星とカワセミ好きのブログ

2017.06.23
XML
カテゴリ: 山歩き / Hiking
高尾山から下山するルートは7つあり、妻は6号路を選びました。
11:30に出発し、小川を並走しながら下ります。
12:30には琵琶滝に着きました。修験者が滝に打たれる修行をしています。

3月12日は13時から高尾山の火渡り祭があるので、会場に行きました。
すでに人がいっぱいで、30分くらい式を見た後、帰る事にしました。火渡りは見ることができませんでしたが、またチャンスがあれば、見たいと思います。

有)有喜堂本店で、高尾饅頭を食べ、大杉饅頭をお土産に買いました。
14時の電車に乗り、家には3時間かかります。


↑ 6号路を下る。









↑琵琶滝。修験者が滝修行をしていた。

↑ 北島三郎さんの像。

↑ 火渡り祭が始まる。







↑ 火渡り祭の会場。

↑有喜堂本店にて。





↑ 14時に電車で帰る。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.06.23 23:19:05
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: