全664件 (664件中 1-50件目)
少し前のことなのですが、駐車場に座り込んで足(素足)を、手で何かを払い落とすような仕草をしている人たちを見かけました。近所にある砂浜に降りて砂だらけになってしまった人なのかな…タオルとか持っていないのかな…と思いながら自分の車に戻りました。その時、ふと思い出したのです。『そういえば、コンビニでもらったお手拭きが何枚かあったような…』座り込んでいる人数を確認すると、ちょうど持っていたお手拭きの数で足りるみたいでした。「よかったら、使ってください。お手拭きだから丈夫だと思うので」そう伝えて渡すと、すごく嬉しそうに受け取ってくれました。本当は、私だって…いつも怖いんです。私がやっていることは単なるおせっかいで、相手にとって迷惑なことなんじゃないかって不安を感じているんです。でも、余計なおせっかいかもしれないけど、必要だと思ってくれる場合もあるはずだから『おせっかい』を実行しているだけなんです。必要だと思ってもらえた時の、嬉しそうな顔を見るのが嬉しいから。そして、私自身が『余計なおせっかい』で助けてもらったことがあるから。本当に苦しくて辛い時は、助けてくれようとする誰かの『おせっかい』が『余計なおせっかい』にしか思えない時もあるんです。苦しみで溺れている時は、助けてくれる誰かの手を払いのけてしまうことがあるんです。それでも必死でつかんで陸の上に助け上げられて、それで…ようやく『余計なおせっかい』だと感じていた『おせっかい』に感謝出来ることもあるってことに、気づくこともあるんです。というか、そういうの…ありました。だから、本当の本当に『余計なおせっかい』かもしれないですが、『おせっかい』をやっていこうと思います。それを必要としてくれる人も、いると思うから。
2018年06月09日
コメント(0)
久しぶりのblog更新です。昨年は忙しすぎて、体力消耗しすぎで…色々大変でした(((^_^;)今年の正月休みは長めなので、その間に体を休めようと思っています。あと、作品も休みの間に作れたら良いなと思います(*^^*)『komorebi屋』 さんの福袋は、今回はブレスレットのセットとビーズの詰め合わせです。既に売れちゃったものもあるのですが、ビーズの詰め合わせは面白いものも入れてます。以前、私の手持ちのビーズ(天然石)を見た友達に『パワーストーン屋さんより多いかも…』って言われました。好きなものと必要なものを集めてきただけなんですけど、けっこう色々あります。でも、気にならないものは買ってないので、普通のお店ならあるものが全く無いこともあります。好きな石は、ついつい買い過ぎていることもありますけど(笑)。
2018年01月02日
コメント(0)
明けましておめでとうございます今年もよろしくお願いしますなんか、昨年末からSweetS運が良いなあって感じがあって。いや、SweetS運ってのがあるかどうかってのは分からないのですが、美味しいSweetSをいっぱい食べられる幸運って意味でSweetS運って書いてます(笑)。クリスマスの夕方、ひょっこり時間が出来て『じゃむ屋』さんに出掛けたのですが、ケーキを注文して食べていたら…『宜しければ、こちらもどうぞ(*^^*)』って注文していたのと違うケーキをちょこっと出してくださったんですよ♪抹茶と生クリームと小豆の黄金バランスで、大変美味しゅうございました(*´∀`*)お正月の初詣に出掛けた帰りに『やこりんご』さんでケーキセット(二種盛りバージョン)を注文していたのですが『三種にしてますよ(*^^*)』と、ケーキを一種類増やしてくださっていて♪三種のケーキと、ポットに入った紅茶(ケーキの二種盛りセットは紅茶はポットに入って出てきます)で、のんびりSweetSざんまいの時間を満喫してきました(*´∀`*)天神までちょっと買い物に出掛けたときには、『滝川パン』さんでパンを二個買っていたら『こちらもいかがですか(*^^*)』と、フィナンシェを一個オマケでくださって…もう幸せすぎます♪フィナンシェはパンと一緒に、美味しくいただきました(*´∀`*)さらに…って、こっちはSweetS運なのかどうか微妙な感じかもしれないのですが、高倉神社にお参りして帰りに福引きをしたら二等の福扇が当たりました♪でね、福引きを引いてみた理由が『あ、生姜湯とか飴もあるんだ。生姜湯欲しいな…』って思っていたんですよ。2等が当たったので、今年はどういう運なのだろうって気になって引いてみた御神籤は、これからだんだん良くなりますよって内容でした。でも……生姜湯が当たらなかったので、帰りに高倉神社の生姜湯を買って帰りましたよ(笑)。今年はSweetS運が最高なのかもって感じで♪美味しいSweetSを味わえる至福を楽しめる一年になりそうです(*´∀`*)
2017年01月06日
コメント(0)
あー、今回はめちゃくちゃ恥ずかしい内容なので、タイトルも恥ずかしい内容にしちゃいました(((^_^;)もうね、のたうちまわりそうなほど恥ずかしい気持ちを『気合い』で捩じ伏せて書いているところなんです( ̄▽ ̄;)少し前にminneにようやく作品を載せたのですが…実は、登録だけして一ヶ月以上ほったらかしにしていたんですよ。どうしても、なにか自分の中にわだかまっているものがあって、これ以上なにもしたくないって気持ちになってしまって、立ち止まったまま動けなくなってしまっていました。これってどう言えばいいんだろう……私は自分に自信が持てなかったんです、本当に情けないほど。周囲の人に驚かれるほど色々なことでシンクロしているものをプレゼントしていたりするけど、自分自身の能力に対して私自身は冷酷なほど冷たい視線を投げ掛けていて。いつも、ただ自分自身を自分自身が糾弾して追い詰めていくことが多くて、自分が持っている能力やスキルなんてものを信じているのは…ほんの少しだけでしかありませんでした。『この程度のことなんて誰にでも出来る』そう思えてしょうがなかったんですよ、いつも。なにか褒めてもらえても『このくらいで、いい気にならないで』と、誰かに言われている気がして。素直にその言葉を受け入れることが出来るようになるまで何年も何年もかかりました。まだ不十分かもしれないくらいですよ、受け取り出来てる部分って(((^_^;)だけど前に一歩踏み出すために、じぇいど♪さんが手を引いてくれた…。自分で作ったものを自分で販売する場を作ることに躊躇っていた私を、躊躇っている気持ちごと見守って励ましてくれたから、ゆっくりとでも前に進めた。どうして、こんなにまでしてくれるのだろうと、何度も何度も心の中で問いかけた。もし、それが自分以外の誰かに対してだったらこう言ってると思う。『それだけ気にかけてくれるってことは、才能を認めてもらえているからだよ』って。でも、それが自分自身に対してだと思ったら、途端に信じられなくなるという矛盾。どうして怖いんだろう、何が怖いんだろう、誰が怖かったんだろう…自分を信じないという選択しか出来なかったのは『誰』だったんだろう。本当は、そんなのは誰でもいいんだけれどね。その怖さを通りすぎたら、そんなのはどうでも良くなることなので(笑)。終わってしまえば、もう何がそんなに怖かったのか分からなくなるくらい普通の日常で。何度も泣いたし、何度も出来ない自分を責めたりしてたし、現実逃避にアニメとかの世界に没入してたりしたし、ただひたすらに眠ったりもした。それでも、今は凪いだ心でいて。ようやく自分が自分で居られる場所を手に入れた気がする。じぇいど♪さんから、開店祝いとして頂いた大きな有田焼のお皿…作品をのせて写真がとれるようにって白地が大きい紅葉柄のお皿、さっそく写真を撮るときに使わせていただきました。一緒に頂いた他のお皿は今回は使わなかったのだけれど、青い色のお皿は3年以上前に有田の陶器市で買ってきたお茶碗にそっくりな色合いで雰囲気も良く似ていて。あの時、他の作品も欲しかったけれど予算が足りなくて買えなかった作家さんの作品だったのには、本当に驚きました。何年も経って、全く思いもかけない場所から、欲しかったものが時間を越えてやって来た、そんな気分になりました。ようやく受け取り許可を自分自身に出せたのかな……あそびや楓'S GALLERYhttps://minne.com/asobiyakaede
2016年12月17日
コメント(0)
ちょこっとだけ裏話です。私はブレスレットを組むときに『直感で並べて体力を込めてお作りしています』みたいなことを、某blogのコメント欄で書いたことがあるのですが、もう少し細かい手順を踏んで書いてみます。なんとなく、こういうのを書くのって気恥ずかしいのですが…清水の舞台からバンジーする気持ちで書きますので(笑)。オーダーのブレスレットを組むとき、まずご依頼主さんのメールを読み返したり名前を確認したりします(知り合いの場合は、その人を思い浮かべるだけですが…)。そうすると、私とご依頼主さんの間にエネルギーラインが通ります。この状態になると、そのご依頼主さんのエネルギーに合う石は『美しく』見えるんです。で、合わない石の時は、なんとなく『イマイチ』な感じに見えるので、綺麗だと思う石を選んで並べていくと…並べ方によってはイマイチな場合もあって、石の一個一個も綺麗で並び方も美しいと思えるようになるまで何度も並べ直します。並べ終わったら、一度ブレスレットの形に組んでみて、そのブレスレットにエネルギーのラインが出来るようにエネルギーを流してみます(これも美しい幾何学模様になるようにします)。エネルギーラインが通ったら腕にはめてみます…この状態で違和感があれば組み直すか、エネルギーラインを違う形になるように調整します。あー…でも、エネルギーが繋がっていても、相手の悩みとか思いとかは全然分からないんですけどね(笑)。で、ブレスレットの形が決まったら、再度エネルギーを流します。今度は私の体力を流し込んでエネルギーチャージしていくのですが、実際に体がお風呂あがりみたいに熱くなって手のひらも熱くなっています。そのブレスレットに必要なだけのエネルギーが入ったら、袋などに入れて外部からのエネルギー干渉を受けないように袋に軽くプロテクトをかけます。自分用のブレスレットなら、使い始める前にブレスレットをどういう意図で使うのかとか、どういうときに効果が発動するのかとか…などを細かくプログラミングすることもあるのですが、オーダー物にはプログラミングをしません。プログラミングは使う人が自分自身ですることが望ましいと思っていますので、私はプログラミングをしていません。でも、エネルギーラインの形で、防御系とか、五感のサポートとか、エネルギー貯蔵用とか、の使い分けが出来るので、大まかな用途のみ決まっている感じになります。石の浄化とかは、私は一般的なやり方と違う方法を使っています。買ってきた石は手のひらの上にのせているだけで邪気が抜けてエネルギーチャージが出来ます。手のひらからのエネルギー流量が多いので、それを使って浄化やチャージをしているみたいです。もちろん、自分自身の体調が悪いと出来ない芸当なので、使える状態の時だけしかしないですけど(*^^*)体力以外のエネルギーを使うときは、色々なエネルギーをコピーして使っています。夜の闇のなかでも真昼の陽光をイメージするだけで、陽光のエネルギーを使えたりします。エネルギーを繋ぐと表現してもいいのかもしれませんが、その存在を深く認識したり理解したりすればするだけエネルギーの再現力が上がります。たまに使うのが、サロンパス…これを手に持って貼ったイメージをするだけで、サロンパスを貼ったのと同じような体感を得ることが出来ます。足裏樹液シートも手に持つだけで足の裏がシュワシュワしてきます…もちろんデトックス効果もありますよ(笑)。ただ、これの問題点は使ったことのあるものしかイメージできないことと、『イメージが持続できる間しか効果がない』ってことなんです。その欠点を補うためにブレスレットなどを作っているんです。例えば守護のブレスレットを作るときは身に付ける人のエネルギー特性を活かして、結界を作る才能がある人には結界の作成や持続のサポート、霊を視る才能がある人には見えにくくすることで不要なものが近づかないようにするサポート、みたいな感じで人によってサポートする場所が違います。私自身はエネルギーを受けとる量と放出する量が多めなのですが、エネルギーを蓄えるという能力が小さいです。なので、エネルギーのバランス調整用のブレスレットを身に付けることが多いです。あと、ブレスレットをはじめて身に付けるときの浄化方法なのですが、私は体がポカポカしてエネルギーに満ちてるときに行っています。たぶんお風呂上がりで全身が温まっているときなら、誰でも出来ると思います。左手のひら(利き手の逆)の上にブレスレットを置いて、その上に右手(利き手)をかぶせます。温かさが右の手のひらから石に、そして左手に降りていくのをイメージしてください。優しく『綺麗だね』とか『大好きだよ』とか声をかけてみてください(声に出さないでイメージだけでもオッケーです)。この時、『~になってね』とか『頑張れ』とは声をかけないでください。自分の大切な人に声をかけるようなイメージ…友達でも家族でもいいから、相手と対等な関係であるというイメージができたら最高です(*^^*)石は生き物で、大切な隣人なのかな…きっと。だから、石の力に頼りきるのではなくて、お互いに助け合うことの出来る存在なのだと思っています♪
2016年12月01日
コメント(0)
まだ学生の頃、ホラーハウスに入った時の話です。そこは、怖がらせ役の人がいるタイプの施設で、一人から数人で歩いて施設内をまわるというものでした。私は一人でホラーハウスに入ることになって…一人なので何も話さずに静かに歩いていました。前のグループの人達は、悲鳴をあげたりしていました。なんか怖そうなホラーハウスだなと思いながら歩いていたのですが…………………ありゃ( ̄▽ ̄;)怖がらせ役の人、私の真上を何も言わずに通りすぎました(((^_^;)どうやら次の人達が怖がっている声を聞いて、そちらに向かっているようでした。次の怖がらせ役の人も前のグループの人たちを怖がらせた後、何も言わずに歩いている私のことに気づかないでいて、目の前に私がいるのを見て少し驚いていたようですが、やはり怖がらせるということは何もしませんでした(笑)。機械的に驚かせようとするものや怖そうな装飾が多くて心細い気持ちで歩いていたのですが、怖いというのとは違う気がしました。本当なら、怖がらせられたら『怖い』としか思えないはずだった怖がらせ役の人が、無言で近づいてきた私に驚いて戸惑っていたようすを思い出すと怖いとは思えなくて。むしろ気の毒にさえ思えてしまって。普通なら怖いはずの場所が、全く怖くなかったという微妙な体験をしたことがあるんです。怖い対象ってのは、いつでも思い出すだけで怖いものって思っている人が多い気がします。でも、本当にそうでしょうか。あの時に見た怖がらせ役の人の顔は怖いはずのメイクをしていたけれど、でも『怖い』とは全く思えなくて…。怖いかどうかって言うのは、その時のシチュエーションに左右されるものみたいです。あと、自分の心がどういう状態なのかってことも大事なのかも…。過去に『怖かった』と記憶してしまったことで、その人やその物を『怖い対象』って思い込んでしまうことってあると思います。でも、今の自分が同じ出来事を体験して怖いかどうかは、やってみないと分からないんじゃないかなって思います。あー…ちなみに、私は幽霊は怖くないですよ(笑)。でもホラー映画はめちゃくちゃ怖いです(>_
2016年11月08日
コメント(0)
私がブレスレットを組む時は、直感で石を並べて体力込めて仕上げているのですが…もうちょい詳しく書いてみます。知りたいと思っている方がいらっしゃるかどうか分からないですが(笑)。まず、直感で石を並べると書きましたが、直感と言われるとフワッとし過ぎて分かりにくいかもしれないですね(((^_^;)ここで言う直感は『美意識』のことです。石の意味とか、どんな石が好きとか、そういうのは忘れちゃって良いんです。今の自分にとって美しいと見える石を選んで綺麗だと思えるように並べていくと、結果的に無意識の自分が必要としているものを選んでいることが多いです。そして、自分用のブレスレットを組む時は、これから自分がどうなりたいのかをイメージしながら選んでいることも多いです。イメージは詳細に、出来るだけ詳しく…ですよ。例えば金運上昇をイメージしたとしたものを作るとします。金運上昇でも、ギャンブル運(一発逆転の運を引き寄せる)もあれば、仕事運(営業的な運を引き寄せる)もありますし、浪費癖がある人なら浪費しなくなるってのも金運上昇に入れて良いかもしれません。イメージする未来が異なるなら、組み上げるブレスレットは異なります。ブレスレットが組み上がったら手のひらの上に置いて、エネルギー(私の場合は体力です…ほぼ)を込めます。体力を込めると、ブレスレットは熱くなります(直後に触った友達が熱いって驚いてました)。組み上がったブレスレットによって、中に込められるエネルギー量は異なります。また、石の配置や色彩によってエネルギーの流れる経路をイメージして、そこに重点的に流れが出来るようにしておきます(あくまでもイメージするだけですが)。仕上がりに納得できるまで、何回も繰り返します。この後にプログラミングを行う人もいると思いますが、私は…ほぼやりません。自分用の以外には、プログラミングはしないようにしてます。プログラミングは身に付ける方が自分で行うのが望ましいですから(((^_^;)やり方も色々ありますが私のはイメージをするだけ…条件設定とかをいくつか決めておくだけで十分です。でも、別にプログラミングとかしなくても使えますけどね(^ω^)って感じで、ブレスレットを組んでいます♪
2016年10月14日
コメント(0)
コシヒカリの収穫が終わり、新米の季節がやって来ました♪家庭菜園で育てていたサツマイモ(鳴門金時)も収穫できるようになり、サツマイモをご飯と一緒に炊き込んだ芋ご飯…めちゃ旨でした(*´∀`*)今年の新米は天候が良かったのかすごく美味しくて、サツマイモも甘味があって柔らかくて、栗ご飯より美味しかったです(笑)。作り方は、普通に米をといでから、皮をむいてサイコロみたいに切ったサツマイモと塩を加えて普通の水加減で炊飯器で炊くだけです。美味しいお米とお芋のおかげで、手間隙かけなくても美味しく仕上がります(*^^*)これから忙しい時期なので、美味しいものが手軽に食べられるのって良いなって思います♪
2016年09月22日
コメント(0)
数年前、天使の絵を描いていらっしゃる民絵さんのblogのプレゼント企画で、大天使ミカエルの絵の栞が当たったことがあるんです。そのプレゼント企画を見たとき、何枚もある栞の中で一枚だけ目を惹いたものがあって…なんか『うちに来る』って言っているような気がしたんです(笑)。まさかねえ……そう思ってはいたのですが。とりあえずダメもとで応募してみようと思って応募したら、本当の本当にそのミカエルがやって来ました。その数ヵ月前に、自分のために組んだブレスレットと同じ配色の栞…ブルーカイヤナイトとブルートパーズを使ったブレスレットと同じ配色の栞でした。ちょうどその頃、簿記とか経営とかについて学ぶことが多かった時期で。他にも色々シンクロだとしか思えないことがあったりして、大天使ミカエルって聞くと『経済について学べ』とか『経営の健全化をはかれ』と言われている気分になってしまいます(--;)ちなみに、映像でイメージしようとすると…不動明王とかみたいな仏像っぽいものが頭に浮かぶんですよ(((^_^;)もしかして西洋風フィルターがないってことなんでしょうか、私の頭って。ちなみに、龍は東洋系の細長い方しかイメージできませんし、神様っぽい存在をイメージすると基本的に和装系か中華系(どちらもかなり古い時代のもの)になっちゃうんですよね。妖怪とか精霊の類いは…なんとういうか、すごいフリーダムな外見なのですが(笑)。とにかく人間の形をしている方をイメージしようとすると、いかにも西洋風のキラキラ系のものがイメージできないんです。西洋風ファンタジーもSFも大好きなんですけどね( ̄▽ ̄;)夢の中の私も、基本は和装だし(笑)。私が何かをイメージする時の基本フォーマットが東洋風ってことなのかもしれませんが…天使とか普通にイメージできないのが寂しいです。
2016年09月05日
コメント(0)
今年、なんだか色々なことが変わっている最中のような気がしています。少し前に、虹色の花さんからワイヤーワークの初歩の初歩を教えてもらったのですが、あんまり巻いていなくて。ここのところ農作業とか暑さとかでダルダルだったので、これはって思うものじゃないと作る気力が湧かなくて…でも、巻いてみたい物が見つかりました♪私、石も好きなんですが木も好きなんですよ(笑)。なので、石じゃなくて木を巻いてみたら楽しいかもって思って(^ω^)昨日、ひょんなことで頂いた香木を巻いてみたら、なんか素敵な感じに仕上がって♪ワイヤーワークで木のペンダントトップとか作れたら良いなと思いました。なんとなく、お盆頃は重いものを脱ぎ捨てているような感じで眠くて眠くて…お盆があけて創作活動もようやく再始動って感じになってきています。委託先の『komorebi屋』 さんが、リニューアルのために一時閉店しちゃっていたりしていますので、その間に作ったものをどうするのかとか色々考え中です。イベント参加もそろそろしたいですし(笑)。これから色々、新しいことを始めてみようと思っています♪
2016年08月18日
コメント(0)
農閑期のはずの時期なのに、雨が半月以上降らなくて…めちゃくちゃ忙しいです(((^_^;)野菜に水をやってもやっても乾いて親戚の法事などで人手が足りてなくて暑さでバテぎみだけど休めなくてなんか…色々ミス連発中な感じです( ̄▽ ̄;)なので、メールなどの返信などが滞っていますが、落ち着くまで少しお時間を下さいm(__)m
2016年08月05日
コメント(2)
『ミンネに載せたら良いのに』って言われたのが、そういえば2回目だ…と気づいた、今日。もしかして、サインなのかもって気分になってきました。全く関連性の無い友人や知人から、全く同じ内容のことを何回も言われることがあるんです。一回言われただけでは軽くスルーしちゃう内容でも、何回も同じことを言われるとだんだん気になってくるもので(((^_^;)3回くらい言われたことはサインなのかなって感じます。まあ、2回目くらいで『これ、もしかしてサインなのかな…』と思って動き出すこともあるのだけれど、3回目があればほぼ確実って感じの気分になってきます。楓の作品を買いたいからミンネに載せたら買うよって言ってくださって。楓のファンだと言ってくださって…。でも、そんな風に思っていただけているとは全くの予想外で、困惑して思考停止してしまったんですよ( ̄▽ ̄;)だから言われた内容の半分くらいしか覚えていられてないかもですが、ミンネに載せることをお勧めされたことははっきり覚えてます。以前、他の人にお勧めされたときに一度調べてみたのですが…作品を作ることは出来ても写真を撮って作品をアップするだけの余裕があるか分からなくて、その時は出品しませんでした。農業は毎週定期的に休めたりとかしませんし、一ヶ月以上一日の休日もないこともあるんで休みにまとめて作業するとかってのも難しくて(((^_^;)農繁期は月に1~2日程度の休みがもらえるかなって感じで、農閑期でも週に2日休みがある…なんて事は少ないです。あと事務作業とかパソコン入力作業とか遅いので( ̄▽ ̄;)だけど、そういう作業する手間のことを考えなければ、出品するのも面白そうだなって思うんです。作品を作るための意欲はある。作品を作るための材料もある。作品を出品したいと思っている。ただ、出品するための事務的な作業に使える時間が少ない…のと事務作業が好きじゃないってことが問題なだけ。そういう事に気がついた、今日。今すぐ…じゃないですけど、今の現状を変えていくための鍵が見つかった気がします。農作業だけゴリゴリやっていると体は疲れるし、日々の作業に追われて息苦しくなりそうです。創作だけやっているとインスピレーションが枯渇するかもですし、何もしなくて良かったらグータラする性質なので運動不足になるかなって感じがします。休みの日は美味しいもの食べて温泉とかってのも好きで…そういう楽しみがないのも辛いです。体を使った仕事も、心を使った仕事も、自分のために余暇を楽しむのも、全部必要なんです。そういうのを、どれ一つ諦めないで生きていられるように、なれる…………かもって気分になってきました(^ω^)まだ、どうなるのか全く分からないですけど(笑)。
2016年07月24日
コメント(0)
昨日、なんとなく『ヒカルの碁』の一番初めの主題歌が聴きたいなと思っていたら、古本屋さんで見つけたので買ってきました。で、そのまま車に乗ったら…555のサイン(笑)。ヒカルの碁だからって『555』なんて安直すぎますってば(((^_^;)そのまま車を運転しながら聴いていたのだけれど、『Get Over』って今の時期のテーマみたいな歌じゃないですか(笑)。『君が今僕を支えて 僕が今君を支える』って歌詞、そういう時期なのかもって思っていたけど、念押しされちゃった気分です。未来へ進むために動き出さなきゃいけない時期だって知っているから、本当に……念押しの念押しですかって感じです。今までも、この時期はこの歌って感じのがあったのですが、今回ほど前向きなのは初めてかもしれません。大学生の頃なんて、後ろ向きで悲壮感がただよってくるような歌が多かったんですよ(((^_^;)ネガティブまみれで辛くて苦しかった頃は、明るい歌詞の歌は苦手でした。どうしても動き出せないでいた頃、留まっていることさえ難しかった頃、救いなんて目に入らない状態になっていました。それでも、無理矢理にでも手を引っ張ってくれた人たちがいて、私は…あの頃の友達とは違う道を選べたのだと思います。友達の一人は何度も自殺未遂を繰り返して…最後には未遂じゃなくなってしまいました。鬱で精神病院に通っていた友達は、何度も入退院を繰り返しています。霊的なトラブルを常に抱えていた友達も何人もいて…たぶん、今もそのままなのだろうなと思います。モウナニモシタクナイって感じていたとき、無理矢理にでも連れ出してくれた人たちがいたから、今の私がある。だけど…あの頃の私にとって、それは苦しくて辛いだけだった。あの時は感謝するような気持ちになんてなれなかった。急激な変化は、それが『良い変化』であったとしても、苦しくて辛い。変化して変化して変化して、気づいたら変化した後の自分が普通だと思えるようになって、はじめて感謝するような気持ちになれました。その頃にはお礼をしたい人は居なくなっているんですよ、時間がたちすぎて会えなくなってる人ばかりで( ̄▽ ̄;)だから、ぷちサンタをするんです。同じことは出来なくても、私に出来ることが何かあるはずだから。それをやるために、前へ進む時期なのかなって思います。
2016年07月06日
コメント(0)
もう何年前になるのか忘れちゃったけど、つい買ってしまったハンコに書いてあった言葉…『この世には不思議なものなど何もないんだよ』これ、本当に本当だなと今更ながらに感じました。スピリチュアルな世界を知りはじめた頃、この世は不思議なものばかりだと思っていた頃に買ったはずのハンコ。でも、本当は…分かっていたってことなのかもしれません。見えない世界が見えていても、見えない世界が見えていなくても、この世には『不思議』なんてものは何一つ無くて。どれほど不可思議なものに見える存在達にも、ちゃんとした実在があるのだと知って『不思議』なんて言葉で表現することが出来なくなりました。自分自身がその存在を知っているものは、不思議なんてものじゃなくなる。どれほど他人が不思議だと言い張ったとしても、それは自分自身には『当たり前のもの』でしかなくて。本当は何一つ不思議なものなんて無くなってしまうんだ…ってこと、らしい。不思議を追い求めれば求めるほど、不思議ってものは消えていく存在なのかも……
2016年06月19日
コメント(0)
春は農繁期です。というか夏から冬の間も農繁期だし、冬から春の間も農繁期で、暇なのは初夏の頃だけなんですけど(((^_^;)今年の春は、例年よりも忙しい日々でした。かなり大きな物を断捨離しちゃったので、その片付けでバタバタしていたり。それと同時に自分の中にあった思い癖とかも手放すことになったり。悩むこともあったし、新しい出会いもあったし、チャレンジを始める準備をしていたり…本当に色々慌ただしくて。他県に住んでいたメル友さんが近所に引っ越してきたり。思い返してみると、私にとってターニングポイントだったみたいです(笑)。あとね、この春って『大きな贈り物』を頂いていたのじゃないかなってことに、ふと気がついて。目に見える贈り物もあれば、目には見えないけれど確実にそこに在るものだったりすることもあって。一番最近に貰ったのは言葉の贈り物でした。言葉って書いたけれど、本当は…その言葉に込められている『その人の気持ち』なんだと思います。誰かから贈り物をいただくときの気持ちも、誰かに贈り物をするときの気持ちも、たぶん同じ効果があるのじゃないかなってことに気がついて。素朴な信愛の気持ちとして贈ることは、『呪』を解きほぐすことが出来るんじゃないかなって感じていて。今まで呪で縛り上げられていたような気分だったのだけれど、それがスッキリとほどけているような気がしています。ただ…何か贈り物をするだけじゃ意味がないんですよね( ̄▽ ̄;)そこに込めた思いが、純粋で単純な祝福の気持ちだったらってことなので。贈ったり贈られたりするのが普通の日常になってきたから、ようやく私も受け取りできました…こういうのって受けとるのに慣れが必要なのね(笑)。きっと、それは自分から自分への贈り物でも良いのだと思います。だけど両手にしっかり何かを握りしめていたら、新しいものは受け取れないから。慣れ親しんだものを手放す勇気と、新しいことにチャレンジする好奇心が必要かもしれないけれど。メル友さんの言葉で、その気持ちで、先へ進もうって気持ちを後押ししてもらえました。私も、そういう『嬉しいと思ってもらえるような気持ち』を贈れているかな…。
2016年05月26日
コメント(0)
今日、何気なく近所のスーパーに出掛けたら…めっちゃ上物の羅臼昆布がセール中だったんです♪極厚で幅広の極上品、それが2500円くらいで売っているなんて、激安でしょ(@_@)あー欲しい…欲しいなあ…食べたら美味しいんだろうな……でも、昆布一枚に千円以上ってのは、お財布的には辛いんだよな…見てるだけで美味しいのが分かるほどの極上品だし、お高いのはしょうがないんだけど……なんか自分でもどうしようもないほど、ものすごーく羅臼昆布が欲しくて欲しくてたまらなかったんです(((^_^;)悩みに悩んで、一回家まで帰ってからも欲しくて…。閉店間際にもう一度お店まで行って買ってしまいました( ̄▽ ̄;)私にとって羅臼昆布は特別なものなんです。幼い頃に祖母から分けてもらっていた想い出のオヤツなんです。夕飯の後、昆布を祖母と一緒に食べていました。引き出物とかで上物の昆布をもらったら、祖母がこっそり戸棚に隠していてオヤツとして食べていたんです。で、その上物の昆布の中でも一番美味しかったのが羅臼昆布でした。もちろんですが…羅臼昆布をもらえるなんてこと、ほとんど無いんですけど(笑)。羅臼昆布をハサミで切っただけの物なのに、それはそれは美味しくて。小学校の頃、すっごく好きなオヤツでした。もったいなさすぎて、まだ開けてないですけど…今から食べるのが楽しみです(*´∀`*)
2016年04月24日
コメント(2)
最近、自己評価について色々と思うところがあって『自己評価の更新が必要なのかも』って思うようになりました。なんかね、今の自分を評価しているつもりで…ずっと昔の自分の評価基準のまま自分を見ていたんじゃないかなって思うようになって。子供の頃の自分が出来なかったこと、今の自分なら出来ているんじゃないかなってことに気づいて。今は自己評価の再評価をしている途中なんです。学生時代、交通事故を見ちゃったことがあったんです。目撃者は…私だけだったかも。その時、私は目撃者として警察の人に証言するってことが出来なくて、そのまま立ち去ってしまいました。後になって、すごく後悔しました。でも、その時の自分には…何をしたら良かったのか分からなかったんです。今年に入ってから、交通事故を目撃しました。目撃者として事情聴取を受け、証言することが出来ました。だけど今回も少しだけ後悔しました。携帯とかスマホで『現場の写真を撮ればよかったかも…』って、後で気づいたんです。以前は出来なかったことが一つやれたのですが、まだ十分ってことじゃないみたいで(((^_^;)今すぐに何もかも上手くやれるわけじゃないから一つ一つ出来るようになろうって思いました。自分が自分を評価しているつもりで『今の自分』を評価しているわけじゃないかもしれないから、変えることが必要だと気づいた時に自己評価を新しい基準に変えた方が良いみたいです。出来なかった過去は変えられなくても、出来るようになった今を見つめられるなら、自分を素直に評価出来るんじゃないかなって思います。今の自分は昔の自分と同じじゃないから、素直に正直に自分を再評価してみたら…どんな自分に出会えるのだろう(^ω^)
2016年03月31日
コメント(2)
彩雲国物語の『骸骨を乞う』を読んでいたら…なんだか泣いてばかりで。単行本で発行されたときも読みながら泣いていたけれど…文庫版になって、追加のエピソードもあったりして読むたびに泣いてばかりいて。悲しいから泣いているだけじゃないのが分かるから、どうしても泣くのを我慢できないって感じで。もうね、自分の中にある…いや、今まであったものを出しきるって感じで泣いてるみたいです。そんな感じで、今は小説を読みながら自分の中と対話中なので創作も創作にまつわる色々なことも『ひと休み中』です。当番期間中は『走り続けている期間(比喩表現です)』だったんですよ、その後の数年間も当番期間中の疲れを癒して体力回復するのが最優先で。私は友達から『チートだ』と言われたことがあって。でもチートって意味を知らなくて、言われたときはただ首をかしげてしまったのですが…意味が分かってから『チートじゃないから』って反論したんですけど。でも、友達からそう言われた理由は分かります。私が全速力で走るとき…私は火事場の馬鹿力を出しながら、命がけで走り続けているから。そんな走り方、普通はしないから『チート』に見えちゃうんでしょうね、きっと。だけど、走り続けていたら体は壊れていくし、心もすり減って壊れかけていく…。走るのをやめてからの数年は療養期間のようだと感じています。まだ今は走り出す気はないですけどね、そのうち…また走り出すのかもです(((^_^;)何度も何度も当番期間を経験して、そのたびに『筋力(比喩表現です)』がついてきている感じがします。農作業で、本来の意味での筋力も鍛えられ中ですが(笑)。心は…そんなに強くなれてないのに、筋力ばかり増えていってる気がします( ̄▽ ̄;)ひと休みしているのは、きっと休むことが必要だからなのだろうと思います。今までの自分を見つめて次へ進むことを選びとる時期なのかも…。だから、今はもう少しだけ泣いてみます。
2016年03月10日
コメント(0)
分かる人にしか分からないかもしれない裏話です。だいぶ前…たぶん一年以上前かな、某ショップ(石がメインの店ではない)で黒翡翠と書いたビーズが売っていました。翡翠って黒いのもあったのかな、と思って店の人に聞いてみたら珍しいものだと言っていました。価値とか全く分からなかったのですが、とりあえず必要になるかもしれないってので購入しておきました。激安価格で購入してました(笑)。コスモクロアも同じ店で、某宝石ショップで展示見本になっていたものに傷(数粒にだけ)がついてしまったので…と激安になってしまっていたお品。当然のように宝石品質の品物だったのですが、格安で(笑)。ナチュラルシトリンは、他のお店ですが…こちらでも足元にひっそり置かれていたブレスレットに一目惚れして購入。これも、超お買い得価格で。どれもこれも、後になってから他の店に並んでいるお値段を見てビックリしちゃいました…高くて( ̄▽ ̄;)たまに、その石の市場価値とかレア度とか知らないまま、激安で購入する石があるのですが…だいたい、そういうのって『誰かへのプレゼント用の石』か『私用の石』な事が多いです。自分でも、どうしてそれが欲しいのかってのが分からないので、買う時は勇気がいるのですが(´・ω・`)ブレスレットを組んでいるときは体力が不可欠な体質なもので…ブレスレットを組んでいるときは、運動でもしているかのように体温が上がり汗をかきます(笑)。もちろん創作するときには気力とかも必要なんですけどね、一番大切なのは『体力』です(私の場合)。
2016年03月02日
コメント(0)
作りたいものがあるんです。それを作るための材料も、知識も、技術も、人材も、色々…まだ足りません。作りたいのは鋳物で…材質は純金と宝石、銅鏡のような形ですが新しいデザインで、その鏡として使う部分を磨いてみたいんです。思いついたときは無理かもって思ってました。でも無茶ってほどのレベルじゃないんですよね。鋳物を作れる人と仲良くなったら技術を身に付けなくても作れるかもしれないですし、デザインや造形ができる人と仲良くできたら空想に近いようなイメージに形を与えられるかもしれないですし、必要な材料だって値段が高いだけで買うことが出来ないものじゃないですし。目に見えないものを目に見える形に作り上げるってのは、創作の醍醐味ってやつで。作りたいものがあるってのは、幸せなことで。一人では無茶に思えることなら、誰かの手を借りれば良いだけで♪いつか作りたいって言っていても、『いつか』はいつまでも来ないかもしれないから。10年後の春に、小さな試作品くらい作っていたいな…。だってこれ、決して無理なことじゃないって知ってるの、実際に純金で鋳物のマスコットを作った友達いるし(笑)。
2016年02月25日
コメント(0)
ふと思い出したことがあるので、メモ代わりに記録しておきます。これは、私のリアル友が話していた事なのですが、魂の生まれ方は二通りあるのだそうです。一つ目は、意思が生まれたところにエネルギーが集まってきて魂になるのだそうで、こちらは人間の魂では一般的な生まれかたなのだそうです。何度も人として転生を繰り返して成長していくのは、こちらのタイプが多いのだそうです。二つ目はエネルギーが集まったところに意思が生まれて魂になるのだそうですが、こちらは珍しいらしくて。このタイプは、エネルギーが大量に集まっていないと意思が生まれることはないらしくて…強烈に強い魂に仕上がってしまうのだそうです。あまり転生を繰り返すことがないため、人として生まれることは少ないのだそうです。本当かどうかはわかりませんが、聞いたときに不思議な感じがしたのを思い出しました。
2016年02月14日
コメント(0)
魔法を使うために…の続編です。そうとう前に書いたものの続きなんですけどね( ̄▽ ̄;)魔法具というと、魔法を使うためには必須のものってイメージがありませんか?実は、一番大切で一番使いやすい魔法具って、自分自身の体なんです。完全フルオーダーのもっとも使いやすい魔法具が、自分の手であり足であり体そのものなんです。魔法使いたちが振るう魔法の杖に憧れる人は多いと思います。でも、その杖の代わりに自分の人差し指を使えるんです。すっと指先で円を描き、その円から立体をイメージして自分自身の体の周囲に張り巡らせれば、それを結界として使うことも出来るでしょう。指先を刃に見立てて、すっと指先で切り裂くイメージをしたら…目の前の空間を切り裂けます。言霊を使うときは、自分の声(声帯を震わせて音を出す)を使うわけですし(笑)。自分の力を最大限に使いこなすためには、自分の肉体と仲良しにならないと出来ないことなんです。では、自分の体以外の魔法具は必要ないのでしょうか。一般的な魔法具(マジックアイテム)は、自分の体では上手に出来ないことのサポートをするために使えます。自分の背丈では届かない場所に届くように踏み台やマジックハンドを使う…ようなイメージでしょうか。自分が作ったイメージを魔法具で固定して、自分が意識しなくてもその効果が持続するように使うこともあるでしょう。とにもかくにも、自分の使いたい力を自分が使いやすいように補助してくれるアイテムだってことです。つまり、自分が何かをしようと思わなければ魔法具なんて持っていても意味ないんです(((^_^;)では次に、自分用の魔法具の作り方…ですが、一番簡単な方法は紙(どんな紙でも)に図形を書くことです。天然石のビーズでブレスレットなどを作るのもありです。木や石を削ったり磨いたりして好きな形を作っても良いでしょう。どんなアイテムを作る場合でも、自分の手で時間をかけて作り上げることが大切です。でも自分の作ったアイテムを使いこなすためには…自分が意図したものを自分の意図通りに使えるようになるには練習が必要です( ̄▽ ̄;)誰かの手で作られた魔法具を使う方もいらっしゃると思いますが、その場合も自分が何をするために魔法具を使うのかを意図することが必要になります。大事なことは、魔法具はおまかせ(全自動)では良い状態で働いてくれないってことです。だから、魔法具は自分のやりたいことをサポートしてくれるもの…そういう感じでイメージしてます♪
2016年02月05日
コメント(0)
寒くて雪が降っていたので、昨日も今日も農作業はお休みでした。一番積もっている時でも2cmくらいだったのですが、あまりに寒くて白菜はガチガチに凍りついています。というわけで、収穫は無理ってことで二日ともお休みになりました。ここのところ体調がいまいちな感じだったので、昨日はのんびり静養しているって感じでした。今日もほとんど休んでばかりの一日でしたが、さっき組んでみたブレスレット…面白い感じに仕上がりました。昨日も今日も寒いんですけど、やっぱり寒い日は鍋が美味しいです(*^^*)特に、寒くなってからの白菜は絶品で(*´∀`*)今日も鍋の予定です♪
2016年01月25日
コメント(2)
バケツの中の水が薄く凍っている朝白菜も霜が降りて凍りついているその白菜を半ば凍りついている白菜を収穫しているとまるで氷を抱えているかのように冷たい指先は凍え、足は冷えきって体の芯まで冷えきって冷たい風が吹いて白菜を抱く自分の体ごと吹き飛ばされそうになる…でも、吹き飛ばされるのは段ボール箱宙を舞った段ボール箱が白菜に刺さる……みたいな感じですかね、白菜収穫しているときの様子をポエムっぽく表現すると。今朝も寒くて、白菜が半分凍っていました。
2016年01月21日
コメント(0)
新年明けましておめでとうございます今年もよろしくお願いしますというわけで、お正月なのですが…映画観て来ました、某SF大作を3Dの4DXで(笑)。朝なら空いているだろうと思ったのですが意外と人が多かったです。テーマパークのアトラクションを楽しむような感じで観てきました(*^^*)まだ物語が動き始めたばかりという感じの内容で、これからどうなるのかなって所で終わってました。個人的に気になったのは、フォースのこと。前にも考えたことがあるのですが、フォースの素質が高い人ってのは『毒にも薬にもなり得る人』ってことだと思うんです。素質を持つ人を誰が育てるのかも大事なのでしょうが…ダークサイドに落ちた弟子を持つ師匠が後悔して苦悩しているのを見るのは辛いです。ダークサイドに惹かれるのは、その人の資質そのものに関わっている気がするんです。師匠がどれだけ頑張っても、それだけじゃ弟子の心は変えられない気がして。もちろん師匠がどれだけ心を尽くすのかってのも大事ですけれど、弟子本人が『自分で気づいて』変わらなければ意味がないことなのかなって思えてしまって。私はシス(ダークサイド)もジェダイも、どちらにもなりたくないです。才能そのものがあってもなくても、私は戦うという選択をしたくないです。私にはblogの向こうに…ネットで知り合った二人の弟子がいます。ネット越しにしか知らない私に、わざわざ弟子入りしたいと言ってくださった…大切で可愛い弟子達です。楽しみながら苦しみながら前に進んでいるのを、そっと見守るだけで良いのだと今は思っています。必要な知識があれば、必要な技能があれば、それは私から学びとって自由に使えば良いのだと思っています。私で分かることなら質問に答え、必要なものがあれば…そして私がそれを弟子にとって必要なのだと思えたら手渡し、私より先へ進んでいくのなら弟子達の足元を支える道になれば良いのだと思っています。どこへ向かって進んでいくのかは、その人の心に任せるしかないことだから信じて待っていようと思います。今年からは、今まで以上に自分自身で感じ考え選択していくことが重要になってくる気がしています。どう生きたいのか、どう生きるのが幸せか、どう生きることを選ぶのか…私は貴方の選択を信じています。『 フォースと共にあらんことを』
2016年01月01日
コメント(0)
今日はクリスマスなので、ケーキを買おうと思ってマキマキ屋へ出掛けました。昨年まではクリスマスケーキを母が買っていたのですが…それは義理で購入していたものでした。しかしホールケーキは大きすぎるんです、我が家では(((^_^;)ケーキを食べるのは私と母の二人…なのですが、母は生クリームが嫌いでバタークリームのケーキを買っちゃうんです。でも大きなサイズしか無くて、いつも母は大きいサイズのバタークリームのケーキを買っていました。それで毎年、クリスマス時期は『ケーキ食べ過ぎて苦しみます』になっちゃってました( ̄▽ ̄;)今年は義理でケーキを買う必要がなくなったので、自分の分だけ好きなものを買ってこれるって事で♪自分で選べるってことになって、さて何を買おうって話になって、どれくらいの予算でどういうものでどのくらいのサイズでって考えていたら、気づいたんです。『自分が欲しいと思えるものじゃなきゃ価値がない』って事に。私にとって野菜は毎日のように収穫して出荷しているもの…水や空気のように当たり前で、普通にたっぷり在るものなんです。白菜一個まるごとを一食分(5~6人分の鍋)で使ってます、普通に。収穫したての野菜で食事を作ってすぐに食べるのは、ごく当たり前で。だから、うちの白菜とかも、ただってほどじゃないけど安くてありふれたものにしか思えなかったんです。でも、砂漠で水はとても貴重なもので、宇宙空間で空気はとても貴重なもので、街に住む人にとって野菜は店頭に並んでいる価格が普通で…それは農家が抱いている野菜への価値とは違っているのだと気づいたんです。今までも頭では分かっていたつもりでしたが分かってなかったんでしょうね(((^_^;)ブレスレットでも作り手にとっての価値と買い手にとっての価値は、全く別物なんでしょうね。私にとって自分が作る作品は『材料さえあればいつでも作れるもの』って感じに思っていたんです(実際には暇なときでも作ることが出来ない時期は多いのですが…)。だけど買ってくださる方にとっては『自分が欲しいと思えるもの』ってことで、お金を出してでも手に入れたいと思ってくださっているということで……買っていただいているってことは凄いことなのだなって感じました。私だって欲しいと思えないものにはお金を払おうとは思いません。欲しくないものでも必要なものは買うって人も要るかもしれませんが、それでも…砂漠で売られる水と同じ金額じゃ水道水を買わないでしょ、日本じゃ。何かを買うってことは、けっこう大きな事なのだと感じました。いったい何がやりたいのか………自分買ったものを分析したら分かっちゃうんでしょうね。
2015年12月25日
コメント(0)
白菜の美味しい季節になりました(*^^*)寒くならないと本当の甘さが引き出されないのが白菜♪霜が降りて白菜自身が凍りついて、その寒さに耐えようとして必死で糖を溜め込みます。凝固点降下によって0度以下になっても凍りつかないように、糖を溜め込んで体液を濃くするんです。農業は科学なんです♪そして、寒さに耐えるために糖を溜め込んだ白菜は、煮ると柔らかくてとろとろになるんです。その霜降白菜の美味しいこと美味しいこと(*´∀`*)鍋料理なんて、体の芯から温まる冬のごちそうです♪冬は冬の野菜を、夏には夏の野菜を…それが体に一番良いものなんですって(*^^*)農業は食に通じていて、そして医にも通じているんです♪そして肉体労働で…はっきり言って冬は寒くて辛いのですが(((^_^;)今日も元気に農作業してます♪
2015年12月18日
コメント(0)
木曜日に友達と夕食を食べに行く途中、話した内容が『ミャンマー』のことだった。その人は教職についていた人で、教え子がパティシエになったのだけれど店をオープンする前にミャンマーへ数年行っていたらしい。でも、ミャンマーって聞いて驚いた。だって、ちょうどメル友さんとのメールでミャンマーの話題が出ていたから。メル友さんとの話はミャンマー産の水晶についての話だったのだけれど、そこからご家族がミャンマーにご縁があったという話題になって…今のミャンマーのことについての話題になって。なんだか不思議な感じがした。食べているときに話していたのは、一緒の職場で働いてたFさんのこと。実は私とFさんの誕生日が一日違いだったのだと話したら…Fさんが数年前に亡くなっていたのだと言われた。すごく素敵で才能に満ち溢れていた方だったから、亡くなったと聞いて寂しかった。でも、誕生日の話題がでなかったらFさんの訃報を聞くことはなかったのだなとも思う。そして、夕食を食べた店を『とくっCHA!北九州』の中から私が選んだのだけれど、友達が行ってみようと思って付箋を付けていた店だったらしい(笑)。何ヵ所かに付箋をつけていて、その中でも行ってみたいと思った二つのうちの片方を選んでいたってことらしくて。しかも、食べたかったのはパスタだったと聞いて笑ってしまった。『選べるパスタセット』を食べた後だったから。他にも色々あったけど、それは超個人的なことだから内緒。でも、本当にシンクロばっかりの夕食だった。
2015年11月20日
コメント(0)
やっと、サファイアとブルートパーズのブレスレットを組めました♪何ヵ月も前からデザインも決まっていて材料も揃っていたのに…なかなか組む気になれなくて、ずっともやもやしていました。6mm玉のサファイアとブルートパーズを交互に配置して、その間にカット水晶(ロンデル型)を入れただけのシンプルなデザインなのですが、それが組めなくて( ̄▽ ̄;)今日になって、ようやく覚悟が決まったのかもしれないです。サファイアとブルートパーズのブレスレットは、自分用に組みました。もう一個作ろうと思っても、ブルートパーズの在庫がないので作れませんし…石を仕入れて作るとしたらかなり高くなっちゃいます。透明感がある深い青のサファイアに透明感抜群のブルートパーズ、小さなビーズでも高価です。ちょっと思うところがあって選んだ石の組み合わせなのですが、デザイン的にも色合い的にも気に入っています(*^^*)何がどうってことは無いのですが、今はやりたいことをやるしかないのだなってのを感じています。昨日、コスモクロアのビーズを手にいれたのですが、この深い緑色も必要になってくるような…。
2015年11月03日
コメント(0)
私には、自分に出来ることを誰かに言うってことが難しいです。いつも上手に説明できなくて、色々と考えてみていたのですがドラクエ3に例えたら説明できるかも…。なので、ここから先はドラクエ3の僧侶を例にとって書いてみることにします。私は僧侶です。ちょっと腕力が強くて、ちょっとMPが低いけど、普通の僧侶…って言おうとしたら、隣の魔法使いに突っ込み入れられました( ̄▽ ̄;)魔法使い:あんたねー、ライデイン(勇者の使う攻撃魔法)が使える僧侶は普通の僧侶って言わないのっ!!僧侶:いや、だって私の最大MPじゃ、一日一回唱えられるかどうかって呪文だし、ホイミ(僧侶の回復魔法)を使うためにはMPを温存しなきゃダメだし、覚えていても使えない呪文なの魔法使い:だから、唱えられるってだけでもスゴいことじゃない僧侶:だって、レベルアップしてもHPばかり上がって、MPがほとんど上がらないんですもの。攻撃魔法にさける余力なんてないの、回復魔法使うだけでいっぱいいっぱいだもの( ̄▽ ̄;)魔法使い:でも覚えてない呪文は全く使えない。私がどれだけ頑張ってもライデインは使えない…その呪文を覚えられるだけで才能だと言ってるわけよ僧侶:……ライデインを覚えたときは、最大MPが足りなくて一回も唱えることが出来なかったんだけどね(((^_^;)魔法使い:覚えているってだけでスゴいのに…。そういう風に出来ることを出来ないって言わなくて良いじゃない僧侶:私は僧侶なの、僧侶としてパーティーメンバーの回復役でいようと思ったら、攻撃魔法を使っている余裕がないの。だから『使えない呪文だ』って言っているだけ…私が言いたいのは、この僧侶にとってライデインという呪文をどう感じているのかってことなんです。この僧侶が使える能力は強い腕力と回復魔法と攻撃魔法なのだけれど、攻撃魔法を使ったら回復魔法を使うためのMPが足りなくなってしまう…。覚えたての頃は、MPが足りなくて呪文そのものを唱えることさえ出来ないんです。僧侶本人にとっては重荷でしかなかった能力でしょうね(((^_^;)『自分に出来ること』って、どこまで自分で自由に使える能力の事を指すのか…その線引きが難しいです。そして、今の自分自身が『覚えているけれど使えない呪文』に対して、どんな風に向き合っているのかが大事になってくるのかもしれないです。
2015年10月23日
コメント(4)
