毎日がなっちとハロプロの日

PR

Profile

ナツキリン0810

ナツキリン0810

Category

カテゴリ未分類

(938)

ハロプロ2024

(97)

モーニング娘。

(8765)

アンジュルム

(2815)

Juice=Juice

(1346)

つばきファクトリー

(720)

BEYOOOOONDS

(656)

OCHA NORMA

(158)

森戸知沙希

(173)

安倍なつみ

(1479)

真野恵里菜

(1980)

宮本佳林

(201)

小片リサ

(131)

岡田ロビン翔子

(579)

Bitter & Sweet

(311)

稲場愛香

(58)

小関舞

(32)

夏焼雅

(4)

佐藤優樹

(20)

道重さゆみ

(140)

竹内朱莉

(13)

浅倉樹々

(2)

鈴木愛理

(98)

高橋愛

(813)

宮崎由加

(1)

工藤遥

(38)

矢島舞美

(1)

吉川友

(830)

ハロプロ研修生

(114)

仙石みなみ

(71)

カントリー・ガールズ

(754)

こぶしファクトリー

(552)

アップアップガールズ(仮)

(1384)

チャオ ベッラ チンクエッティ

(588)

Buono!

(329)

Berryz工房

(1798)

℃-ute

(2294)

ドリームモーニング娘。

(234)

藤本美貴

(256)

里田まい

(223)

後藤真希

(371)

久住小春

(431)

石川梨華

(257)

松浦亜弥

(417)

辻希美

(139)

新井愛瞳

(50)

飯窪春菜

(1)

ガッタス

(251)

メロン記念日

(238)

LoVendoЯ

(171)

ランキング

(21)

ハロプロ2023

(211)

ハロプロ2022

(115)

ハロプロ2021

(235)

ハロプロ2020

(240)

ハロプロ2019

(306)

ハロプロ2018

(359)

ハロプロ2017

(171)

ハロプロ2016

(67)

ハロプロ2015

(120)

ハロプロ2014

(101)

ハロプロ2013

(370)

ハロプロ2012

(208)

ハロプロ2011

(232)

ハロプロ2010

(89)

ハロプロ2009

(140)

ハロプロ2008

(214)

ハロプロ2007

(223)

ハロプロ2006

(88)

ハロプロアワー

(28)

いろいろ

(375)

山岸理子

(1)

鞘師里保

(1)

二瓶有加

(1)

太陽とシスコムーン

(1)

Calendar

Favorite Blog

日々是ハロプロ ~si… なっち番さん
スマイレージ☆和田彩… 彩花マックスさん
♪ Music 愛ら… Micchan♪さん
Risa-Sakiのひとりご… Risasakiさん
娘。 fan site せり… せりか1231さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.12.29
XML
カテゴリ: ランキング

娘。、なっち、まっつーと、
ライブの楽しさがギュッと詰まった作品が上位を占めましたねえ。

年間ランキングの第4弾は、ベストDVDです。

早速、発表していきましょう!

2009年 ベストDVD

1位の娘。春ツアーのライブDVDは、 とにかく楽しくてリピート率が一番高かったです。

オープニングのSONGS♪からめっちゃかっこいいし、
グルグルJUMP♪の盛り上がりは半端じゃなかったし、
ディスコメドレーのリンリンのソロは聴き応え十分だったし、
まさに見どころ満載のてんこ盛りでしたね。

なお一番のお気に入りは、 アンコール1曲目のその場面でビビっちゃいけないじゃん!♪。

華やかで賑やかでキュートで楽しくて、
こんなゴージャスな雰囲気を醸し出せるには、
娘。をおいて他にいないと思っています。


また2位のなっちのツアーファイナルは、
2009年のベストライブ&イベントで1位に輝いたライブで、
見るたびにあの時の感動が蘇ってきます。

なお本DVDの感想メールを、
なっちのラジオで読んで貰ったこともあり、
個人的にも思い出深い作品になりましたね。

ただ、
なっちのライブDVDに全般的にいえるのですが、
映像がシネマ的で、
自分は細密なハイビジョン映像が好みなことから、
その点だけがちょっと物足りなくて2位に甘んじてしまいました。


なお3位のまっつーのマニアックライブvol.2は、
緻密なライブ空間をあますところなく収録していて、
歌手・松浦亜弥をフルに満喫できる珠玉の作品に仕上がっていました。

アコースティックな音色に乗って、 まっつーの艶やかで伸びやかでハートフルな歌声を、
思う存分堪能することが出来ますね。

FC限定発売にしてしまったのは、本当にもったいなかったと思っています。


さらに4位の新春分割ハロプロコンは、
エルダークラブの公演がズバ抜けていました。

11年間の集大成のようなセットリストで、
エルダー卒コンよりも遥かに充実していましたね。

本公演は1公演しか参戦しなかったことを今でも後悔しています。


なお5位のエルダー卒コンは、
一時代を築いたエルダークラブのメンバーに
敬意を表する意味合いを込めて選びました。

内容的にはいまひとつでしたが、 なっち、佐紀ちゃん、まいみぃの涙と、
ハロー!の新リーダーにふさわしい成長を見せてくれた愛ちゃんには、
素直に感動してしまいましたね。


ということで、
2009年はライブの楽しさをストレートに伝えてくれるDVDが上位を独占しました。

来年早々には、 まのえりの初主演舞台や小春ちゃんの卒コンのリリースも控えているし、
さらに充実した作品が並ぶことを期待したいですね・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.29 07:10:22
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: