星とカワセミ好きのブログ

2019.05.08
XML
カテゴリ: 星 / Stars
2019年5月5日、M87星雲を探した後、おとめ座のM104(ソンブレロ星雲)を見ました。
ソンブレロ星雲は、メキシコ人が被る帽子ソンブレロに似ているので付けられました。

小学生の時は広島市内に住んでいましたが、持っていたビクセン・ポラリス8L屈折赤道儀望遠鏡でM104を見ると、ソンブレロ星雲の形がきれいに見えて、感動しました。

今回少し期待をしていたのですが、光害がひどく、なんとなくという感じでした。
いつか山の方へ望遠鏡を持って行き、星雲を見たいと思います。


↑ 最新版 全天恒星図/昭和51年10月25日第11版/広瀬秀雄、中野繁/誠文堂新光社。


↑ 上記本P46~47。 M104は青色で囲んでいる。おとめ座とからす座の境目。





↑ 春の星座。 Canon Power Shot SX720 HS    1秒/ASA3200。


↑ スピカ。 おとめ座の一等星。


↑ M104 ソンブレロ星雲。 


↑ 星雲・星団ガイドブック/藤井旭/誠文堂新光社。


↑ 星雲・星団ガイドブック/藤井旭/誠文堂新光社 P203。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.05.08 06:27:21
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: