星とカワセミ好きのブログ

2018.10.12
XML
カテゴリ: 山歩き / Hiking
黒檜山(くろびさん)を13:10に出発し、駒ヶ岳に向かいます。途中に御黒檜大神の神社がありました。駒ヶ岳には13:50に着きました。ガスで景色が見えません。休憩して14:00に下り始めました。駒ヶ岳登山口までは、ひたすら下っていきます。急なところは鉄製階段があり助かりました。駒ヶ岳登山口に14:45に着き、あかぎ広場の店でバッジを買いました。

赤城山ビジターセンターに行き、バス停の時刻表を見ると、15:15発富士見温泉行きバスがありました。当初は16:40発前橋駅直行バスに乗る予定でしたが、変更して乗りました。結果として家には予定より1時間早く帰る事が出来ました。




↑ 13:10 赤城山(黒檜山)山頂。 


↑ 少しだけ青空が見えた。



↑ 黒檜山から隣の駒ヶ岳へ向かう。






↑ 駒ヶ岳へ行く分岐点。




↑ 13:15 御黒檜大神の神社。






↑ 休憩。


↑ 駒ヶ岳はガスにかかっている。
















↑ 13:50 駒ヶ岳(1,685m)山頂。


↑ 14:00 休憩後、駒ヶ岳を出発。










↑ 鉄製の階段があると、喜ぶ妻。








↑ 駒ヶ岳登山口が見えてきた。


↑ 14:45 下山した。




↑ 赤城山ビジターセンター。

↑ 15:15 富士見温泉行きのバスに乗る。

↑ 16:00 富士見温泉着。


↑ 16:05 富士見温泉から前橋駅に行くバスに乗る。


↑ 16:35 バスが前橋駅に到着した。


↑ 16:52 前橋駅から高崎行きの電車に乗る。 家には20時頃着いた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.10.12 06:15:03
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: