除けなかった状態らしい。なので、FOLFOX6の抗がん剤は必要なんだと説明されました。また、FOLFOX6も予定回数が終わって、半年何もなかったらFOLFOXが効いてることになるそうでそうでなかった場合(再発)は、また別の治療をすることになる。効かなかった場合は、FOLFIL?か今年承認される?アバスチン(名前がうろ覚え)になるそうです。あとは治験とかもあるらしいが・・・・なので、今の現状としては、FOLFOXを予定通りやって、半年後なにもないことを祈るしかない。まだ、治療できる可能性が残ってるから、心配はしていないんだけどね。あとは、精神力と気力と笑いで乗り切るしかない。まだまだやりたいことはたくさんあるからね。
2007.01.12
コメント(18)
今までは副作用の悪いところばかり書いてきましたが、気が付いたら、思わぬ良い副作用もありました。(これを副作用といっていいものかどうか・・・)それは、体重が減ったことです(そんなことかい!)抗がん剤をする前の体重よりも少なくとも2、3kgは減っています(それだけか)まぁ、抗がん剤の副作用による食欲不振と仕事で体を動かしてる(※注 肉体労働ではありません)からかもしれません。この機会?に夜少しでも歩いて、体重を目標体重まで落とそうかと思っています。でも、抗がん剤が終わって食べられるようになったらその反動がくるかもしれませんが(爆3月末までは抗がん剤があるので、その期間を利用してダイエット!名付けて「抗がん剤ダイエット」(おぃおぃ)いつまでもつやら。3月末の結果が楽しみです。
2007.01.12
コメント(2)
ここ数年、毎年成人式になると「荒れた成人式」などという見出しが新聞やテレビをにぎわしてきました。なんでこうなるんだろ?新成人にはもっと大人になったという自覚を持って欲しいですね。公の場で事件を起こせば、もう「少年A」とかじゃなく実名で、しかも逮捕されるんだから。今年も相変わらず?成人式で大暴れして、ついには式の最中に逮捕者が出るなんていうことも。毎年ニュースでやってるから、自分も目立ちたいとか思ってるのかな?そんな中で、北海道夕張市の成人式はよかった。地元の人や、新成人の人の想いが式の開催に至ったのだと思います。成人式は人生の中で1度しかありませんからね。その1度きりしかない成人式をすばらしいものにするか、しないかは本人次第だと思います。とにかく、新成人のみなさん、おめでとー。
2007.01.08
コメント(2)
今日は本当に寒い日でした。こんな日は外に出歩きたくないのですが、仕事があるので無理ですね。今回の副作用は痺れがパワーアップしています。ちょっとのことで手足がしびれて、激痛まできてしまいます。さらに指が動かなくなったりもします。暖めれば多少は動くようになりますが・・・さらに、肩こりがあるらしく、抗がん剤のボトルを首からさげるようになってから、肩から首にかけてがやたらと痛い。それも夜寝れないほどの激痛。一応、シップはしているんだけど、あまり効果がないみたい。痺れと肩、首の痛みのダブルパンチです(涙さらに、外は強風だし・・・・同じ治療されているかたで、外出の時の暖房対策はどのようにやっているのでしょうか?とくに、耳とか鼻の頭とか、今日はほっぺたまでピリピリしびれています。誰かいい方法があったら教えてください。
2007.01.07
コメント(12)
今日から早くも治療を開始。まずは採血、休み明けということもあり、約30分待ち。予想通り白血球は回を追うごとに減少している。まだ、抗がん剤中止になるところまでは行っていないけど、次回がちょっとあぶないかも。体調的には変わりはないんだけどね。数値でみるとやはり減少してるんだね。ベッドの空きを待つために2時間待ち。2時頃呼び出しがあり、いよいよ点滴開始。点滴開始直後、突然寒気に襲われて、毛布を二枚くらい掛けてもらいました。そのあと念のために熱を測ったのですが、異常なし。あの寒気はなんだったんだろ?現在もしびれの副作用は徐々にきつくなってきていますが、吐き気の方はだいぶ治まってきているみたいです。今までは治療開始の夜から食事は全くだめだったのに、今日は海老名インターでラーメンセットを頼み、すべて完食。でも、寒さ対策と首からぶらさげてる抗がん剤が見えないようにジャンパーを着ていたせいで、一人だけ汗をかいていました(笑この時期に汗かいてるひとはいないだろうなぁ・・・・そのまま外に出ると汗が冷えてしまうので、ハンカチでよく拭いてから、外にでました。家に帰ったのが21時過ぎ。・・・・本当に丸一日かかってしまう・・・・
2007.01.04
コメント(10)
ドキっとするタイトルですいません。みなさん、初夢はどんな夢を見たでしょうか?ぼくは、なんと初夢で余命宣告されてしまいました(なんちゅう夢や!)夢の中では必死に「こんなに元気なのになんで半年なんだーーーー!」と叫んでいました。正月早々なんちゅう夢を。そして、今日川崎大師に初詣に行ってきました。昨年よりも人数が少ない気がしたのはぼくだけだろうか?お参りを済ませてから、手相占いがあったので、正夢にならないように見てもらうことに。手相を見せたら「あなたは長生きします。大きな病気はしないでしょう」を言われました(笑すかさず。「あのぉ~、今現在大きな病気をしてるんですが・・・」「え?あ、その病気は治りますから大丈夫です」と(笑何を根拠にそう話してるんだろ?来年もまた行ってやる(笑
2007.01.02
コメント(10)
全14件 (14件中 1-14件目)
1