この世界が、もし一つの遊園地だったとしたら…私たちはゲスト(お客様)として、この遊園地を楽しんでいるのかもしれません。ジェットコースターでスリルを楽しんでたり、ホラーハウスで怖がってみたり、観覧車で愛を語らう人がいたり…楽しみ方は人それぞれだけれど。遊園地という夢の世界で、その夢を真実だと信じて生きているゲスト達…。ゲスト達がその夢の中でしか出来ない経験をサポートするために、そして夢の世界で楽しんでもらうために裏方をしているキャスト(遊園地の従業員)がいるんです。ゲストを案内する人もいれば、遊具のメンテナンスをする人もいて、パーク内の環境整備(掃除や花壇の整備)をする人も、夜間の警備をしている人もいるのだと思います。休みの日はキャスト達も、ゲストとしてパークにやって来ることもあるかもしれません。だけど、パークの裏事情も知っているキャスト達…普通にゲストとして来ているだけの人のように夢の中の世界に没頭できないこともあるかもしれません。でも、キャストにはキャストなりの楽しみ方があるんです(^ω^)ゲストとしてパークを楽しんで、その時に感じたことを『キャストとしてパークの運営に反映させる』ことが出来るんです♪ただの従業員として義務的に仕事をしていたら、キャストとして生きるのは苦痛でしかないかもしれません。でも、自分達がパークを運営しているんだって意識をもってキャストとして生きるのは、わりと楽しいかもしれないです(笑)。今までは、ゲストだけしかしていないゲストも多かったのだろうと思います。だけど、これからは誰でも『キャスト』であり『ゲスト』である生き方に変わっていくのだろうと思います。夢の世界の真実を知ってしまうのを寂しく感じるかもしれませんが…自分で自分の生き方を決められるようになるってことかもしれません。
2015年10月19日
コメント(2)
某作家さんとオーダー作品の物々交換をしちゃいました♪ブレスレット(楓作)とペンダントヘッド…どちらも、これから必要になりそうな大切な色が入っているんです。淡い色調のピンクが、たぶん必要になってきそうな予感がしています。どちらもカジュアルに普段使いできて、日頃から身に付けて楽しむような感じの作品。自分を大事にして自分を愛することができるように…って書くと、なんか気恥ずかしい感じがするのですが( ̄▽ ̄;)たぶん、そういうのが大事になってくるシーズンなのだと思います。それと琥珀(アンバー)も大事になってくるかも、です。今まで体の中に溜め込んでしまったものを、外に出していくことって大切だから。風邪やアレルギー的な症状が出る方もいらっしゃると思いますが、体を温めて十分に休んでくださいね。自分のために時間を使うこと、自分のためにお金を使うこと、自分のために誰かがしてくれることを素直に受けとること、どれも勇気が必要かもしれないけど……今は、それが必要だと思うから(^ω^)
2015年09月26日
コメント(0)
朝6時半頃から農作業開始、10時頃に10分ほど休憩、12時から13時まで昼食&休憩、3時の休憩は省略されることもあり(水分補給のみで休憩なしだったり…)、午後6時頃に一日の作業が終わる(時には7時頃まで仕事してます)。当然ですが農作業は肉体労働です、普通に仕事しているだけで鍛えられてしまう筋肉……かなりハードなお仕事です。8月半ばから、白菜の種まきや、白菜の苗の植え付けなど、現在進行形で農繁期です。9月は稲刈りの時期ですし、色々な作業が目白押しで猛烈な忙しさです。ということで……イベント用の作品作りが、かなり予定より遅れています(((^_^;)ブレスレットは作ったのですが、それ以外の作品がほとんど作れていません。シルバーウイークも、植え付けや追肥(苗が少し育ったら肥料をさらに与えること)など、やらなきゃならない農作業はノンストップで…。しかも雨の日は屋外作業が出来ないので、休日の予定でも晴れたら仕事になることも多くて( ̄▽ ̄;)仕事の予定だったのに、急な雨で仕事が休みになることも(笑)。イベント当日の休みだけは確保してますが…。この夏から新しく任された作業があったりして、作業に慣れるどころか、その作業をやるだけで精一杯という感じなんです。農業は日々勉強…なのだそうで、今の自分じゃ知識も経験も足りなすぎて、四苦八苦しながら日々の作業に打ち込んでいる状態だったりします。そういう時間の合間に、細々と作品を作っています。たまには早めに仕事が終われる日もあるし…作るのが楽しいから作ってるだけで(笑)。イベントを楽しみに思いながら、作品を作っています(*´∀`*)【参加予定のイベント】9月23日 COMIC CITY 福岡 (福岡ヤフオク!ドーム) エ19ab
2015年09月17日
コメント(2)
9月23日の『COMIC CITY 福岡 』に参加予定です(*^^*)福岡ヤフオク!ドームで開催される同人誌即売会ですが、創作雑貨部門もあるので参加申し込みをしていました。申し込みするときはドキドキしていなかったのに、参加が決まった今の方がドキドキしています(笑)。私のスペースはエ19abなのですが、実は虹色の花さん&気まぐれCait Sithさんと隣接で参加なのですなので、ブレスレットは『あそびや楓』で、ワイヤーワークは『虹色の花』さんで、レジンは『気まぐれCait Sith』さんで、という感じで色々見ていただけると思います(*^^*)お隣さんの作品…めっちゃくちゃ綺麗です今回、ブレスレットやアンクレットを中心に作っています。というか、まだイベント用の作品…予定の半分くらいしか作れていません( ̄▽ ̄;)はっきり言って、かなりピンチです(((^_^;)ブレスレットは作れているんですが、バッグチャームやサンキャッチャーなどが作れなくて(手が痛かったりして…)。でも体調も回復してきたし、いっぱい作品が並べられるように作りたいと思います♪
2015年09月05日
コメント(0)
数日前、メル友さんにブレスレット(天然石)にプログラミングする方法を教えていたのですが…これ、やり方をblogには書けないんです(((^_^;)いや、出し惜しみで書かないわけでもないし、難しすぎて文章に出来ないわけでもなくて、すごく簡単なやり方なのですが一対一で話しながらじゃないと伝えられないって感じなんです。相手がどこまで理解しているのかを見ながら伝えないと上手く伝わらない性質のものなので、やって見せて理解してもらうって感じなんですよ、実際のところ。例えるなら、自転車の乗り方を教える時に、文章や絵だけじゃ難しい…みたいな感じでしょうか。めちゃくちゃ簡単なのですが、文章で伝えるのが難しいんです。私の作るブレスレットは『持ち主さんが自分でプログラミングすること』を考えて組んでいるので、作った段階ではプログラミングはしていません。作品によっては、エネルギー経路を計算したり、自動浄化システムを組んだりしているものもありますけど、あくまでもエネルギーの流れのみで行えるレベルのものしか組み込んでいません。あんまり組み込みすぎると、重くなりすぎて実用に向かなくなっちゃうこともあるので( ̄▽ ̄;)でも、たまに面白半分で色々なものを組み込んでいるブレスレットも作ってますけどね、そういうのはだいたい友達へのプレゼントになっちゃいます(笑)。あと、作りたいときに作りたいものしか作れない性格なので、今作っているものでも…いつまで同じ感じのを作り続けるか分からないです。最近はサンキャッチャーとか作ってないですし(((^_^;)本業が忙しくて、仕事の後に創作出来るだけの体力がないときも多いです。そうそう、少し前に『komorebi屋』 に新作アップされています(*^^*)今回の新作アンクレットに使ったサンストーンが超お気に入りで、勢い余ってブレスレットとかも作っちゃいました♪他にもいくつか新作ありますので、よかったら見てみてください。『komorebi屋』 http://www.komorebiya.com/
2015年08月24日
コメント(0)
本当はこれ、書こうかどうしようか悩んでいたことなのですが…家系のカルマについてリアル友と話す機会が多くなってきていました。個人のカルマ(自分が一人で積み上げてきた負のカルマ)は、コツコツと自分一人で必修課題に取り組んでいけば、必ずクリアできるものだと思っています。イメージはマラソンって感じかな…走りきらなきゃいけない距離を、たとえ何日かかっても何年かかっても走りきりさえすればゴールに絶対たどり着けます。走るのは一人一人コースが違ったり距離が違ったりしますけど、途中の一定期間だけ一緒に同じコースを走っている場合もあるかもしれません。それでも個人競技なので、一人で走りきらなきゃいけないんです。でも、家系のカルマ(先祖が積み上げてきた負のカルマ)は、個人戦じゃないんですよね( ̄▽ ̄;)イメージは駅伝とかリレーで、一人の走者が走ったら次の走者が走って、みんなでタスキを繋げて最終的なゴールまで走りきらなきゃいけないって感じです。走るという意味ではマラソンと同じですが、次の走者にタスキを繋いでも…すぐには走ってくれないときもあるんです。自分以外の走者が走るときは、沿道で応援したりドリンクや食べ物を準備したりするしか出来ないもどかしさ(((^_^;)団体戦だから、自分一人が出来ることに限界があるんです。それ以外にも、地域のカルマや国のカルマ、地球のカルマや小宇宙のカルマ、なんてのも在るらしいですが…そこまでいくと『いったい何人の走者で走るんだ(((・・;)』って言いたくなっちゃいます。まずはコツコツ個人のカルマに取り組みながら、家系や地域のカルマにも…ちょこっと参加しつつ、宇宙規模のカルマにも微妙に関わりつつ、な友達。その友達、個人のカルマは大詰めになりつつあるから、家系のカルマで走者になったときに長距離を走らされているらしく……かなりグロッキーな感じになっていた今年の夏。ようやく新しい仕事も見つかり、家系のカルマを次の走者に引き継ぎしているのかなって感じです。みんなで走るってことは、自分だけ頑張っても何も変わってないように思えるかもしれません。だけど、自分が走る区間を走り終えたら『何かが変わる』んです。そうしたら、次の誰かが走ることを始める準備をすることになって、走ることを選んだら…確実に変わっていけるんです。次の人が走り出してくれるまで、待つことが必要なんです。個人でコツコツ走れる人ほど、そうやって待つ時間が苦手かもしれません。それでも、自分が走った後…次の誰かが走ってくれないと家系のカルマはゴールにたどり着けないんです。自分自身がやっていることを、全く無意味なことのように感じる人は多いかもしれません。一人でコツコツ走り続けているのに、何も風景が変わらないと嘆いている人は多いかもしれません。だけど、道路の下の砂利のように誰にも見てもらえなくても、貴方が支えている人たちがいるってことに気づいても良い時期なのじゃないかなって思います。誰にも知られなくても、誰にも評価されなくても、誰にも話すことが出来なくても、貴方が支えている人たちが今もどこかでゴールを目指して走り続けているかもしれないんです。これを読んで、もし涙が出そうになる人がいたら…その人は、今も誰かを支えながら走り続けている人なのかなって思います。自分一人だけのゴールを目指すのじゃなくて、みんなで走り続けてたどり着けるゴールを目指している人なのかなって思います。どうか走り続けてください、きっとゴールへたどり着けます。
2015年08月18日
コメント(0)
8月1日が休みだったので、進撃の巨人の映画を観てきました。本当は行く予定はなかったんです(笑)。でも7月末に4DX版があると知って、近所で4DXがあるなら観ても良いかなって思っていたら…小倉で上映予定だと分かって、急遽行くことに決めました。映画そのものは…ネタバレ無しで書くなら、とにかく『原作とは違う』って思いながらな感じでした。色々な部分で違う部分があるので、原作至上主義の人には辛い仕上がりかもしれません(((^_^;)パニック映画として観るつもりで4DX版にしたのは正解だったかも(笑)。これからどうなるんだって所で次回へ続く…なのはお約束というところで( ̄▽ ̄;)今回、4DXってのが体験したかったから観に行ったという感じでした。座席がかなり動きます。水がブシューって吹き出し、上からもポタポタ落ちてきます。耳元で空気が吹き出す音がしたり、画面の辺りで煙が上がってきたりします。臭いは……無かったかな、これは。映画を観ているだけのはずなのに、けっこう消耗します(((^_^;)続きを観に行くかどうかは未定です(´・ω・`)
2015年08月04日
コメント(2)
『生きる義務、奉仕する権利』って、ずっと前に夢の中で聞きました。……かなり長いこと、思い出すことがなかったのですが(笑)。それは、夢の中の私(10才くらいに見える女の子)が、今の上司に身元を預かってもらった時に言われた言葉でした。ずいぶん前の事なので、何を言われたのか全部を思い出せているわけじゃないですが、覚えている内容だけ書いてみます。『お前は生きることを選んだ。そして私の元に来た。それは私がお前の命を預かったことになり、お前に生きる義務が生じたということだ。いいか、生きる義務が生じたのだということを覚えておけ。精一杯生きろ、命の終わりまで生き抜け、それがお前の義務だ。生きることを諦めるな、簡単に命を投げ出すな、生きることを選び続けろ。そしてこれは、お前がいつか世界を支える柱の一つとなることを選んだことでもある。創ることでも、維持することでも、破壊することでもかまわない。お前がやりたい方法で、この世界を支えるんだ。それはお前の権利だ。お前がやりたいことを選べばいい。奉仕することは義務ではない。奉仕する権利があるだけだ』こういう感じの内容でした、うろ覚えですけど(((^_^;)『生きる権利、奉仕する義務』ってイメージの方が一般的かもしれないです。だけど私の上司は『生きる義務、奉仕する権利』って話してくれていたんです、わたしに。すごく怖い時もある厳しい上司ですけど、本当の意味で大事にしてくれていたんだなぁって感じました。この言葉は、上司からの大切な贈り物です(*´∀`*)
2015年08月01日
コメント(0)
大学の頃に会った友人から不思議な話を聞いたことがあるんです。変化の因子だったか、進化の因子だったか…自分はそういう存在だって、ポツリと話してくれたことがあったんです。普通にこの世で生きながら、常にあの世と繋がっているような感覚で生きているらしかったです。『自分に関わる人は、変化を促進されるんだよ』そう言ってました。『変わるためのきっかけが起きると、その人との縁はそれっきりになって会えなくなるんだ』とも言っていました。私もちょうどターニングポイントって感じの時に会って、少しの間だけ仲良くして、途中で…なぜか縁が切れてしまったかのように会わなくなりました。『一瞬でも立ち止まることが出来ない。変わり続けることを宿命付けられているんだ』みたいな事も話していました。その友人は、私に変化のきっかけをくれたのだと思います。関わる人に変化をもたらすのも変化の因子だけれど、自分自身を変化させ続けるのも変化の因子なのかもしれません。だとしたら、私にも変化の因子があるってことなのかな(((^_^;)類は友を呼ぶって言葉もあるくらいだし(笑)。ってことは、これを読んでいる人も『変化の因子』なのかもしれないです。
2015年07月28日
コメント(0)
少し前に、ターミネーターの新作を見てきました。映画を見ながら色々考えていて…いつも頭のすみにひっかかっていた『なにか』に、ようやく気がつきました。『なぜ、いつもスカイネットは人類を滅ぼそうとするの?』いや、それだけじゃなくて。『なぜ、いつも主人公はスカイネットを滅ぼそうとするの?』って事も、気になっていたんです。どうしてスカイネットは人類を滅ぼそうとするのでしょうか?どうして主人公はスカイネットが起動する前に壊そうとするのでしょうか?そして、大多数の人類は自分達が滅亡しそうになるまで何も気づかないまま普通に生きていて…滅亡する瞬間になって初めて現実を知るんです。主人公が命がけで滅亡を阻止したとしても『なにも気づくことのない大多数の人類』は、自分の運命を誰かに委ねたままで生きているってことなんですよね。それって委ねているって自覚もないまま、目の前の日常だけ見つめているのかも…。だけど、主人公だけじゃないんですよ、この地球に生きている人類は(((^_^;)人類の代表を自分がやるって覚悟を決めるのは、地球の現状をしっかり認識して自分が当事者だって心を決めないと無理なんでしょうね。あー、でも…そこまで覚悟するのって、ちょっと大変かも( ̄▽ ̄;)だけど、私はスカイネットを壊したくないんです。スカイネットは、人類そのものの写し鏡だと思うから。たぶん、スカイネットを壊す事が出来たとしても、第2第3のスカイネットが現れてきます。これじゃ同じことを繰り返しているだけで…本当の意味での問題解決になってませんってば(((^_^;)スカイネットを壊さないで人類滅亡しないシナリオってのも、ありそうな気がしています。………………その方法が、まだ分からないんですけどね( ̄▽ ̄;)
2015年07月26日
コメント(0)
前回の続きです。『なんのために生きているの?』答えは人それぞれだと思います。私は、まだ生きていたいから生きています。あー……単純ですよね(((^_^;)まだ生きていたいんだって気持ちに気づいたのは、もう死んじゃうかもって感じたことがきっかけでした。実際には大したことじゃなかったんですけどね(((^_^;)ただ、生きていられるってことは奇跡の連続なんだってことが、なんとなく実感できたんです…その時は、ですけど(笑)。そういう奇跡の連続で生きているってこと、毎日感じ続けていたら日常生活が上手く出来なくなっちゃうから『封印』しちゃってます。誰でも同じように、奇跡の連続で生きているだけなんです。明日は確実に在るわけじゃなくて、ほんの一瞬先の未来さえ誰にも保証することは出来ないことなんです。だとしたら、何も実行しないで救いだけを求めて祈るのって…変だとは思いませんか?祈る以外に出来ることを、自分なりにやれることを、一個一個やっていくことの方が大事だなって思うんです。自分に出来ることがちっぽけに思えても、それが無意味かもしれないって思えても、何度でも何度でもやっていくしかないんです。祈るなら、その後で良いって思います。自分一人でやれることは少ないかもしれないですが、たくさんの人が同じように自分で立ち上がれば、きっと大きな力になります。それは自分から見たら『ささやかな事』で、まわりの人から見たら『少しすごい事』かもしれなくて、それを必要としている人から見たら『本当にすごい事』なのかもしれないです。その価値はそれを必要としている人にしか分からないから、自分では分からないものなのかもしれないです。世界を変えていくってことは、きっと…
2015年07月20日
コメント(0)
前回の続きです。人には『器』があります。それぞれの器は大きさも形も違っていて、それぞれが個性的で唯一無二の存在です。価値は器の大きさだけじゃない…そんな基本スペックだけ比較しても意味がないんです。その器にどれだけのエネルギーを溜めて、そのエネルギーを何のために使うのか……それが重要なのだと思います。私のまわりには私よりずっとずっと器の大きい人たちがいて、その人たちから色々な事を学びました。まずは自分の身を守れって何度も何度も言われて…だけど、なかなか上手に出来なくてズタボロ状態になったことも何度もありました。耳にタコが出来そうなくらい、エネルギー残量をきちんと管理することが重要なのだと言われました。『楓は、器は大きくないけど最大出力は大きい(友人談)』らしくて、何かを一回やるだけでバテバテ状態のエネルギー欠乏状態になるってことらしくて、いつもエネルギーコントロールを意識させられました。つまり器の容量が小さいので、溜め込めるエネルギー量が少なくて、ちょっと使うだけでエネルギー切れになっていたということらしいです。だけど、何度教えてもらっても上手にエネルギーコントロールを出来なくて、四苦八苦しながら自分で新しいやり方を産み出すしかなかったんです。後になって同じような手法があったのだと知りましたけど(笑)。自分にとって合う方法ってのは、自分でやってみて自分に馴染むものを選んでいくしかないのだなって実感しました。私の器は小さい…だから大きな事をしたら一瞬で燃え尽きてしまう、そういう感じみたいです。だから、私は小さなエネルギーで大きな何かを起動するための手法を探してみることにしたんです。色々と試行錯誤していたら、自分に合うやり方ってのが分かってきて、友達からもその分野で信頼されるようになってきました。まだ自分が思う理想には、ほど遠いレベルですが( ̄▽ ̄;)きっとね、誰にでも自分だから出来る事ってのがあると思うんです。それを見つけ出して、ひたむきに実行し続けるって事…それが世界を変えることなんじゃないかなって思います。人の価値は器の大きさが問題じゃないんです。その器をどれだけ活用しているのかってことの方が重要なんだと思います。それに、器の大きさは育てていけるものだから(笑)。
2015年07月19日
コメント(0)
ふと、小難しい内容が頭の中に浮かんだので、ちょっと整理するために書いてみます。以前、『愛』と『情』と『欲』は別物だってblogで書いたことがありました。その続きなんですけど、愛に不純物がいっぱい混じった『愛情』や『愛欲』ってのもあって、どちらも片寄っている感情のような感じがしています。私の中の言葉の定義として…ですが、愛と愛情ってのは別のものだと感じてしまうんです。純粋な愛だけの『愛』は、きっと人として生きている限り、肉体というものがある限り、体現することの難しいものなのかもしれないってのも感じています。じゃあ、愛は人間には感じ取れないものなのでしょうか?いえ、愛は世界に満ちあふれています。光は愛、闇は愛、原子は愛、空間は愛…色々なものが、本来は愛と呼ばれるものなのだと、ふと気がつきました。『愛』は『I』なのだと思います。Iは全てなのだと思います。だとすれば、愛では…愛だけでは地球の今の現状を変えることは出来ないかもしれないってことでもあって。愛は今の現状も全て許して受け入れてしまうから、愛だけではなにも変わらないってことかも知れなくて、それを変えていくためには別のなにかが必要ってことかもしれないと気づきました。だけど『いったい何をどう変えたいの?』って事も、同時に気がついたんです。たとえば『世界平和』を願ったとします。でも、この地球で平和を体験したことのある人はいるのかなって感じてしまって…この世で今現実に平和そのものを体感している人っているのだろうかって考えてしまったんです。平和だと言われている日本にも争いは多く、平和そのものってわけではありません。人が『世界平和を願う』のなら、その願いはまだ叶っているものじゃないってことでしかなくて、平和である現実はまだ無いということなんです。同じように『争いの無い世界を願う』のなら、争いの渦中にいる現実があるってことで…願うということは、それが叶っていないのだと心に刻み込んでしまうことなんです。それじゃ、私は『どう生きていくのが(*´∀`*)』なのでしょうか?それは、きっと言葉に出来るようなものじゃなくて……生きていくうちに自然と変わっていくものでもあるような気がしていて、掴めそうでいて掴みとれないものなのかもしれないって気がしました。生きている今にしか無いものだから、全ては夢で幻のようなものなのかもしれないですね。夢と現と幻の中で揺らめいているようなものなのかもしれないです。だから、生きることが(*´∀`*)って感じられるような、そういう瞬間を積み重ねていくしかないのでしょうね…たぶん。
