全27件 (27件中 1-27件目)
1
今日は久々の休みです。夜勤明けの休みが多く、いつも休みが無いみたいな毎日を送っています。雨降りで畑に行くこともないし・・・それで久々にパソコンを開いて見ました。でもガッカリです。3ヶ月間みんなと勉強したことをスッカリ忘れてしまいました。覚えは遅くて悪かったけど、忘れるのはなんて早いんでしょうね。いったいあの3ヶ月は何だったの?今は遠い事のようです。とても懐かしい感じです。また明日から頑張らなくっちゃ・・・フャイト
2006年09月14日
コメント(2)
お久しぶりです。仕事を始めてから本当に大変な日々が続いております早番というと、4時30分には起きて朝食の準備、弁当を作って、洗濯をして出勤です。待っている仕事は心身共にクタクタになる仕事ばかりです。遅番というと、帰るのは23:00を回ってしまいます。夜勤ともなれば、20人を一人で見ることになります。いつまで身体が持つか自信がありません。夫婦の会話も益々無くなってきました。たすけて~私の方が身体障害者、認知症になりそうです。
2006年09月10日
コメント(1)
毎日暑い日が続いていますが、この時期になると怖い話が出てくるんですよね。私はあまり感じる方では無いのですが、夜勤のとき変なうめき声がするとか、戸が空く音がするとか、霊気を感じるとか、その他ets、まだ亡くなった人もいないので、それは無いと思いますけど・・・施設は夜になるとチョット寂しいのは事実です。朝、4時頃になるとチョット明るくなるので安心します。一睡もしないので、終わって家へ帰ると一日ぐっすりです。みんなと訓練を受けていた頃が懐かしいです。
2006年07月14日
コメント(1)
10日程休んで仕事に復帰しました。利用者さんも少しづつ多くなりまして、仕事もフル回転です。朝と夜を間違えている人・数分おきにナースコールを押す人、その他色々・・・十人十色です。朝食・10時・昼食・3時・夕飯・最低でも1人5回は車椅子に起こします。それだけでも体には、かなりの負担になりますが、お風呂ともなると介護する人の方が脱水状態になります。それでも、2人介助で協力出来ればいいのですが・・・現実はそうはいきません。体を動かさない人とペアになった時は、疲れも倍です。心身共に爆発寸前です 家に帰ると主婦の仕事が待っているし休みの日は、グッタリです。でも、人のお世話をして働けることは幸せかもね
2006年07月03日
コメント(2)
利用者さんが入り始めて、シフトが決まりました。夜勤も経験しました。睡魔との闘いでしたが、なんとか何事も無く過ごすことが出来ました。さあ・これから「頑張ろう」という時に捻挫をしてしまいました。スポーツをして捻挫をしたのであれば、恥ずかしくないのですが・・・・2センチ程の段差に「カクン」となり、捻挫をしました。それも家の玄関で転んでしまったのです。仕事を休んで、1週間になります。始めたばかりで休みたくはないのですが・・・始めからみんなに迷惑をかけてしまいました。やはり「とし」でしょうか?
2006年06月11日
コメント(2)
女性の多い職場に初めて働いたのですが、とってもむずかしいですね!仲間どうしでも、「あっちにいいこと」・「こっちにいいこと」誰のことを信じて良いのか・・・・・!皆んな、仲良くできないものでしょうか?私は、そんなことに引き込まれたくありません。聞いても「知らない」と言うことにしています。どっちも傷つけたくないから・・・ちょっとズルイ人間かもしれませんねでも、仕事を覚えるのにイッパイ・イッパイでいろんな事を考える余裕がないんです。利用者さんも少しずつ入って来ていますし・・・とにかく、働きやすい職場になってくれたらいいと思っています。今日は、利用者さんが入ってからの初めての夜勤です。リーダーといっしょなので、安心ですが、睡魔に絶えられるかチョット不安で~す
2006年05月26日
コメント(2)
竣工式の準備で、10日間ほど休みがありませんでした。さすがに疲れました。明日は、久しぶりの休みです。来週からは、いよいよ利用者さんが入所してきます。どうなるのか不安がいっぱいです。利用者さんも介護する人も、十人十色で色々な人がいます。精神的にも体力的にも本当に大変な仕事だと感じています。でも、利用者さんにとっての家族になれるよう努力していきたいと思います
2006年05月17日
コメント(1)
新しい施設の竣工式が昨日終わりました。工事関係者、町長さん、議員さん、施設関係者など約300人が訪れました。何をどうしたらいいのか解らないまま1日が終わってしまいましたが、上層部の人達は、忙しくて大変そうでした。今日は一般の人達の見学会でした。いよいよ明日から利用者さんの受け入れが始まります。介護の難しさ、女性の職場での人間関係の難しさを実感しています。ちょっと自信が無くなってきましたが、頑張って見ようと思います。
2006年05月14日
コメント(3)
ずっと研修がつづいていたので、休みを取って千葉のおばさんの所へ行ってきました。主人とお祖母さんと伯母さんと4人で行きました。(主人の母と伯母さんです)朝、早かったのでインターでおにぎりを食べ、ピクニック気分で朝食を食べました。千葉は暑くて真夏みたいでした。次の日帰ってきたのですが、親孝行が出来て良かったと思っています。チョット疲れたけれど、仕事を始めれば連休を取ることも無いと思うので行って良かったですこれからまた研修が続きますが、開所式に向けて頑張りたいと思います
2006年05月09日
コメント(2)
新しい施設に色々な備品が入ってきました。宿泊の経験もしました。夜の見周りは、とても怖くて一人では出来ません。4人で宿泊研修でしたが、怪談話が続きAM0:30を回ってしまいました。眠い目をこすりながら、次の日に受けた研修は日本で第一人者と言われる先生の講習でした。ユニットケアーについてのお話でしたが、一つ一つ実践的で解りやすい講義でした。その講義の感想を月曜日まで書いていかなければいけません。今日午前中かかって書き上げました。まだ教室の講義を受けている様です。
2006年04月30日
コメント(3)
今日の研修は、グループごとに話し合って「自分達の目指す施設」をまとめることでした。始めに、ひとりひとりが目指す施設についてノートに書き出しました。5人のグループなので、100項目ぐらいの意見が出されました。それをまとめて、チャート用紙に綺麗に書くことが今日1日の研修でした。やはり、経験のある人は次々とアイデアが浮かんでくるのです。本当に感心しました。でも、教室でグループ討議を何度か勉強してきたので、なんとか話に加わることが出来ました。教室で行われた勉強がなつかしく思い出された一日でした。
2006年04月25日
コメント(2)
今日は年1回の内視鏡の検査をしてきました。10年前に胃潰瘍で通院してから、毎年胃カメラの検査をしていますが、いつまでたっても上手に飲み込むことができません。でも、以上なしだったので安心です。新しい仕事に就いたら、ストレスをためないように、ゆったりした気持ちでがんばらなくっちゃ・・・・・
2006年04月22日
コメント(2)
3月・4月始めにかけて、入学祝いが3件。不幸が近所で2件・親戚で2件・友達が1件と続きました。1ヶ月の間に8件の出費があると、「台所は、火の車」です。毎日、暇にしているようですが、体もサイフも非常に忙しいで~す***!天から〇〇が降ってこないかなあ・・・・・
2006年04月14日
コメント(4)
昨日行われた顔合わせで、一人一人自己紹介をしました。「何を話したらいいか?」順番が来るまで手にビッショリ汗をかきました。いっぱつ芸でもいいですよ!と言われても、何もないし・・・・・とにかく、自分の不安な気持ち・みんなと早く仲良くなりたいと言う気持ちを素直に伝えました。教室で3分間スピーチをしててよかったなと思いました。スタッフの人達の第一印象は良く、こんな管理職の人達だったら明るい職場になるんではないかと思いました。3つの約束をしました。 1・目標を持つこと (目標を持つことによって、自分を成長させることが出来る) 2・明るくすること (一人一人が明るくなることによって、みんなが明るくなり 利用者さんも明るくなることができます。 そして、今日も元気に頑張ろうという気持ちになれます。) 3・言い訳をしない (失敗をしたら、すぐ報告して誤る。これを徹底することに よって、ものごとが大きくならずに済みます。責任は全て 責任者である私がとります。 何もしないで失敗しないよりも、失敗を恐れずに一生懸命 仕事をして下さい)・・・・・ということでした。もしかしたら、利用者さんにとって住み心地のいいお城が出来るのではないかと期待しています。そして、穏やかな空気の流れる施設の中で職員と利用者さんが明るい家族をつくることが出来ればと思っています。
2006年04月09日
コメント(5)
明日はいよいよ顔合わせです。もう今晩は寝ようと思っています。眠れそうにないですが・・・・?明日は9時~16時30分までの研修があります。眠りこんでしまったら大変ですから、気をひきしめて頑張りたいと思います。これから、仕事が始まるまで何日間か研修がありますが、みんなと学んだ4ヶ月間の研修が、今とても懐かしく感じられます。解らないことがあっても教えてくれる仲間もいません。眠っても起こしてくれる友達もいません。ちょっと寂しいで~す。
2006年04月07日
コメント(2)
4ヶ月の講座が修了してノンビリしていましたが、内定していた施設の始めての顔合せが今週の土曜日に行われます。近ずくにつれて不安が大きくなってきました。どのような人達と仕事をすることになるのか、上手にコミュニケーションを図ることが出来るか?・・・などなど、とても不安です。持っていく書類は整っているのか?何度も見直ししています。注意力の足りない私ですので、初日から忘れ物のないように気をつけていきたいと思います。教室で出会った人達の様に明るく、楽しく、気もちの良い人にめぐりあえればいいなあ・・・!今は、不安と心配が積もってきています。
2006年04月05日
コメント(3)
4ヶ月の講座も終わり、体の中にぽっかり穴があいたようです。今日は何をしようかなあと考えているうちに、一日が過ぎてしまいました。毎日、活力を与えて下さった皆さんに感謝・感謝です。*****家にいると笑うことも少なく、これから皆さんと会うこともないのかなあと思うと、とても寂しいです。Sさんおいしい麺をご馳走様でした。早速美味しくいただきました。講座が始まってからずっとお世話になりっぱなしで、最後までお世話になりました。またいつかあえる日を楽しみにしています。Tさん毎日おじいさんの介護ご苦労様です。いつも明るく・強く・前向きに生きている姿をとても素晴らしいなあと思っていました。私も見習うことが出来ればと思っています。頑張って下さい。フレーフレーT さん***!
2006年03月29日
コメント(3)
12月2日から始まった4ヶ月の訓練も今日で終わります。色々と親切にご指導いただきました講師の方々には大変お世話になりました。教えていただいたことは、これからの仕事に役立てて生きたい思います。長い間有難うございました。
2006年03月24日
コメント(0)
明日から介護の実習に入ります。通う時間も長いし、遅刻しないで毎日通って行けるか心配ですし、皆に付いていけるかどうかも心配です。頑張って勉強したいと思います。
2006年01月31日
コメント(3)
今朝ラジオを聞きながら出かけてきました。女性は、子供が出来るとパワーが出ると言うことです。たとえば、30歳までに子供を生み終わった人より、40歳までに子供を生み終わった人の方が、100歳まで生きる確立が5倍になるそうです若い人は、頑張って生んでください。、
2006年01月26日
コメント(0)
道の横に赤い自転車が捨ててありました。息子が高校生の頃、自転車を無くして探したことがあります。一週間ほど探し回ったのですが、見つからず諦めていた時、コンビニの駐車場で見つかりました。丁寧に鍵までかけてかけてありました。卒業するまでに、もう一台無くしましたが、それは出てきませんでした。他人の物を借りて捨ててしまう行為を、私は理解できません。最近、この様なことが増えているように感じるのは私だけでしょうか。
2006年01月24日
コメント(0)
友達のおばあさんが、101歳で亡くなりました。数年前から認知症が始まり、3ヶ月ごとに施設を変わって、手続きも大変そうでした。最初、お金が無くなったから始まり、少しずつ少しずつおかしくなってしまい施設にお願いするようになったようです。本当にご苦労様でした。
2006年01月23日
コメント(0)
ハローワークからの手紙が届いていました。入金の案内です。今か今かと毎日待っていました。でも23日頃と言うことなので、もう少しの辛抱です。年末年始の買い物で、財布の中が風邪をひいてしまいそうです。今度の週末は家で,おとなしくしていようと思います。
2006年01月20日
コメント(3)
模擬試験問題が始まりました。困ったことに、全然問題がとけません。Tri問題から始めてみました。それでも、問題を読むと立ち止まってしまうのです。自分がこんなにも理解力がないなんてガッカリです。一生懸命教えて下さった講師の方々には、本当に申し訳なくおもっています。本当にごめんなさい。
2006年01月19日
コメント(1)
夕方、買い物に出かけたら中学の先生に会いました。町内に住んでいるのですが、1年に1度ぐらいしか会う事はありません。部活の先生ですが、今、自分があるのは、この先生のおかげです。その当時は、怒られたり、叩かれたりで、辛かったのですが、今はとても良い思い出になりました。会って話しをすると、心が軽くなります。とてもハッピーな気持ちになって、帰宅しました。
2006年01月18日
コメント(1)
昨日は今年始めての、お墓参りでした。ここ数年は休みがなく祖母に、お願いしております。 私は仏壇に線香をあげて、済ませてしまいました 家の仏壇は、線香をあげた後、位牌は横にして、ごはん、水、お茶は下げて、朝食の時に祖母がいただきます 2年前に、宮城県沖連続地震の際、花瓶は倒れ、灰から水から座敷は大変なことになってしまったからです。 地震の恐怖は、今でも忘れることができません。 皆さんも、地震のときの準備はしておいた方が良いとおもいます。
2006年01月17日
コメント(0)
始めてなので宜しくお願いします。昨日、雪が降って今日のあさは車の運転がたいへんでした。途中では二台の車が側溝に落ちて動けなくなっておりました。降りて声をかける人も無く、大変心細い想いをしていたのではなかったかと思います。私もその一人で見て見ぬふりをしてしまいました。
2005年12月27日
コメント(2)
全27件 (27件中 1-27件目)
1