全10件 (10件中 1-10件目)
1
2012年1月30日(月)ここ2,3日気温が低い日が続いています。雪はチラチラ降っていますが、さほど増えていません。幹線道路にはほとんど雪はないです。日中お陽さまが出て、雪景色が輝いたりしています。さて、これは何でしょうか。出演:??? ロケ地:金沢市自宅答えは・・・出演:ツララ ロケ地:金沢市自宅ツララでした。いつの間にか50~60cmくらいに成長しています。子どもの頃はこんなツララは普通でしたが、最近はツララを見ると珍しく思います。光の具合で色んな風に見えます。出演:ツララ ロケ地:金沢市自宅今年の冬将軍はそれなりに、がんばっています。今日の暦「氷柱育」(つらら そだつ)ツララが大きくなっていました。
2012.01.30
コメント(11)
2012年1月29日(日)今日は金沢の伝統行事、氷室仕込みにボーイスカウトの子どもたちと参加しました。詳しくはこちら。まずは氷室を開くセレモニー出演:氷室仕込み ロケ地:金沢市湯涌温泉その後、2.5mの穴に雪を詰めます。出演:氷室仕込み ロケ地:金沢市湯涌温泉スカウトが持っているのは、ママさんダンプという除雪器具です。雪のない地方の方は見たことないでしょう。結構大きな穴ですからなかなか埋まりません。そのうち子どもたちが穴に入っ手遊び足したので、そのまま埋めました。出演:氷室仕込み ロケ地:金沢市湯涌温泉しばらく雪と戯れた後は、みんなで足湯。出演:足湯 ロケ地:金沢市湯涌温泉足を暖めると、冷えた身体もぽかぽかしてきます。子どもも大人も満足。その後はみんなで氷室まんじゅうをいただきました。出演:足湯 ロケ地:金沢市湯涌温泉ここの3色の氷室まんじゅうは金沢でも珍しいと思います。今日の暦「氷室詰」(ひむろ つめる)金沢の伝統行事、氷室詰めを体験して来ました
2012.01.29
コメント(4)
2012年1月28日(土)今日は娘にせがまれて、穴水町の「ジャンボカキ祭り」に行ってきました。出演:ジャンボカキ祭り会場 ロケ地:鳳珠郡穴水町会場はたくさんの人で、能登の海産物がいっぱい並んでいました。メインのカキは一袋11個入って1,000円。それをその場にある、炭でやいて食べます。出演:ジャンボカキ祭り ロケ地:鳳珠郡穴水町早速空いているところを探して、カキを乗せ口が開くのを待ちます。出演:ジャンボカキ祭り ロケ地:鳳珠郡穴水町1個1個が大きいでしょ。口が開いて食べごろ・・・出演:ジャンボカキ祭り ロケ地:鳳珠郡穴水町アツアツのプリプリ、口に運んでちゅるっと・・・・おいし~~い♪明日までやっているので、お近くの人はどうぞ。今日の暦「能登牡蠣食頃」(のとがき たべごろ)冬の北陸の海産物がとてもおいしい時期です。来まっし、いしかわ♪
2012.01.28
コメント(6)
2012年1月27日(金)なくぞう地方の冬将軍は本気を出したと思ったら、もう息切れ。昨日からほとんど積もっていません。とは言え、まだ街の中は雪だらけです(^_^;)今朝散歩の途中でいつもと違う声が聞こえてきました。見あげると、あっ鳥だ。出演:鳥たち ロケ地:金沢市天神町20羽ほどの群れが木に止まっています。うん、たぶん・・・と確認のため近くまで行くと出演:アトリ ロケ地:金沢市天神町空抜けして、黒くてわかりませんが、アトリです。今シーズンようやく冬鳥の群れを見ました。でも、まだツグミに逢っていません(^_^;)今日の暦「冬鳥現漸」(ようやく ふゆどり あらわる)アトリの群れに逢いました。今年は冬鳥がとても少ないです。
2012.01.27
コメント(4)
2012年1月26日(木)なくぞう地方の冬将軍も本気を出しました。夜中えらい静かやなぁと思ったら、やはり。朝起きたら街が白で埋まっていました。出演:雪景色 ロケ地:金沢市天神町久々に大雪を通り越して、ドカ雪。車が埋まっています。出演:雪景色 ロケ地:金沢市天神町先日のロウバイも雪に埋まっています。出演:雪景色のロウバイ ロケ地:金沢市天神町が、香りはあります。犬は喜び庭駆け回る出演:庭駆け回る?犬 ロケ地:金沢市天神町って、本当かなぁ?ひと晩で35cmだと、長靴も埋まります。出演:積雪測定 ロケ地:金沢市天神町関東地方なら大事でしょうね。なくぞう地方では足が行きに埋まることを「ごぼる」と言います。先日「ごぼる」と言ったら、若いお母さん方は??でした。多分雪のない地方には、ない言葉ですよね。【追記】午後3時頃突然雲が晴れ、青空が広がり、富山県境の医王山が輝いていました。出演:雪景色の医王山 ロケ地:金沢市天神町この景色も、あっと言う間20分後には、にび色の空に隠されています。この早変わりの天気も、なくぞう地方特有です。今は24節季の大寒で、72候の水沢腹堅(すいたくふくけん)沢に氷が厚く張りつめる頃です。冬将軍も一番勢力が強いときですね。これだけ積もると、雪が音を吸収します。街はとても静かです。今日の暦「大雪消街音」(おおゆき まちのおと けす)久々のドカ雪に、街の音が吸収され、とても静かです。
2012.01.26
コメント(14)
2012年1月24日(火)関東方面では雪が積もって大変だったようですが、なくぞう地方はほとんど雪が積もっていない状態です。日中は太陽も顔を出しましたが、あまり気温が上がりませんでした。最近ようやくロウバイが香るようになりました。正月頃にあった葉っぱもすべて落ち、花が次々と咲き出し、香りが強くなりました。出演:ロウバイ ロケ地:金沢市天神町今朝は少し雪が乗っていましたが負けず、いい香が周辺に漂っていました。いつもの年より半月以上の遅れです。今日の暦「蝋梅漸香」(ろうばい ようやく かおる)ロウバイがようやく よい香りを漂わせています。
2012.01.24
コメント(6)
2012年1月18日(水)今朝のなくぞう地方は朝から青空が広がった分、キーンと冷え込んで-3℃でした。今年一番の冷え込みかな。街のあちこちに霜が下りていました。出演:霜 ロケ地:金沢市天神町雪がなくなった分、霜が目立ちました。今日の暦「葉氷砂糖」(はに こおりさとう)葉にいっぱい砂糖が降りかかったお菓子のようです。
2012.01.18
コメント(10)
2012年1月10日(火)なくぞう地方は冬らしい日が続いていますが、積雪はなく道路の雪もほとんどありません。誰も歩かない歩道に少し残っているくらいかな。今朝は少し太陽が見えた分、放射冷却で道が凍っていて、犬の散歩で何度かこけそうになりました。(こけてないよ)そんな寒い朝に見つけた春。出演:水仙 ロケ地:金沢市天神町雪があっても平気で咲いている、水仙に拍手です。水仙の花って大きな口をあけて笑っているように見えるのは、なくぞうだけかしら。今日の暦「水仙笑」(すいせん さく)水仙が咲き出しました。
2012.01.10
コメント(6)
2012年1月6日(金)あっと言う間に正月も明けて、はや6日。今日は24節季の「小寒」(しょうかん) 寒の入りです。なくぞう地方は雪が降ったり止んだりの繰り返しですが、積雪は増えていません。道路にはほとんど雪がない状態ですが、山にはいい感じで雪があります。出演:雪景色 ロケ地:金沢市田井町この空の色がとても北陸らしいでしょ。なくぞうは子どもの頃からこの空をずっと見ていたので、こんなものだと思っています。が、太平洋側から越してきた人たちは、必ずこの閉塞した空に鬱っぽくなるみたいですね。近所のロウバイが咲き出したのですが、今年は2ついつもと違う気がします。出演:ロウバイ ロケ地:金沢市天神町ひとつは香りが、とても弱い。いつもの年なら、香りから咲いているのに気づくのですが、今年はまったく香っていません。他のところでは香っていると聞きますので、この木だけが香らないのかなぁ。もうひとつは葉っぱがまだ残っていること。出演:ロウバイ ロケ地:金沢市天神町いつもの年なら葉っぱが全部落ちて、花が咲き出すのですが、今年は葉っぱが残った状態で花が開き始めました。それも香りに関係あるのかぁ?今日の暦「蝋梅不香」(ろうばい かおらず)ロウバイが開き始めましたが、香りがありません。
2012.01.06
コメント(12)
2012年1月1日(日)あけましておめでとうございます。あっと言う間にお正月です。年末にもう少し更新したかったのですが、時間がありませんでした。昨晩から星が見えるほどの天気で、初詣に行ったときは周辺が凍ってツルツルになっていました。しかし、朝は気温が上がっていて、午前中散歩には持って来いの日和。少し高台からの向うのお山はこんな感じ。出演:雪景色 ロケ地:金沢市常盤町とても穏やかな1年の始まりの金沢です。今年の正月は年末にあった雪もだいぶん融けて道路には雪がありませんが、誰も入らないところには5cmくらい残っています。毎年元旦の午前中探鳥を兼ねて散歩に出かけています。今年もいつも行くコースを歩いてきたのですが、冬鳥にはほとんど逢えませんでした。アオジをチラリとシロハラは声だけ。ベニマシコもルリビタキもミヤマホウジロもツグミもシメも誰もいませんでした。残念。まあ、日頃の運動不足を少し発散できたかな。家の近くにあった雪だるま?がとても正月らしい。出演:正月ダルマ ロケ地:金沢市天神町左の上がうさぎで右上が龍なんですよ。干支の受け渡しをしているなんて、なんと正月らしい雪だるまでしょう。自分の家も自作の門松で飾りました。出演:門松 ロケ地:金沢市自宅今年はフワフワ紙粘土でまゆ玉を付けたら、とっても豪華にみえますでしょ。今日の暦「正月飾」(しょうがつ かざる)とても穏やかな正月を迎えました。
2012.01.01
コメント(14)
全10件 (10件中 1-10件目)
1