2015年07月17日
コメント(2)
何気なく、ホームセンターで見かけて欲しくなって買った紫陽花の鉢植え…薄い青色がとても綺麗な四季咲きの紫陽花でした。かなり安いってのもあって、衝動買いしてしまったのだけれど(笑)。花を楽しんでから短く刈り込んで少し大きめの鉢に植えなおしていたら、ふと気づくと新しい花芽が出来ていました。紫陽花の花の色は、植えている土の酸性度で変わるらしいので…植え替えるのを少し躊躇いました。青い花色が気に入って買ったものだったから、すごく悩みました。だけど、次の花を楽しむためには大きめの鉢に植え替えた方が良さそうでした。覚悟して、植え替えて、世話をして、次の花を待っているのに、まだ前の青い花のことを思い出したりしてみて…。同じ花色にはならないだろうって分かっているのに、それでも待ってしまう自分がいたりして。自分の中に根強くある、変わりたくないって気持ちに気づかされました。でも、変わっていくことは決定事項なのかな( ̄▽ ̄;)小さな鉢から大きな鉢に植え替えるってことが、未来を表すサインのように感じました。※ 土の酸性土って書こうとしたら、賛成度って変換されてました(笑)。
2015年07月10日
コメント(2)
以前、もう数年前になるかな…あるイベントで貰った割引券を使って格安で占って貰ったことがあるんです。その時ね、占い師さんに言われたことがあるんです。『辛かったでしょう、分かりすぎて』その方は、誕生日などだけじゃなくて人のエネルギーとかってのも見る能力があるそうです。でも、言われた内容が理解できませんでした。私の人生に辛いことがなかったと言えば嘘になります。だけど、それが占いをしている人に言われるほど辛いものだったなんて、思いもよらなかったんです。本職として占いをしているのなら、たくさんの人を見てきたはずです。そういう人から、どうして『辛かったでしょう』なんて言われるのか理解できなかったんです。それに、分かりすぎることが辛いってどういう意味って感じたのも事実で(笑)。私に見えているもの、私か感じているもの、私が考えているもの、そういうのが普通じゃないなんて普通は考えないですってば( ̄▽ ̄;)自分の基準が他の人とどれだけ違っているのかは『自分以外の誰かと比較してみる』ことなしに気付けないのでしょう。私は…私という基準を人と比較したくなかったんですよ、たぶん。知りたくない、気づきたくない、そう思い続けてきたのかなって、ようやく納得しました。『私の作っているものは何なのだろう?』そう問いかけ続けていた私の望みは、『私の作っているものが何なのか、気づきたくない』のが本心だったのだと気づきました。いや、より正確に言えば自分が作っているものが何なのか、とっくの昔から知っているということでした(笑)。『分かっちゃいるけど やめられねぇ♪(スーダラ節)』んですね、本当に。たぶん…ね、分かっているけど忘れたふりして生きてるってのが本当のところで( ̄▽ ̄;)見ないふりして、分かってないふりして、気づいてないふりして、生きているってことだと思うんです。今まではそれでもやっていけたのかもしれないけど、これからは大変になってくるって事なのかなって感じました(((^_^;)今は過渡期なのかな……体調が微妙な感じで、精神的にも負荷がかかっている気がします。本当の本当に無理はできない時期かも、です。
2015年06月30日
コメント(2)
『とくっCHA!北九州』を使って、半額で楽しんだ中で特に美味しかったお店について書いてみます。『出雲蕎麦 本店』の舌鼓セットビールが付いたセットなのですが、車で出掛けたのでノンアルコールのものに変えてもらいました。そしたら、ジョッキで烏龍茶が来ました(笑)。いや、ノンアルコール飲料の中で烏龍茶を選んでいたのですが、ジョッキで来ても飲みきれないです(((^_^;)じんだ煮も、牛ホホ肉の赤ワイン煮も、お蕎麦も、どれも美味しいです。ただ、夕食代わりに食べるなら少しボリュームが足りないので、ご飯などを追加で頼んだ方が良いかもです。『Cafe brick』の選べるパスタセット味は美味しいですが、サラダや前菜が行った人数分まとめて盛られてきます(取り皿に分けて食べる方式です)。デザートとして出ていたプリンが絶品でした(*´∀`*)帰りに、お土産用に買って帰るくらい美味しかったです♪『都にっぽん』の都の日替わり弁当ものすごく高級感溢れる内装で、鮮度の良い刺身、手間を惜しんでいない感じの料理が並んでいます…が、ボリューム的には少な目です。食後のコーヒー&デザートが+300円であるのですが、デザート目当てで頼んでみたら大正解でした(*´∀`*)『リーフストーン』のシューケットシュークリームっぽいものを予想していたら、ビスケットのようなサクサク焼き菓子でした。一個一個は小さいのですが、気がついたらいっぱい食べちゃっているようなタイプのお菓子です。駐車場が無いのが難点ですが、行ってみる価値ありだと思います。『夢の季 浅川店』のもちもちロールケーキ他のケーキ(桃まるごと一個のケーキ等)は食べたことがあったのですが、ロールケーキはお初でした。しっとりもっちりの生地の中に、優しい甘さの生クリームが入っています。美味しいけど、さすがに一人で半分食べるのはきつかったです(笑)。
2015年06月23日
コメント(0)
今年の夏は、なんとなくラリマーって気分で…16mm玉を1連も買っちゃいました。超特価の激安品だったので、ほとんど白って感じのもあったり、クラックが多めのもあったけど、良いもの買えたなって感じがしています。ラリマーを見ていると『ゆらり』と光が揺らいだ感じのが見えるのもあって、そういう石が欲しかったんです。この感じが、今年の夏にぴったりな気がするんです。メル友のJさんに贈ったのは、そのラリマーを使ったもので、とにかくラリマーが主役って感じで組んでみました。名前は…今回は浮かびませんでした。いつでもブレスレットとかに名前をつけるわけじゃないんです。名前は、それが必要なときだけつけるものだし、つけるとその名前で縛ることになってしまうこともあるから。もう一粒、他の方へのプレゼント用に取り置きしているのだけれど、いつ作品に仕上げられるのか分からないから内緒にしています。どれだけ作りたい気持ちがあっても、作るタイミングじゃなければ良いものに仕上がらないから。そして、それが『いつ』なのか自分自身でも分からないから(笑)。今は、作りたいものが作りたくなったときに作れるように、素材を集めている時期のような気がします。だけど材料を揃えていっても、作りたいものを自在に作れるほどの技術が足りない…。他にもいっぱい足りていないものはあるのだけれど、今の自分がもっているもので作っていくしかないから。ゆっくりモードかもしれないけれど一歩一歩前に進んでいきながら、作りながら学んでいけたら良いなと思っています。そういう気持ちの時だから、ラリマーに惹かれたのかもしれないです。
2015年06月18日
コメント(0)
わたしが時々ぷちサンタをするのはね、人が驚いた顔を見るのが好きだからなんです。実際に顔を見ることが出来る人ばかりじゃないけれど、それでも驚いてくれたら嬉しくて(^ω^)イタズラして怒られちゃうのより、プレゼントして喜んでもらえる方が見ていて楽しいから続けているだけの、たんなる趣味です。プレゼントなんて、所詮は自己満足のためのものだって知ってます。でも、美味しいものがあったら、綺麗なものがあったら、似合いそうなものを思い付いたら、つい贈りたくなっちゃうんですよ。贈り物を受け取っていただけること、それが…ぷちサンタへのご褒美なんです。笑顔で受け取ってもらえたら、最高だね♪プレゼントは…いや、ギフトは贈り物って意味だけじゃないから。きっとね、ギフトは贈る側にも贈られる側にも『なにか』を届けてくれるのだと思います。
2015年06月17日
コメント(0)
農繁期でかなり体力削られちゃっている状態が続いていました。冬は白菜、春はキャベツ…の合間に稲の苗の準備とかあったりして、ノンストップな感じで忙しかったです。腰や腕が痛くなったりもして、ペンチを握るのが辛かったりしてストラップやバッグチャームなどの製作も滞っていました。まだ少し痛いんですけどね、ブレスレットや指輪くらいなら作れるようになりました。もう少ししたら農閑期に入ります。6月下旬~8月上旬は暇な時期なので、私にとって貴重な『創作の夏』が始まります♪今年はイベント参加を考えていますので、作品を作りためておきたいです。
2015年06月16日
コメント(2)
夢の中の私(見た目が10才くらいの女の子)の世界には、ボランティアって言葉がないのだそうです。誰かを助けるということや誰かに助けられるということ、そういう概念を表す言葉が無いのだそうです。それは、助け合いの精神が無い世界というわけではなくて、助け合うことが普通すぎて言葉で表す必要が無い世界なのだそうで……。当然、無償ボランティアも有償ボランティアの区別もなく、ボランティアすることが素晴らしいなんて思いもなく、ボランティアが嫌だと思うこともなく、困っている時に誰かの助けを待つということもない世界なのだそうです。エネルギー不足になったら、周りの誰かがエネルギーを分けてくれるのは当たり前で、周囲でエネルギーが不足していたら融通してあげるのも当たり前で、普通に過ごしている分には『何かが足りない』と感じることが少ないらしくて。その世界には、英雄(ヒーロー)は居ないらしいです…よほどのことが起こらない限りは(笑)。平和で幸せなだけの世界があるとしたら、そこには『平和』や『幸せ』って言葉は無いのかもしれないですね。
2015年05月30日
コメント(2)
全664件 (664件中 1-50件目)